2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【孤高の】PS250 part23【スクーター】

1 :774RR :2017/06/12(月) 17:50:41.91 ID:K+P60p9z.net
デビュー10周年のPS250について語るスレです。
オーナー同士で語ろう。
これから購入を考えている人には優しくすること。

Part21よりバイク板からバイク車種板に移行しました


前期型
http://www.honda.co.jp/news/2004/2040616-ps250.html
後期型
http://www.honda.co.jp/news/2005/2051220-ps250.html

※前スレ
【孤高の】PS250 part22【スクーター】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1462190713/

467 :774RR:2018/03/11(日) 14:01:43.08 ID:pD0RTj5F.net
>>466
隣の市になってしまうけどありました!
そこで取り寄せてもらえば良いんですか?

468 :774RR:2018/03/12(月) 00:06:55.45 ID:GDRcLUv+.net
>>464
距離優先。バロンなどのチェーンは店員の個人差が大きいので、そこはある程度受け入れるしかない。
つか量販店が相手の場合、恩を売っても意味無いので、タマ探しは自分でやってもいいかも。
バロンは独自のネットワーク持ってるけどね。外からは観覧できない。当然だが。

469 :774RR:2018/03/13(火) 02:32:43.45 ID:i6xDMiO9.net
バロンは店舗によって当たり外れが激しいから行ってみて判断したらいいんじゃん
俺が買った時は近所にバロンがクソ過ぎて他の店回って結局今の店にたどりついたわ

470 :774RR:2018/03/13(火) 07:54:22.80 ID:EQ5OHz9b.net
おれは郵政・新聞屋のカブメンテメインのウイングで買った
そういう保守契約やってるとこは仕事が堅い

471 :774RR:2018/03/13(火) 15:00:41.45 ID:RwsORb0R.net
とりあえずバロン行ってダメそうだったらドリーム行ってみます

472 :774RR:2018/03/14(水) 09:54:59.52 ID:aYgBueaf.net
うちの最寄りのバロンもドリームも、今日は定休日です。

473 :774RR:2018/03/20(火) 07:21:52.64 ID:XArg88hJ.net


474 :774RR:2018/03/20(火) 19:28:01.73 ID:2gP9BxlQ.net
で、>>471は手に入れることができたのかな?

475 :774RR:2018/03/20(火) 20:29:04.19 ID:hH6qkon5.net
良いの見つかるいいね

476 :774RR:2018/03/21(水) 05:01:59.40 ID:DwxPufij.net
モーターサイクルショーでまさかの新型PSコンセプトモデルお披露目とかあれば喜んで発売を待つが
一方でそろそろXMAX250への乗り換えを思案中

477 :774RR:2018/03/21(水) 07:30:55.47 ID:2ffvCOlu.net
>>476
それでも男ですか!軟弱者っ!

478 :774RR:2018/03/21(水) 09:03:13.31 ID:7T12VgjF.net
最近モーサイ行ってもときめくモデルないから、ブースでもらえるステッカー集めてる。
PSに似合うのはあんまりなくて、専らもう1台持ってる80代のレーサーレプリカに貼ってる。

479 :774RR:2018/03/22(木) 20:52:06.10 ID:BZJfXRTI.net
>>476
どんなのかと思ったら普通のビクスクやん
まあ快適そうやけど

480 :774RR:2018/03/24(土) 03:30:03.41 ID:P7QB8DSA.net
初期グリーン購入しました サイドのPS250とサイドとリアのHONDAのデカールまだパーツストックあるのかな PS250の方はフォント独特だし、HONDAは白文字で自作が難しい

481 :774RR:2018/03/24(土) 14:46:13.45 ID:wjPthL/d.net
まさにそれらのデカールを剥がそうとしている俺ガイル

482 :774RR:2018/03/24(土) 16:29:00.70 ID:K9BGt07c.net
それ納車の時にバイク屋に剥がしといてって言って剥がしたな

483 :774RR:2018/03/24(土) 18:09:20.06 ID:P7QB8DSA.net
マジかぁ 2000円位までなら払っても張りたいけどな

それより、イグニッションオンにするとフロントカウルの中からたまにギーンカシャカシャって音がするんだけど、トランスフォームするのこれ?

484 :774RR:2018/03/24(土) 22:47:17.43 ID:dxSz0qt2.net
燃料ポンプの音じゃなかったかな?
フロント周りの異音

485 :774RR:2018/03/24(土) 22:55:56.12 ID:P7QB8DSA.net
ガソリンほとんど入ってなかったからポンプ空回りしてる音かな。車体の傾きによってガソリン送ってる時はあんまり音がしなかったのかも

サンクス

486 :774RR:2018/03/25(日) 08:27:00.65 ID:omTSZhbc.net
>>480
ローランドの家庭用のカッティングプロッタで自作したよ
HONDAのロゴではないけど
本体3万ぐらい
確か取り込んだ文字をトレースするソフトも付属していたような

487 :774RR:2018/03/25(日) 17:12:54.50 ID:JRXNRMN3.net
>>450

さすがに機材から揃える訳にもいかないので、注文してきました。PS250が\690 ×2HONDAが\410×4で\3000越え。ブレーキパッドも交換。朝フルード交換してフルードの量増えたからピストン戻せなくて焦った。

488 :774RR:2018/03/25(日) 17:39:28.53 ID:JRXNRMN3.net
>>486

さすがに機材から揃える訳にもいかないので、注文してきました。PS250が¥690 ×2HONDAが¥410×4で¥3000越え。ブレーキパッドも交換。朝フルード交換してフルードの量増えたからピストン戻せなくて焦った

489 :774RR:2018/03/25(日) 17:39:55.37 ID:JRXNRMN3.net
>>486

さすがに機材から揃える訳にもいかないので、注文してきました。PS250が¥690 ×2HONDAが¥410×4で¥3000越え。ブレーキパッドも交換。朝フルード交換してフルードの量増えたからピストン戻せなくて焦った

490 :774RR:2018/03/25(日) 18:55:33.11 ID:HWxtyG4E.net
焦り過ぎやろ

491 :774RR:2018/03/26(月) 12:16:19.15 ID:5ZmKsHiA.net
焦ったのが凄く伝わってきたわ。

492 :774RR:2018/03/26(月) 14:27:03.42 ID:FVCHhe4L.net
わらかすw

493 :774RR:2018/03/27(火) 01:13:10.57 ID:Qze7bWkZ.net
XMAX250はビッグスクーターの中ではフレーム剛性ガッチリでバンク角も多めに作られていて良く走るらしいし
新型フォルツアは電動スクリーンの伸縮を生で見てその説得力に言葉が出なかった
そろそろPSを卒業しようかと思案中

494 :774RR:2018/03/27(火) 07:26:37.13 ID:jIriL04b.net
さよなら

495 :774RR:2018/03/27(火) 08:27:52.41 ID:Fk3pEa/A.net
わざわざ過疎スレで言わなくても

496 :774RR:2018/03/27(火) 11:26:08.11 ID:CQrJkYvO.net
卒業? 脱落だろ。

497 :774RR:2018/03/27(火) 16:05:06.96 ID:UaAmLMJ0.net
ps250のデザイン好きだからビクスク乗ってるけど乗り変えるならビクスクは選ばないな

498 :774RR:2018/03/28(水) 15:40:44.26 ID:Y1H8W/pA.net
そう好きなデザインのバイクがスクーターだっただけ

499 :774RR:2018/03/28(水) 16:03:09.41 ID:s3r5P/Bz.net
ヤマハが陵駆を出していたら、そっちに乗り換えてた。

500 :774RR:2018/03/28(水) 18:15:49.86 ID:Zn2OcRga.net
PS250凄く凄く好きだけどスズキだったらもっと愛せるんだけどなー。

501 :774RR:2018/03/28(水) 18:43:02.45 ID:QPeNnvvZ.net
>>500
なんでスズキ?

502 :774RR:2018/03/28(水) 20:06:00.07 ID:q0G7S+pm.net
変態だから

503 :774RR:2018/03/28(水) 20:32:52.30 ID:Zn2OcRga.net
>>501
一度スズキに乗れば分かるよ。もうスズキしか乗れないと思ってたけどPSのスタイルに負けたよ。心底PSがスズキだったらなーって思うよ。

504 :774RR:2018/03/28(水) 20:35:09.03 ID:E7fAUXA5.net
具体的にスズキのどこがいいの?
鈴菌笑気取れるからじゃないの?

505 :774RR:2018/03/28(水) 23:08:53.01 ID:93DPH3KH.net
スズキ好きだけどホンダも結構変態だよね
モトラ、MVX、AX1、etc…

506 :774RR:2018/03/29(木) 05:16:22.77 ID:Gj2BromE.net
年とったらもう面倒で信号のたびに
いちいちクラッチ変えたりしたくないよ
それだけで乗る気なくす
だからかっこいいビクスクが一番

507 :774RR:2018/03/29(木) 11:46:23.10 ID:FTeFXWVS.net
普通のビクスクは欲しくないがPSは別モンだわ。この無骨なのがいい。

508 :774RR:2018/03/29(木) 23:44:46.66 ID:X6gU/bax.net
>>506
そんな老人はバイク乗るのやめとけよ

509 :774RR:2018/03/30(金) 08:38:16.55 ID:ZiNuoDGk.net
>>505
ホンダのそれらは変人

510 :774RR:2018/03/30(金) 09:06:48.16 ID:ezNciO07.net
>>503
そんなスズキがいいならSW-1に乗ればええやん

511 :774RR:2018/03/30(金) 12:40:26.48 ID:PrLesMrK.net
>>510
既に所有しまてす。

512 :774RR:2018/03/30(金) 21:33:49.49 ID:I0yn3TEV.net
嘘つくなって。

513 :774RR:2018/03/31(土) 09:00:49.84 ID:RuthAaGH.net
なんで嘘?

514 :774RR:2018/03/31(土) 11:13:09.38 ID:WMLS/OoW.net
PS250持ちがSWもっててもまぁわかる
系統は同じだろ
ロマンしかない

515 :774RR:2018/03/31(土) 11:34:30.83 ID:yq5UUmWO.net
ロマンしかないのもちょっとw

516 :774RR:2018/03/31(土) 12:06:27.26 ID:VZ5giWNI.net
PS
SW1
ジェンマ
もし駐輪場で3台並ぶと秘宝館

517 :774RR:2018/03/31(土) 13:05:29.72 ID:NYTKkCUI.net
モトラ
ズーマー
PS250

518 :774RR:2018/03/31(土) 20:26:21.18 ID:rQ4rZcOe.net
それは家族写真

519 :774RR:2018/03/31(土) 20:31:39.62 ID:O7wjt09Q.net
そこに新型クロスカブを入れよう

520 :774RR:2018/03/31(土) 22:39:55.16 ID:twhggXqY.net
>>513
498の動揺したレスを見ろよ。

521 :774RR:2018/04/01(日) 18:06:17.31 ID:RGLA+6q3.net
>>520
タイプミスか知らんが動揺とか考えすぎだわw

522 :774RR:2018/04/01(日) 23:26:45.52 ID:b5zGf3bS.net
レスバのしすぎで粗探しが癖になってんだろ

523 :イグアナ:2018/04/02(月) 20:25:10.48
暖かくなってきたので、土曜にレッグとハンドルのガードを取り外した。
この時「PSのフロントってビクスクらしくない細さだな〜」って毎回感じてしまう。

今日仕事帰りに桜と写真を撮ってみた。
https://i.imgur.com/aot2cjw.jpg

524 :774RR:2018/04/03(火) 07:46:41.74 ID:LOA0me5g.net
PS乗りがSW1を持ってても全然不思議じゃない。

525 :774RR:2018/04/03(火) 12:16:32.26 ID:SkP0nLgl.net
モトラ、ズーマー、クロスカブ(新)、PSの集合写真見たい

526 :774RR:2018/04/03(火) 17:58:42.75 ID:Z/75U0fa.net
PSっぽいMTバイク欲しい

527 :774RR:2018/04/03(火) 20:18:10.76 ID:5APO+C++.net
>>526

https://i.imgur.com/irTjcCx.jpg
https://i.imgur.com/n76dyHF.jpg

528 :774RR:2018/04/03(火) 23:40:59.99 ID:3LwgeINZ.net
蒼いブルドッグも忘れないでください

529 :774RR:2018/04/04(水) 00:09:24.11 ID:Js8ewx4n.net
結構本気で待ってた

530 :774RR:2018/04/04(水) 01:21:17.08 ID:KP3cFp+j.net
ブルドッグのデザイナー陣のセンスは決して悪くなかった
どういう意図のショーモデルだったのかは知る由もないけど
レジャーバイクの新しいスタイルを世に問うて隙あらば売り出してやるぞていう本気の度胸というか説得力が足りなかったと思う

いまはモタサイでもカスタマイズモデルばかりで面白そうなコンセプトモデルがさっぱり出てこなくなった
かと思えばレブルみたいな完成度高いやつがいきなり出てきたりもする
レジャーバイクの世界もいい意味で期待を裏切る様な完成度の新型出ないかな

531 :774RR:2018/04/04(水) 02:44:10.86 ID:P9MmopFW.net
オフ車タイプのオートマが欲しい。ギアチェンジめんどくさい

532 :774RR:2018/04/04(水) 10:34:52.43 ID:z+ogZ+TD.net
瞬発力なくなるじゃん

533 :774RR:2018/04/04(水) 12:45:26.78 ID:IqQSVatl.net
AX1復活しないかな

534 :774RR:2018/04/06(金) 23:54:04.84 ID:7GXF6Z5e.net
アフDCT
NCX
XADV
それなりのが既にあるじゃん

535 :774RR:2018/04/13(金) 19:27:05.54 ID:C5Wvf+B7.net
test

536 :774RR:2018/04/13(金) 20:59:07.05 ID:Bsgp0cqN.net
なんか最近キュルキュル駆動部から音がする
もうすぐ4キロだしタイミングベルト交換しとくかな

537 :774RR:2018/04/13(金) 20:59:24.80 ID:Bsgp0cqN.net
4万キロ

538 :774RR:2018/04/13(金) 23:50:08.67 ID:xneFPANN.net
俺のは走ってる最中たまにシャシャシャシャって音がするんだがなんだろう

539 :774RR:2018/04/14(土) 08:05:48.61 ID:a/qy+B9D.net
俺のは緑色のお漏らししてる

540 :774RR:2018/04/14(土) 08:27:25.29 ID:fsAo/EIY.net
やばい4ヶ月エンジンかけてない

541 :774RR:2018/04/14(土) 16:55:58.82 ID:8NabyE5D.net
後期型でメーターの数字の裏が蛍光色になってるのと
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0310/users/6/4/2/8/masato_z_crazy_z_1975_99-img1200x675-15089921527tcmzo9039.jpg

裏が普通のやつの2種類あるんですけどこれって生産ロットによって違うんですかね?
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0404/users/28d12ab9a6a94348102ffc3b7b4827a1943e45d9/i-img1000x1000-1522663361aejq42230761.jpg

542 :イグアナ:2018/04/14(土) 20:36:06.13
うちのは2006年のグリーンだけど、ごく普通のメーター
https://i.imgur.com/IBv1HRl.jpg
蛍光色のは見たことないね。

今は5.6万kmだけど特に異音は聞こえない
でもシートに小さな亀裂ができはじめてる

543 :774RR:2018/04/15(日) 01:09:25.06 ID:/+m3rrIB.net
2枚目が純正で1枚目は知らんな

544 :774RR:2018/04/15(日) 19:14:57.55 ID:LIbnAtrE.net
>>541
オレは前期型(角目一灯のヤツ)に乗ってるが、一枚目の写真と同じだわ。
要するに2004年式の在庫だったんじゃないか?

545 :774RR:2018/04/15(日) 21:56:59.62 ID:WQI5vHhD.net
12ヶ月点検に出してたPSが戻ってきた。
110000km以上走ってるので、前輪軸受とスウィングアームのベアリングにガタがきてたので取っ替えた。後輪軸受は去年替えた。
金はかかったが、連休前に上がってよかった。
これであと数年戦える。

546 :774RR:2018/04/15(日) 23:21:36.28 ID:sSj9t+Ul.net
110000ってスゲーな、バイクも幸せだろうな。俺も見習いたいわ

547 :774RR:2018/04/15(日) 23:31:33.80 ID:OpmnLOT7.net
いやー、マジ金かかるよな…
俺はそろそろ9万kだけど、通勤だから預ける時間もない。
ここまできたら出たとこ勝負だわ。

548 :774RR:2018/04/15(日) 23:45:28.44 ID:7Ty6VUbe.net
代車用意してもらうとか車で通勤するとかは?

549 :774RR:2018/04/16(月) 00:05:11.91 ID:bs3gmCNT.net
走行不可能なケースに限り預けてはいるけどね
車は無理w
まーホンダはメンテフリーってのは都市伝説だって
体感したけど、エンジンだけはやっぱ凄いと思う。
全然快調だもんね。

550 :774RR:2018/04/16(月) 00:33:16.23 ID:h03ab9L8.net
点検出して代車出してもらって2〜3日違うバイク乗った後に戻ってきたps乗るとああやっぱりこのバイク好きだわって毎回思うわ

551 :774RR:2018/04/16(月) 12:59:26.55 ID:DZkO7Jk/.net
嫁がこのバイク乗っててたまに借りて乗るけど最高だな。俺も欲しいんだけど夫婦でPS乗ってたらやっぱアレだよね?

552 :774RR:2018/04/16(月) 15:03:35.49 ID:lPlQZA3O.net
誰も気にしてないから大丈夫

553 :774RR:2018/04/16(月) 17:53:54.64 ID:rlDBgYS3.net
>>551
こうするのは?
ttp://scootersourceinc.com/?p=413

554 :774RR:2018/04/17(火) 15:18:00.86 ID:L9CmQyjl.net
最近彼女がPS250買ったが、結構いいバイク。
そこそこ古いバイクの部類に入ってきたから程度にもよるんだろうがやっぱりホンダのバイクは丈夫なんだと実感した。

555 :774RR:2018/04/17(火) 17:59:05.03 ID:CrpTT0zi.net
もう10年以上前のバイクなんだよな

556 :774RR:2018/04/17(火) 20:48:51.50 ID:otvvB53O.net
フォルツァが二代続けて退化したけど、
あんなのよりPS250の進化型を見たかったな。
オフ車「風」とか三輪とか屋根付きとか、その全部とか。

557 :774RR:2018/04/18(水) 06:26:54.38 ID:/e3WsTYp.net
>>556
オフ車PSなら、モロにヤマハの陵駆だな。
屋根付きは、個人でやってた人がいたな。
ttps://okugake.exblog.jp/16152603/

558 :774RR:2018/04/18(水) 06:53:00.49 ID:ALw6JM0y.net
エンジンだけなら20万キロくらいはもつんかな?

559 :774RR:2018/04/18(水) 11:29:24.40 ID:+nnh7IYU.net
>>557
ホムセンボックスはださいけど同色ジャイロボックスはちょっといいな
屋根はあったら雨にはいいけどそれ以外でのデメリット多過ぎやろ

560 :774RR:2018/04/19(木) 00:56:53.42 ID:+VUcv6ht.net
これPSでもやれよ誰か

https://rocketnews24.com/2015/06/26/600874/

561 :774RR:2018/04/19(木) 02:33:07.92 ID:Vp7OwfeW.net
イカスな
大好きだこういうの

562 :774RR:2018/04/19(木) 20:18:58.07 ID:lm+NNZHr.net
>>558
今12万キロ
まだまだ絶好調やで!
オイルは5000km毎交換
バネやブレーキの劣化は避けられんけど、エンジンはすこぶる好調!PS250 最高やで!

563 :774RR:2018/04/27(金) 18:28:20.36 ID:U+y4fh/C.net
連休は混む

564 :774RR:2018/04/28(土) 09:11:39.06 ID:UzPIIRQk.net
みんなETCはどこに取り付けしてる?一体型をシート下に取り付けたいけど、上手く反応するかな?

565 :774RR:2018/04/29(日) 01:08:25.08 ID:F5nyF4Wg.net
シートの下だと反応悪そう。

566 :774RR:2018/04/29(日) 01:33:48.34 ID:f6Ci3ZP7.net
別体でいいと思うけどな。どうせつけっぱだし。
俺は右側面後部の道具入れに入れてる。穴あけて配線。バイク屋で全てやった。

総レス数 1029
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200