2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RVF/VFR part57

1 :774RR:2017/07/02(日) 19:28:46.59 ID:dcbtZ/Xh.net
FORCE V4 はいまいずこ…。
しかし、HONDA V4をとことん語るべし。
■関連スレッド・リンク

スポーツ/VF・VT・NV・NR・PC系
VFR750R(RC30)
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/vfr750r_1987-07-24/
RVF/RC45
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/rvfrc45_1994-01-07/
VFR400R(NC21)
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/vfr400r_1986-03-20/
VFR400Z(NC21)
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/vfr400z_1986-03-20/
VFR400R(NC24)
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/vfr400r_1987-02-19/
VFR400R(NC30)
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/vfr400r_1988-12-06/
RVF(NC35)
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/rvf_1994-01-12/
VF/VFR/RVF
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/

※前スレ
RVF/VFR part56 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1482762719/

226 :774RR:2017/08/06(日) 20:06:52.12 ID:tDREWj4d.net
>>225
私も今日スロー掃除しました。停止時のストールはなかったのですが、低回転が全然吹けなかったです。
高回転は普通に吹けました。スロージェットは一本がほとんど詰まっている状態でした。プラグも交換しましたが、かぶり等はなかったです。
参考までに

227 :774RR:2017/08/06(日) 20:13:39.18 ID:4NGHLa5W.net
>>222
プラグじゃね?

228 :774RR:2017/08/07(月) 00:40:58.86 ID:OAjonEiF.net
>>222
バッテリー死にかけ






バッテリー死にかけ

229 :774RR:2017/08/07(月) 08:43:50.97 ID:mKIevxyZ.net
フランス コレクションしたいバイクトップ10
RC30買えなくてもNC30でハッピーになれますだってさ

1. Honda RC 30
2. Vincent Black Shadow
3. Honda NR 750
4. Suzuki RG 500
5. Ducati 916
6. Laverda 1000 Jota
7. Triumph Bonneville
8. MV Agusta Brutale 750
9. Harley-Davidson Fat Boy
10. Yamaha XT 500

http://www.lerepairedesmotards.com/dossiers/motos/le-top-10-des-motos-collection.php

鈴鹿8耐にも来てたのかい
http://www.lerepairedesmotards.com/actualites/2017/photos-8-heures-suzuka.php?photoid=1

センキューとRC45とケニー
http://www.lerepairedesmotards.com/actualites/2017/photos-8-heures-suzuka.php?photoid=3

お姉ちゃん
http://www.lerepairedesmotards.com/actualites/2017/umbrella-girls-8h-suzuka.php

230 :774RR:2017/08/07(月) 10:10:59.15 ID:wwm4YrLz.net
「RC30買えなくてもNC30でハッピーになれますだってさ」
なれねぇよ!
NC30に乗っていて満足していても、横や近くにRC30が来た時のひもじい気持ち、わかねぇかなぁ〜?
断っておくが、俺の気持ちだからね。賛同は要らないよ。
やっぱRCが欲しい〜

231 :774RR:2017/08/07(月) 10:26:42.46 ID:mKIevxyZ.net
>>230
心配しなくても横に並ぶことはないから
RC30に限らずあの時代の大型バイクは絶滅危惧種だから

232 :774RR:2017/08/07(月) 12:31:29.54 ID:dYa4HITy.net
>>230
買えばええやん

233 :774RR:2017/08/07(月) 12:59:18.40 ID:wwm4YrLz.net
>>231
それが・・関西ではけっこう見かけるのよ!

>>232
発売当時NCは75万 RCは148万 中古相場はNCが半額程度? RCは倍程度? 買えねえなぁ〜
>232に聞くけど、あなたは250〜300万のバイク簡単に買えるの?

234 :774RR:2017/08/07(月) 13:36:26.91 ID:YtGlwmrm.net
232だけど買えるよ
すまんな

235 :774RR:2017/08/07(月) 14:13:06.49 ID:j8WjilH2.net
>>234
だから買えばいいじゃん

236 :774RR:2017/08/07(月) 16:56:20.72 ID:EelJTPL5.net
RC30なんて別にいらない
例えサマージャンボで7億円当たっても買わない

237 :774RR:2017/08/07(月) 17:11:37.03 ID:KtjcXKgs.net
心配するな当たらないし買えないから
そうは言っても
30年前の車両だし買えてもポンコツの可能性大だわな
極上のワンオーナー物は昨年400万くらいで2台売れた
お金出す人は少しでも極上物が欲しいから

238 :774RR:2017/08/07(月) 17:34:46.18 ID:wGuKSKcL.net
ボロボロのRC30が2台あるけど買う奴いるかな?
レストアして磨いて1台300万で売るかな。

239 :774RR:2017/08/07(月) 17:40:01.52 ID:/8kfOP2t.net
バイク如きに300以上出す気にはならんな
しかも古いからさらに金がかかる

240 :774RR:2017/08/07(月) 18:13:28.23 ID:dYa4HITy.net
>>233
普通に仕事してれば買えるよ

241 :774RR:2017/08/07(月) 18:14:21.46 ID:dYa4HITy.net
>>233
ただ、今その金額出すならRSV4買うかな

242 :774RR:2017/08/07(月) 18:15:32.35 ID:EZBz/cOY.net
お金の問題より程度の問題だろうな
20年くらい前でもまともな車両はなかったからな
BGとか雑誌に乗る度に遠征したけどメーターの距離と合ってないのばっかだったよ
約10年前に発売されたV4レジェンドってムック本に
RC30オーナー1人、RC45 2人、RC46 1人
計4人の座談会が掲載されてるんだけど
RC45オーナー2人が二人ともRC30を探したけどまともなのなくて
たまたまRC45の程度が良いのがでてきて買ったと言っている
ただ1人のRC30オーナーの人も抽選会に外れて
20年間探し続けて10年くらい前にそこそこの車両を発見するもパス
そして20年目となった07年にようやく納得する車両に出会えて購入したらしい
それくらい当時ですらまともな車両は無かったんだよな

243 :774RR:2017/08/07(月) 18:35:41.37 ID:zDBd2H7X.net
NC30で今日片道150K位のツーリング出たんだが出先でずっと硫黄臭してて「温泉あるのか?」って思ってたんだが何とバッテリー過充電?
でバッテリーからちゅ〜ってガスが出てた、とりあえずポジションにしてたライトを全灯にして症状は収まって自走で帰れたんだけどこれはレギュレーター死にかけ?

244 :774RR:2017/08/07(月) 18:41:16.27 ID:Kmz+E2wq.net
>>243
定番のジェネとレギュのコネクター焦げてなかった?
何より無事に帰れてよかったね
バイク屋へGOだな

245 :774RR:2017/08/07(月) 18:56:33.55 ID:EelJTPL5.net
>>237
>心配するな当たらないし買えないから

だから「いらない」と言ってるんだけどわからないかな?
俺はNC30に乗ってるけど、別にRC30に乗りたくてNC30で我慢してる訳じゃないから
ゴミに200万も300万も出す気にならんよ

246 :774RR:2017/08/07(月) 18:58:17.78 ID:zDBd2H7X.net
>>244
さっそくthx、調べてみたらNC30はサービスキャンペーン対象らしいから今度ホンダに持ち込んでみるわ

247 :774RR:2017/08/07(月) 19:02:41.38 ID:Kmz+E2wq.net
>>246
良かったね

>>245
なんでここにいるか意味不明
RC30もNC30もRC45もNC35もみんなファミリーなのに
ゴミとか馬鹿じゃないw

248 :774RR:2017/08/07(月) 19:10:15.54 ID:EelJTPL5.net
>>243
>「温泉あるのか?」

それクーラントじゃねえか?
ホース周りを確認してみ

249 :774RR:2017/08/07(月) 19:19:23.97 ID:E4lgl2WT.net
>>248
クーラントって熱かかって蒸発するときは硫黄臭というより甘い感じの臭いがしたような?
ラヂエーターキャップ、ホースも一応は見てみたし同行の仲間もマフラーから白煙は吐いてなかったっていってるしガスケット抜けとかそういうのも可能性としてはひくいかな?と

250 :774RR:2017/08/07(月) 19:43:33.71 ID:EelJTPL5.net
>>249
いやいや、温泉臭いのはクーラントだよ
バッテリーからガス()なんて出たりレギュが焼けたら自走不能になるから
バッテリーの近くから水蒸気が出ていたのであれば
タンクを外して水周りを確認する必要がある
特にキャブの下にあるこれ(名前がわからん)

http://minkara.carview.co.jp/userid/480967/car/1294297/2244199/5/note.aspx#title

251 :774RR:2017/08/07(月) 20:01:15.57 ID:qkyiDHHI.net
ま、ほんまに興味もなく買いたくもないやつは、わざわざこんなとこにそんなしょうもない書き込みせんわなw

252 :774RR:2017/08/07(月) 20:09:50.21 ID:EelJTPL5.net
>>251
以前から思ってたんだけど
「RC30が欲しい」と考える人ばかりじゃないんだよ
それを「RC30欲しいだろ? え?欲しいだろ?買えないだけだろ?」
とか言うから反発されるんだよ
ゴミなんていらねえっての

253 :774RR:2017/08/07(月) 20:12:42.46 ID:EelJTPL5.net
もうめんどくさいから次からRC30とRC45は別スレ作ってくれ
そもそも同じバイクではない

254 :774RR:2017/08/07(月) 20:19:54.64 ID:wGuKSKcL.net
RC30=ゴミ
部品も出ないし、治せないし、元々作りがヤワだし、
現状ガタガタ車両ばかりだろうし、今となってはスペックも平凡以下だし
その通りだよな。

255 :774RR:2017/08/07(月) 20:20:48.41 ID:vOuD8I2h.net
新着レスが30近くあって何かなと思ったら、話題が2つあってワロタ
おれは243の話題の方が気になるかな

256 :774RR:2017/08/07(月) 20:28:17.09 ID:abpdOpTr.net
>>254
ぷっw
現代に最新SSだって30年後はゴミで性能も平凡以下だろw

257 :774RR:2017/08/07(月) 20:50:03.18 ID:65bNZhWp.net
>>238
釣りだろうけど、一応言っておく
ボロでもいいからいらないなら、よこせとは言わないから譲ってくれ

258 :774RR:2017/08/07(月) 20:51:22.64 ID:EUMMOySP.net
腕が無い人ほどマシンのせいにするよねw
ゴミ扱いしてる人は宇川君のサンマル(茂木1分59秒)を抜いてからほざいてくれ

259 :774RR:2017/08/07(月) 21:12:14.31 ID:qkyiDHHI.net
ゴミとか言ってるヤツはモノの価値すらわからないゴミ

260 :774RR:2017/08/07(月) 21:14:28.05 ID:gooaocxW.net
ID真っ赤にして
「ゴミなんていらないから!」
「ゴミなんていらないから!」

必死過ぎて説得力ゼロwww

261 :774RR:2017/08/07(月) 21:16:26.16 ID:wwm4YrLz.net
>>245
RC30買えなくてもNC30でハッピーになってるのですね!

262 :774RR:2017/08/07(月) 21:17:15.94 ID:gooaocxW.net
>>245
じゃ、おまえのNC30は、RC30に劣るゴミ以下の産廃てことだな

263 :774RR:2017/08/07(月) 21:18:22.56 ID:HybN3xaX.net
RC30カラーのNC24の俺は蚊帳の外から見物。

264 :774RR:2017/08/07(月) 21:23:42.11 ID:EUMMOySP.net
>>263
おいらはVFR400Zが好き

265 :774RR:2017/08/07(月) 22:49:31.71 ID:Av3J+GWb.net
おれは30年前の車両のサービスキャンペーンの方が気になる

266 :774RR:2017/08/07(月) 23:19:14.98 ID:/8kfOP2t.net
ふむ、いつでもいいみたいだな
しらんかったわ

267 :774RR:2017/08/07(月) 23:46:46.06 ID:t1l+uoZk.net
最近のRC30の相場はどう?
まだ値上がりしてるの?
それとも落ち着いて横ばい?

268 :774RR:2017/08/08(火) 00:05:38.69 ID:tUnWYHFy.net
もうその話題いいから
わざわざ荒らすなよ
男爵に行って聞いてくれば良いと思うよ

269 :774RR:2017/08/08(火) 00:06:50.31 ID:9pL7Lqbm.net
「私それ嫌い」

270 :774RR:2017/08/08(火) 02:20:00.23 ID:nyRBM4Pr.net
>>246
4年ぐらい前は無料で交換してくれた。
対策品に交換してあるやつはフレーム番号のとこに黄色いマークついてる。

271 :774RR:2017/08/08(火) 07:42:08.27 ID:kXXiQTU7.net
糞みたいな荒らしが一匹紛れ込んでるな

272 :774RR:2017/08/08(火) 09:09:17.29 ID:E95HYzOW.net
わいのNC35が一番ええな

273 :774RR:2017/08/08(火) 10:11:34.65 ID:fJQGgIlk.net
車に乗ると「あれ?バイクいらないんじゃないの」ってなる
バイクに乗ると「やっぱバイクの方が楽しいわw売らんとこ」ってなる

274 :774RR:2017/08/08(火) 10:50:17.82 ID:bvFFbmST.net
>>256
>現代に最新SSだって30年後はゴミで性能も平凡以下だろw

ゴミ価格になるからそれでいいんだよ
ゴミに200万も300万も払う気になれないだけ

>じゃ、おまえのNC30は、RC30に劣るゴミ以下の産廃てことだな

産廃でもまともに走れるから別にいいよ
現在流通してるRC30はまともに走れないガタガタ車両のゴミだけど

275 :774RR:2017/08/08(火) 11:07:58.89 ID:K9KwNMd8.net
>>274
他でやれ
同じV4乗りとして恥ずかしい

276 :774RR:2017/08/08(火) 11:11:32.20 ID:yiyiin8E.net
ヒント
夏休み\(^o^)/

277 :774RR:2017/08/08(火) 11:18:27.29 ID:bvFFbmST.net
>>275
>「RC30欲しいだろ? え?欲しいだろ?買えないだけだろ?」
の方がよっぽど恥ずかしいけどね

278 :774RR:2017/08/08(火) 11:25:48.93 ID:nT6Tk594.net
どっちも恥ずかしいし
発想も怒るのもガキ臭い\(^o^)/

279 :774RR:2017/08/08(火) 11:27:38.97 ID:nT6Tk594.net
あれ何でID変わってんだ
次スレはワッチョイでよろしこ\(^o^)/

280 :774RR:2017/08/08(火) 12:15:57.26 ID:kXXiQTU7.net
バカはスルーよ

281 :774RR:2017/08/08(火) 12:28:12.64 ID:hpgvPymn.net
ヘルメットっていつ届くんかね?
やっぱり8月31日なのかな

282 :774RR:2017/08/08(火) 18:42:00.12 ID:H/2YVNwN.net
30乗ってる人ってこのヘルメット使ってる人が多いよね
https://img.webike.net/catalogue/images/15176/rx-7x_spencer30th_p.jpg
もう30専用って感じ

283 :774RR:2017/08/08(火) 20:05:21.63 ID:kXXiQTU7.net
>>282
んなこたーない

284 :774RR:2017/08/09(水) 08:41:31.01 ID:JjOIwNZS.net
ヘルメット代用意せねば 7.2万は痛い。

285 :243:2017/08/09(水) 10:04:55.63 ID:PlqIJe6d.net
今さっき近所のホンダ指定整備工場にサービスキャンペーン申し込んできたわ、
部品の調達とかで盆明け位になりそうとのことだった、どうせ全額ホンダ持ちになるし出張修理してもらった方が整備工場的には美味しいのかね?
どっちでも良いけどせっかくなら得してもらった方が良いよなぁ

286 :774RR:2017/08/09(水) 17:59:33.56 ID:KrQm7/Oz.net
http://i.imgur.com/iS63OaP.jpg
俺そのヘルメットつこてる…(´・ω・`)

287 :774RR:2017/08/09(水) 19:57:12.06 ID:KG9JybsJ.net
カブ乗ってんのか

288 :774RR:2017/08/09(水) 20:38:30.21 ID:+GY+fwmF.net
3台写ってるよ!(´・ω・`)

289 :774RR:2017/08/09(水) 22:37:43.07 ID:KG9JybsJ.net
もう1台どこに写ってんだと突っ込もうとしたら
メットのシールドに写ってるな
なかなかオツな事をしやがるぜ

290 :774RR:2017/08/09(水) 22:39:27.17 ID:KG9JybsJ.net
ところで何でカブなん?
と小一時間問い詰めてみたい

291 :774RR:2017/08/09(水) 22:47:32.97 ID:hcNIc8of.net
>>286
いいセンスしとるやんけ
シールドにRVFを写すなんて

292 :774RR:2017/08/09(水) 23:25:00.65 ID:aB5pULif.net
アライはオレンジミラー
ショーエイはブルーミラー
付けてる人多くない?気のせい?

293 :774RR:2017/08/10(木) 00:28:37.52 ID:3TFq9K6K.net
気のせい!

294 :774RR:2017/08/10(木) 12:30:06.37 ID:AHdHZ6jn.net
>>289
どういう意味さ(´・ω・`)
カブ含めて3台とも俺の相棒だよ

295 :774RR:2017/08/10(木) 13:10:47.96 ID:7YJFQwFF.net
>>291
30のOKIだろ

296 :774RR:2017/08/11(金) 02:13:10.62 ID:4Dl8/Eiw.net
nc30は素晴らしい乗り物だと思うけどなあ。
80年代末のレプリカブームの極致だと思う。

297 :774RR:2017/08/11(金) 08:22:29.83 ID:Hv238rz6.net
それを更に熟成したNC35も素晴らしい

298 :774RR:2017/08/11(金) 09:41:34.57 ID:oFmRznQp.net
NC35を逆シフトにしてみたいんだが、皆さんどんな方法でやってますか?

299 :774RR:2017/08/11(金) 10:14:34.13 ID:78ks3ZFa.net
どんな方法もくそもなくないか?

300 :774RR:2017/08/11(金) 18:08:43.00 ID:pZydJAzY.net
ノーマルステップで逆チェンジしたいとかかな?

301 :774RR:2017/08/11(金) 19:06:24.11 ID:Ut+WgwXU.net
売るつもりもなくずっとRC30に乗ってる
ゴミとかクズとか言われると悲しいけど、別に神格化して欲しいとも思わない
いつまで乗ってられるかなぁって思いで乗ってる人が多いんじゃないかな
今の時期は暑すぎて地獄だけどw

302 :243:2017/08/11(金) 19:11:30.57 ID:/QIqJ4l1.net
おんなじ位の年式のレプリカ旧車乗りと峠とか気持ちよく流すのが最近は楽しいな(旧車珍走とは違うぞ!)NSRとかCBRとかTZRとかZXRとか。
最近ZXR増車したくなってきたw

303 :774RR:2017/08/11(金) 19:20:59.45 ID:JJUUmpC7.net
おっさんになってから暑さにめっぽう弱くなった
この時期はバッテリーを外して放置している

304 :774RR:2017/08/11(金) 19:22:05.52 ID:JJUUmpC7.net
正直なところ、半キャップでビッグスクーターに乗ってる方が
1年中乗れていいんじゃないかと思うようになってきた

305 :774RR:2017/08/11(金) 20:24:31.21 ID:AMzKBtrV.net
普段はジェッペルで125スク
任意はファミリーバイク特約でウマー

306 :774RR:2017/08/11(金) 21:08:00.09 ID:JMFE82aF.net
普段は車だけどな。VFRは完全にお遊び。

307 :774RR:2017/08/11(金) 23:11:36.31 ID:V6Wa5n9o.net
35で毎日通勤しとる

308 :774RR:2017/08/11(金) 23:34:24.88 ID:JJUUmpC7.net
いや・・・俺も原2と車は持ってるけどね

309 :774RR:2017/08/11(金) 23:35:03.94 ID:JJUUmpC7.net
>>307
この時期汗まみれになりませんか

310 :774RR:2017/08/12(土) 09:12:13.83 ID:KnMgPE9Z.net
>>309
もともと汗だくにならない体質なのもあるけど、下にドライインナー着てるからか、走行中は平気w
渋滞はすり抜けするけど、ハマった時はかなり暑いけど、満員電車乗るより全然良いね

311 :774RR:2017/08/12(土) 09:57:40.59 ID:GVigs4PP.net
>>310
俺も若い頃は何も気にならず乗ってたんだよね
しかし35歳を超えたあたりから汗が酷くなって
今じゃこの時期に往復2時間も乗ったらインナーもメットの中も
絞れるくらいに汗をかく
更年期の治療はしてるんだけど丸で効果なし

312 :774RR:2017/08/12(土) 10:01:52.20 ID:GVigs4PP.net
特にメットなんて
この炎天下の中丸1日干さないと乾かないレベルだからね
ほんとめんどくさい体になったもんだ

313 :774RR:2017/08/12(土) 10:52:31.75 ID:KnMgPE9Z.net
わい46歳w

314 :774RR:2017/08/12(土) 11:04:29.40 ID:oUUcasCL.net
別に汗かくのは良いんじゃね?
普段からある程度健全な食事してスポーツなりして汗かいてればそんなひどいことにもならんよ

315 :774RR:2017/08/12(土) 13:30:09.35 ID:GVigs4PP.net
汗をかき過ぎると動けなくなる位に疲れるんだよな
何の苦行だよって感じ
だから暑い時は乗らなくなった

316 :774RR:2017/08/12(土) 20:38:43.02 ID:ycdzxNmY.net
普段M3 たまに乗りたくなって35

普段から頭の片隅には35乗りたいって意識はある。

この時期は暑くて気温と準備に押されてるなかなか乗れない感じかな

週末にエンジンかけてほぐしてやるだけだわ

乗りたい

317 :774RR:2017/08/12(土) 20:44:50.47 ID:p/B6eoTC.net
今さっきじっくり暖気してから虫アタックでも虫が潰れない程度の早さで3k位山道夕涼みしてきた最後一速で7000位回してフィニッシュw

318 :774RR:2017/08/12(土) 21:54:56.40 ID:ycdzxNmY.net
>>317
14500まできっちり回せ

319 :774RR:2017/08/12(土) 22:00:07.67 ID:5E7/gIdv.net
>>318
バイク「やめてえええええ」

320 :774RR:2017/08/12(土) 22:09:29.81 ID:H6wfxSA7.net
>>318
いや16000まで回さないと。

321 :774RR:2017/08/12(土) 22:12:04.50 ID:ycdzxNmY.net
>>320
そこまではちょい怖いな壊れそうで

322 :774RR:2017/08/12(土) 22:22:57.93 ID:nKOPVLR0.net
おれそこまで回したことねーわ
13000ぐらいが一番オイシイところ?

323 :774RR:2017/08/12(土) 22:26:41.62 ID:ycdzxNmY.net
>>322
7000-12000位までじゃないかなおいしいとこっていうと

それ以上もまだ伸びるけどどうしてもシフトアップしたくねーって時用な感じ

324 :774RR:2017/08/12(土) 22:50:42.04 ID:cpANdVyd.net
6000〜8000前後の2速で山道気持ちよく流すのが最近のマイブーム、道にもよるんだろうけど何かすべてがちょうどいい感じw

325 :774RR:2017/08/13(日) 09:53:33.13 ID:xwegJUIb.net
基本的に5000回転のおれが通りますよっと

普通のライダーなので6速5000回転が一番いいかな

326 :774RR:2017/08/13(日) 10:24:51.94 ID:hJvic+Rc.net
みなさんカスタムってどのようなことをしてますか?
私は35ですが、エトスフルエキとspユニットとhidのライト、TSRのバックステップ、ブレーキメッシュホースくらいです。
10年くらい前のhrcのパーツも変えた頃に色々は買っとけば良かったと思う今日この頃。
私が走る分には十分なのですが、きれいにカスタムされたものは、かっこいいなと思って。

総レス数 1002
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200