2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【孤高の】PS250 part23【スクーター】

1 :774RR :2017/06/12(月) 17:50:41.91 ID:K+P60p9z.net
デビュー10周年のPS250について語るスレです。
オーナー同士で語ろう。
これから購入を考えている人には優しくすること。

Part21よりバイク板からバイク車種板に移行しました


前期型
http://www.honda.co.jp/news/2004/2040616-ps250.html
後期型
http://www.honda.co.jp/news/2005/2051220-ps250.html

※前スレ
【孤高の】PS250 part22【スクーター】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1462190713/

356 :774RR:2018/01/03(水) 17:34:55.83 ID:7kbbJiSh.net
>>355
沖縄か?

357 :774RR:2018/01/04(木) 06:59:32.86 ID:TDTXD6D/.net
>>356
千葉だよ
元旦の12〜14時ころは13度くらいあったから

358 :774RR:2018/01/04(木) 08:43:56.73 ID:rAZBRp97.net
館山か

359 :774RR:2018/01/04(木) 14:19:25.52 ID:ZSem772+.net
13度じゃパーカーじゃ寒いだろう

360 :774RR:2018/01/04(木) 16:05:01.11 ID:UUy2A0v7.net
晴れて無風でタラタラ走ったし、上はヒップホップ系のヘビーウエイトパーカー且つネックウォーマー付き、下は防風暖パンだったからかな、平気だった。

361 :774RR:2018/01/04(木) 20:15:25.42 ID:ZSem772+.net
>>360
それはパーカーで平気だったとは言わないな

362 :774RR:2018/01/04(木) 21:56:29.59 ID:TDTXD6D/.net
噛み付くね

363 :774RR:2018/01/04(木) 22:42:44.71 ID:mpNDfqph.net
醜いほどに噛み付くなぁ

364 :774RR:2018/01/05(金) 02:37:49.55 ID:Gy9wTER9.net
まあ格好も馬鹿っぽいししょうがねーか

365 :774RR:2018/01/05(金) 07:11:50.52 ID:9aoT5Iab.net
建物無いからお天道様からの日光が良くあたったのさw

366 :774RR:2018/01/06(土) 14:16:50.49 ID:rVclT0Xc.net
体感温度とか今日の服装とか何書いても絡まれるんだなw

367 :774RR:2018/01/06(土) 20:01:45.94 ID:Yj4msErg.net
DQNの痩せ我慢にしか見えんのも事実

368 :774RR:2018/01/07(日) 02:39:14.57 ID:NVaFjnn0.net
まあ話題ないしな

369 :774RR:2018/01/07(日) 08:01:45.33 ID:rbYgUGfl.net
>>355
>昨日乗り初めしたよ
>近所の郵便局までのつもりで昼過ぎにパーカーで行ったけど、あったかくて全然平気だった

これが痩せ我慢に見えるか?

370 :774RR:2018/01/07(日) 13:18:13.49 ID:xCfiWEgt.net
>>369
相手するだけ損だよ
我慢してスルー

371 :774RR:2018/01/07(日) 14:32:54.94 ID:NVaFjnn0.net
やせ我慢じゃないだろ
すごいデブでパーカーだけでも寒くないんやろ

372 :774RR:2018/01/07(日) 20:20:59.69 ID:PkcsUgaM.net
エンジンからわずかながらオイル漏れがあるようで、
駐車スペースの下にオイルの跡を見つけた。
バイク屋にみてもらったら、エンジンのガスケットから
滲んでいるので、エンジンをばらして、ガスケット交換で
治るらしいのですが、結構大仕事だよと言われてます。

わずかな漏れなので、気にしなければ無理に治す必要はない
そうですが、同じ状況だったら皆さんは修理しますか?
修理代は3万円以内らしいのですが。

373 :774RR:2018/01/07(日) 20:44:12.15 ID:F6W4Nl8T.net
もちろんやる

374 :774RR:2018/01/07(日) 22:16:26.82 ID:7jFSxNhi.net
ついでにピストンリング交換

375 :774RR:2018/01/07(日) 22:44:07.12 ID:6MuPO8H+.net
>>372
去年の4月にやった。
駐輪スペースの油ジミが洒落にならない状況だったので。

376 :774RR:2018/01/08(月) 02:17:58.79 ID:61sEvQbE.net
>>372
その年に1年点検出して他に金がかかりそうな箇所がなければやる
他に結構出費かかる場合は来年に先伸ばすかも

377 :774RR:2018/01/08(月) 08:54:10.82 ID:JtLZQGRY.net
>>372
3万円で大仕事=めんどくさいからやりたくない(バイク屋の本音)

378 :774RR:2018/01/08(月) 11:23:58.23 ID:7sm+Sgjh.net
症状は、随分前から出てる、現在67000超え。
滴っていなければオイルの交換頻度を上げるだけでいいらしい。

379 :774RR:2018/01/08(月) 13:03:16.69 ID:JtLZQGRY.net
カワサキかよ

380 :364:2018/01/08(月) 13:52:14.34 ID:eXqCpMfQ.net
皆に後押しをもらって、エンジンのメンテの決心ができたよ。

ついでに、サビサビになっているリアサスと、溝が浅くなった
タイヤも交換しようかなと思っています。現時点でのお勧めが
あれば教えてください。

381 :774RR:2018/01/08(月) 19:49:42.54 ID:JtLZQGRY.net
リアサスはオーリンズ
タイヤはピレリSL60かダンロップK180

382 :774RR:2018/01/08(月) 21:02:49.36 ID:QSg3Fru4.net
オーリンズの型番教えて

383 :774RR:2018/01/09(火) 02:25:28.49 ID:/lsqnd19.net
オーリンズ=高性能みたいな安易な考えでポン付けしてもあまり高い満足度は得られないかも

プリロード調整できるようになるのはいいけどレートと粘度合わせてこそ本来の性能を発揮する
追加で2万以上かかったあげくやっぱり改めてフロントとリアのバランスの悪さを実感して
フロントも弄りたくなってまた金かかる

384 :774RR:2018/01/10(水) 06:02:55.92 ID:O02vSx9o.net
片持ちになんぼカネかけても無駄やし

385 :364:2018/01/10(水) 08:05:52.20 ID:8wpZvktf.net
それでは錆びたリアサスはいちど外して、
ケミカルつけて磨いてみるかな。オーリンズの
値段見たら5万円だったので交換する気持ちが萎えた。

386 :774RR:2018/01/11(木) 01:19:04.03 ID:KHTtM4u/.net
純正で2万くらいだろ
在庫あるか確認してみなよ

387 :774RR:2018/01/14(日) 20:12:40.84 ID:Fem/h057.net
スターターが逝ってしまった。
だましだましエンジンスタートができる状態で、バイク店に
持ち込んだところで、完全に壊れて動かなくなった。

セルモーター 交換で3万円コースらしい。帰宅後にネットで
みたら新品のモーターが6000円なのでかなり技術料が高いのね..。
このスレの皆から自分で交換すればと言われそうだが、自信が無いので
店に頼むことにした。痛い出費だが、3度のおやつを2度にして
お金を貯めよう。

388 :774RR:2018/01/14(日) 20:59:13.33 ID:CJYxjGo1.net
大型盆栽おじさんのカスタム費に比べてたらへーきへーき

389 :379:2018/01/14(日) 21:58:51.28 ID:Fem/h057.net
> 380

PS250の前がドイツ車だったので、そこで体験した車検15万円、定期点検10万円、
タイヤ交換5万円の世界と比べれば格安なんだけどね。日本製の機械はもっと壊れ
にくいと思っていたからちょっとショック。発売後10年もすぎればこんなもんかな。

390 :イグアナ:2018/01/14(日) 23:10:47.64
>>387
僕も去年にセルを交換したけど技術料は3〜4000円位だったよ。
確か6000円のは中華モーターだったと思う。
中華か純正か選べたけど、純正で組んでもらった。
確か工賃込みで2万円台で交換したと思う。

391 :774RR:2018/01/14(日) 23:31:43.72 ID:06Qt+uit.net
スクーターのセルモーター故障てクランクケース開けてモーターポン付けするだけのインチキ作業じゃないんか

392 :Sage:2018/01/15(月) 01:31:01.68
ファーサイトのリアサスと同じもんだから

393 :774RR:2018/01/15(月) 02:29:52.35 ID:r8ycMv4/.net
セルモーターで3万はちょっと高い気がするな
他の店ならせいぜい2万しないくらいでやってくれそうな気がするけど

394 :774RR:2018/01/15(月) 06:32:45.94 ID:4D8x3ryN.net
文面から察するにドリームに持ち込んだんでしょ

395 :379:2018/01/15(月) 07:32:24.33 ID:ZHV3Cl5j.net
ま、そんなところです。
あと2〜3年乗って、電動バイクの
良さそうなモデルが出れば、同じ
店で買い換えるつもりなのでね。

396 :774RR:2018/01/15(月) 09:02:49.42 ID:bSksfskL.net
言い訳見苦しいです

397 :774RR:2018/01/15(月) 12:02:29.15 ID:620pULOC.net
なんで溺れた犬に石投げる様なレスばっかなの?
>>387
ドンマイ

398 :774RR:2018/01/15(月) 12:35:13.11 ID:vY2puNqN.net
外車乗りアピールとかしてるからじゃないかな

399 :774RR:2018/01/15(月) 13:18:10.36 ID:qVbl7s4y.net
>>397
セルモーター交換程度でショックとかナメてんのかと言いたいのは事実

400 :774RR:2018/01/15(月) 13:19:23.41 ID:r8ycMv4/.net
オヤツを1日3回も食ってるからだろな

401 :774RR:2018/01/15(月) 13:32:24.34 ID:XewgOEy0.net
ヘッドライトの光量上げたいのですが、ゴムカバーカットせずにポン付けできるLEDをご存知の方いらっしゃいませんか?

402 :774RR:2018/01/15(月) 22:05:41.99 ID:QxpbgTZf.net
甘い
俺は半年で7万出しましたよ
自分の足であり相棒なので致し方ない

403 :774RR:2018/01/15(月) 23:37:28.31 ID:Y19XoE6j.net
俺もセルモーター交換したことあるけど
いくらだったかな
結構いい値段した気がする

404 :774RR:2018/01/15(月) 23:53:14.21 ID:VNGJXyNF.net
部品取り出してる本人かと思った

405 :774RR:2018/01/16(火) 11:26:31.94 ID:W9PDWMGp.net
>>401
LED35wでググれば出てこない?

406 :774RR:2018/01/18(木) 00:20:15.24
発売停止から早10年
あと30年は、PS に乗り続けたい今日この頃

407 :774RR:2018/01/25(木) 12:53:11.15 ID:nF+i/eiS.net
誰かシュラウド売って

408 :774RR:2018/01/26(金) 12:44:35.03 ID:FXuxieoZ.net
シュラウドってなに?

409 :774RR:2018/01/26(金) 21:03:07.74 ID:u8Ek5is2.net
オンラインストレージサービスのことだよ

410 :774RR:2018/01/27(土) 01:25:36.73 ID:tDAT1xRM.net
PSあるある
けっきょく武骨なレッグシールドでも巨大なスクリーンでもなく控えめなシュラウドが一番かっこ良かったことを後になって気付く

411 :774RR:2018/01/27(土) 07:02:17.06 ID:v5oD46JZ.net
シュラウドて何もついてないようにしか見えん

412 :774RR:2018/01/27(土) 11:58:40.14 ID:wCppDrOZ.net
シュラウドってオフ車のエンジン前にあるガードみたいなやつ?
最近ストリート系ネイキッドにもセミカウルみたいについてるけど、PSのシュラウドってマジわからん

413 :774RR:2018/01/27(土) 12:23:10.99 ID:4UVjabGL.net
レッグシールドとリアキャリアは絶対に欲しい。シュラウドはいらないや。

414 :774RR:2018/01/27(土) 21:31:59.45 ID:tjRgAAyd.net
レッグシールドあるとそんな足寒くないん?

415 :774RR:2018/01/27(土) 21:51:30.15 ID:v5oD46JZ.net
直撃程は体温保ってれない

416 :774RR:2018/01/27(土) 22:00:43.04 ID:v5oD46JZ.net
あれw
直撃よりは体温下がりにくいのは確か
雨の時も差が出るよな

417 :774RR:2018/01/27(土) 23:19:11.36 ID:tjRgAAyd.net
ほーん。夏は外すんか?

418 :774RR:2018/01/30(火) 10:52:36.92 ID:2tHp2r5D.net
実用的なんだろうがレッグシールドはださすぎる

419 :774RR:2018/01/30(火) 15:07:31.87 ID:0LpPGweH.net
無骨さが増してカッコよく見えるけどなー。
俺は好きだわ。

420 :774RR:2018/01/30(火) 18:59:17.74 ID:vKDmHmbl.net
主観の問題なのにうっさいんだよファッション(笑)は

421 :774RR:2018/01/31(水) 15:18:23.89 ID:3K4e5ViA.net
後期のベージュが欲しいです。

422 :774RR:2018/01/31(水) 15:55:58.24 ID:eIBJd+7W.net
前期の黄色に乗ってるが、もう一台欲しい。

423 :774RR:2018/02/01(木) 01:00:36.88 ID:aO2Rd1Ah.net
レッグシールドとホムセンボックスはださくて無理やわ

424 :774RR:2018/02/01(木) 09:39:58.17 ID:az3dcYRh.net
ゴテゴテ付けない素のままが好き

425 :774RR:2018/02/01(木) 11:59:53.90 ID:eiuH6hUC.net
好きにすりゃいいだろ

426 :774RR:2018/02/01(木) 12:51:12.28 ID:Cq+cWad8.net
買いたくても買えない奴の僻み…(レッグシールド)

427 :774RR:2018/02/02(金) 21:13:44.39 ID:WwzCOs/U.net
俺もキャリアとボックス苦手だわ
シルエットが長くなりすぎて台無し
前ならまだ許せるけど それかせめて荷台に納めるか

428 :774RR:2018/02/03(土) 21:09:46.71 ID:tx8fahQV.net
フリーウェイの系譜を受け継ぐフォーサイト/PSの詰まった軸間距離の生み出す美学はもっと高く評価されていい
出てくる新型はどれも間延びした車体ばかり
何度もガッカリしてる

429 :774RR:2018/02/04(日) 13:35:51.96 ID:Gf8W9FzH.net
いま行われている別府大分毎日マラソンで、中継用バイクとしてPS250が2台も走ってる!!
思わず選手たちより応援してしまった!がんばれPS250!

430 :774RR:2018/02/04(日) 13:45:36.47 ID:MQPSeCfw.net
>>429
角目一灯のは確認できた。
PSは第2集団に張り付いているので、先頭が引き離して行くと、なかなか映らない(泣)

431 :774RR:2018/02/05(月) 14:09:15.59 ID:7ef9I7La.net
>>429
1台ではなく角目1灯と丸目2灯(前期と後期?)の2台が並んで走っていたから
思わず「何故にw」と思ってしまったよ。

432 :774RR:2018/02/07(水) 12:10:30.15 ID:ROGtxnKd.net
クロスカブ200出してくれよ
ps降りられる

433 :774RR:2018/02/07(水) 12:12:37.94 ID:de8okD5F.net
俺にはPSを降りる理由が見つからないし探そうとも思わない。

434 :774RR:2018/02/07(水) 13:08:02.51 ID:xXhWgBni.net
クロスカブもレッグシールドださいから外されてるやん
psの代わりにはならんけどグリーンはちょっといいな

435 :774RR:2018/02/07(水) 13:08:48.80 ID:YOr7orru.net
>>432
http://www.astra-honda.com/product/supra-gtr-150
これ逆輸入して人柱になってくれよw

436 :774RR:2018/02/07(水) 22:21:56.21 ID:F0AVR5LY.net
クロスカブ200よりは2代目PS250が欲しい

437 :774RR:2018/02/08(木) 06:07:16.43 ID:gFuAXouK.net
X-ADVの400が欲しい

438 :774RR:2018/02/08(木) 10:22:08.32 ID:Y3YNeA0N.net
じゃあ俺モトラ125

439 :774RR:2018/02/08(木) 10:33:12.15 ID:bT8LwKWB.net
じゃ、オレはスズキのv-strom250にしようかな。

440 :774RR:2018/02/08(木) 20:36:51.81 ID:0LjH4+uE.net
俺はPS125がいい。

441 :774RR:2018/02/09(金) 14:25:11.21 ID:pKNpIAlN.net
>>440
中華のであったな

442 :774RR:2018/02/10(土) 00:24:52.00 ID:4Plx509W.net
PSR250R-SPで攻めたい

443 :774RR:2018/02/10(土) 09:16:22.57 ID:mqr6PMgC.net
オートリキシャー欲しい

444 :774RR:2018/02/11(日) 16:46:19.88 ID:1dcMW3BM.net
>>440
NP6-S,NP6-Dは試作で終わってしまいましたね。

445 :774RR:2018/02/15(木) 12:14:03.22
フロントフォークのオイルが滝のように流れてきてキャリパー直撃しとる
初期型購入後14年も交換しとらん。スリル満点やで?

446 :774RR:2018/02/21(水) 23:10:28.53 ID:hoq1WT3K.net
3月になったら乗り初めかなー

447 :774RR:2018/02/22(木) 09:08:43.45 ID:CzQGu3Fx.net
軟弱な俺は12月から3月まで冬眠

448 :774RR:2018/02/23(金) 21:48:46.41
レッグシールド自作したいんだけど何か良い情報ありますか?

449 :774RR:2018/03/03(土) 05:38:28.34 ID:UAsacQwd.net
3月入りましたがまだ冬眠から目覚めませんか

450 :774RR:2018/03/03(土) 14:22:15.26 ID:KwsLzlA6.net
今日も明日も暖かい!明日は乗るよ。

451 :774RR:2018/03/03(土) 16:04:54.62 ID:vJ8Vj6PV.net
>>450
おお奇遇です
おれも明日乗る

452 :774RR:2018/03/09(金) 01:00:26.24 ID:G6Iz1o4p.net
初バイクにps250の購入を考えています
どのようなものを買えばいいのでしょうか?

453 :774RR:2018/03/09(金) 01:26:17.70 ID:v2Qi7q5a.net
エンジンが付いているの

454 :774RR:2018/03/09(金) 08:57:13.51 ID:/wcQjx+S.net
車体うんぬんより、家からそう遠くなく信用できるお店で買うことかな。

455 :774RR:2018/03/09(金) 10:21:56.42 ID:8u3EMogi.net
>>452
ドリームで認定中古車
できるだけ高い奴

総レス数 1029
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200