2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 64 【RIDE】

1 :774RR :2017/06/14(水) 22:49:04.27 ID:rvWFr/fy0.net
トライアンフ http://www.triumph.co.uk
トライアンフ・ジャパン http://www.triumphmotorcycles.jp
正規ディーラー http://www.triumphmotorcycles.jp/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%BA%97/find-a-dealer/
並行輸入(レッドバロン全店) http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/triumph/

二気筒・三気筒・四気筒、新旧問いませんが、あくまで英国紳士的に…。
互いに相容れない部分があっても、他人を不快にさせる攻撃的な書き込みは避けましょう。
購入検討中の方もお気軽にどうぞ。
T100やスラクストンは水冷か空冷かを表記しましょう。

☆ スレの私物化(日記等)・妄想の書き込みを禁止します。 そういったことは個人的なブログやHPに書いてください。
☆ 情報には必ず「ソース」を添えましょう。「一般論」と「持論」の区別は明確に。
☆ 他社製バイクとの比較は原則的に禁止です。比較検討はご自身の脳内で。
☆ トラ車とは関係のない特定ディーラーの事件に関する話題は禁止とします。 適したスレを見つけるか、別スレを立てて、そちらで思う存分展開して下さい。
☆ 荒し・粘着はスルー。 保守にご協力下さい。
☆ おおらかに仲良くのんびり行きましょう。

TRIUMPH TIGER 750、800、900、955、1050、1200■トライアンフ8
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1468398747/

【英国産】Daytona675【3気筒】13台目
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1472514333/

【675】ストリートトリプル総合【765】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1492241824/

前スレ
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 63 【RIDE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1494399880/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

358 :774RR :2017/06/29(木) 07:53:11.39 ID:JO0GFZI9d.net
T120だけど十分ドコドコするよ
スポーツスターにも乗ってるけどあれはユサユサブルブル柔らかい
T120はドチドチダダダダって感じで硬い
T120の鼓動感の方が俺は好き

359 :774RR :2017/06/29(木) 07:55:18.69 ID:jnaHtymar.net
>>352
ふーん、ツインエンジンが一種類しかないと思ってんだな。
ハーレーの883に乗っとけば?
君の言う「ツインらしさ」があると思うよ。
知らねーけど。

360 :774RR :2017/06/29(木) 08:27:34.42 ID:FiQymAhXd.net
まぁ感性は人それぞれだから合う合わないがあっていいんじゃね
演出は過剰なぐらいな方が初見の受けはいいしね

361 :774RR :2017/06/29(木) 08:40:59.31 ID:QIAcMmSfd.net
>>350
はい、グライフNG

362 :774RR :2017/06/29(木) 09:27:50.91 ID:DJK1l0Zp0.net
>>357
>>352だけど
現在Norton乗ってる
トラに乗り換えようかと思い乗ってみたがまるで乗用車だった
ちょっと残念

363 :774RR :2017/06/29(木) 09:46:35.89 ID:Apnm7rh40.net
>>362
そりゃ無理でしょ
方向がまるで逆だもん

364 :774RR :2017/06/29(木) 10:08:51.20 ID:2oRFwSfEp.net
現行の3発 デイトナ、ストトリ、スピトリって
クセ強いですか?
優等生でガッカリパターンですか?

365 :774RR :2017/06/29(木) 10:18:25.88 ID:jnaHtymar.net
ノートン最高!

満足したか?

366 :774RR :2017/06/29(木) 10:30:32.05 ID:DJK1l0Zp0.net
>>365
ああ、トラのツインはエセクラシックだと分かったからな

367 :774RR :2017/06/29(木) 10:43:25.35 ID:9bVB8/2La.net
荒々しさが欲しければハーレー
高回転高性能を求めるなら国産四発でいいんじゃない
ゆったりとバイクを楽しみたい人には、トラのツイン、トリプル共にいいバイクだと思う

MTシリーズに魅力を感じるけど人と違うのが良いという人はスピトリ選べばいいし、
Bonnevileシリーズの大排気量パラツインというのも珍しいキャラクターで良いと思う

368 :774RR :2017/06/29(木) 10:48:51.67 ID:j8kxKDGb0.net
現行ボンネビルなんて外観もエンジンもクラシック風なだけ。空冷T100と並べても「なんか違う」と思うよ。俺はそれが気にいって水冷に買い替えた。乗りやすさ万歳!だ。

369 :774RR :2017/06/29(木) 10:49:35.06 ID:s2403F8Ya.net
>>365
そんなに僻むな

370 :774RR :2017/06/29(木) 10:55:52.89 ID:Apnm7rh40.net
>>366
失礼な奴

371 :774RR :2017/06/29(木) 11:17:57.04 ID:UJhOSB8qa.net
>>364
タイガー「」

372 :774RR :2017/06/29(木) 11:21:54.45 ID:/ifdY73tM.net
先日、仙台でT120試乗してきたけど
OPのマフラーのおかげか、個人的にかなり心地良かった
でも一番感動したのはシフトフィーリングかな。カチャンカチャンと小気味よく入る

欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい

373 :774RR :2017/06/29(木) 11:26:13.22 ID:j8kxKDGb0.net
買え買え買え買え買え

374 :774RR :2017/06/29(木) 11:47:41.03 ID:KIdZO77up.net
キャブっぽい、空冷っぽいクラシック風味だからね
雰囲気を味わえたらいいって人向けのバイクだよ

375 :774RR :2017/06/29(木) 11:59:48.62 ID:jnaHtymar.net
>>366
それを言いたかっただけだろ。
そもそもノートンなんて持ってないだろ。
欲しくて恋い焦がれてるが、金無くて買えない臭がプンプンするな。
普通ならノートンの○○乗ってるが、って言うんだぜ。
まあ乗ってたところで、不良出まくりで大不評のバイクなんてなんとも思わんし。
っていうか君さ、去年の冬にもここ来てノートンガー!って騒いでたよな。

376 :774RR :2017/06/29(木) 12:04:05.73 ID:XwZ/+Opm0.net
現行ツインシリーズは見た目クラシックで中身は最新スポーツだから舐めて試乗するとビビるぞって、Wスレでも言われてたな

377 :774RR :2017/06/29(木) 12:11:40.97 ID:P/a7xDVOa.net
>>376
俺の2012T100をそうやって軽く見てた仲間が、いっしょにロンツー行ってビビってた。
まあ、そいつF800なんだけどな…

378 :774RR :2017/06/29(木) 12:21:14.05 ID:2oRFwSfEp.net
>>371
ごめんなさい…

379 :774RR :2017/06/29(木) 12:25:41.25 ID:OX3+Wuvua.net
T120試乗したら
俺こんなに上手く乗れるんだ!って錯覚起こしたから危ない危ない
それくらいのひらり感

380 :774RR :2017/06/29(木) 13:28:11.18 ID:izrqEmGj0.net
スラも軽いしサスがいいからか、キツい峠の下りでも大型らしからぬ扱いやすさだよ。いい意味で裏切られた

381 :774RR :2017/06/29(木) 13:39:20.28 ID:XsB81Rs7a.net
でも見てくれのバランスは空冷
※個人の感想です

382 :774RR :2017/06/29(木) 14:17:52.77 ID:KIdZO77up.net
ラジエター隠しきれない哀しさがあるからな

383 :774RR :2017/06/29(木) 15:00:51.00 ID:1LpC4TC1a.net
カウル付けて隠そう

384 :774RR :2017/06/29(木) 15:10:56.24 ID:S7lrC+rFd.net
>>364
現行スピトリ乗ってるけどクセも感じなくて乗りやすいと思う
優等生と思ってガッカリするようなこと無かった

385 :774RR :2017/06/29(木) 15:12:25.60 ID:DgBNBUmhM.net
スラクストンは見た目クラシックなのに中身は電子制御モリモリなのが好きだわ
置き場所無くてまだ買えないけど

386 :774RR :2017/06/29(木) 17:28:21.28 ID:2oRFwSfEp.net
>>384
ありがとうございます。
クセの無い優等生なのですね…
国産車は優等生過ぎて面白味が無いので味(クセ)のある外車を検討中です。
初期の3発はクセが強くて面白かったと聞きまして。

387 :774RR :2017/06/29(木) 17:34:32.06 ID:Ryoow2qk0.net
>>386
じゃあドゥカティ行けば?
ドゥカティ空冷は癖が結構あるよ、最近のはまあまあ控え目だけど。
今のトライアンフはどちらかと言うと、カッコで乗るようなバイク群だね。
カッコだけなら近年の中でも最強にカッコいい。

388 :774RR :2017/06/29(木) 17:48:10.37 ID:+6AvNMbCr.net
ワイ、デラ一回目
「是非とも試乗してみてください」

いや、しばらく乗ってないし、じゃあストツイの音だけ

ウオオー予想外のいい音
まっ、でも爆音ではない

次、デラ二回目ボバー見たくて来店

「是非とも試乗を」

じゃあまたがってみるだけ

ストツイ滅茶苦茶軽い、T100ズッシリ感あったな重いぞ
次は試乗やな
あのマジレスなんだけど試乗した時こけたらどうなんの?
俺の身体じゃなくてバイクの方…

389 :774RR :2017/06/29(木) 17:50:20.06 ID:B9MzhP3Aa.net
>>388
そらコケたら実費いただきますよ
その辺は国産も輸入車も同じだと思う
ドカとかBMWあたりは桁が違うくらいじゃない?
自分もボンネに慣れすぎてコケるのこわくて
スラとかストトリとかの前傾バイク試乗できないんだわ

390 :774RR :2017/06/29(木) 18:06:05.52 ID:0NSmAVAfM.net
>>386
motoguzzi v11とか1100sport
buell s1white lightning
癖の塊

391 :774RR :2017/06/29(木) 18:23:44.18 ID:j8vNjoHgM.net
T120で10km超えな未舗装路
突っ込んだことある方いますか?
いらっしゃいましたら感想お聞かせ願いたく…。

392 :774RR :2017/06/29(木) 18:51:48.69 ID:2oRFwSfEp.net
>>387
ドゥカティは見た目が…

>>390
新車で購入できるものでお願い致します。
モトグッチのv9は少し気になっています。

393 :774RR :2017/06/29(木) 19:43:04.13 ID:ZiPkfbeGM.net
>>388
虎10万ぐらいとられた。
コンビニの駐車場でUターンフルロックしてこけた。
それ以来アドベンチャー嫌い。

394 :774RR :2017/06/29(木) 19:55:32.42 ID:IljFlpno0.net
自分のバイクなら気にしない(我慢できる)傷も当然交換するから高くなるよねぇ…

395 :774RR :2017/06/29(木) 20:01:58.68 ID:IcZshcBq0.net
試乗してコケるなんてあるんか?
普通緊張感持って恐る恐る乗るやろ

396 :774RR :2017/06/29(木) 20:09:18.16 ID:B9MzhP3Aa.net
恐る恐る乗るからコケる真理

397 :774RR :2017/06/29(木) 20:24:30.22 ID:UaSXqYMY0.net
試乗会結構好きで行くんだけど結構派手に転倒してる人いるよ
弁償してる風には見えなかったけどその辺どうなんだろ

398 :774RR :2017/06/29(木) 20:26:14.21 ID:tWVGfOVqa.net
後日請求書パターンじゃないのかなあ
乗る前に免許証のコピーと事故、転倒時の補償とかの同意書にサインするし

399 :774RR :2017/06/29(木) 20:40:30.83 ID:8WP7SO2b0.net
試乗会での転倒の弁償はあまり聞かないな
BMWディーラーの試乗でRT立ちゴケして16マン請求されたって書き込みは見たが
スラ試乗の時、何も気にせず渋滞の環8スリ抜けしまくったわ
試乗前に良く確認しておいた方がいいな

400 :774RR :2017/06/29(木) 21:10:18.25 ID:C6nID9BC0.net
4輪の新車ディーラーなら車両保険入ってる所もあるけど、バイクはどうなんかね
仮に入ってても免責で10万位はとられるわけだが

401 :774RR :2017/06/29(木) 21:11:36.23 ID:u3Yw1L820.net
カード会社の保険とか使えるんかね
500円の掛け捨てみたいな奴

402 :774RR :2017/06/29(木) 21:23:25.44 ID:rNr5xF9N0.net
コケそうなバイクには試乗せず跨るだけにしときな

403 :774RR :2017/06/29(木) 21:23:35.71 ID:qi4GNial0.net
試乗前に免許渡して、保険の手続き待ってから試乗したけどな、俺ん時は。
もちろん車両保険はないだろうから、立ちゴケとかは実費なんだろうけどね。

404 :774RR :2017/06/29(木) 21:25:00.28 ID:GgwUvRGSr.net
公道走る試乗はともかくイベント会場内のみの試乗だと普通の保険ではカバーされなかったはず
サーキット走行なんかも同上

405 :774RR :2017/06/29(木) 21:25:05.95 ID:qi4GNial0.net
そんなことより今日、納車したんだよ。スラクストンR
嬉しいよー、初のリッターバイクがこいつだよ!

406 :774RR :2017/06/29(木) 21:52:51.90 ID:UaSXqYMY0.net
おめ!いい色売れてよかったな!

407 :774RR :2017/06/29(木) 22:08:29.42 ID:x/MfEVlP0.net
バイク板ってバイク買う側より売る側の方が多いよね
よく納車してるし

408 :774RR :2017/06/29(木) 22:22:58.89 ID:YNagGlhFr.net
>>389
ありがとうエヘU^ェ^U
マジか〜だよな(笑)
コケる事は無いが万が一の事考えてしまうんだな病気で
これが自分が試乗無しで買うと自分のだから全く考えない
ロケットとかあれ何百キロあんだよ(笑)
限定解除の一発試験で乗ったバイク
まずこれ起こす時、糞重たいwww
この時点で女の子何名か脱落すんだよな可哀想に
で、試験の時またがった感じがT100とかぶるんだよな
だからまずトライアンフ一発目はやっぱストツイだわ
とりあえずありがとう
お礼に軍用品本物のショップのサイトあとで貼っとくよ
MASHだけアメ村から離れてるからね

409 :774RR :2017/06/29(木) 22:27:26.94 ID:YNagGlhFr.net
これ知ってるかなストリートツイン新色白色見た?
俺、赤はカスタムで統一してたからシルバー狙いだったんだよね
白色間近で見たらクリーム色でマイルドで微妙だった
シルバー販売無くなるから白しか選択肢無いけどまっいっか(笑)
黒色ははたから見たら何のバイクかわからんから嫌なんだよな
なんで売れ筋のシルバーが…黒色二色あんのに

410 :774RR :2017/06/29(木) 22:38:48.58 ID:YNagGlhFr.net
>>393
マジかよマジで桁違うな(笑)
決めた!
寝屋川ドライビングスクールで大型一時間乗らしてもらってから試乗行こwwwwwwww
立ちコケさえ乗り越えたら走れば自信はある
10万払うならFOXのサスに変えるわ
寝屋川ドライビングスクールな限定解除取る前、
一回練習で行ったんだけど俺一人で勝手に練習
で、教官は中型の連中とトロトロ
だから教官煽ってたら競争になったな懐かしい(笑)

411 :774RR :2017/06/29(木) 22:41:10.07 ID:2vjcnIN80.net
自分の話ばっかりだから周りの皆から嫌われるんだよテメーは

412 :774RR :2017/06/29(木) 23:11:48.05 ID:YNagGlhFr.net
>>411
マジかよ!
じゃあお詫びに本物の軍用品の店、ネット通販もしてるらしい書いとくな
これ皆のバイカーズファッションの為にわざわざ汗かいて本屋行ったんだぞ言わんとこうと思ってたけど、
俺は知ってるから行く必要ないんやからな
アメ村いいって書いてた人居たからわざわざ調べに行ったのに
こんだけグチグチグチグチ言うから嫌われんだよ俺は!!!
わかってるけど止まらねーんだよ‼(笑)
www.mash-japan.co.jp
もう寝るわおやすみ〜

413 :774RR :2017/06/29(木) 23:38:18.87 ID:Ryoow2qk0.net
バイクって一台売れると大体いくらぐらい利益入ってくるの?

414 :774RR :2017/06/29(木) 23:46:54.58 ID:m8ymUoS4a.net
車体だけなら7掛け

415 :774RR :2017/06/29(木) 23:49:04.67 ID:62G3S10Y0.net
>>412
本屋にマッシュのurl調べに行ってくれたの?

416 :774RR :2017/06/30(金) 00:31:39.94 ID:ZpqvcQ4v0.net
>>414
マジかよ、そんなに取ってるのか。
それじゃあetcぐらいおまけしれくれてもいいよな。
外車は値引きしない方針だし。

417 :774RR :2017/06/30(金) 00:34:30.83 ID:oUvPizAH0.net
待て待て
人件費やら考えたらカツカツもいいところじゃないか
一店舗で月にどんだけ売れるか知らんけど
決して多くないよな

418 :774RR :2017/06/30(金) 00:39:37.30 ID:ZpqvcQ4v0.net
バージントライアンフのスナップ写真とか見ると、まあ全体でもそんな売れてないんだなってのがわかるよね。
バージンホンダ、バージンカワサキなんてやったらとんでもない事になる。

419 :774RR :2017/06/30(金) 00:56:23.28 ID:ugMLDUPga.net
スズキも入れてやれよって思ったけど、最近国内向けはあんまり話題にならないな、海外では好調そうだけど

420 :774RR :2017/06/30(金) 01:29:15.97 ID:ZjPNgrxd0.net
Yに勤めてた時知ったけど、価格150万の大型バイクの製造原価は50万くらいだった
人件費とか広告費とかは入ってない
参考までに

421 :774RR :2017/06/30(金) 02:53:31.39 ID:RQZiNhDkd.net
まぁ、開発費に人件費、運搬、在庫車両分など考えると原価自体は安いよな

422 :774RR :2017/06/30(金) 05:07:46.81 ID:ZpqvcQ4v0.net
トヨタのビッツの原価は30万以下と言われてるなw
いくら人件費、広告費かかるといっても。
今はフルオプションで200万するぐらい車だろ?

423 :774RR :2017/06/30(金) 07:15:38.65 ID:cMJTZ1mKa.net
R&Dの費用や利益を上乗せするとそんなもんでしょ
企業側からすると今の値段で売れている物を更に安くする理由もないし

424 :774RR :2017/06/30(金) 07:34:45.21 ID:7zVtjBtnd.net
バージントライアンフに掲載される基準って何なんだ
俺も3ヶ月ほど前の納車日に写真撮られたけど載る気配はない

425 :774RR :2017/06/30(金) 07:40:30.62 ID:cMJTZ1mKa.net
顔じゃない?

426 :774RR :2017/06/30(金) 07:51:30.66 ID:IfXtobLTr.net
ちょ待てよw

427 :774RR :2017/06/30(金) 08:06:45.98 ID:ZpqvcQ4v0.net
真似だけしてもダメだよ。

428 :774RR :2017/06/30(金) 09:08:09.14 ID:ZXVIDL4O0.net
ヴィッツは欧州で売ってもノーマルなら一台数千円の利益にしかならないって記事読んだな。ヤリスだっけ

429 :774RR :2017/06/30(金) 09:22:34.29 ID:Q1wffQ0xd.net
原価厨ってバカなのか?
気にくわないなら他のメーカーの買えよ
ユーザーに不利益にならないよう効率化して利益上げると不平言われるとか
おまけに原材料のみの比率とかw

そりゃあ日本の景気も上向きにならないわ
文句言うなら大手と結束してる政治家相手にしろよ

430 :774RR :2017/06/30(金) 09:54:31.41 ID:8UrskDjIM.net
こんなところで政治レスとは恐れ入ったわ

431 :774RR :2017/06/30(金) 12:16:49.94 ID:bZ/ZADZvd.net
トライアンフとイギリス政府のつながりを考察するスレです。
EU離脱で輸入価格とかに影響あるのかな?

432 :774RR :2017/06/30(金) 12:42:53.29 ID:bsk9TS+nr.net
>>415
うん
ガラホもう通信制限入ってるから見れない
コンビニ行ったけどアーミー系のなかったから、大きな本屋に行ったらあった(笑)

433 :774RR :2017/06/30(金) 12:43:09.80 ID:QkMr/B00a.net
ストリートツインのツイン感ってどうですか?
味わいありますか?
排気音は聞いた事あってかなりいいと思ってます
ヤマハのボルトに乗っててツイン感と排気音はいいんだけど走りが物足りなくて

434 :774RR :2017/06/30(金) 12:44:09.50 ID:xU+URfWtM.net
ない

435 :774RR :2017/06/30(金) 12:58:04.77 ID:XFDAsVIf0.net
>>433
boltでいいじゃん
cspecみたいにカスタムして
リアサス延長
サイレンサー上向きにして
吸排気系とインジェクションチューン
すれば結構いけるでー

436 :774RR :2017/06/30(金) 13:02:16.01 ID:bsk9TS+nr.net
>>413
ワイ、毎日商社からのinvoice見て通関きってたからほぼ全ての税番の原価知ってるで
うーんバイク書くとあれだから自転車な
だいたい25ドル、USドルなアメリカやで台湾ドルとかオーストラリアドルとかちゃうからな(笑)
ほぼ輸入はアメリカドル
輸出はJPYつまり円やね
自転車は2500円を広告大特価とか言いながら、一万以上で売ってる
服飾関係ならもっとひどい
靴下0.なんドル、つまり数十円をユニ○○とか三足千円で売ってる訳だね
服飾関係はだいたい関税かかるが
あと消費税ね
要するに関税は日本の産業の保護のためにあるから、
日本が強い所は関税フリー
だいたいかかっても平均10%くらいじゃね?
関税かかっても開発途上国は特恵税率、原産地証明書あれば使えるから関税ただだよね
ボッタクリと言うのがわかったかな?
通関の費用も輸入は一万位、輸出は5000円くらい
安いだろ
通関業法で上限決まってんだよ、下はいくらでも下げれるけどな
あと運賃や船会社に払うarrival noticeにかかる費用な
これで基本全て
長くなったなちょっと昼飯食いに行ってくるわ

437 :774RR :2017/06/30(金) 13:20:10.08 ID:DfyaOANo0.net
>>433
アイドリングでの音そこそこ迫力あり
走り出すとスムーズ
軽快感あり
低中速の走りは元気
高回転伸びない

総じて・・・初心者用バイク
直ぐ飽きる

438 :774RR :2017/06/30(金) 13:23:34.28 ID:HoaS5a+na.net
良くも悪くも浅く広く間口を広めるバイクよな
ファッション性重視

はい、私はファッションバイカーで不純な理由で空冷T100を買いました

439 :774RR :2017/06/30(金) 13:25:28.08 ID:DC9oKtzjM.net
>>432
今時珍しいピュアなひとですね

440 :774RR :2017/06/30(金) 14:02:35.22 ID:i/7/LuM8p.net
>>438
ええんやで

441 :774RR :2017/06/30(金) 14:23:13.94 ID:W7uR05KnM.net
ストリートツインがそれだとすると水冷T100も同じなんですかね
スクランブラーはセッティングがさらにトルク重視っぽいですけど

442 :774RR :2017/06/30(金) 14:53:57.02 ID:OnJIjfRna.net
>>435
Cスぺのようにカスタムも考えたんですが、ストトリより車重が50キロ重いのが気になってて
ピークパワーは変わらなくても50キロ分軽快に走るのかなと思ったりしました

443 :774RR :2017/06/30(金) 14:56:57.39 ID:OnJIjfRna.net
>>437
低中速元気で高回転伸びないのはボルトも同じですね
ただストトリの方が車重が50キロ軽いのとバンク角がボルトよりあるのも魅力に感じて
攻めるバイクじゃないですが、連れと峠行った時に少しペース上げるとステップ擦るのでw

444 :774RR :2017/06/30(金) 15:13:02.20 ID:r+bXQ5vUd.net
ストツイじゃなくてストトリが欲しいのか?

445 :774RR :2017/06/30(金) 15:15:54.84 ID:xU+URfWtM.net
>>443
じゃあストトリでok。
ストツイも攻めルバイクじゃない。

446 :774RR :2017/06/30(金) 15:20:33.57 ID:OnJIjfRna.net
>>444
間違えましたw
ストリートツインです

447 :774RR :2017/06/30(金) 18:27:52.55 ID:NXD9v7Nva.net
俺も完全見た目重視で空冷スクランブラー買った。
後悔はしていない。

448 :774RR :2017/06/30(金) 18:45:21.61 ID:oIyXaKUg0.net
現行2気筒乗りだけど一緒に峠ツーリング行った3気筒組からは「俺ら信号待ちやコーナーの後はツイン系に置いてかれそうになって意外と余裕ないよ」って言われた

449 :774RR :2017/06/30(金) 20:03:17.83 ID:HWn5DBFQ0.net
タイヤの磨耗早そう

450 :774RR :2017/06/30(金) 20:09:53.71 ID:evzHHrJ/0.net
>>448
のんびり走ると現行のツインは早いよ
トリプルは攻めると伸びが全然違うんで、絶対性能はトリプルのがある
日常領域で速さがすぐ出てくるツインは羨ましい
日本の狭い峠とかだとトリプルのいいところでないお…

451 :774RR :2017/06/30(金) 20:15:00.62 ID:6dQpjgdBM.net
>>447
それでいい。
見た目はかっこいいもん。
それが全てだ、わざわざ林道行かないだろ?

452 :774RR :2017/06/30(金) 20:31:41.29 ID:p+eL37PI0.net
>>451
いや、林道も何回か走ったw
自分のライテクではこれで林道は無理と悟ったwww

453 :774RR :2017/06/30(金) 20:32:20.82 ID:97j0ihig0.net
>>445
ストツイも攻めるバイクじゃないのは知ってますが、いざと言う時の許容範囲が欲しいと思ったんです
軽快感とかバンク角とか
もうしばらくボルト乗ってみて考えます

454 :774RR :2017/06/30(金) 20:34:11.17 ID:8rMH5S4YK.net
>>452
そう云われちゃあ空冷スラとCB1100で林道を走る俺の立場が無い。

455 :774RR :2017/06/30(金) 21:59:04.62 ID:0n1uyf5fp.net
ストツイにPeepミラーつけた
カッコ良すぎワロタ

456 :774RR :2017/06/30(金) 22:10:23.97 ID:ZpqvcQ4v0.net
今のトライアンフはカッコ良さだけでいったら昔以上だな。
まあ味があるかというとあれだけど。

457 :774RR :2017/06/30(金) 22:14:34.39 ID:eIms81fl0.net
>>453
ストツイとボルトで迷って、同じ理由でストツイにした。
結果良かったけど唯一の不満はブレーキかなぁ〜。
シングルディスクだと心もとない・・・。お金が有ればスラの方がお勧めです!

458 :774RR :2017/06/30(金) 22:47:50.24 ID:JJu/fDtS0.net
>>433
ボバーでええやん
スタイリングも似てるしツイン感もあるしボルトよりも攻められそうだし
後は価格の面だけか

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200