2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part6【ホンダ】

1 :774RR :2017/06/20(火) 15:04:44.54 ID:crkkNIFh0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をはじめに2行書くこと!!

公式
Rebel 500
http://www.honda.co.jp/Rebel500/
Rebel 250
http://www.honda.co.jp/Rebel250/

前スレ
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part5【ホンダ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1494786325/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

793 :774RR :2017/07/15(土) 07:47:47.00 ID:BkQKSwVPp.net
>>792
ホンダらしくて良いのにね〜

794 :774RR :2017/07/15(土) 07:56:28.55 ID:wDyYt9G4M.net
なんで3だけデブなんだ 
岡村隆史でいいじぁん

795 :774RR :2017/07/15(土) 08:37:11.12 ID:M/6WiL7o0.net
>>790
同感。
俺の話だが、長年憧れてたバイク買ってカスタムし尽くして
乗り出したのは良いが、信号待ちでショーウィンドウに写る
愛車に跨る姿を観て悲しくなり、ダイエットしたよ。
どんなにバイクが素敵でもライダーだデブなら台無しだな。

796 :774RR :2017/07/15(土) 09:19:37.63 ID:XhlOG7Ac0.net
>>792
えそうなの!???
買うなら赤だなって思ってたのに…

仕方ない黄色で我慢

797 :774RR :2017/07/15(土) 09:34:34.30 ID:IhgHYyOD0.net
500は赤あるだろ。

798 :774RR :2017/07/15(土) 09:43:27.44 ID:uaH7fLNpM.net
>>4
500
>>5
250

799 :774RR :2017/07/15(土) 09:51:22.24 ID:RX59bf1up.net
>>795
みんなで筋トレしよう。自分もデブル乗りって言われないように頑張るわ。骨格は変えられないけど、体脂肪率は
食事と運動で好きに出来るしな。
身体が細い方がレブルに乗ってもオサレだし。クルーザーは自然とも調和するが、街中でもかっこいいよね。

800 :774RR :2017/07/15(土) 10:43:04.79 ID:M/6WiL7o0.net
>>799
太腿と腹が締まるだけで走る姿は断然良くなる。
ソースは俺。

801 :774RR :2017/07/15(土) 11:09:27.31 ID:IyfUQLZT0.net
ペプコ&ベッカーのリアキャリアが来たので組付けてひとっ走りしてきたよー
デイトナのサドルバッグサポートとの干渉はなし、ボルトは黒いの買ったほうがいいね
できるだけ似た色選んだつもりだったけどやっぱ金属とじゃ光沢が違って違和感、
素直に黒にすればよかった
ttp://i.imgur.com/1QMgSPp.jpg
ttp://i.imgur.com/hMILbrE.jpg
ttp://i.imgur.com/AVJJt8F.jpg
うーんダサい、だが便利、まじ呪われた装備

802 :774RR :2017/07/15(土) 11:18:51.74 ID:Loril8Vv0.net
体脂肪率よりまずは姿勢の矯正
立ち姿歩き姿でもそうだけど軸のしっかりした姿になるだけで見た目が劇的に変わる

803 :774RR :2017/07/15(土) 12:05:12.11 ID:5S9Gj59r0.net
センスのいい人に質問
レブル250に合うかっこいいヘルメット教えてくれ
おっさんっぽいのは嫌だ

804 :774RR :2017/07/15(土) 12:05:41.47 ID:LNueobtw0.net
>>801
1枚目のゴテゴテ感好き
箱の色も悪くないんじゃないかな
丸い形だからある程度の違和感は仕方ないと思う
勇気があれば塗るという選択も

805 :774RR :2017/07/15(土) 12:14:16.29 ID:Y1rMxan4M.net
>>803
半ヘルって言ったらアレルギー起こすやろ?

806 :774RR :2017/07/15(土) 12:14:41.77 ID:3hask3NT0.net
>>801
キャリアもボックスも加齢臭漂うな

807 :774RR :2017/07/15(土) 13:21:49.05 ID:XhlOG7Ac0.net
>>801
全然ダサくないむしろ二枚目旅バイクって風情でカッコイイ

808 :774RR :2017/07/15(土) 13:47:51.19 ID:PCAGM2nE0.net
疑問なんだけど、そんなになにを積んでるの??
中になにを入れてるの?
自分はまだ免許ないんでツーリング行ったことないんだけど、
最低限絶対に持っていくべき荷物って、雨具くらいのもんじゃないの?

809 :774RR :2017/07/15(土) 13:56:29.46 ID:1xqZmsri0.net
正直俺はあえてこの形で尻をゴテゴテさせたいからBOXとかカッコイイって思うわ
結局人それぞれよ

810 :774RR :2017/07/15(土) 13:57:07.23 ID:KDvGGQ9+d.net
>>808
高速乗るなら三角停止板とか盗難防止でメットいれたい人もいるだろうし財布に着替えやタオル、お土産等々なんでも
自分も普段はすかすかのカバン持ち歩くだろ?

811 :774RR :2017/07/15(土) 14:33:39.55 ID:6+R3TXTnp.net
キャンプツーリングなら上の写真で収まるようなのとはまずないんじゃない。最低限必要なもの積むだけで四苦八苦だな、俺の場合はw

というかレブルテント詰めるのかな?後部座席積んだらやばくないか?

812 :774RR :2017/07/15(土) 14:34:03.53 ID:K6R8zCwNM.net
乗ってる人に聞きたいんだけど足窮屈じゃない?
出来れば身長と一緒に感想頼む

813 :774RR :2017/07/15(土) 14:58:27.42 ID:Y1rMxan4M.net
>>808
エアライダーの癖にバイク用品全部ダサいとか言ってたのか

814 :774RR :2017/07/15(土) 15:03:54.04 ID:XhlOG7Ac0.net
エアライダーかよww

815 :774RR :2017/07/15(土) 15:07:46.27 ID:zSwK+mVV0.net
箱はいいぞー
まずヘルメットが入る
もうこれだけでツーリング先で楽

816 :774RR :2017/07/15(土) 15:15:35.85 ID:PCAGM2nE0.net
ヘルメットなんてぶらさげとけばいいだろ

817 :774RR :2017/07/15(土) 15:21:47.93 ID:K6R8zCwNM.net
エアライダーディスるのはいいから買った人>>812教えて

818 :774RR :2017/07/15(土) 16:11:20.34 ID:+uWxGXbba.net
何回書くのだろうこの話題

>>812
167cmでシートの前目にすわっても窮屈感全くなし
180cmの人くらいまでならシート位置次第で普通に乗れるんじゃないかな?

819 :774RR :2017/07/15(土) 16:35:04.30 ID:unMMa/lra.net
>>812

178だけと少し前傾姿勢になる位だった。

820 :774RR :2017/07/15(土) 16:36:58.67 ID:K13oJqG5a.net
250用のマフラーは国内ではモリワキからしかでないのかなー?どなたかモリワキつけた方いますか?

821 :774RR :2017/07/15(土) 16:53:41.25 ID:j1kq7Tfa0.net
>>812
173で1時間くらい乗ると肩が凝る。 ハンドルが若干遠い。

822 :774RR :2017/07/15(土) 17:02:17.02 ID:Q5UMrjQ10.net
足の窮屈さは個人の主観だから同身長なら皆同じ感想とは限らないから難しいね

http://www.hondaprokevin.com/pictures/2017-rebel-500/2017-honda-rebel-500-review-specs-frame-seating-position-motorcycle-cruiser-bike-cmx500-8.jpg
お尻の中心から約40cm前方、43cm下、左右間隔35cmぐらいがステップ位置になる
適当な椅子と雑誌でも積んでイメージしてみるといいかも

823 :774RR :2017/07/15(土) 17:30:06.13 ID:K6R8zCwNM.net
youtubeで外国人が大人が子供用三輪車乗ったときの足みたいになってて窮屈そうだったから気になった
普通の日本人体型なら問題ないのかな
レスありがとう

824 :774RR :2017/07/15(土) 17:37:43.95 ID:PCAGM2nE0.net
フラットステップのスクーターと比べてどっちが窮屈かな?

825 :774RR :2017/07/15(土) 17:51:12.14 ID:6Z/Rrcqr0.net
500だけど33km/L出たわ。
250はさらに燃費いいのかな?

826 :774RR :2017/07/15(土) 17:55:46.46 ID:ulHkKj3I0.net
>>825
40いくぞ 
神エンジンすぎてビビる

827 :774RR :2017/07/15(土) 18:19:09.71 ID:Q5UMrjQ10.net
>>824
同じようなシート高のスクーターと重ねた図
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1499175807905.jpg
ハンドル位置は違うけどシートとステップの位置関係は似てる

レブルはガチムチ巨漢向けじゃないから
170〜175cmあたりに合わせてるんじゃないだろうか

レブルがたくさん売れたらフォワードコントロールキットとかで
ステップ位置を変えるパーツもでてくるかもしれないね

828 :774RR :2017/07/15(土) 18:26:40.42 ID:5S9Gj59r0.net
172cmスタイル抜群の俺

829 :774RR :2017/07/15(土) 19:09:22.17 ID:0QA/F06Z0.net
>>828
俺と同じ身長でワロた

830 :774RR :2017/07/15(土) 19:17:53.98 ID:1WnmYzfB0.net
>>808
財布
携帯
ツーリングマップル
上着

831 :774RR :2017/07/15(土) 19:24:26.29 ID:gz+NmLai0.net
>>808
ツーリング先でお土産と買わないの?

832 :774RR :2017/07/15(土) 19:37:10.07 ID:XhlOG7Ac0.net
まだ免許持ってないらしいからね

833 :774RR :2017/07/15(土) 19:41:37.86 ID:Loril8Vv0.net
>>816
世の中には紐切って持ってったりイタズラしたりする人もいるんだよ

834 :774RR :2017/07/15(土) 19:46:43.99 ID:mwIoQkmud.net
こいつのヘルメットホルダー絶妙に使いにくいのもな

835 :774RR :2017/07/15(土) 20:12:06.25 ID:VfMwrCWv0.net
>>827
労作 乙。
(どうでもよいことだが、スクのめーがらをどう見ても見て取れん)

836 :774RR :2017/07/15(土) 20:12:40.72 ID:aVSlLZq90.net
rebel250のエンジンってcbr250rと同じじゃないの?

837 :774RR :2017/07/15(土) 21:16:42.39 ID:XrSRlaRIa.net
>>835
調べまくったらベンリィだった

838 :774RR :2017/07/15(土) 21:32:32.70 ID:Q5UMrjQ10.net
>>836
CBR250R、CRF250のエンジンと同型だと思う

スペック表では最大馬力やトルクが違うし、変速比も違う
吸排気系の特性も違うだろうし、おそらくはバルブタイミングも違うのでは
吹け上がり方やエンジンノイズやシフトの感触は似てるんじゃないかな

839 :774RR :2017/07/15(土) 22:21:48.13 ID:PCAGM2nE0.net
https://www.youtube.com/watch?v=oGX8SgeqAw0&t=114s

この動画すごい参考になる。

840 :774RR :2017/07/15(土) 22:36:24.40 ID:3hask3NT0.net
フェイスブックの、HONDA Rebel 300 Club Thailand 公開ページ

ttps://www.facebook.com/groups/Rebel300club/

タイ語読めないけど、写真で見るに、我々よりはるかに進んでいる。
カスタマイズの参考になる

841 :774RR :2017/07/15(土) 23:25:45.22 ID:SPid46VK0.net
Vストと悩んでいたんだけど、たまたま入ったバイク屋に250あったから買っちゃった。
来週納車楽しみ。

842 :774RR :2017/07/15(土) 23:25:53.55 ID:zSwK+mVV0.net
早くレブルのGIVIフイッティング出してほしい

843 :774RR :2017/07/15(土) 23:56:20.13 ID:SQCtUjbO0.net
いいなあもう10月まで生産ないって言われて諦めモードやわ

844 :774RR :2017/07/16(日) 00:02:49.04 ID:TPFFqFRCa.net
>>843

マジっすか。。。
早くて11月って言われてるんだけど。

845 :774RR :2017/07/16(日) 00:07:26.86 ID:ja82vkBNa.net
>>842
デイトナ経由で問い合わせしたら開発予定なしだと
一応プッシュしてもらうようお願いしておいたけどサブフレームの剛性があまりないようなので難しいのかもね

846 :774RR :2017/07/16(日) 00:18:28.19 ID:ae0RG/7u0.net
実際に持っている方に聞きたいんだけど、
リアフェンダーのリアシートの取り付け金具部分ってへこんでます?

847 :774RR :2017/07/16(日) 05:17:31.01 ID:fpfLu3Hr0.net
>>833
30年ほど前はよくやられたりしたけど
ここ20年以上一度も無いな

だからここ10年はミラーかけっぱとかだけど一度も無くなった事無い

848 :774RR :2017/07/16(日) 06:51:41.21 ID:CYPn4AII0.net
>>846
https://i.imgur.com/yAvrYby.jpg
二ヶ所フラットになってるよ

849 :774RR :2017/07/16(日) 06:56:45.85 ID:CYPn4AII0.net
>>848
この写真は飾りボルトに変えてあるけど、前側は取り付け金具が付いてました。

850 :774RR :2017/07/16(日) 07:20:40.59 ID:Zvi1KSdnM.net
免許持ってないにはワロタ
童貞がセックス語っちゃいかんでしょ

851 :sage :2017/07/16(日) 08:41:35.37 ID:Ww1q0bjh0.net
昨日、はじめて走ってるの見た
黄色
カッコ、良かった。次はアレにするかもしんない

852 :774RR :2017/07/16(日) 09:54:33.79 ID:AabLEiv30.net
>>845
GIVI出ないならヘプコ&ベッカーの方を買うか

853 :774RR :2017/07/16(日) 13:45:29.71 ID:juoxWzuN0.net
>>850
童貞の妄想力は凄いぜ!

854 :774RR :2017/07/16(日) 14:34:48.15 ID:6QxGNalQ0.net
俺は店から免許はまだかね?ん?って電話が来たよ
教習所が混んでなけりゃとっくに取れてた筈なんだがなあ

855 :774RR :2017/07/16(日) 15:30:01.79 ID:bTHSRCV80.net
あんまり長引くとこいつ何回も試験落ちてんじゃないかって思われそう

856 :774RR :2017/07/16(日) 18:35:59.01 ID:qwlAnoMJ0.net
ラフ&ロード川崎でスロットルアシスト買ってきたぜい!!

857 :774RR :2017/07/16(日) 19:23:39.04 ID:ShLoZVa80.net
いつもセルフのスタンド行くんだけど、rebelのガソリン入れにくくない?

858 :774RR :2017/07/16(日) 20:24:07.94 ID:3htvw/eM0.net
>>857
給油が自動で止まる気がしない。

859 :774RR :2017/07/16(日) 22:23:08.53 ID:IIhEgVQa0.net
>>855
時限数も言ってるからそこは今んとこ大丈夫だと思うわw
今日行ったら教習所にそこの展示車置いてあったし混み具合とかも聞いてそう

860 :774RR :2017/07/16(日) 22:46:26.74 ID:/Dk8Kz9H0.net
>>770ですけど、お店から連絡あって納車が早まりそうです!

みなさん、ヘルメットはどんな感じのを使ってますか?

861 :774RR :2017/07/16(日) 23:10:34.83 ID:hPWB9030M.net
バイク屋さん

納車まだぁ?

(´・ω・)y-~

862 :774RR :2017/07/16(日) 23:12:31.30 ID:UJxzY8+O0.net
スレ埋めの荒し行為だな

863 :774RR :2017/07/16(日) 23:30:27.53 ID:+yG67tIF0.net
500新車価額でハーレーストリート750中古が十分買えちゃう事実

864 :774RR :2017/07/16(日) 23:35:58.30 ID:bTHSRCV80.net
やっぱり同じ買うなら傷物買うよりはいいサラ買いてえだろ

865 :774RR :2017/07/16(日) 23:42:05.55 ID:y6Gow5Et0.net
ハーレーとか興味ないわ。

866 :774RR :2017/07/16(日) 23:45:39.65 ID:7BAAL8Cy0.net
同じインド産ならエンフィールド買うわ

867 :774RR :2017/07/16(日) 23:51:49.34 ID:qyrGR9zza.net
ストリートって値段に合わないVRODの超劣化じゃんかw
500のと比べるなよw

868 :774RR :2017/07/16(日) 23:59:37.84 ID:hV0zDE190.net
ハーレーって良いなぁとは思うんだけど、乗ってる輩が・・・

869 :774RR :2017/07/17(月) 00:09:20.52 ID:W1P17pIE0.net
ハーレー買う人らはレブルをどう見てるのだろうか
全く眼中に無いのか、
メーカーは違えど同好の士として好意的に見てくれるのか、
「本当はハーレーが欲しいんだろ」と思われてないだろうか

870 :774RR :2017/07/17(月) 00:17:34.11 ID:2aVgNh3c0.net
>>869
良いバイクですねーって言っといて腹の中じゃどう思ってるか判らないからどう見られてても良いけど。

この時代にデジタルメーターがダサいって言ってる奴も居る位だし

871 :774RR :2017/07/17(月) 00:21:59.94 ID:MT0xOFqy0.net
ハーレー嫌いだし

872 :774RR :2017/07/17(月) 00:25:35.50 ID:DuUkeH6u0.net
気にする必要ないさ
何乗っても悪くいうやつはいるし

873 :774RR :2017/07/17(月) 00:48:11.77 ID:u6T7yv0ba.net
ハーレーの正規代理店のやつが「興味ある」って言ってたけどな
全く乗り味違いそうだから試してみたいと
まぁこれはメカニックの立場だからなのかもしれん

874 :774RR :2017/07/17(月) 01:04:10.76 ID:w/37RJWO0.net
>>860
自分もヘルメットに悩んでるんですが、個人的に半ヘルとかは論外だと思ってるので、族ヘルみたいなレトロなフルフェイス探してます。

875 :774RR :2017/07/17(月) 01:23:20.97 ID:vHaNB7yaa.net
ハーレー乗りだけど本音でレブル良いと思ってるよ
ハーレーには無い新しいジャンルのバイクだし比較するようなもんじゃない

876 :774RR :2017/07/17(月) 01:45:51.95 ID:nZ6Kws40a.net
フレームはvtrの後継のようにも見える
クルーザーでこのフレームに加えてタンクの形状は他に類を見ない感じ

877 :774RR :2017/07/17(月) 02:24:55.79 ID:JHHKU7srM.net
ハーレーに乗りたい人だけど、レブルは欲しいよ

878 :774RR :2017/07/17(月) 02:26:50.15 ID:hyj8imczp.net
スポスタがなければ絶対に生まれなかったモデルだとは思うけど、スポスタに購買意欲をそそられない人まで上手く取り込んでると思う。良くも悪くも存在が軽くてポップ。

879 :774RR :2017/07/17(月) 03:05:12.07 ID:xDJqofMM0.net
タイヤが太いことのデメリットってありますか?

880 :774RR :2017/07/17(月) 06:28:32.10 ID:hyj8imczp.net
>>879
路面の轍や縦溝にバランスを崩しやすい
燃費が良くない
小旋回がし難い

881 :774RR :2017/07/17(月) 10:44:06.84 ID:cFnJ08iB0.net
レブルは悪路も安心して走れて燃費は良いし取り回しも楽

882 :774RR :2017/07/17(月) 13:06:47.35 ID:exdljLECp.net
燃費は良さそうだけど悪路は弱いっしょ?

883 :774RR :2017/07/17(月) 14:45:59.47 ID:O7yXgLj2a.net
デイトナからハンドルが発売されるけど、変えるべきかなあ?嫁さんも乗るんでハンドルが、遠いって話をよく聞くからどーしよーか迷う。
納車まだだからなんともいえないけど、レブルのパーツすぐ売り切れるからおさえとこうと思うんだけど、乗ってる人からご意見ほしーです
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1310406.png_QX8ti6xsnej6mVZQExvu/www.dotup.org1310406.png

884 :774RR :2017/07/17(月) 15:00:17.96 ID:VNwyKWkMr.net
届くのは余裕だけど肘伸びきるって場合が多いみたいだし買っておいてもいいんじゃね

885 :774RR :2017/07/17(月) 15:14:09.20 ID:pwfFVIqV0.net
>>880
縦溝は細いタイヤのほうがバランス崩すだろ。

886 :774RR :2017/07/17(月) 15:51:36.94 ID:W0kweCeoa.net
>>884
ありがとう!!そーするよ(´∀`=)

887 :774RR :2017/07/17(月) 18:07:27.68 ID:VD9TjY2O0.net
>>885
そうでもない


今フロント80 100 18のバイク乗ってるんだが
今まで乗ってきたどのバイクより縦溝が怖くない


VTR乗ってる時が一番縦溝嫌だったなあ
タイヤパターン、サスセッティング、ホイールベース全てによるんだろうな

888 :774RR :2017/07/17(月) 18:57:15.18 ID:xVfuuAx30.net
キジマのパーツ必見

889 :774RR :2017/07/17(月) 19:19:39.94 ID:sxC1njct0.net
http://www.kijima.info/rebel.html
宣伝するならリンクくらい貼れよw
折角の専用品だしヘルメットロック買おうかね
他はいまんとこ要らん

890 :774RR :2017/07/17(月) 19:48:17.01 ID:5vd5XN0/a.net
ハンドルは250跨った時ちと遠く感じたなあ

891 :774RR :2017/07/17(月) 20:15:10.01 ID:5TxSchcN0.net
>>890
ネットでも結構それらしいことかいてあるね。
発売されたら即買いだね。
納車まだだけど

892 :774RR :2017/07/17(月) 20:54:10.20 ID:JxUo6uvP0.net
バイク屋さん

納車まだぁ?

(´・ω・)y-~

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200