2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part6【ホンダ】

1 :774RR :2017/06/20(火) 15:04:44.54 ID:crkkNIFh0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をはじめに2行書くこと!!

公式
Rebel 500
http://www.honda.co.jp/Rebel500/
Rebel 250
http://www.honda.co.jp/Rebel250/

前スレ
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part5【ホンダ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1494786325/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

583 :774RR :2017/07/10(月) 19:28:23.09 ID:vXlZqRk+0.net
普段街乗り+週末にちょっと遠出くらいの使い方だと250で十分だと思ってしまう
実際こんな感じの人が多いから売れてるんだろうな

584 :774RR :2017/07/10(月) 19:55:54.75 ID:CLOS0cAk0.net
自分は前乗ってたのが原付二種MTなので、
250でも不満はないかなぁと思っている。
基本は街乗りメインで月1から2程度ツーリングに使いたい…と言うような用途だと500はオーバースペックかなと。

585 :774RR :2017/07/10(月) 21:17:59.20 ID:CyFmus+f0.net
念願の大型バイクを買い、その加速力や安定感はとても良いものだけど、
家庭あるし車あるし、一年のうち天気のいいときに軽いツーリングを数えるほどしか行けず、
ほとんど乗ってないのに車検費用はかかる、かといってバイクを持たなくなるのは寂しい

そんな人が250ccあるいはPCXあたりに流れてくる

586 :774RR :2017/07/10(月) 21:21:10.16 ID:ReQAaHEx0.net
大した差じゃないから好きな方でええがな(´・ω・`)

587 :774RR :2017/07/10(月) 21:29:17.29 ID:c9qFYRWPa.net
自分はほとんど街乗りなので250にした
つべのインプレ動画を見るとやはりエンジン音は500のほうが低くてかっこいいけど
街を流すだけにはちょっともったいないかなと

588 :774RR :2017/07/10(月) 21:55:54.06 ID:at3WXmdT0.net
街乗りのつもりが高速乗って遠出とかステキやん?

589 :774RR :2017/07/10(月) 22:41:41.90 ID:TMAyphDN0.net
時速100km巡航ってそんなにしんどいのかな?
PCX乗ってた時はほぼフルスロットルで流しててもそんなにキツイとは思わなかったんだが。

590 :774RR :2017/07/10(月) 22:47:48.93 ID:EzGKVD7Cd.net
2時間100km/hで走り続けてみると差が歴然かと

591 :774RR :2017/07/10(月) 23:17:19.62 ID:93aREJ9w0.net
何がキツイって風圧がきついw

592 :774RR :2017/07/10(月) 23:23:51.66 ID:CyFmus+f0.net
高速多用するなら上着とヘルメット次第

593 :774RR :2017/07/11(火) 00:20:55.68 ID:6SKaAOFI0.net
それ排気量関係なくね?

594 :774RR :2017/07/11(火) 00:30:40.44 ID:UPlQbdg/0.net
たしかに

595 :774RR :2017/07/11(火) 02:00:17.56 ID:jY81zVcg0.net
トルク有ると、やっぱ楽だよ

596 :774RR :2017/07/11(火) 03:38:14.98 ID:twHYHF8u0.net
風、自然にはかてねぇ
人生急ぐ必要はないだろ
下道でのんびり人生送りな

597 :774RR :2017/07/11(火) 03:45:59.30 ID:A9t0lttX0.net
>>596
くわしく

598 :774RR :2017/07/11(火) 04:33:21.98 ID:KsqorFPw0.net
サドルバッグ純正にすべきかデイトナにすべきかずっと悩んでる

599 :774RR :2017/07/11(火) 04:49:16.96 ID:tQF2X4V+0.net
>>598
ホームセンターのステンレスのステー

600 :774RR :2017/07/11(火) 05:36:26.61 ID:W/UfPz2wa.net
>>596
シールド無しのジェッペルで突然の雨降られて顔に雨の弾丸が突き刺さっても
高速だとスピード落とせない悪夢に変わる

601 :774RR :2017/07/11(火) 05:41:30.46 ID:W/UfPz2wa.net
>>598
ホンダ贔屓の俺でも純正デザインの良さがわからん
斜めで空気抵抗を流して揚力を得る機能美ではあるのだろうけど
そもそもそんなのを求める人はレブルには乗らないと思うの

602 :774RR :2017/07/11(火) 06:44:03.86 ID:YX+BAvHu0.net
500って高いんだな 70万以上出すべきバイクかな 

603 :774RR :2017/07/11(火) 07:03:08.37 ID:vxrHZWkSM.net
HONDAドリームさん

納車まだぁ?

(´・ω・)y-~

おはようございます。

604 :774RR :2017/07/11(火) 07:18:13.79 ID:Xws3ELF30.net
俺の髪の毛もボバー

605 :774RR :2017/07/11(火) 08:03:10.95 ID:5bJ93/cB0.net
500の方が排気音が低いって意見があったけど
250も500も単室容量は同じなんだが違いがでるのかな
まぁ同じ回転数なら250が1回爆発する間に500は2回爆発があるから
250の方がハギレはよく聞こえるだろうけどな

606 :774RR :2017/07/11(火) 08:20:07.10 ID:BgJrxTEPd.net
下道日帰りみたいな使い方なら250
一泊二日で高速使うなら500

607 :774RR :2017/07/11(火) 08:50:37.00 ID:x/cDyItBd.net
レブルのウィンカーリレーって何処?ヘッドライトユニットの中?

608 :774RR :2017/07/11(火) 09:01:10.15 ID:OryiAKNp0.net
>>605
写真で見ると500のマフラーのほうがわずかに大きく見える
容積や内部構造の差で音質が違うのかもしれない

マルチやツインは排気音自体は大きくても連続的になるから割と穏やかに感じる
単気筒は独立した炸裂音になるからより大きく聞こえる印象

609 :774RR :2017/07/11(火) 11:45:44.83 ID:IPMhNGbz0.net
>>607
タンク下のメインスイッチボックスの中

610 :774RR :2017/07/11(火) 15:37:00.12 ID:pNmoGr180.net
今日引取してきたけど、ネイキッドっぽい感じで乗りやすかったよ。お尻は痛くなりそうだったけど。
リアのボルトオンショートフェンダーはよ出ないかな。

611 :774RR :2017/07/11(火) 18:04:37.20 ID:tCT80G570.net
納車9月だあー
可愛い可愛いSRは手放さないでおこうw

612 :774RR :2017/07/11(火) 20:52:45.02 ID:8ydlXIMj0.net
長時間乗るとケツ痛くなるのは弱点だよな
逆に買う前に気にしてたハンドルの遠さは全然気にならなかった

613 :774RR :2017/07/11(火) 21:08:59.27 ID:p/I63QCKa.net
たしかにレンタルしたとき尻の痛さは気になった。
グロムよりはましだけどw

614 :774RR :2017/07/11(火) 21:10:37.54 ID:LExHJuqr0.net
cb400とレブル500で迷う。
自転車の癖で、低速でフロントブレーキをぎゅって握る癖のある自分には
レブルの方がよさそう。
キャスター角と足付きの良さで握りこけはしにくそうだ。

615 :774RR :2017/07/11(火) 21:24:14.54 ID:12cmS4wz0.net
ドリームから届いたって連絡きたー!ただ、免許がまだ取れてない…早く取らんと…

616 :774RR :2017/07/11(火) 21:37:17.19 ID:YbG6aXfeM.net
>>615
いつ頃契約したん?

617 :774RR :2017/07/11(火) 21:55:42.05 ID:5GsMytNza.net
そんなにケツ痛くなるか?と思ったが前に乗ってたのがオフ車だから気にならないだけかもしれない

618 :774RR :2017/07/12(水) 00:38:03.04 ID:ds6ZZfIwa.net
>>617
前に乗ってたのフュージョンだから雲泥の差
スゲー楽してたことに気づいた

619 :774RR :2017/07/12(水) 01:45:58.05 ID:hcZzC3VC0.net
>>601
デザインでいうとデイトナなんだけどモリワキのマフラーつけられないのが悩みどころ

620 :774RR :2017/07/12(水) 06:15:09.14 ID:0T9lgH870.net
なるほど単位時間に排出されるガスの量が違うからマフラー容量も多少違いがあるのね
250のハギレを取るか500の低音を取るか迷うところだなぁ

でも先ずどっちも試乗だな普通w

621 :774RR :2017/07/12(水) 07:00:11.72 ID:fW7IMFKbM.net
HONDAドリームさん

納車まだぁ?

(´・ω・)y-~

おはようございます。

まだまだレブル難民ですなぁ。

622 :774RR :2017/07/12(水) 07:02:22.83 ID:IKQDvWnh0.net
おまえしつこい

623 :774RR :2017/07/12(水) 08:30:51.41 ID:v0Cyqey6a.net
NG入れとけよ

624 :774RR :2017/07/12(水) 08:35:11.14 ID:56GYxKgU0.net
>>621
納車待ちスレ作れば?

625 :774RR :2017/07/12(水) 08:58:03.91 ID:wFaBIX/ad.net
アフターパーツは軒並み欠品
入荷予定は秋や冬
計画より売れてるって事かね

626 :774RR :2017/07/12(水) 09:03:45.32 ID:3VzJZlaV0.net
どうせ売れないと日本市場を軽視した結果かな

627 :774RR :2017/07/12(水) 09:09:48.45 ID:t/MQ+j/xM.net
これかなりケツダメージ少ないと思うけどな
アドレス125乗り

628 :774RR :2017/07/12(水) 09:31:25.01 ID:ldOo1yGu0.net
納車まだぁ?

(´・ω・)y-~

629 :774RR :2017/07/12(水) 10:03:54.39 ID:eu2KmZnt0.net
>>625
新しいの出たときって大体そんなもんだと思うが

630 :774RR :2017/07/12(水) 12:06:10.76 ID:EIrZqe7SM.net
ニーハンでこんな品薄続くって
いつ以来だ?

631 :774RR :2017/07/12(水) 12:22:42.31 ID:Wy659N4Fr.net
>>616
5月末くらいだったかな

632 :774RR :2017/07/12(水) 12:29:39.86 ID:TRanp66gd.net
cbrみたいに将来レブル250も2気筒になるのかな?

633 :774RR :2017/07/12(水) 12:34:18.08 ID:YuVgowYQa.net
>>632
CBRが単気筒化してるのに逆行するわけなかろう
もはや250以下でマルチは排ガス問題で開発困難

634 :774RR :2017/07/12(水) 13:13:56.34 ID:8nbbNOVfd.net
>>632
CBR250もRとRRは別の系譜のものだしレブルはこのままなんじゃないかね

635 :774RR :2017/07/12(水) 14:08:33.15 ID:Zvswoll00.net
レブルの2気筒ワクワクするな!

636 :774RR :2017/07/12(水) 15:15:23.09 ID:MjxhToZTd.net
販売計画以上に売れてるなら良いんだけど単に国内割当をしくじって品不足だとガッカリだな
売れたチャンスを逃した事になるから

637 :774RR :2017/07/12(水) 15:18:50.02 ID:3VzJZlaV0.net
数カ月待ちと聞いたらVストロム250に流れそう

638 :774RR :2017/07/12(水) 16:12:01.36 ID:iD7u9s6Ia.net
レブルの2気筒は上位の500あるし

639 :774RR :2017/07/12(水) 16:16:08.56 ID:iD7u9s6Ia.net
>>636
低排気量のボバー、クルーザーの需要があると判明しただけでも充分な成果かと
ホンダに続いて他メーカーも参入するかもしれん

640 :774RR :2017/07/12(水) 16:30:11.54 ID:3VzJZlaV0.net
エリミネーター250SEの再評価が待たれる

641 :774RR :2017/07/12(水) 16:39:17.88 ID:3giCcFe+0.net
でも250だと恥ずかしい思いしちゃうよね。
切実。

642 :774RR :2017/07/12(水) 17:34:43.78 ID:CbOHQ4570.net
おっさんがドノーマルで250乗ってたらヤバイ?
250のほうが欲しいんだけど

643 :774RR :2017/07/12(水) 17:34:56.59 ID:EyoLuYR30.net
>>627
旧型グロム乗りからしたら普通に快適シートだと思った
ただし今乗ってる250がDS250なんで、そっちの方がもっと尻に優しいんで良シートとは思えないかな

644 :774RR :2017/07/12(水) 17:37:07.17 ID:EyoLuYR30.net
>>630
最初が2008年4月〜2009年中盤まで。(ニンジャ
次が2016年11月から1月まで(R25。しかしたった2か月程度w

CBR250RR(MC51)は買おうと思ったら普通に買えるからな。
完売!とか騒いでるのは店側がメーカに注文した数だけ。

645 :774RR :2017/07/12(水) 17:55:01.53 ID:a3xgH1OIa.net
>>642
全然オッケーでしょ。ヘタにカスタムして乗るより全然いーよ。下駄代わりに乗ってる感があってイカすぜ!!
箱だけはつけないでね。

646 :774RR :2017/07/12(水) 18:29:44.36 ID:EyoLuYR30.net
ほんとその通り
オッサンこそノーマルで乗ればいいと思う
痛い改造した250海苔オッサンよか全然いいと思うしマシどころか普通に普通だと思う

つうか周りの雑音なんざ一切気にせず自分の乗りたいバイク乗ろうぜ

647 :774RR :2017/07/12(水) 18:36:07.04 ID:pH0ZIdWLa.net
しかしながらモーターショーに出展されてたイエローのカスタムはかっこいい

648 :774RR :2017/07/12(水) 18:37:21.25 ID:WFZ81dpBM.net
雑音気にするなと言いつつ箱つけんなとか痛い改造NGとはこれ如何に

649 :774RR :2017/07/12(水) 18:42:19.99 ID:w2EcCGT90.net
実際250だからどうとかいう奴なんかネット以外ほとんどおらんだろ
いたら相当な変人

650 :774RR :2017/07/12(水) 18:44:52.89 ID:Z5JLwr2Ga.net
>>648
雑音も最大積載量も気にせず箱つけた
時すでに遅し…

651 :774RR :2017/07/12(水) 18:50:41.04 ID:uPAah5ciH.net
カスタム否定派が一番雑音出してることに気づいて欲しい
うpしたらケチつけられるんやろなぁ
ワイの痛レブル

652 :774RR :2017/07/12(水) 19:04:09.05 ID:IGmZJx740.net
うp

653 :774RR :2017/07/12(水) 19:11:38.70 ID:0H6hD8kt0.net
>>651
ケチつけないからuプして

654 :774RR :2017/07/12(水) 19:12:24.00 ID:Ay0G44U/0.net
>>651

カスタム否定してるんじゃないよー。
おっさんがノーマルで乗ると変かなって話ね。
ぜひ見せてくれ痛レブルなるものを!!

655 :774RR :2017/07/12(水) 19:19:22.83 ID:MjxhToZTd.net
レブルに箱つけんな!とか言う奴とは友達になれないな…

656 :774RR :2017/07/12(水) 19:22:36.35 ID:EyoLuYR30.net
俺も改造全否定してるわけじゃないんだがなあ

痛い改造 と書いてるだろうが
いい年して規制値余裕でオーバーの爆音排気管とか、何がしたいのまったくわからん魔改造(例 ワングロム)とかな

657 :774RR :2017/07/12(水) 19:32:16.20 ID:bQEva74lM.net
これのるやつ他になに検討した?
ドラスタ400とか?

658 :774RR :2017/07/12(水) 19:59:49.21 ID:EyoLuYR30.net
俺はDS250、VTR LD。
レブルはこの先まだまだ買えそうなんでとりあえずDSにしといた

659 :774RR :2017/07/12(水) 20:03:54.28 ID:W0G4+4rHM.net
とりあえずハンドル換えたい

660 :774RR :2017/07/12(水) 20:57:35.89 ID:SYhgM/jWa.net
出先でヘルメット2回も盗まれたら箱つけないという選択肢がなかった
1回目は顎ヒモ切られてDリングだけ残ってて2回目はヘルメットワイヤー切断とか
今度は箱ごと持っていかれたりして…

>>657
ボルト・バルカン(S・900)・ヴェルシス250あたり

661 :774RR :2017/07/12(水) 21:12:37.44 ID:vAIrlvldM.net
他メーカは追随しないのかねー
アドベンチャーよりは需要有るだろ

662 :774RR :2017/07/12(水) 21:13:43.00 ID:Ay0G44U/0.net
>>657
ninja650ABSかレブル500か悩んだ末、ninja購入。でもどーしてもレブルが欲しくてセカンドのアドレス110を下取りでレブル250を注文。嫁さんと共有です。

663 :774RR :2017/07/12(水) 21:23:27.22 ID:mZCW2zou0.net
九頭竜行った時250と500のカップル見た
女性が250はいいとして身長180あると
500でもなぁ…車格同じだよねぇ

664 :774RR :2017/07/12(水) 21:45:51.67 ID:xM3WI4Ng0.net
>>657
おいらはSR400かYZF-R25ですね。
どっちにしようかなと思ってたところにRebel発売を知って、Rebel250にしました。

665 :774RR :2017/07/12(水) 22:36:56.51 ID:Ulzk1oOva.net
>>657
r25とgsx250rだったな
フルカウル気になってたけどレブルの格好良さに抗えなかった

666 :774RR :2017/07/12(水) 22:46:19.33 ID:qFRjB1TB0.net
スクーター買おうと思ってたけどこのバイク格好良すぎで買いたくなってきた・・
シートが低くてタイヤが太くてカッコイイ!
荷物つめないのがなぁ
みなさん荷物とかどうしてんの?

667 :774RR :2017/07/12(水) 22:50:08.84 ID:MjxhToZTd.net
>>666


668 :774RR :2017/07/12(水) 22:52:46.33 ID:xkpkqoP70.net
>>657
ボルトとかバルカンS辺りかな。
元々グラストラッカーに乗っていたから重くて当たり前なんだけど、跨って車体を起こす時に重たいからどうしようかと思っていた所にレブルが出て、250の実車に跨って軽さに驚いて500を即契約。
大型取って初めてのバイクがレブルで良かった

669 :774RR :2017/07/12(水) 23:03:40.32 ID:qFRjB1TB0.net
えーこのバイクに箱付けんの??
似合わないだろ・・・
バイク便じゃあるまいし

670 :774RR :2017/07/12(水) 23:06:07.56 ID:Ulzk1oOva.net
サイドバックでも結構積めるよ最悪ネット使えば見た目はそこまで悪くならないと思う
快適性は箱に勝るものはないだろう

671 :774RR :2017/07/12(水) 23:10:49.67 ID:P34iPy6E0.net
箱=おっさん、芋男、おたく、バイク便なイメージ

672 :774RR :2017/07/12(水) 23:11:52.60 ID:w2EcCGT90.net
快適性とか防犯性考えると箱欲しいんだけどもオッサン度が一気に跳ね上がるんだよなぁ
しかし純正サイドの革バッグはなんかめんどくさそうだから何か防水のサイドバッグ付けたい

673 :774RR :2017/07/12(水) 23:19:44.05 ID:MjxhToZTd.net
ヘルメット入れる為に箱は必須

674 :774RR :2017/07/12(水) 23:27:05.53 ID:IvR0RJF10.net
>>669
付けたい人は付ければいいと思うけど、見た目がよくて買うようなバイクなのに箱つけちゃうのって不思議に思う。
積載重視ならもっと他に選択肢あるのに。

675 :774RR :2017/07/12(水) 23:28:23.80 ID:qFRjB1TB0.net
俺もそう思うわw

676 :774RR :2017/07/12(水) 23:32:57.94 ID:lV4S+m0fa.net
>>674
言わせるな!
ツアラー系は軒並み足つきが…
短足なんだよ…

677 :774RR :2017/07/12(水) 23:52:27.24 ID:NbWC3Qks0.net
箱がどーとか言ってるけど、ただの足バイクだぜ?
まあ見た目が好きで買った人はスタイル崩したくないのもわかるけど、がっつり積載するのもいいんじゃないかな

678 :774RR :2017/07/13(木) 00:01:13.30 ID:2P+mFKCkd.net
走りを求める訳じゃないんだから箱つけたって良くねーか

679 :774RR :2017/07/13(木) 00:18:25.13 ID:GccvUMGz0.net
>>657
見た目と街乗り重視でR3かレブル250か迷ってレブルにした
だが納車がね…免許取れちゃったんですがどうしたもんか

680 :774RR :2017/07/13(木) 00:22:38.96 ID:FUFyqBwna.net
タンクバッグでエエやん

681 :774RR :2017/07/13(木) 00:29:20.57 ID:+XXkL0P00.net
半ヘルなら持ち歩きも苦じゃないからいいかもね

682 :774RR :2017/07/13(木) 00:55:01.49 ID:Jthq7QEmM.net
箱付きの足バイクならカブでいいやん
箱はダサい

683 :774RR :2017/07/13(木) 06:48:06.50 ID:xlQF7Ifsa.net
250納車記念。
エンジンスカスカわろた

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200