2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF250RALLY part14

1 :774RR :2017/06/12(月) 11:12:43.50 ID:OXh56xxH0.net
http://www.honda.co.jp/CRF250RALLY/

http://www.honda.co.jp/news/2017/2170213-crf250rally.html

http://www.honda.co.jp/news/2015/2150317.html
https://www.youtube.com/watch?v=Pwrk49kDCZ0
https://www.youtube.com/watch?v=ExVy3-eUOPg

スレ立ての際には一行目に

!extend:checked:vvvvv:1000:512 

を挿入してください
※前スレ
【HONDA】CRF250RALLY part13
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1494244091/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

606 :774RR :2017/07/16(日) 12:45:21.62 ID:aFU8sjgR0.net
アフリカツインってゴツいバイクでしょう?
別物って見てるからなんとも。むしろ自分の選択が誇らしく思うかも

607 :774RR :2017/07/16(日) 13:09:04.94 ID:5b/OFs11M.net
アフリカツインは走れる間はいい。
しかし一度、何らかの障害で止まるかスタックしたらもうどうしようもない。
一気にライダーは体力を奪われてあぼーん。

608 :774RR :2017/07/16(日) 16:46:24.68 ID:YLHY9pXga.net
>>605
掛け算もできぬとは…

609 :774RR :2017/07/16(日) 17:14:52.87 ID:gepmq75r0.net
幼卒かな

610 :774RR :2017/07/16(日) 17:51:36.96 ID:zSCDzo3I0.net
>>609
膣卒だは

611 :774RR :2017/07/16(日) 18:28:16.15 ID:Ctd5RS3k0.net
ヘルメットの件ありがとうございました。
結局VFX-Wにしました!
また相談乗ってください
http://imgur.com/d0HPB3M.jpg

612 :774RR :2017/07/16(日) 18:32:33.67 ID:UnmrqHHJ0.net
変なもん買っちゃったなw

613 :774RR :2017/07/16(日) 18:46:41.31 ID:Ctd5RS3k0.net
>>612
えぇーポチっちゃったのにそんな事言わないでよw軽くしょっくだわ

614 :774RR :2017/07/16(日) 18:54:12.05 ID:aFU8sjgR0.net
いやいいんじゃないの
私はホーネットなんとかってやつ欲しいわ

615 :774RR :2017/07/16(日) 20:00:20.71 ID:TYqHKQPjr.net
>>611
スレチ

616 :774RR :2017/07/16(日) 20:07:12.80 ID:AoHLdbxbr.net
グラフィックのあるヘルメットにするなら白黒じゃ全く共通性ないし車体に合わせるのは難しいと思うけど…
せめて赤か青の指し色でもあると違うんだろうけどね

617 :774RR :2017/07/16(日) 20:22:52.59 ID:6wDYfVkwa.net
>>613
冬はクソ寒い、、いや、鼻がクソ痛いぞwww

618 :774RR :2017/07/16(日) 20:28:53.06 ID:s55CGiRnd.net
VFX-Wは軽くていいけど、帽体がデカイすぎ

619 :774RR :2017/07/16(日) 20:31:44.53 ID:DoXkqfLXd.net
ゴーグルで色差せるからダイジョブ

620 :774RR :2017/07/16(日) 21:13:27.78 ID:+9KHxqHhM.net
少し赤と青を差し色で入れるとすごくよくなりそうな気がする

621 :774RR :2017/07/16(日) 21:18:20.37 ID:X1mon9Sz0.net
箱付けてるから完全なオフメットは無いわ

622 :774RR :2017/07/16(日) 21:21:24.34 ID:OciEaMoH0.net
俺はCRFラリーでガチオフは無理と割り切っていて、マップルに乗っているような林道巡りに使うから、ジェッペルで十分だな。

623 :774RR :2017/07/16(日) 21:49:14.99 ID:0qnOwoDc0.net
NC750Xの公式の写真でもHORNETシリーズとか被ってるから個人的にはあまり気にしないなあ

余談だが、使用しているメットのうちの一つ、HORNET-DSのピンロックシートは
現行のものと比べて面積が狭めで中央寄りにあるんだが、
ドリームでひょんなことからCBR400Rの試乗した時、ピンロックの上枠が目線の真ん前に来てワロタわ

624 :774RR :2017/07/16(日) 21:51:08.42 ID:imtuLIyE0.net
ゴーグルは視界が狭いんで一般道走行にはツアクロ使ってる。

625 :774RR :2017/07/16(日) 22:41:16.49 ID:7DUnILmCp.net
>>611
かっこいいじゃん!当たり前だけどガチオフヘルは
全然おかしくないよ
でも艶消し黒はかっこいいけどキズがめちゃ目立つから
落としたりぶつけたりしないように気をつけなきゃだね

626 :774RR :2017/07/16(日) 22:42:17.58 ID:Gh+aemTw0.net
>>597
自分が惨めになるだけだからわざわざディスりに来るのはやめといたほうがいいよ

627 :774RR :2017/07/16(日) 23:00:56.67 ID:7DUnILmCp.net
CRF450RALLYが出ちゃうと比べたくなるかもね
正直言うとアフツイも欲しいわ
置き場所や金銭的に無理だけどね

そういや、MD38の時は冷却水漏れやオイル滲みや
エンスト問題がけっこう報告されてたから
ラリーを買う時に気になってたんだけど
不具合報告は見ないね
こっそり直したんだろうか

628 :774RR :2017/07/16(日) 23:44:33.06 ID:Vk22cLFJ0.net
>>625
ありがとう!そして相談のってくれたみんなありがとう!
ジェットで100%のレトロなゴーグルでとか、ツアクロも考えたけどガチオフのカッコよさが好きだからこれにしたっす!見かけたら声かけてね

629 :774RR :2017/07/17(月) 00:24:14.30 ID:MT0xOFqy0.net
VFXはベンチレーター閉じられないから冬はめちゃ寒いよ。
突き刺すような寒さ。。

630 :774RR :2017/07/17(月) 08:12:22.72 ID:o1nWeWAba.net
>>625
マットブラックメットの傷やホコリがかっこいいんだよ

631 :774RR :2017/07/17(月) 10:42:20.57 ID:xuNSfrW+0.net
エンデュランスさんの半額セールで買った
メッキドマフラーエンド付けました。
http://imgur.com/a/20t97

632 :774RR :2017/07/17(月) 11:00:41.26 ID:581zhBxzd.net
今、店頭にある新車に跨がってみたけど乗車したままスタンドはらえるぞ。

ロットで変わったのか?

633 :774RR :2017/07/17(月) 11:11:44.00 ID:581zhBxzd.net
あと、アフリカツインもとなりにあったけどそんな見劣りしないけどなぁ

634 :774RR :2017/07/17(月) 11:38:37.50 ID:EUqX6dZa0.net
見劣りというか方向性が違うよね

635 :774RR :2017/07/17(月) 12:41:36.46 ID:WYeYFdqv0.net
ごめん。単純に大きさってことで…

636 :774RR :2017/07/17(月) 12:53:53.90 ID:/8xaq/jN0.net
ヘルメット相談したものですが.......
昨夜ポチってさっきmaleが届いたんだけどまさかの欠品で強制キャンセルwまた探そぅー

637 :774RR :2017/07/17(月) 13:05:27.32 ID:WYeYFdqv0.net
じゃあ、V-CROSS4だね!

638 :774RR :2017/07/17(月) 13:09:09.50 ID:KHAsXH+JE.net
>>631
おいくら?
>>632
そろそろ消えろよ

639 :774RR :2017/07/17(月) 13:25:35.91 ID:PHoQ6evLd.net
黒いメットは夏は死ねるよ。
黒と白でアホみたいに温度が違う。

640 :774RR :2017/07/17(月) 14:03:14.76 ID:PHoQ6evLd.net
CBR250RRのエンジン流用の
アフリカツイン250が出ないかな〜
ヤマハも35馬力以上のスーパーテネレ250を出すべし。

ちゃんとオフを走れる2気筒の250が
最も多用途で好バランスな万能バイク。

さらに、ATとかメットインとか
便利機能を盛り込んだら素晴らしい。
NC兄弟の250版を、ちゃんと走れる
軽量コンパクト設計なオフ車ベースで。

641 :774RR :2017/07/17(月) 14:06:04.95 ID:EUqX6dZa0.net
120%出ないだろうねw

642 :774RR :2017/07/17(月) 14:12:51.45 ID:OOVVV5jpa.net
言うのは簡単だなぁとおもいました まる

643 :774RR :2017/07/17(月) 14:46:54.88 ID:mOibbZ2Ua.net
>>636
そりゃえらいもんが届いたな

644 :774RR :2017/07/17(月) 16:02:35.41 ID:AnEI01Bud.net
本日はrally納車日
今から電車乗って店まで取りに行くよ
メッシュ装備も電車のエアコン程度じゃ意味をなさんね アツイアツイ

645 :774RR :2017/07/17(月) 16:04:30.56 ID:TLHYdLWE0.net
メッシュジャケで電車乗るのか…

646 :774RR :2017/07/17(月) 16:14:07.60 ID:AnEI01Bud.net
下だけメッシュジーンズ履いてジャケはカバンに入れてます

647 :774RR :2017/07/17(月) 16:14:13.09 ID:m/JngCK/a.net
>>644
いいメッシュジャケット買ったな!

648 :774RR :2017/07/17(月) 17:01:43.27 ID:uvhzlng00.net
メッシュジャケットはたしかに折りたたんでもプロテクター分で嵩張るし、かといって着て歩いてると
若干ゃ暑いしで降車時の扱いに困るよなw

やはり袖通さないで肩にマントのように羽織るのがトレンディといったところか(遠い目

649 :774RR :2017/07/17(月) 17:04:30.85 ID:MT0xOFqy0.net
おめ!いいメッシュ!!

650 :774RR :2017/07/17(月) 18:12:07.36 ID:IFn2C20Ir.net
おめ!いい切符かったな!

651 :774RR :2017/07/17(月) 18:22:34.47 ID:xuNSfrW+0.net
おめ!いい汗かいたな。

652 :774RR :2017/07/17(月) 18:39:37.60 ID:oiS5oXLg0.net
>>644
ヘルメットも持ち歩き?

653 :774RR :2017/07/17(月) 21:21:21.44 ID:ZQ9s3ML90.net
>>643
ウホッ,いいmale.

654 :774RR :2017/07/17(月) 21:23:00.90 ID:DAcMUDZir.net
>>良いfemaleだったら良かったのにな

655 :774RR :2017/07/17(月) 22:23:59.71 ID:KvfWXiWzx.net
>>636
あっーー

656 :774RR :2017/07/17(月) 22:26:43.34 ID:nrvXdt1L0.net
>>643
>>653
>>654
気づかなかったwくっそ! 恥ずかしいぜ。male届いたらヘルメットの意味も違うのになってしまうなwww

657 :774RR :2017/07/18(火) 01:58:10.86 ID:9ouoxlVb0.net
エアー持ち主に教えてやるよ!!黙って読め
@マフラーはFMFが最強
 理由、モリワキ+忠雄 モリワキフルエキ 忠雄+ノーマルサイレンサー
 全て乗り比べた結果、FMF
Aスプロケ
 前13 後46(チェーン114駒)もっともバランスが取れた状態 モタツキなく速度が一番スムーズに上がる
 前13 後51 (チェーン120駒)完全OFF仕様 フロントアップがアクセルであがるようになる 最高速は130キロ
 前14 後40←ノーマルこれはバイクの性能を完全に殺してる、燃費重視でつまらない

無駄な金を使えないお前らに、最短で答えを出してやった、エアーもリアルも参考にしたまえ。
あーだこーだ言う前に、まずこの答えをやってみろ!それからおせーとか、パワーないとかほざいてみな
普段K1600GTL ムルティ1200S乗ってる、オレがGoodって言ってんだから! 

658 :774RR :2017/07/18(火) 02:09:46.57 ID:Rq12r4qU0.net
急にどうした?まぁ、メットの話よりは興味あるが。

659 :774RR :2017/07/18(火) 05:49:29.87 ID:/lTrnrF3a.net
アクラポビッチの二本出しがついにでますな

660 :774RR :2017/07/18(火) 06:35:50.01 ID:VeVPw15oH.net
>>657
参考になります!。では、メーターの修正はどうしたらいいのですか?。

661 :774RR :2017/07/18(火) 09:22:05.89 ID:Hh8lNpQf0.net
>>640
そもそもCBR250R用の29馬力仕様エンジンで良かったのよ
メーターは多機能型にしてほしかったし三叉だってアルミ製にしてほしかった
サスだって調整機能ぐらい付けてほしかった

元が安いCRFの車体を使ってるのにWRとトントンの価格なんだから
外観以外もちょっとは素CRFとの差別化をしろよと

662 :774RR :2017/07/18(火) 10:10:13.20 ID:oFoyIMC40.net
このバイクに見慣れちゃうと今までのオフ車ではなんか物足りなく感じてしまうようになった。

カッコいいからOK!

663 :774RR :2017/07/18(火) 10:18:46.35 ID:hWgyWeuXE.net
>>657
あざーす
忠雄よりいいのか・・・
メット野郎より全然ためになります

664 :774RR :2017/07/18(火) 11:06:39.98 ID:S0jOvrKfp.net
俺は燃費重視のノーマルスプロケでいいや

665 :774RR :2017/07/18(火) 12:38:36.63 ID:XAbXUWxqa.net
>>657
ありがてえ
@の理由で乗り比べた結果どうだった?

666 :774RR :2017/07/18(火) 12:40:04.55 ID:acpM4V43d.net
先生!FMFって何ですか!?

667 :774RR :2017/07/18(火) 13:39:23.76 ID:S0jOvrKfp.net
>>666
公道を走ると整備不良で怒られるかもしれない
レース用マフラーです

668 :774RR :2017/07/18(火) 13:48:07.33 ID:X2dlirqN0.net
ふもっふ ふもっふ

669 :774RR :2017/07/18(火) 21:20:22.12 ID:qQIWtQJyd.net
スプロケ前14のままの後ろ51でもアクセルだけでフロントアップいけそう?
両方変えるのめんどいよう

670 :501 :2017/07/18(火) 22:24:35.47 ID:Ty397JPC0.net
注文していたステッカーがやっと届きました。
さすがブリカス、デカい茶封筒(内側プチプチ付)でも当てボール紙など無いためステッカーがガタガタになってやんの。ステッカーの質は良いと思う。

まぁ水貼りとドライヤー当てれば何とかなりそう。

価格はステッカー本体が3500円弱 送料手数料が約4000円
スキャナーでパソコンに取り込んでプリンターステッカーを製作して原本は残す予定。転倒時のリペアのため。

以上、前回モンエナ仕様でお世話になってました者でした。これでラリーレプリカ完成出来そうですわ。

671 :774RR :2017/07/18(火) 23:11:41.15 ID:/TjzjbWG0.net
CRF250Lと性能差ほとんどないのかよ

672 :774RR :2017/07/18(火) 23:15:53.26 ID:+dIKuHyr0.net
>>670
どこで買ったん?

673 :774RR :2017/07/18(火) 23:24:36.49 ID:L5CPJQ1nr.net
>>670
俺も買ったが3Mじゃなさそうだな・・・
前に別車両の輸入したが3Mじゃなくてすぐ剥がれ接着剤で補修したぞ・・・

674 :774RR :2017/07/19(水) 01:06:37.13 ID:y1g0Xluta.net
ググるんだが探しきれないorz
どうか購入先を教えろください

675 :670 :2017/07/19(水) 05:23:27.46 ID:MW7tmN040.net
購入先はセカイモン(海外オークションサイト)です。日本語対応してますので敷居は低いかと。 crf250 rally で検索してヒットしました。 高いけどcrf250Lで検索すると可変サイドスタンドとか珍品が有ったりします。

オークションは一期一会なので有無はご了承を。

URAN CORE DESIGN'S に複製頼んでも価格が数万円になりそう。本末転倒なり

676 :774RR :2017/07/19(水) 08:38:42.72 ID:E3fjzwRBd.net
リッター42くらい伸びたんだけどそんなにいくもんなのか?

677 :774RR :2017/07/19(水) 09:51:58.45 ID:T4fndH+D0.net
すごいなw 俺のは街乗りで39くらい

678 :774RR :2017/07/19(水) 10:47:13.75 ID:kEqKCeqQ0.net
高速使うとリッター30ぐらいだな

679 :774RR :2017/07/19(水) 11:10:57.48 ID:3kMdVmJfp.net
信号多めの街乗りのみで32くらいで
峠など信号がほとんどない所で40くらいだわ

680 :774RR :2017/07/19(水) 11:27:43.77 ID:HzFXxWLF0.net
調子よく走ってるとフッとトルク感が無くなる感じがする時があるんだけど
エアインジェクションのせいだったりする?

681 :774RR :2017/07/19(水) 13:51:50.23 ID:px4Amtkm0.net
それはギアが高いだけ

682 :774RR :2017/07/19(水) 14:29:06.63 ID:HzFXxWLF0.net
どのギヤに限らずだよ
5000〜6000rpmの間くらい

683 :774RR :2017/07/19(水) 14:36:24.81 ID:lqGVoUdBE.net
>>674
もう無い
俺が最後だと思う・・・

684 :774RR :2017/07/19(水) 16:49:57.97 ID:zi8XIkG40.net
ラリーに、MD38のCRF250L用純正シートはポン付け可能でしょうか?
アラフォー親父に赤シートはちょっと派手過ぎるので、黒かシルバーに変更を考えているのですが…

685 :774RR :2017/07/19(水) 18:23:01.34 ID:4D6f9y2+0.net
>>684
シートの型番は一緒だったと思う。
私は張り替えで対応しましたが。

686 :774RR :2017/07/19(水) 18:29:11.41 ID:oXCyrwLvM.net
昔のイメージだけど
赤のシートって黒ずんて汚くなるんじゃね?

687 :774RR :2017/07/19(水) 19:21:49.50 ID:3kMdVmJfp.net
>>684
俺は44歳だけど赤シートが恥ずかしいとは思わない
人それぞれなんだな
>>686
うちのはタンデムヒモの縫ってある糸が少し黒ずんで
きてるように思う

688 :774RR :2017/07/19(水) 19:34:59.17 ID:taTjdMrt0.net
今までで最高は、勾配もコーナーも緩やかなところメインで100kmくらい走ったところで給油して42
あとは峠道も街中も交えてコンスタントに37

689 :774RR :2017/07/19(水) 19:58:36.44 ID:MkRjvGk7d.net
みんな燃費良いな
32km/Lから37km/Lくらいだわ
ところで3連休中に高速のSAでキャンプ帰りですみたいな感じのラリー見かけたわ
STDはスタンド立てたとき直立ぎみだから、荷物載せたらさらに大変そうだな

690 :774RR :2017/07/19(水) 20:50:06.32 ID:3kMdVmJfp.net
>>689
十分な燃費の良さじゃん

このバイクは尻が痛くなること以外は
かっこ良くてそこそこ走って
不具合はないし、今の季節でも股ぐらは
暑くならないからその辺ブラブラ走るのに
は本当に快適だわ
クーラントはラジエータファンが回るように
なってからは、ちょいちょい見てるけど
例の穴からは漏れてないし減ってもないわ

691 :774RR :2017/07/19(水) 21:52:58.28 ID:8E07MYQsd.net
オフ車ってこんなにエンジン熱くなるもんなんですかね。普通に走っててもラジエーターの排熱凄いし、水温ランプが赤くなる車初めてなんですけど。

692 :774RR :2017/07/19(水) 22:25:07.13 ID:xK8tMOuc0.net
すぐバイク屋だよぉ!

693 :774RR :2017/07/19(水) 22:37:48.29 ID:s+qCq+qU0.net
左足が暑い

694 :774RR :2017/07/19(水) 23:19:07.82 ID:iOnkQg3/E.net
>>691
ラジエーターファン回るから左側熱いのは仕方が無い・・・
町乗りで点灯?
取りあえず液を交換してみれば?

695 :774RR :2017/07/20(木) 05:45:46.04 ID:BboqC/D+0.net
250でラジエーターファンってそんなに回るもん?先日まで乗ってたdrz400sはガンガン回しても殆どファンは回らなかったよ。次の候補に入ってる車両だから気になるわ

696 :774RR :2017/07/20(木) 06:59:34.67 ID:i1qQewEx0.net
セカイモン無かったわorz
でも教えてくれてありがとうまめにチェックしてみるよ
そういや国内メーカー?のデカールセット出してるところも出すって言ってたけどどうなったんだろうね

697 :774RR :2017/07/20(木) 07:30:09.65 ID:wuH3Ng/L0.net
>>691
無駄にカウルで覆ってるからね
あれはこの時期の町乗りではただの馬鹿

698 :774RR :2017/07/20(木) 07:36:41.20 ID:L6hn8MeZd.net
いやこれ水冷ですんで

699 :774RR :2017/07/20(木) 08:36:59.13 ID:im5q8a2Xp.net
信号待ちで回ると左足が少し温いかなて感じ
以前乗ってたCB400SF(NC42)に比べたら
今年の夏は快適すぎる

>>695
6月くらいまでは暑くても回ってる感じがしなくて
壊れてんじゃねえのか?と思ったけど
7月は蝉が鳴くようになってから
ちょくちょく回ってるよ@大阪南部

700 :695 :2017/07/20(木) 10:53:52.07 ID:YMQDC8fH0.net
>>699
アザース、やっぱり回るもんなんですねぇ

701 :sage :2017/07/20(木) 11:09:54.57 ID:NC/ZLvOn0.net
ララー、デカs過ぎワロタ
あんなにデカイのに250ccの25馬力って所で腹筋崩壊
笑っちゃいけない、笑っちゃいけないと思いつつ吹き出す(PAにて僕大型)

702 :774RR :2017/07/20(木) 12:20:34.47 ID:SLYFcJG6a.net
>>701
とりあえず免許とれよ

703 :774RR :2017/07/20(木) 12:30:30.97 ID:/TUEpGZ60.net
ララーは賢くないな

704 :774RR :2017/07/20(木) 12:32:39.56 ID:eqJoPi1Nd.net
このバイクはセカンドとして買ってる人が殆どじゃないの?

705 :774RR :2017/07/20(木) 13:54:45.09 ID:InOFLb8bM.net
だろうな。俺も水冷GSとHP2の2台持ちで、増車してラリーを買った。
アフリカツインに並ばれたらーとか言われても、苦笑いしか出来ん。

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200