2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】GPX250R&ZZR250 Part38【ツアラー】

509 :774RR:2018/06/25(月) 22:31:31.50 ID:Z7EqPplb.net
なんで怒られるのか分からない。
別に嘘をつく必要もないし、自分が行った事をそのまま書いただけなんですよね。
実際にトップの蓋は外れなかったので自動車屋さんにインパクトを借りて外した。

ボトムの張り付いたパッキンもバイク屋さんで外してもらいましたよ。

自分が買ったフロントフォークは中古だったのでどんな整備がされてたのかは分かりません。
自分見たいな素人がネジロックも塗らないで適当に締めただけだったのかも知れないですからね。 

確かに貴方が言ってる事は正しいと思います。
整備に携わっている人から見たら片腹痛くて、整備をバカにするなと思うんでしょうね。でも、うそつき呼ばわりするのはどうかなと思います。

ボトムのビスを締めましたが、ともまいして規定トルクまで締まりません。
手元に仕事で使ってる18Vのインパクトドライバーがあります。これに9.5ミリの変換アダプターを取り付けて締めるか、22ミリナットを2個買いダブルナットで締め付けて回り止を作るか考えてますが、どっちがベターでしょうか?
インパクトドライバーで締め付けると加減が分からないので締め付け過ぎないかと不安です。
トルクレンチはあるので、22ミリナット汎用の方が良いですかね?

総レス数 1003
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200