2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【250クラブマン】GB総合#57【400TT/500TT/CBX/XBR】

906 :774RR:2018/02/10(土) 17:49:16.75 ID:nfwfRO42.net
>>903
フロートの油面調整しなさい。
>>904
ナンバー灯どうしてるの?
新たに設置するのって面倒だし配線増えるイヤじゃない?

907 :774RR:2018/02/10(土) 18:14:03.76 ID:IA6IjY0d.net
>>906
やったことないですが、挑戦してみます

>>905
ありがとう赤ペン先生!

908 :774RR:2018/02/10(土) 18:24:27.10 ID:w/5mUiZv.net
>>907はヴぁかだが素直でいい子

909 :774RR:2018/02/11(日) 01:39:57.22 ID:9RcqiKGT.net
>>906
油面狂ってるとかフロードバルブへたったとしても
エアクリ側にガソリンが流れるとは思えないんだけど

オーバーフローしたらホースから地面に行くでしょ
それも詰まってたとしたらあり得るかもしれないけど


エアクリから漏れてるのは本当にガソリンなのかなぁ

910 :774RR:2018/02/11(日) 05:28:44.41 ID:MsxHK8h+.net
舐めてみればわかる

911 :774RR:2018/02/11(日) 21:57:57.81 ID:yrXBvR/N.net
このバイクオイル消費結構激しくてわろた

912 :774RR:2018/02/11(日) 23:22:57.70 ID:e+tFekzp.net
笑ってる場合じゃねーぞ

913 :774RR:2018/02/11(日) 23:37:41.58 ID:x6u8eDc1.net
マジで2スト並みに減るからなw

914 :774RR:2018/02/11(日) 23:43:50.74 ID:Loc3ojFr.net
くそっ少しだけオイル泥棒め

915 :774RR:2018/02/12(月) 20:22:16.44 ID:IZQZPihD.net
クラブマン所有すれば、するほど愛着わく良い単車ですね!

916 :774RR:2018/02/12(月) 21:11:20.78 ID:Mb1iNFC3.net
とりあえず新しいホーンとミラーが届いたが寒くて取り付ける気にならない。夏場だと寒い方がマシとか言うんだろうが今は暑い方がまし。

917 :774RR:2018/02/12(月) 21:30:39.96 ID:ACkjy0EA.net
たまには部屋に入れたれよ

918 :774RR:2018/02/12(月) 23:38:28.55 ID:QFEJUm6b.net
>>916
バイク用ガレージが1万円から(アフィとか付けてないからw)
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF+%E3%82%AC%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B8/

919 :774RR:2018/02/13(火) 21:17:47.25 ID:1d4OjdbS.net
ガレージがあってもやる気がない。あたたたかさがほしい。

920 :774RR:2018/02/13(火) 21:30:58.99 ID:9yYPONju.net
いっこ多いところに限界を感汁

921 :774RR:2018/02/13(火) 22:16:35.66 ID:m9GqtAxS.net
ここで知った星乃充電器で今日充電

バッテリー診断:接続後間もなく終了
回復充電(サルフェーション除去):10分で終了
通常充電:1時間35分で終了

因みに、リヤカーの車庫はドイトしたけど
バイクのもそのうちしてみようと思います

922 :774RR:2018/02/13(火) 22:54:22.28 ID:cWSaSRiL.net
ホンダ純正オプションフロントアルミフェンダー渋すぎ

923 :774RR:2018/02/14(水) 12:04:57.44 ID:xCWmMuHD.net
別にシブくも何ともないけど
他車種のメッキ流用かステンの社外の方が断然良い
アルミは定期的なミガキメンドクセ

924 :774RR:2018/02/14(水) 17:53:46.43 ID:Wsou1eCt.net
高速走行後のマフラーの匂いがなんともいえない鉄の匂いなんだけどこんなもんなんかな

925 :774RR:2018/02/14(水) 21:44:25.45 ID:oHF3fu1R.net
マフラー?エキパイ?

926 :774RR:2018/02/14(水) 21:49:07.00 ID:Wsou1eCt.net
マフラーってより排気ガスですかね

927 :774RR:2018/02/14(水) 22:08:47.16 ID:kUzXs6pK.net
CRノーマルエアクリ装備できる?キャブ変えたらやっぱりファンネルしか無理教えて下さい。

928 :774RR:2018/02/14(水) 22:21:51.35 ID:Hw1xuPX3.net
ノーマルエアクリーナーなんか捨てちまえよ

929 :774RR:2018/02/14(水) 23:28:39.54 ID:uL1DIMzW.net
毎朝、庚午方面にシルバーのクラブマンで出勤してるお兄さん、滅茶寒そうですが事故に気を付けて末長くお楽しみ下さい

930 :774RR:2018/02/14(水) 23:38:21.06 ID:4/7cZ4DB.net
庚午方面のシルバーのにぃちゃんは見たことあるな
自分の2型で後ろ付いたこともある

931 :774RR:2018/02/15(木) 00:35:30.95 ID:VdguFxse.net
>>930
かつて92年式の赤に乗っていたもので、懐かしくて書き込みしました@広島

932 :774RR:2018/02/15(木) 18:38:16.65 ID:gZIjhymJ.net
電線切って圧着、電線切って圧着、電線切って圧着、電線切って圧着、電線切って圧着、電線切って圧着・・・・・・
もう飽きたよ・・・・・・

933 :774RR:2018/02/15(木) 21:12:47.73 ID:xuNrgTgW.net
トラのバスタブで毎日通勤してるのみてGBで通勤なんて大したことないなと思った

934 :774RR:2018/02/16(金) 17:56:48.60 ID:FgsMoPtU.net
2型の緑の配線はなんの役割の線かわかりますか?

935 :774RR:2018/02/16(金) 18:08:43.18 ID:FgsMoPtU.net
あとこの黄と黒のピン端子はどこに刺さっていたものかわかりますか?
気がついたら抜けている状態で探してもこの線に合う線が見つからなくて・・・

https://i.imgur.com/0ZeLj7S.jpg

936 :774RR:2018/02/16(金) 18:51:47.14 ID:6H7JLRKZ.net
なんかスゴイことになってんな…

937 :774RR:2018/02/16(金) 19:03:30.22 ID:yHqJaPy2.net
グーグル先生に配線図恵んでもらえ

938 :774RR:2018/02/16(金) 19:09:24.27 ID:DDiVa+nV.net
時限爆弾でこの線を切れーみたい

939 :774RR:2018/02/16(金) 20:19:17.75 ID:FgsMoPtU.net
助けて下さい〜
死んでる電線なら一番いいんだが

940 :774RR:2018/02/16(金) 20:42:47.89 ID:6H7JLRKZ.net
とりあえず動かしてみておかしくないならほっといてもいいんじゃね?

941 :774RR:2018/02/16(金) 21:04:35.59 ID:FgsMoPtU.net
電線が邪魔でタンクが入らないんだよ〜
緑の線はアース線かな?

942 :774RR:2018/02/16(金) 21:14:07.44 ID:/1wtcOpo.net
配線増えてるwww
これはもう配線図をうpしてくれる神様の登場を願った方がいいのではないか?

943 :774RR:2018/02/16(金) 21:40:32.83 ID:qbxu3ANW.net
追補版でいいからSM買えよ
何回質問する気だ?

944 :774RR:2018/02/16(金) 22:37:42.97 ID:JtCDjnG1.net
もっと凄い事になったらまた画像上げてくれよ

945 :774RR:2018/02/16(金) 22:56:19.56 ID:+aTNGV/6.net
>>943
俺にそんな趣味ないっす

946 :774RR:2018/02/16(金) 23:12:36.70 ID:DDiVa+nV.net
>>945
ホモー

947 :774RR:2018/02/17(土) 15:52:56.82 ID:VdvPY+81.net
ワイヤーハーネスをオークションで買って入れ替えたほうが確実だし早いんじゃないかな。

948 :774RR:2018/02/17(土) 17:52:55.38 ID:d4QBuksj.net
>>935
最初にうpした2番目の画像の右側のフォーク辺りのコルゲートチューブの先の赤いコネクター付近にその謎の線がぶらぶらしてない?
3番目の画像の方が分かりやすいかな?
もともと刺さってないのかね?

949 :774RR:2018/02/17(土) 18:13:12.49 ID:qxffYOnK.net
そういえばメインハーネスの予備があった
3型やけど明日確認してみる

950 :774RR:2018/02/17(土) 20:55:16.55 ID:M9b0RC1V.net
サービスマニュアル無しでメインハーネスいじるのはヤバくねえか?

951 :774RR:2018/02/18(日) 23:21:24.38 ID:Ro23zeKA.net
サービスマニュアル買ったらピストン交換って自分でできると思いますか?一応社外ピストン組み込み予定なんですが

952 :774RR:2018/02/18(日) 23:34:37.71 ID:nkIEhV+k.net
カブ辺りから練習した方が良いと思うよワリトマジデ
トルクレンチとか色々要るし使い方もあるしね

953 :774RR:2018/02/18(日) 23:42:45.90 ID:nwDMom0T.net
こう寒いと乗る気が起きないんで重い腰あげてやれ新しいミラー付けたりやれヘッドライトの位置調整したりとあれこれやってたが楽しいなコレ。
俺は精々スリッポン取り付け位までしか出来んがバイクいじりが好きな人の気持ちが解るわ。
今度レバーの取り付けやろうかと思うが簡単に出来るもん?

954 :774RR:2018/02/19(月) 07:58:17.18 ID:KTG/w8fS.net
今時期だとCRC染みこませるとか暖めるとかしないと、ネジを折るから注意な

955 :774RR:2018/02/19(月) 13:42:27.15 ID:6Jts3B5l.net
カムホルダーネジ穴壊したり

シリンダー固定してるボルト固着して回らないとか

苦心の末組み上がったと思いきや異音がして
カムチェーンテンショナー組付け不良でやり直し

このあたりがお決まりパターンかな

956 :774RR:2018/02/19(月) 18:04:19.43 ID:w/ptuAsu.net
この辺のコネクター邪魔だからもう取っ払って直結させようと思うんだけど大丈夫かな?

https://i.imgur.com/5cj1bYw.jpg

957 :774RR:2018/02/19(月) 21:27:59.44 ID:HdnY2fgh.net
うちにある予備のメインハーネスみたけど全然わからんわ

958 :774RR:2018/02/19(月) 23:27:26.48 ID:2xZqLiUw.net
>>956
もうバイク屋投げなよ君にはムリだ

959 :774RR:2018/02/20(火) 00:02:16.39 ID:BrCCN8Y0.net
同感だ。もうバイク屋に任せた方がいい。

960 :774RR:2018/02/20(火) 09:29:42.04 ID:rieD6BtF.net
バイク屋さんだったりして

961 :774RR:2018/02/20(火) 12:27:36.30 ID:4jBcgVIv.net
ここの人達でもわからないか〜
でも、電線さえ綺麗に収まればいいんだからやれる所までやってみるさね

962 :774RR:2018/02/20(火) 20:39:38.01 ID:LEqyEbPt.net
頑張れ!

963 :774RR:2018/02/20(火) 23:32:25.42 ID:FpqM+jhb.net
電装を全部暗記してる奴はいないだろうよw
マニュアルないの?
後はテスター片手に一つずつチェックしていくしかないね

964 :774RR:2018/02/21(水) 03:19:53.96 ID:xVbrMJ7O.net
>>956
問題ないだろ。その先の部品交換する時にまたちょん切って直結する事になるけど。でも後付配線みたいに見えるけど、後付でシガソケとかリレーとか付けてない?

965 :774RR:2018/02/21(水) 12:34:45.99 ID:cwDl0rs3.net
やっとここまで綺麗にしてタンクが収まるようになった!
コネクターとかは切らずにそのままにしておいた。リレーとかはあるけどシガソケはないな〜
後は試運転して問題なければ万事おkだ!

https://i.imgur.com/OgKA2ej.jpg
https://i.imgur.com/9qeyPGd.jpg

966 :774RR:2018/02/21(水) 15:07:34.89 ID:5i2YqbEf.net
>>965
酷いwww

967 :774RR:2018/02/21(水) 17:40:43.81 ID:GO8oGpcu.net
酷いこと言わないで....

968 :774RR:2018/02/21(水) 18:02:07.56 ID:IhZFQpbm.net
よくやった

969 :774RR:2018/02/21(水) 18:44:23.19 ID:sF13CohG.net
とりあえず完成した姿を見せてくれたまえ。

970 :774RR:2018/02/21(水) 22:03:40.53 ID:XouUTbic.net
フレームにハンモックがぶら下がってる…

971 :774RR:2018/02/22(木) 07:17:20.23 ID:ukHxJ/27.net
エンジンかかったん?

972 :774RR:2018/02/22(木) 13:06:42.94 ID:GH+Fimkq.net
自分のバイクをネットにうpするのはちょっと・・・
エンジンは問題なくかかったけどテールランプがつかなくなった・・・

973 :774RR:2018/02/22(木) 17:14:34.33 ID:hc47uuNR.net
ブレーキなんてブレーキスイッチとブレーキライトを辿ればええだけやんか
面倒くさいけどw

974 :774RR:2018/02/22(木) 17:48:31.49 ID:t8CE9jc3.net
社外ピストン....買った....優勝....!

975 :774RR:2018/02/22(木) 19:36:30.79 ID:GH+Fimkq.net
もう面倒くさかったからヘッドラインとテールランプを直接繋げた!
もう大丈夫だろ。

976 :774RR:2018/02/23(金) 00:15:22.01 ID:3QYbuLwn.net
キャブの固着が限界だ!
もうFCR入れてやる
って検索したらこれも一筋縄じゃ行かないんですね

キャブの加工以外に必要な作業ありますか?
4型ノーマルなんですけど
ブローバイホースみんなどうしてるのかなー

977 :774RR:2018/02/23(金) 06:20:39.15 ID:8rlri0mG.net
地球に戻します

978 :774RR:2018/02/23(金) 13:18:53.07 ID:+Ib80v8g.net
オレのノーマルキャブはエンジンオーバーホールしたら一切貼り付かなくなったぞ。理由はわからない。
雨降っても毎日乗ってるが調子いい。月1500キロ走ってる。

979 :774RR:2018/02/23(金) 13:24:34.16 ID:TgDzeret.net
>>976 適当なキャッチタンクがここにあるじゃろ?それをこうしてこうじゃ

980 :774RR:2018/02/23(金) 13:25:26.39 ID:TgDzeret.net
あとキャブの固着ってバキュームピストン新品にすりゃいいからヤフオクに新品でてるで

981 :774RR:2018/02/23(金) 13:33:53.52 ID:+Ib80v8g.net
いつのまにかホーンが無くなったんだけど、あるあるなの? 多分走ってる最中に落としたっぽい。ボルトごとないし。

982 :774RR:2018/02/23(金) 13:59:14.27 ID:lBo6ouN5.net
よくはないが、クラブマンなら十分ありえる

983 :774RR:2018/02/23(金) 17:48:58.97 ID:+OUFoKrn.net
振動でいろんなもん落っことす

984 :774RR:2018/02/23(金) 22:47:08.57 ID:sW5wvEtp.net
ほんと、振動でいろんな物落っことすよな…
えらいパスパス変な音すると思ったら、エキマニのナット一個無くなってたことあった
あと、シートの固定ボルトも2本とも抜け落ちて、シートが前後に動いたり…

985 :774RR:2018/02/24(土) 15:51:50.05 ID:+cvqrv4S.net
Fブレーキキャリパーのボルトがはずれたことがあった。
ホースが切れたわけじゃないんで何事もなく止まれたのは幸いだったよ。

986 :774RR:2018/02/24(土) 16:50:19.48 ID:DJnU8XSN.net
ブレーキ関係は怖いな
車もそうだけどブレーキ系故障=死だもん

987 :774RR:2018/02/24(土) 18:53:29.34 ID:jXUXV0hy.net
ついにパーツリストきたぜ

ガスケット、ベアリング、シールを買いあさりたいけど、ガスケットキットAとBがあるけど、どこまで入ってくるか分かりますか?

988 :774RR:2018/02/24(土) 19:23:12.61 ID:q/Tt2XSG.net
>>985
それはちょっと違うような…
ただの整備不ryo

989 :774RR:2018/02/24(土) 20:02:01.65 ID:GPp7Xi/K.net
スッテプ緩んでたことあったわ!

990 :774RR:2018/02/25(日) 18:35:39.00 ID:FIWA4um+.net
誰か次スレたてて
保守も忘れずに

991 :774RR:2018/02/25(日) 18:38:17.10 ID:WGDiMEaN.net
まだまだ998になったら本気だす

992 :774RR:2018/02/26(月) 00:16:23.98 ID:E0o57mBh.net
次スレ
【250クラブマン】GB総合#58【400TT/500TT/CBX/XBR】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1519571658/

993 :774RR:2018/02/26(月) 00:24:20.17 ID:E0o57mBh.net
疲れたから寝る

994 :774RR:2018/02/26(月) 01:17:32.22 ID:EaL9hVFQ.net
おつ

995 :774RR:2018/03/01(木) 06:59:29.43 ID:3QWRHAuo.net
花粉症でバイクしんどい

996 :774RR:2018/03/01(木) 07:00:00.39 ID:3QWRHAuo.net
ウメ

997 :774RR:2018/03/01(木) 07:00:13.34 ID:3QWRHAuo.net


998 :774RR:2018/03/01(木) 07:00:33.21 ID:3QWRHAuo.net
産め

999 :774RR:2018/03/01(木) 07:00:52.83 ID:3QWRHAuo.net
宇目

1000 :774RR:2018/03/01(木) 07:01:16.39 ID:3QWRHAuo.net
生め

1001 :774RR:2018/03/01(木) 07:01:44.49 ID:3QWRHAuo.net


1002 :774RR:2018/03/01(木) 07:02:30.92 ID:3QWRHAuo.net
アメ?

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200