2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Z250SL Part 7

1 :774RR:2017/06/29(木) 19:06:08.38 ID:BXIuDwmp.net
ボックス型トレリスフレームにDOHC 4バルブ単気筒エンジンを搭載する
軽量コンパクトなロードスポーツ、Z250SLのスレッドです。

Z250SL (JBK-BR250E)
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/15_br250ef.html

- 軸間距離: 1,330 mm
- 最高出力: 21 kW (29 PS) / 9,700 rpm
- 最大トルク: 22 Nm (2.2 kgfm) / 8,200 rpm
- タイヤサイズ: 100/80-17 & 130/70-17
- 車両重量: 148 (ABS: 150) kg

前スレ
Kawasaki Z250SL Part 6 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1478253315/

213 :774RR:2017/07/15(土) 13:12:52.84 ID:KQjMIv06.net
すぐファン回るね
冷却効率の良さそうなクーラント入れてみようかな

オイル容量も少ないから、オイルの負荷軽減になるかも

214 :209:2017/07/15(土) 14:26:59.81 ID:r33lhTp5.net
バッテリー上がると思って焦った
ありがとう

215 :774RR:2017/07/15(土) 15:30:00.13 ID:7cXkGKL2.net
今日、キー回してもランプもなにも点かないトラブルをしている人がいたぞ
ヒューズチェックしたいんだけど、このSLはシート外すのにカウルやシートネジ外しが必要みたいで車載工具では心もとない感じだったぞ
まず、ドライバーが簡単に壊れていた(抑えの金具が柔らかくて直ぐに曲がって使えなくなっていた)
10mmのレンチはなく、簡易ソケットみたいなのは11mmじゃね?ってくらいガタガタでボルト舐めそう

自分でまともな工具載せておいた方がいいぞ!!!ゴミ過ぎだろカワサキ

216 :774RR:2017/07/15(土) 15:56:38.57 ID:h9FdKrAP.net
確かにあの車載は頂けない。
俺は納車の時にバイク屋のにーちゃんに「あくまでも簡易的な物なんで〜」と念を押された。
最小限でもマトモな工具で車載くみなおしといた方が、いざと言う時役に立つな

217 :774RR:2017/07/15(土) 18:05:04.68 ID:3FLUh5xg.net
この価格のバイクにマトモな車載工具を求めるんかい

218 :774RR:2017/07/15(土) 18:31:06.77 ID:eFXuF1SO.net
何故か14mm(だったつけ?)のスパナが2つないか?

219 :774RR:2017/07/15(土) 18:57:55.64 ID:q39VYvzZ.net
>>217
工具にクオリティは求めないけど、車載工具用のスペースはもう少し欲しかったかな

220 :774RR:2017/07/15(土) 19:21:21.04 ID:7cXkGKL2.net
>>217
使えないのはゴミだよ
ドライバーが外装ネジを外した程度でイカれるか?ってとこ
ゴミなら降ろして置いた方がいいだろ

221 :774RR:2017/07/16(日) 00:01:57.60 ID:9lfbRMr7.net
>>219-220 だよね

217はメーカー擁護の振りした超悪意レスってことで
全員同意するしかないよな。

222 :774RR:2017/07/16(日) 00:08:07.65 ID:vjSxvnOR.net
車載工具なんて緊急用。自分でメンテするひとなら不満が出て当然。いくら高品質にしても緊急用。コストをかけてもバイクの性能は上がらない。

全員が同意とか勝手に決めるのは違和感しかない。

223 :774RR:2017/07/16(日) 00:22:38.85 ID:HF5Gs8EQ.net
>>215
貴重なレス乙
高額なバイクなのにシートも開けられない工具て100万%有り得ないもんな

224 :774RR:2017/07/16(日) 00:28:17.16 ID:HF5Gs8EQ.net
>>215
>>219-221 マジ全員同意だよね

勝手にバッテリー外れちゃう仕様なのに
工具でしかシート開けて点検出来ない仕様なのに
車載工具が100均以下なんてありえないから

>>222はこのことを理解できない厨房か
マジキチとかバイク免許ナシとか、マジ悪意のレスする人だね

225 :774RR:2017/07/16(日) 00:32:38.18 ID:HF5Gs8EQ.net
>>215乙乙乙再び

226 :774RR:2017/07/16(日) 00:37:26.62 ID:HF5Gs8EQ.net
>>217-221>>222
>>215 要約すると・・・

トラブル率もKawasakiナンバーワンなんだから
シート開ける車載工具くらい使えるようにしないさいって意味な。

227 :774RR:2017/07/16(日) 03:25:07.76 ID:7FZvQFFm.net
USBつけるために車載工具でシート開けたけど
特に問題なかったんだが・・・

228 :774RR:2017/07/16(日) 07:17:51.49 ID:/EXyMBIB.net
車載工具の文句しか出ないぐらい良いバイクなんだなって思った

229 :774RR:2017/07/16(日) 07:22:52.13 ID:YRbfAFiP.net
南海のマフラーステーって使えないかな?

230 :774RR:2017/07/16(日) 09:33:43.78 ID:uo3x/9ye.net
>>228
そういうためのバイクじゃないんだろうけど、
高速道路だけはほんとダメだね

流れについていこうと回転あげると、
歯を食いしばってもガチガチ歯がなるくらいの振動
これだけはあかん

231 :774RR:2017/07/16(日) 09:48:01.54 ID:TwNAjZh0.net
>>230
逆にいうと振動だけで、ついて行くこと自体は全然問題ないもんねえ
このバイクだからというより単気筒ゆえの問題ではあるけど、もうちょい何とかなると尚良かったね

CBRとかCB-Fだとなんぼかマシなの?
さすがに高速で試乗はしたことない

232 :774RR:2017/07/16(日) 12:02:30.83 ID:ceidkD9k.net
振動で歯が鳴るくらいって、上半身に力入りすぎじゃないか?
振動でバックミラーが見辛ぇーとは思ったりするけど、高速で手に来る振動が気になったことはあんまないな
巡航時は掌は少し浮かせて、指で軽くアクセルを持っとくような感じで乗ってる

俺は山道で車にダラダラ付いていく時の方が手が疲れて、グリップ変えたりはした

233 :774RR:2017/07/16(日) 13:45:01.87 ID:/BgSzaLo.net
高速はあんまり長時間のらないけどいっそブン回してるな
6000rpmくらいが一番ひどくて8000rpmまであげちゃえば逆にマシになる

234 :774RR:2017/07/16(日) 15:27:22.53 ID:hoaDbSEW.net
ノーマルだと不快過ぎて楽しさゼロ
何でこんなネイキッドやNinja出したのか不思議

もしかしてSRみたいにクソ改造しないと楽しめないってパターン?
やっぱ 単気筒はスズキとホンダに限るのか?

と、DR乗りのオイラが強く思う

235 :774RR:2017/07/16(日) 17:09:05.69 ID:uq4hYKiH.net
奥さんDRですって。

236 :774RR:2017/07/16(日) 17:23:42.87 ID:u4KVm5F7.net
こんなマイナー車種のスレにも荒らしは来る
ゴキブリみたい

237 :774RR:2017/07/16(日) 17:30:35.12 ID:uq4hYKiH.net
嫌だわ。こんなとこウロウロするなんて
壊れてよっぽど暇なのかしら?

238 :234:2017/07/16(日) 17:47:06.47 ID:hoaDbSEW.net
図星過ぎたのね

使えない工具を車載するほど安物>>217なのに
SR>>234みたいな大改造したら 

お値段 どんだけ〜〜♪ってねww

239 :774RR:2017/07/16(日) 18:10:37.91 ID:uq4hYKiH.net
やだ。こっち来たわ。
安物の工具向こうに投げてみようかしら。

240 :774RR:2017/07/16(日) 18:23:13.37 ID:ceidkD9k.net
234がなんで煽ってるのか謎だわ。暑いからかな、、

241 :774RR:2017/07/16(日) 18:34:34.68 ID:286qH6Yu.net
構うから居座るんだってば

242 :774RR:2017/07/16(日) 18:52:39.32 ID:vjSxvnOR.net
構われなくても居座るよ。オレの書き込みでスレが止まった。ウホッて思うだけ。弄りたいならハンドバッグにするもよし。

243 :774RR:2017/07/16(日) 19:01:19.37 ID:5V2QjMVQ.net
>>242
確認のため聞くけどハンドバッグでいいの?

244 :774RR:2017/07/16(日) 19:13:22.91 ID:dGq0XYlr.net
コレはいい煽り
>>239ワロタ

245 :774RR:2017/07/16(日) 21:25:14.71 ID:Jq5tn/MI.net
>>234
>>238
SR買えない極貧民用がSLなのか www

246 :774RR:2017/07/16(日) 21:30:40.71 ID:vjSxvnOR.net
>>245
アホな....SRなんてのは車検付けても25あればそこそこキレイなの買えるって。まあヤフオク!博打が前提だけど。

247 :774RR:2017/07/16(日) 22:31:25.28 ID:8R+1n8f8.net
>>239
パピコ吹いたわwww

248 :774RR:2017/07/16(日) 22:46:51.25 ID:8R+1n8f8.net
ハンドバックで止まったなwww

249 :774RR:2017/07/17(月) 00:54:56.07 ID:tYHko1/p.net
>>248
おう>>243にはオトマエシ付けて貰おうぜ

250 :774RR:2017/07/17(月) 01:11:04.60 ID:ty/zLTrd.net
そうだねハンドバッグだね

251 :774RR:2017/07/17(月) 01:32:51.76 ID:0hDdBtWa.net
安物の工具を売りつけてヤクザにクレームをつけられた川崎。

ヤクザ「おら!シート外しただけで曲がっちまったぞ!どういうことね?!」

川崎「身体で払って償います」

252 :774RR:2017/07/17(月) 05:13:01.48 ID:8Z6XSlJD.net
>>251

>川崎「身体で払って償います」✖

川崎 「 仕様です」⚪

253 :774RR:2017/07/19(水) 00:47:17.88 ID:s4HapuUZ.net
KawasakiのDR?

254 :774RR:2017/07/19(水) 08:28:09.72 ID:EaJeXPYv.net
>>253
Kawasakiのグース

255 :774RR:2017/07/19(水) 10:01:44.96 ID:MkwXHFbi.net
>>253
KawasakiのDUKE 250(相当)

256 :774RR:2017/07/19(水) 17:40:12.58 ID:OzIzKKhd.net
>>255
それは、ない

( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

257 :774RR:2017/07/19(水) 23:06:40.79 ID:QDd7nfAr.net
>>253
KawasakiのSR

258 :774RR:2017/07/20(木) 14:59:45.48 ID:9vpxG/ZG.net
タンク熱々だわ

259 :774RR:2017/07/21(金) 01:51:03.78 ID:PSNuafTF.net
>>253
Kawasakiの隼(1/5

260 :774RR:2017/07/21(金) 12:46:45.45 ID:d5V3ezOU.net
Z250SLは1速で何キロまででますか?

261 :774RR:2017/07/21(金) 14:11:09.44 ID:QfHeEFeR.net
一速、9,500rpmで43.6km/h

http://nokubi.jp/apps/speedrpm/#!maker=カワサキ&model=Z250SL&release=2016,3&grs=2.8,3&tir=130,70,17&wgt=148&pwr=21,9700&trq=22,8200&trx=3,1.933,1.444,1.217,1.045,0.923

262 :774RR:2017/07/21(金) 17:55:05.57 ID:+zQCxBZv.net
実際には20km/hまでが限界だろ

263 :774RR:2017/07/21(金) 20:59:40.72 ID:pl9AnXs3.net
159だけど納車されたぞ!
160の言ってたことは本当だったなガハハ!!

264 :774RR:2017/07/21(金) 21:00:25.18 ID:pl9AnXs3.net
161だった

265 :161:2017/07/21(金) 21:54:24.89 ID:SAwX9PDi.net
>>263-264 オメ〜  >>161だろ〜(笑w

266 :774RR:2017/07/21(金) 22:55:25.62 ID:pl9AnXs3.net
右の足首が結構曲がるのな

267 :774RR:2017/07/22(土) 00:34:17.04 ID:CuYNZguN.net
>>261
てことは6速で240km?
かなり速いね

268 :774RR:2017/07/22(土) 01:18:34.89 ID:lcksgnln.net
>>267
根拠精薄につき却下

269 :774RR:2017/07/22(土) 17:17:25.36 ID:dADM84j1.net
>266
ブレーキペダルも角度調整できるぞ
ブレーキランプのスイッチも合わせて要調整だし、最初は店に頼んで作業を見せてもらうといいかも

270 :774RR:2017/07/22(土) 23:28:46.33 ID:FqjaG/XB.net
新色イイね!
H2にソックリ

271 :774RR:2017/07/23(日) 00:41:00.80 ID:wfTrAcmR.net
>>269 GJ♪

272 :774RR:2017/07/23(日) 21:47:39.21 ID:Vr1QFntK.net
免許取りたてでこのバイク初バイクとして買いましたので皆様よろしくお願いします!

273 :774RR:2017/07/23(日) 21:55:19.98 ID:qMjRtFKN.net
これからよろしく〜

長野ツーリングで二泊三日してきた!
初日250km、2日目300kmまではなんともなかったけど、3日目250kmくらいのとこで膝と肩が痛くなってきたなー

でもその後温泉入ったら嘘みたいに痛みが消えて、帰りの高速300kmは楽に走れた。
1日の移動距離が長い時は、途中に温泉組み込むのがいいかもね。

274 :774RR:2017/07/23(日) 23:46:23.28 ID:spX2q2wQ.net
俺は温泉に入ると眠くなっちまうわ

275 :774RR:2017/07/24(月) 00:18:15.60 ID:mdYd1yfJ.net
>>272 オメで〜す♪
>>273 温泉いいね♪ 
もしかして、272の人ですか?無理しないでね。

>>274
お仕事等
かなりハードなんですね

276 :273:2017/07/24(月) 06:44:17.15 ID:zaltKSYJ.net
>>274
最後に水風呂入るのオススメ

>>275
違うよw

277 :774RR:2017/07/24(月) 07:04:52.33 ID:+o/tmIcm.net
温泉は疲れるだけ
その後ちゃんと寝なきゃ意味ない

278 :774RR:2017/07/24(月) 09:15:30.98 ID:EiTgUnjX.net
>>277
それ普通じゃないから

その極端な虚弱体質
異常を疑って診断された方がいい
マジで心臓弁膜症とか何か重大疾患あると思う

279 :774RR:2017/07/24(月) 09:26:54.43 ID:bDI2I4Ru.net
温泉入ったあとは眠くなる。そのときバイクの上がいいのか畳の上がいいのかだ。眠くなるならないひとが居てもおかしくないけどね。

280 :774RR:2017/07/24(月) 11:11:12.62 ID:FgCQxHar.net
>>278
入浴は普通に体力使うそうだよ
普段家とかだと入浴後にまったりすることが多いから気付かないだけ

281 :774RR:2017/07/24(月) 13:00:04.22 ID:EiTgUnjX.net
>>280
当たり前だろ

>>277みたいな現象が起きるなんてのは 世界一強酸性の玉川温泉くらいだぜ
乳児に近い幼児から死ぬ直前の老人まで、眠くなるとか、クソみたいに体力使うなんてありえないから

アンタは怖いだろうけど
ホント悪いこと言わないから いちど病院で相談してみなよ

282 :774RR:2017/07/24(月) 13:28:41.63 ID:FgCQxHar.net
>>281
何でそう極端なんだ?
277は温泉に入ったからにはひと眠りするくらいゆっくりしたいって書いてあるだけじゃないの?
温泉入ってほてった体のままライディングウェアをまた着て出発したら確かにやだわw

283 :774RR:2017/07/24(月) 13:33:10.47 ID:EiTgUnjX.net
>>282
オマイが>>277のID:+o/tmIcmならば、
自分の体質の指摘なんだからちょっとは素直になれば?

>>277のID:+o/tmIcmじゃないなら、邪魔すんな。

284 :774RR:2017/07/24(月) 13:43:30.96 ID:MzVNZKqS.net
異常体質ww   虚弱体質じゃね?

285 :774RR:2017/07/24(月) 13:55:36.97 ID:GeAGTswS.net
>>283
温泉に慌ただしく出入りすれば疲れるってのは普通だから

286 :774RR:2017/07/24(月) 14:31:53.70 ID:EiTgUnjX.net
>>277-281
>>282-285
体質が異常か虚弱かしらんが本人に何も無ければいいのよ

温泉氏を馬鹿にしたり、オチョくる意図はゼロだから誤解しないように
オレ自身m少年〜青年期に病んだ箇所を長年放置したところ
今になって大変な事態に陥ってる

だから親代わりに老婆心ながら心配してんだよ
(自分の親は能天気過ぎて、変んな心配はするくせに、重大疾患は気にしない気にしないと言って重篤な結果になってしまった)

>>285
※温泉でも風呂でも汗引く間もなくライジャケ着るとかは、不快で有り得ないあったりめえだろ
※IDいちいちコロコロ変えるなよ ww

287 :774RR:2017/07/24(月) 14:43:15.68 ID:EiTgUnjX.net
>>273 素直に賛成
素直に273氏の意見を称えよう

で、273にイチャモンしてないけど
>>274氏は、普通じゃない=体調・体質に問題ありと思われます。 つうことね

288 :774RR:2017/07/24(月) 14:48:30.98 ID:FgCQxHar.net
>>286
邪魔すんなって書いてあったから自重したのにIDコロコロって俺のことか?
自分と意見が反する人は一くくりのタイプかw

289 :774RR:2017/07/24(月) 14:55:17.64 ID:bDI2I4Ru.net
まあまあ。
ここではよくあることだよ。

290 :774RR:2017/07/24(月) 15:18:37.82 ID:EiTgUnjX.net
>>288
> >>286>>285ってアンカ打ってるんだろが

自重した()IDコロコロ君さあ
同じバイク乗りなんだから健康には気遣えよ

291 :774RR:2017/07/24(月) 15:22:06.24 ID:EiTgUnjX.net
まあ せっかくの>>273レスが台無しw
>>278 >水風呂  だよね。 まあマジで虚弱体質だと無理(禁忌)らしいけど

292 :774RR:2017/07/24(月) 15:22:36.87 ID:EiTgUnjX.net
>>276 ←水風呂アンカ間違えた

293 :774RR:2017/07/24(月) 16:56:10.60 ID:FgCQxHar.net
>>290
286に書いてある「※温泉でも風呂でも汗引く間もなくライジャケ着るとかは」が、
282で俺が書いた内容の引用だからだろw
じゃあ誰を意識して「※IDいちいちコロコロ変えるなよ ww」って書いたんだよ?w

294 :774RR:2017/07/24(月) 17:54:34.07 ID:TGH1n954.net
どっちもウゼェなあ

Z250SLの話しから完全に離れてんだろが

295 :774RR:2017/07/24(月) 18:02:13.74 ID:F9pknsov.net
スイングアームのを塞いだ方がいいのかな?
水とか入らないの?
無印の部品で塞げるみたいだけど


http://www.bugbro.com/06myZ250SL-16-03-28-step/1.html

296 :774RR:2017/07/24(月) 18:14:45.35 ID:ZX0mVDyF.net
>>295
おっ、戻った?
今日一日温泉で行くのかと思ったよ。
温泉好きだから見てたけど。

ninja slスレで先頭の方のレスにzslを丸目ライトを移植した人の画像がある
その人が穴ふさぎに無印のキャップ使ってるよ

カッコいいから良かったら見に行けば

297 :774RR:2017/07/24(月) 19:08:51.99 ID:MzVNZKqS.net
>>295
水風呂と空目w

298 :774RR:2017/07/24(月) 20:40:50.64 ID:QUCgfXCV.net
なんかやべえことになっとる
温泉入ったあとはビール飲んでゴロゴロしたいの!
ただそれだけ

299 :774RR:2017/07/24(月) 20:51:36.51 ID:RygYb0HM.net
だよな!
だから俺は泊まるとき以外は温泉には入らない(足湯はOK)

300 :774RR:2017/07/24(月) 20:55:02.03 ID:TGH1n954.net
温泉に入る、下着とか替えてさっぱり、
お菓子、ジュース、おにぎり、
昼寝、
タバコ一服、
帰る

301 :774RR:2017/07/24(月) 21:54:31.77 ID:ZX0mVDyF.net
なんだ、温泉にもどってんじゃねーか
いや、逆にいい

俺は日帰り場合は、温泉一時間以上 ゆっくり休む 美味い蕎麦と蕎麦湯を楽しむ。

泊まる場合は、 温泉一時間以上 酒 ウェーイw 美味し飯 酒 ウェーイww 温泉 水分 高いびき

302 :774RR:2017/07/24(月) 22:57:42.52 ID:/Q/0rIMh.net
温泉スレ♨

303 :774RR:2017/07/24(月) 23:14:25.60 ID:t+c/XJ8q.net
元々SLってSPA LIFEから来てるしね

304 :774RR:2017/07/24(月) 23:17:22.19 ID:MzVNZKqS.net
>>303
> SPA LIFE = SL   ← 巧い”ニクい” 実にすぱらしい” 

305 :774RR:2017/07/25(火) 00:06:26.72 ID:y9KfFubz.net
>>303-304
SL=Spring Lifeとも‥

306 :774RR:2017/07/25(火) 01:14:24.03 ID:lHtfbHmo.net
SL=SEX LIFEやろ?

もう2万km乗ってるのに何時まで経ってもDTなんだけど・・・
リコールもんだろこれ(`;ω;´)

307 :774RR:2017/07/25(火) 02:02:04.08 ID:DigJShjQ.net
>>306
DTのくせにSL新車に乗るからだろw
いろいろ中古で練習したらよい

少しのルックスや年代なんて関係ない
マジ自信がつくから

ライディングってもんは
マンマシンで共通なんだぜww

308 :774RR:2017/07/25(火) 08:06:35.40 ID:Z2++zvVW.net
SpecialLifeなら全員納得。

309 :774RR:2017/07/25(火) 08:50:07.03 ID:IfHGPGiX.net
>>306-308
SpermaLifeならDTも納得。

310 :774RR:2017/07/25(火) 13:58:58.55 ID:rb67GmvW.net
SugokuLoliでロリコン歓喜

311 :774RR:2017/07/25(火) 14:32:38.91 ID:g/rTIK0g.net
やだ…このスレいか臭いわ

312 :774RR:2017/07/25(火) 15:05:04.82 ID:XbFr24yf.net
草津はいいぞ。
無料の浴場が10以上ある。
宿も素泊まりなら3000円台からあるし、
湯は貸し切りが普通だ。
近くの標高2000mのR292志賀草津高原ルートは格別ぞ。
インジェクションのSL軍団も気に入るであろう。

313 :774RR:2017/07/25(火) 15:09:50.00 ID:rb67GmvW.net
>>312
thx、参考になります!

今度連休取れたら草津行ってみようかな。
ただ大阪からだと距離があるしなぁ

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200