2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【buell】ビューエル part57 【みんな大好き】

1 :774RR:2017/06/25(日) 14:03:47.16 ID:HOHc53vX.net
【関連サイト】
公式ページ(JP): http://www.buell.jp
公式ページ(US): http://web.archive.org/web/20160710034822/http://www.buell.com/content/buell/en_US/home.html
Erik Buell Racing: http://www.erikbuellracing.com

前スレ
【buell】ビューエル part55 【みんな大好き】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1450527625/
【buell】ビューエル part56 【みんな大好き】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1471702910/

524 :774RR:2017/12/30(土) 19:36:21.58 ID:Bv+tNr2d.net
そもそも着けてない

525 :774RR:2017/12/30(土) 20:54:07.16 ID:Y4fSFsD9.net
>>523
悪い悪い
ナビどうやって付けてる?
だわ
スマホつけようにもカウルの内側だとメーターが見えなくなるし、
ボディだとハンドル操作に支障が出る
ハンドルバーは言うまでもなし

526 :774RR:2017/12/30(土) 22:07:39.61 ID:Bv+tNr2d.net
Sのミラー取付用のネジ穴が空いてるから、そこにステー付ければ?

527 :774RR:2017/12/30(土) 22:48:18.50 ID:OXJqGBkG.net
知らない土地に行くときしかナビ使わないから、タンクバッグのクリアマップポケットだわ
電源は後付シガーソケットだから雨が心配だが

528 :774RR:2017/12/30(土) 23:55:44.48 ID:mAmPG6II.net
xb9なんですが、フロントバンクのシリンダーベースからオイル滲みあるんだけど、エンジン半おろしで作業できる?

529 :774RR:2017/12/31(日) 07:21:51.68 ID:rMrAXQWD.net
サーキットで楽しいは??

530 :774RR:2017/12/31(日) 07:22:46.17 ID:rMrAXQWD.net
訂正
サーキット走るのが楽しい車種をアドバイス願います

531 :774RR:2017/12/31(日) 08:02:05.54 ID:zxXYP9t6.net
>>530
ジクサーの600

532 :774RR:2017/12/31(日) 08:12:36.01 ID:xzbY03zD.net
GROM XR100M APE100 KSR110 他

533 :774RR:2017/12/31(日) 08:41:35.89 ID:EgVKiymw.net
>>532
小型限定乙

534 :774RR:2017/12/31(日) 09:59:30.84 ID:/F1BTmgd.net
>>528
フレームが結構エンジンを覆ってるから難しいんじゃねぇかな

でも、程度は知らんがオイル滲みなんて新車の頃からあったが
買ってから今まで9年間は問題なく乗れてるぞ

535 :774RR:2017/12/31(日) 11:38:16.62 ID:qVHINGhA.net
減ったら足せばいいんだよw

536 :774RR:2017/12/31(日) 12:51:25.48 ID:oLCgsTtD.net
>>534 >>535
そんなもんなんですね
まだ漏れではないんで、ひどくなったら
腰上上げてガスケット変えます

537 :774RR:2017/12/31(日) 13:22:59.02 ID:5XZpmY22.net
走り納めに出てみたけど寒いから15キロ位でギブアップした。
年明けも雪っぽいし今年は寒いね。
東京千葉境目住民。

538 :774RR:2017/12/31(日) 13:37:40.10 ID:934/vuoE.net
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 警官不在交番 違法撮影
おでんツンツン男
牛丼トング男

違法な同一のナンバープレートを使い回し公道で、販売前車両を撮影し
ネット投稿等の違法行為が、以前より指摘されていました。

↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。

...

539 :774RR:2017/12/31(日) 14:07:15.45 ID:/F1BTmgd.net
>>536
新車からこんな感じだったから、自分の中ではこんなもんなんだろうと思ってる。

さすがメリケン製だなぁ と当時は思った

https://i.imgur.com/aW0CQx0.jpg

540 :774RR:2017/12/31(日) 15:08:30.34 ID:QbCqRLWo.net
東京は初雪だったはずだぞ

541 :774RR:2018/01/01(月) 01:28:50.57 ID:5r9oMh1x.net
>>539
屁でもない

542 :774RR:2018/01/03(水) 11:37:45.58 ID:xW7Ooc+y.net
>>539
2008以降のモデルだな

543 :774RR:2018/01/03(水) 16:14:44.08 ID:T+559Lyo.net
>>542
'09モデル
よく分かったな

エンジン黒いからかな

544 :774RR:2018/01/10(水) 19:54:54.02 ID:pZb/Rf5y.net
ほす

そして今更だけどアケオメ

545 :774RR:2018/01/10(水) 21:35:07.85 ID:FRRM5x6F.net
ゑのもとハゲ

546 :774RR:2018/01/10(水) 22:37:14.39 ID:IYCbVqPr.net
あけおめ

547 :774RR:2018/01/13(土) 00:32:26.85 ID:pjTCssmo.net
保守しつつ トモノエhage

548 :774RR:2018/01/13(土) 20:58:36.30 ID:VbXiPIwO.net
バロンのオイルリザーブ使ったら、10w40入れられた
20w50もあるから、そっち入れてくれりゃいいのに

549 :774RR:2018/01/14(日) 00:45:25.98 ID:ZBMotY7N.net
>>548
それぐらい言えよ

550 :774RR:2018/01/14(日) 00:49:22.83 ID:6i9NIHrV.net
この季節に20wとか冗談だろ

551 :774RR:2018/01/14(日) 07:21:35.91 ID:zc/Ur16A.net
年間通して20w-50ってなんかまずいの?
あまり距離走らないから年一回、春先交換でそのままなんだけど。

552 :774RR:2018/01/14(日) 10:14:35.50 ID:nKozr/7c.net
せめて半年に一度は変えたほうが…
エンジン動いてなくても劣化するらしいし

553 :774RR:2018/01/14(日) 13:25:47.53 ID:8X+JRKAw.net
車両買ったバロンでは20w50入れてくれたけど、別のバロンでやって後で作業控みたら、10w40だったわ
また行くのめんどいからホムセンで車用のバルポリン買ってきて入れるけど

名古屋だけど、ハーレーディーラーで通年20w50でいいって言われたわ

554 :774RR:2018/01/14(日) 14:12:24.04 ID:OpK5s3FL.net
それはもうバロンなんだからしゃーないとしか…

555 :774RR:2018/01/14(日) 14:39:44.16 ID:UF27UrRs.net
>>553
なんか俺の他にもホムセンのバルボリン買ってるやつがいるなって思ってたけどいるもんだな

556 :774RR:2018/01/14(日) 18:38:50.21 ID:jiqac0tX.net
>>552
じゃあ小さいバイク屋さんのぺール缶とかは使えないのかな?

557 :774RR:2018/01/15(月) 01:14:42.72 ID:8xmV37nQ.net
エンジンかけてなけりゃ大丈夫
ゼロではないけどそんなもん誤差
エンジンオイルを交換する理由の大半は熱とスス

558 :774RR:2018/01/16(火) 01:22:42.58 ID:XhupqI8k.net
サーキット走ろうとエンジンスライダー探してたら、こんなエンジンマウントと共締めするタイプもあるんだね。
http://www.bikebros.co.jp/shopping/detail?item_id=138946

これどう?エキパイも守ってくれるかな。

559 :774RR:2018/01/16(火) 09:32:21.27 ID:0qUfs0D9.net
コケたらエンジンマウントにダメージ受けそう
廃車にするかエキパイ変えるかどっちを取るかだね

560 :774RR:2018/01/16(火) 10:07:55.97 ID:nXp10bW8.net
フレーム逝ったら目茶苦茶めんどいからエキパイかなあ

561 :774RR:2018/01/16(火) 13:10:59.45 ID:PGaL7N0N.net
エキパイの接地しそうな場所に板溶接しただけで穴空くのくらい防げそうだけど
前後アクスルスライダーとハンドル以外だと接地するのあそこだけなんだよな

562 :774RR:2018/01/16(火) 13:17:42.47 ID:ScfIinoC.net
廃車かエキパイかってw

やっぱマウントボルトは危ないか…まぁ実はこれ発注しちゃったんだけどね。
なんかダメージ逃がせるように工夫しよ。

563 :774RR:2018/01/16(火) 19:26:00.07 ID:d6NobVzk.net
昔事故った時、ヘッドに有るマウントボルトの
雌ネジの所が欠けてヘッド交換する羽目になった。

XBはスライダー付けられる、効果的な場所がほんと無い。

564 :774RR:2018/01/16(火) 20:15:24.70 ID:KWs9XJ88.net
>>558
マウントどころかシリンダーにもダメージ喰らいそうだな

しかし絶対コケちゃいけないという思いがバイクを守るかもしれん

565 :774RR:2018/01/16(火) 20:58:25.86 ID:Hhx4PTvE.net
転けたり事故したらバイク乗らせないって嫁からいわれてる。乗ってると頭にそれが思い浮かんでリミッターになってる。

566 :774RR:2018/01/16(火) 21:36:02.21 ID:Yl1SQlmc.net
ケースにつけるタイプはどうよ。
http://shop.dazmovement.jp/ca4/174/
下すぎるから、コケた時フレームタンク守れないかな

567 :774RR:2018/01/16(火) 21:40:37.05 ID:EMk4JQl2.net
アクスル前後スライダー付けたRでサーキットでコケたことあるけど、アクスルスライダーとハンドル以外削れなかったなぁ〜。シフトペダルだけ逝ったかな。
あそこは接地もしてなかった。

568 :774RR:2018/01/16(火) 21:42:47.16 ID:d6NobVzk.net
タンクパッドと併用ならエキパイは守れる
ただ付属のスライダーが若干低いから、滑ると危険

まぁ、俺それでエキパイ削れたけど

569 :774RR:2018/01/17(水) 07:05:27.46 ID:2CSyR398.net
エキパイなんか割れてなきゃいいんだよ
と、エキパイを凹ませたままの俺

570 :774RR:2018/01/17(水) 07:33:45.09 ID:C/Fi1arx.net
エキパイにキズ・凹みの無いぶえ海苔は信用できない

571 :774RR:2018/01/17(水) 13:53:36.47 ID:vAa5JyYF.net
エキパイ、ヤフオクで安いんだから心配なら2、3個買っとけばいいじゃん。スライダー買うより安いよ

572 :774RR:2018/01/17(水) 22:31:09.51 ID:57dpcUfD.net
>>566
ケースが割れるから

573 :774RR:2018/01/18(木) 23:10:41.41 ID:YjC7RHIi.net
xb9s、アクするスライダー前後とフレームパッドだけの状態で
峠で派手な自爆テロやったことある
横にたたきつけられつつ滑走後ガードレールに衝突
パッドの下のフレーム凹んだのでパッドの有難味は不明
タンデムステップとアクするすら宇田ーは役に立った
エキパイは凹んでこすれたけどその後その箇所に穴空いたりとかはなかった

574 :774RR:2018/01/18(木) 23:57:42.79 ID:tutL2hVQ.net
アクスルスライダー
スマホでもちゃんと変換するぞ

575 :774RR:2018/01/19(金) 00:23:43.58 ID:sKCVInPM.net
スライダー付き車でコケると必要以上に滑ってくからサーキット以外ではつけない方が良いなんて話を前に聞いたけどどうなんでしょう?

576 :774RR:2018/01/19(金) 01:50:27.98 ID:w2Qeryjw.net
>>573
落ち着けよ

577 :774RR:2018/01/19(金) 07:39:41.67 ID:mBi2LWjD.net
アクするすら宇田ー笑ったw

578 :774RR:2018/01/19(金) 12:37:04.42 ID:OF/vm2Gc.net
うだはじめwww

579 :774RR:2018/01/19(金) 13:03:26.03 ID:SApQK449.net
>>575
路上でもすっごく滑ったよ
自分が転がりながらも、路上をつーっと滑っていく9sが見えていて
その勢いに「ああ、お別れなのか」って覚悟した
ガードレールの下をくぐった瞬間ハンドル周りが爆発したみたいな感じで弾け飛んだ
とはいえアクスルスライダーがなかったらもっと酷いことになってたかもしれないけど

580 :774RR:2018/01/19(金) 17:24:35.37 ID:YQr38L+6.net
事故の武勇伝は読んでて気分が悪い
滑ってった先で他車巻き込んでたらどーするよ
公道でコケるような運転する奴は一人で死ねよ

581 :774RR:2018/01/19(金) 19:25:34.22 ID:NjPr2ttL.net
二輪である以上普通に乗っていても路面状況などによって転ぶことはあるわけで。
それを死ねよとか言ってしまう奴のほうが見ていて気分が悪い。

582 :774RR:2018/01/19(金) 20:03:27.36 ID:R7prKeaF.net
路面状況によって点灯するって目ちゃんと開いて前見て運転してくれや

583 :774RR:2018/01/19(金) 20:40:59.19 ID:NjPr2ttL.net
ちゃんと目を開いて運転してるわ。実際に公道で転倒した事もないしな。
でも二輪である以上転倒する事はあるという事だ。逆に俺は絶対転ばないと思ってる奴のほうが危ないな。

584 :774RR:2018/01/19(金) 22:04:01.58 ID:yLeLlqSw.net
さすがに釣りだろ〜

"公道で転ける奴は乗るな"なんて間抜けすぎ

585 :774RR:2018/01/19(金) 22:25:37.71 ID:ylDxWoVt.net
実はすごいやさしい奴なんだ

586 :774RR:2018/01/19(金) 22:50:13.49 ID:JpYLctvY.net
房総の海岸沿いでスッ転んだ事があったな
強風で砂が路面に巻き上げられていたみたい
サーファーの人たちに起こしてもらって「あいつら良いヤツだな」って思った

587 :774RR:2018/01/19(金) 23:22:22.91 ID:6m/5OVYB.net
>>584
いや、多分ただのアホなんだろ…

588 :774RR:2018/01/20(土) 23:51:28.91 ID:84584ZYH.net
少し前に脊椎を壊したXB9R乗りです。
今月、仕事先の会社が壊れました(持ち株の4分の一が別会社に)
今までの仕事は、新しい株主の命令で凍結。
失業か居残れるか微妙な所。
来月にはXBの切れている車検を取ろうかと思っていたのに……。

589 :774RR:2018/01/21(日) 00:32:45.59 ID:hT9tM+29.net
>>588
buell社が倒産して無くなったが、俺たちは今もbuellに乗り続けている。
つまりお前も…あとは言わなくてもわかるな。

590 :774RR:2018/01/21(日) 03:03:46.31 ID:La6mgK7p.net
579 名前:774RR [sage] :2018/01/19(金) 13:03:26.03 ID:SApQK449
>>575
路上でもすっごく滑ったよ
自分が転がりながらも、路上をつーっと滑っていく9sが見えていて
その勢いに「ああ、お別れなのか」って覚悟した
ガードレールの下をくぐった瞬間ハンドル周りが爆発したみたいな感じで弾け飛んだ
とはいえアクスルスライダーがなかったらもっと酷いことになってたかもしれないけど

591 :774RR:2018/01/21(日) 07:18:11.78 ID:8DmIbrPw.net
ドカティ東京ウエストが潰れたってニュース出てたな。
メーカーじゃなくてディーラーだけど、業界的に不景気なんだろうかねぇ。東京って人多いのに。

592 :774RR:2018/01/21(日) 07:32:41.47 ID:8bJdSQ08.net
バイク業界が不景気ってそんな当たり前のことすら知らんのかこの人

593 :774RR:2018/01/21(日) 07:40:38.92 ID:8DmIbrPw.net
>>592
ニュースとしては知ってるけど実感湧かないんだよ。
通勤時間帯にはバンバン走ってるし休みにSAや道の駅では結構バイク止まってるし。

594 :774RR:2018/01/21(日) 07:49:34.39 ID:0BLsyOR8.net
最近は国産車でも安くて楽しいモデルが多くなってきたからね
ドゥカティなんて割高だから飽きられる
ハーレーは敷居が低い(シート高が低い)からブランド感覚で売れてる

595 :774RR:2018/01/21(日) 12:57:40.94 ID:1ChAc8lS.net
XB並みのパワーで、装備重量がXBの乾燥と同じ位の
モデルとかあって、近年の日本メーカーは凄く魅力的。
まぁXBも基本設計が15年以上前だし、スペック的に
置いてかれるのは仕方ないんだけどさ。

ハーレーは絶対無理だな、個人的に
バイクに罪は無いが、あのハレ海苔連中と同じ様に
見られるなんて我慢ならない。

596 :774RR:2018/01/21(日) 13:03:47.18 ID:1ChAc8lS.net
>>588
とりあえず車検取っちゃうのも有りだと思うよ。
そうすれば如何に乗るかって事に、考えが切り替わるから
今よりかは前向きで精神的には明るいと思うよ。

背景を知らないから言える無責任な発言だけど

597 :774RR:2018/01/21(日) 13:08:11.63 ID:47CdUPHw.net
>>595
ほんとそれ

598 :774RR:2018/01/21(日) 13:20:32.87 ID:K33yTvVD.net
XBからの買い替えにロードスターも視野に入ってるけど物足りないんだろうなぁ。

599 :774RR:2018/01/21(日) 13:21:48.80 ID:o2gJFNUU.net
モタード馬鹿だから、国産で乗りたいのがない

モタード3台のってから、XB乗ってるけど、またモタード乗りたい

600 :774RR:2018/01/21(日) 13:26:10.04 ID:wePhazac.net
XBの前にホンダXR650R乗ってたけど、余裕あれば増車したいな
オフ仲間が震災で旅立ってしまったので、ON寄りタイヤor17インチ化で

601 :774RR:2018/01/21(日) 13:57:01.32 ID:o2gJFNUU.net
スレチだけど、XR650って我慢すればツーリングとか使えた?
690SMC乗ってたことあるけど、メーター何にも映らなくなるし、燃料ポンプの持病もあるし、
不安要素多かったから、エンデューロマシンとはいえ国産ビッグシングルに興味あって

602 :774RR:2018/01/21(日) 14:39:43.10 ID:47CdUPHw.net
国産で600くらいのシングル作ってるのってホンダくらいか
ヤマハのXT660はヨーロッパだし

603 :774RR:2018/01/21(日) 15:29:38.45 ID:ZQlt7r+x.net
>>595
どんだけ自意識過剰なんだ
誰もおっさんなんて見てないし気にもしてない

604 :774RR:2018/01/21(日) 15:31:21.01 ID:ns9Iw4HR.net
コスプレ珍走ジジイの集団と同じに思われるなんて勘弁

605 :774RR:2018/01/21(日) 15:31:52.62 ID:ns9Iw4HR.net
コスプレ珍走ジジイの集団と同じに思われるなんて勘弁

606 :774RR:2018/01/21(日) 15:33:55.74 ID:oo4GXr8Y.net
集団にいなきゃ良いだけやんけ

607 :774RR:2018/01/21(日) 15:45:12.25 ID:hCzKI3o/.net
ハーレーって少し前までちょい悪のイメージでそれはそれで痛かったけど、
最近はネオナチとかKKKとかトランプ支持者のイメージで社会の敵って感じ

608 :774RR:2018/01/21(日) 16:00:21.31 ID:3DkaHORH.net
自意識過剰もここまでいくと何かの病気を疑った方がいいかも
悪いけど、誰もおっさんなんて見てないし気にしない

609 :774RR:2018/01/21(日) 17:09:03.07 ID:FM2h6bPE.net
なんで一方向でしか語れないかな、視野狭すぎだろ

会社や知人、仲間内での会話やツーに行けば乗ってる車種なんて分かるし
家に訪問する人・ご近所さん等々だって目に付く場合もある

なんかこの間から、夜勤みてぇな間抜けが湧いてんな
釣りの可能性もあるけど

610 :774RR:2018/01/21(日) 17:20:58.08 ID:JXx6ZLK3.net
だから別に貴方がハレ乗ってようが国産乗ってようが誰も興味ないって話
芸能人じゃあるまいし

611 :774RR:2018/01/21(日) 17:43:23.67 ID:wePhazac.net
>601
我慢することなんかなかったな。ビッグタンクにしてたから航続距離も問題なかったし
転倒後のキック始動は疲れているときはさすがに堪えたけど
CRF450も乗ってたけど、アレと比べれば快適そのもの

612 :774RR:2018/01/21(日) 18:21:02.07 ID:FM2h6bPE.net
>>610
文盲かお前は

興味あろうがなかろうが、"あぁ、あの人はハレに乗ってるのか"って
609みたいなシチュエーションじゃ、どうしたって認識されるだろ

それが嫌だって話だよ

613 :774RR:2018/01/21(日) 19:38:17.32 ID:8bJdSQ08.net
>>612
だからそれを自意識過剰だと言っている
いい歳こいてそんな小さな事に一人で拘って楽しい?
とても器の小さな人間に見えるね

614 :774RR:2018/01/21(日) 19:54:24.27 ID:9gIY3qTc.net
争いは同じレベry

615 :774RR:2018/01/21(日) 21:10:46.85 ID:03bmwu4F.net
>>613
自分が気分悪くて嫌だって書いてんのに、なんで自意識過剰になんだよ。

バイアスかけすぎ

616 :774RR:2018/01/22(月) 06:20:03.96 ID:A3FPeDEr.net
>>607
社会の敵って言ったら朝鮮人だろ?

617 :774RR:2018/01/22(月) 07:00:30.60 ID:n4qvjJzm.net
>>615
自意識過剰おじさん

618 :774RR:2018/01/22(月) 07:54:09.17 ID:3v6Ruagm.net
レッテル貼り文盲おじさん

619 :774RR:2018/01/22(月) 08:14:35.83 ID:Oo8sfIzT.net
昨日から自分自身が不快感を感じるから嫌だって書いてんのに
なんでこう理解できないかな…

構ってちゃんか釣りな気がしてきた、それかアスペ

620 :774RR:2018/01/22(月) 08:55:53.59 ID:bWkWIRLj.net
ハレ珍と同じに見られるのがイヤってのは分からんでもないけど、それで選択肢から外すのも勿体ない気がするな。
自分はハレ珍とは違うってスタンスで乗ってればいいような。

621 :774RR:2018/01/22(月) 17:45:52.41 ID:pBoW4WwG.net
じゃあお前はベルファイア乗れるのかと言われてるのと同じ感じw

622 :774RR:2018/01/22(月) 18:24:05.27 ID:eLOcmf7F.net
>>619
どんな相手なのか分かった時点で無視すりゃいいのに
キちがいだっているんだし、
すべての人に正しく理解されたいなんて無理だよ

623 :774RR:2018/01/22(月) 18:53:27.50 ID:kyo1IvU8.net
そこ迄肩肘張って乗る必要もないから今のが再起不能になったらバイク乗るのやめるだけ

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200