2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】MT-10 Part7【King of MT】

1 :774RR:2017/07/05(水) 19:55:10.20 ID:4Byt0/nj.net
公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/mt-10/
ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-10.aspx

PV
https://www.youtube.com/watch?v=JuZF11yuVzE

バイクブロス
http://news.bikebros.co.jp/model/news20151117-01/
「MT-10」は、MTシリーズの最高峰モデルとして企画・開発しました。
”意のままに操れるストリート最強スポーツ性能”と”多用途で楽しめる機能”を集約させたモデルです。

主な特徴は、
1)低中速のトルク特性を重視したセッティングを施し、クロスプレーン型クランクシャフトの特徴であるリニアなトルク感とコントロール性を備えたエンジン、
2)「MT-07」と同じ1,400mm のショートホイールベースとするなど、軽快なハンドリングをもたらすシャーシ、
3)積極的なスポーツライディングからツーリングまで幅広いシーンに適したライディングポジション、
4)クルーズコントロールシステムなど多用途で楽しめることに配慮した各装備、
5)“The King of MT”のデザインコンセプトによるフラッグシップモデルとしての存在感や引き締まったボディなどが特徴のスタイリング、
などです。

前スレ
【YAMAHA】MT-10 Part6【King of MT】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1490536824/

596 :774RR:2017/09/25(月) 10:08:41.10 ID:e9Y2Yz/W.net
たけしと松村みたいなもんか

597 :774RR:2017/09/25(月) 11:02:21.31 ID:Y90yzPrV.net
廉価版

598 :774RR:2017/09/25(月) 11:37:34.40 ID:KfrUMqx8.net
金銭的にR1買えなくてMT-10買うやつはいないと思うぞ
廉価版とは違う気がする

599 :774RR:2017/09/25(月) 11:41:58.73 ID:4UQ3m4es.net
まぁ走りに関しては5PW,R1以外だしな

600 :774RR:2017/09/25(月) 12:14:33.21 ID:qnVKj1z8.net
外車に幻想持ってるやつは乗ったことないんだろうな…
BMWとアプリリアのSS経由してこれ買ったが、目的が全く違うわ
外車がどんどけ信頼性に欠けるかは買って実感してくれ

壊れにくさ重視の日常とツーリング用途だからMT-10SPで十分だよ
航続距離はちと不満だけどね

601 :774RR:2017/09/25(月) 12:18:33.92 ID:KfrUMqx8.net
2002年のBMWに4年5万km乗ったけど不具合らしい不具合なかったわ
当たり外れ大きいんかな

602 :774RR:2017/09/25(月) 12:28:06.63 ID:qIY5jYsQ.net
cb1300から乗り換えを検討しています。
燃費と積載性以外でネガティヴな点はありますか?

603 :774RR:2017/09/25(月) 12:34:49.98 ID:KfrUMqx8.net
シート形状がイマイチフィットしない

604 :774RR:2017/09/25(月) 12:50:58.50 ID:EcDpnT0o.net
横風にCBより弱い

605 :774RR:2017/09/25(月) 12:59:04.18 ID:TvIQic6Z.net
車重と相反するもんだと思うけど コンフォート性ってか単純な乗り心地はCB1300のが良いと思う 昔BIG1に乗ってた俺の感想

606 :774RR:2017/09/25(月) 14:27:18.22 ID:uSeoTNfc.net
俺には不満が無いのが不満と言う贅沢な悩みのバイクだな
パーツがまだ少ないってのもあるが別に替えたい所はそんなに無いし個性が出辛いバイクでもあるね
走るのはとても楽しいが弄る楽しみは少ないなぁ
Vmaxの時はどこ弄ろうか金どうするか頭の中ぐるぐるしてたが

607 :774RR:2017/09/25(月) 17:39:34.69 ID:gZRmrzn7.net
CBのほうが乗り心地良いって、じゃあ何の為の電子制御サスペンションなんだろう?
乗り心地重視の為にあるんじゃ無いよってか。

608 :774RR:2017/09/25(月) 18:11:46.36 ID:TvIQic6Z.net
基本、ダンパー可変制御で速度やシーンに合わせた姿勢を安定させる為のものじゃないの?

609 :774RR:2017/09/25(月) 19:09:08.05 ID:Z0LysTy1.net
用途の違いがわからないガイジかな?

610 :774RR:2017/09/25(月) 20:05:56.48 ID:0Vs7JiDs.net
低速でのUターンとか未だに怖いな。ちゃんと練習せんといつまでもダメだ。
今までに乗ってきたバイクの感じでUターンしようとして何度もこけそうになった。
思いのほか軽いから踏ん張れたけど。

611 :774RR:2017/09/25(月) 21:26:12.92 ID:iwlqp1c4.net
売れてないみたいだし次は無いな

612 :774RR:2017/09/25(月) 22:11:56.72 ID:TvIQic6Z.net
海外はどうなの?ハナから日本市場は当てにしてないだろうし

613 :774RR:2017/09/26(火) 00:16:02.48 ID:2Ig0h1ua.net
えせR1とは言え200万もするバイク、そんなに売れる訳ないよな。

614 :774RR:2017/09/26(火) 01:05:59.41 ID:2XTtlFde.net
MT-10 峠なんかで扱いきれる奴はそういない。R1とは別もの。

615 :774RR:2017/09/26(火) 07:58:16.72 ID:rK54Ymqa.net
国産ネイキッドと思うから、高く感じるだけ。
音叉マークじゃなく、BMWのロゴでも付いてりゃ納得するんじゃないw

616 :774RR:2017/09/26(火) 08:03:34.43 ID:jXA23Vd4.net
R1直系のネイキッド板って事で値段にも納得してんだから
R1と別物と言い切ってやるのは酷だぜ

617 :774RR:2017/09/26(火) 08:30:10.51 ID:+OmAyRGV.net
>>610
思ってるよりチョコっとハンドルが切れない所あるから偶に推しててヒヤッとする
てか納車の日に推してて倒したわ…

618 :774RR:2017/09/26(火) 08:30:41.56 ID:rEscw/v3.net
R1ベースだからR1直系は間違ってないし街乗り重視で中低速に特性振って高回転を切り捨てたエンジンなんだからR1と別物なのも間違ってない

619 :774RR:2017/09/26(火) 09:30:03.64 ID:bJYFFyAz.net
今日も天気いいし暇なので、人の集まりそうなとこ行って
羨ましがられてきまーす( ̄ー ̄)

620 :774RR:2017/09/26(火) 09:41:54.33 ID:mx8OvCKJ.net
要するにFZ1と同じって事だろ

621 :774RR:2017/09/26(火) 10:06:27.62 ID:zP9hyjFf.net
>>619
羨ましがるというより呆れられるだけだろうけどな。

まあこのレスみたいなの求めてるんだろ?w

622 :774RR:2017/09/26(火) 12:36:31.29 ID:QHZz+gk5.net
バイク乗りなんて大抵自分のバイクが一番だと思ってんのに。
羨ましがられるなんて妄想は早めに捨てた方がいいぞ。

623 :774RR:2017/09/26(火) 13:02:51.61 ID:rEscw/v3.net
>>620
いやFZ1よりR1してるよ
FZ1はR1のエンジンだけをベースにしてるけどMTはR1自体をベースにしてる

624 :774RR:2017/09/26(火) 13:41:34.75 ID:ZO2G40dD.net
フレームな、悪く言えば流用だけどな FZ-1は専用設計
コスト的には…

625 :774RR:2017/09/26(火) 15:48:36.98 ID:jc23AeVm.net
>622
羨ましがられてるってよりも、興味本位で取り巻かれるって感じだな
俺の場合「なーに?あの変な顔したバイク(笑)」って感じでいつも見られてるぞ

626 :774RR:2017/09/26(火) 16:41:43.26 ID:zP9hyjFf.net
>>625
なーに?あの変な顔したバイクに乗った変な顔したオトコ(笑)だろ、きちんと書けよホラ吹き野郎

627 :619:2017/09/26(火) 18:41:31.55 ID:x0Xc1gfk.net
訳もなくコンビニハシゴ
→手応え無し
用品店ハシゴ
→ハーレーオヤジ反応無し
→ニンジャ250のニイチャン2度見

十分満足です( ̄ー ̄)

628 :774RR:2017/09/26(火) 19:41:08.75 ID:qexQl+Ib.net
>>627
そか、自己満足で収まるんなら
とやかく言う必要なかったわ

629 :774RR:2017/09/27(水) 11:49:11.45 ID:/uFim+4m.net
このバイクはドヤるバイクじゃ無いからねぇ
本人が走りを楽しむバイクだと思ってる
外観は絶対一般ウケしないもん

630 :774RR:2017/09/27(水) 12:08:04.82 ID:zLqvUZuB.net
>626
ホラ吹き野郎とはこれいかに?
あんたが変な顔してるからって見たことない他人まで変な顔してるってなぜわかる?エスパーか?
見知らぬ他人にホラ吹き野郎呼ばわりされる筋合いなど微塵もないわ(笑)


買えないからって僻むなよ

631 :774RR:2017/09/27(水) 13:15:43.34 ID:o+yc7K8X.net
>>630
安価もろくに打てない奴が涙目早口で言ってるの容易に想像できて草

632 :774RR:2017/09/27(水) 15:07:11.86 ID:Dv+2V6RB.net
純正マフラーにoverの耐熱ステッカー貼ったらスゴくカッコよくなったぜ!

633 :774RR:2017/09/27(水) 15:21:03.68 ID:OmY1v7j4.net
俺はコーションステッカーを貼ってるぜ!
グレーにミリタリーチックなのは相性良いと思います
インテークにも貼りたいけど良い位置にエンブレムあるし
だからと言って外したくも無い

634 :774RR:2017/09/27(水) 20:08:35.74 ID:Eq0FQFua.net
>>632
格安ステッカーチューン。

635 :774RR:2017/09/27(水) 22:42:08.78 ID:6YZmWYQj.net
>>629
ほんとそう。どやったり、盆栽とはちがう。
使うとホント楽しいバイクだ。

636 :774RR:2017/09/28(木) 07:34:47.39 ID:558AnX72.net
ネイキッドで出力ここまでイランけどね

637 :774RR:2017/09/28(木) 07:48:29.21 ID:XO43MWOX.net
MT-09ではダメなのか

638 :774RR:2017/09/28(木) 08:41:42.35 ID:Q6pzX4Qr.net
>>637
耕運機の音が嫌なんだろ

639 :774RR:2017/09/28(木) 11:30:09.46 ID:4dE4pRSB.net
本当だ!
ヤングなんとかって雑誌見たら
09やトレーサーより遅い‼
ちょっとショック

640 :774RR:2017/09/28(木) 11:46:47.15 ID:p4rRf3RX.net
なんや、スカやんけ

641 :774RR:2017/09/28(木) 12:40:01.58 ID:4dE4pRSB.net
SP乗りの俺が言うのもなんだが、値段倍も違うのに、
09のコスパが高いのか、10のコスパが低すぎるのか、分からなくなってきた。
R1の〜というのが虚しくなる・・・

642 :774RR:2017/09/28(木) 12:42:03.42 ID:fFLLyoYh.net
09は速いのは速いけど足回りカスだから値段の割にコスパ良いとは言えないと思うよ。

643 :774RR:2017/09/28(木) 14:26:17.64 ID:Q6pzX4Qr.net
>>642
それは前の型の話、現行はかなり良くなってる

644 :774RR:2017/09/28(木) 14:29:27.79 ID:FPULcPO9.net
足回りがなんだろうがこれほど価格に差があるのに遅いんじゃあ値打ち無いわ。見た目がダサい上に性能でもさほど変わらんのじゃあカス過ぎるだろ

645 :774RR:2017/09/28(木) 15:52:43.85 ID:4v+q2X4g.net
信じちゃうとか余程ピュアだなぁ

646 :774RR:2017/09/28(木) 16:12:35.07 ID:BUI/CVNn.net
>>645
雑誌の記事ウソなのかー!
バイク雑誌って東スポなみの信憑性なの?ガセだとしたらヤマハに訴えられないかー

647 :774RR:2017/09/28(木) 17:04:27.70 ID:fFLLyoYh.net
ECUノーマルでも後軸で136psとかでてるのにMT09は後軸100いかないのにMT10より速いとはどんな魔法だろね
信じる方もアホだよアホ

648 :774RR:2017/09/28(木) 19:03:11.46 ID:2IwkW6x+.net
本当はどっちなんだよ 最近は立ち読み出来んから真偽の確かめようがない

649 :774RR:2017/09/28(木) 19:38:33.21 ID:ikp04Stk.net
>>648
真意はバイクを買って確かめてください!

650 :774RR:2017/09/28(木) 21:44:25.16 ID:3pOMpYs+.net
この流れは現在09乗ってて10SPへ乗り換えを考えている俺への後押しなのか。

651 :774RR:2017/09/28(木) 22:14:21.87 ID:VnUWY2aC.net
この雑誌に載ってるMT−09SPを後押しします。
10より速そうッスー。

652 :774RR:2017/09/28(木) 23:02:32.62 ID:H4dPWXdb.net
バイクなんて幾らでもあるんだから好きなの買えよ
こういう奴って自分のママにもなんでもグダグダ言ってるんだよなぁ
最早アカチャンである

653 :774RR:2017/09/29(金) 06:33:01.97 ID:GAD5cwBK.net
>>652
昔に比べたら選択肢は減った。
ラインナップって事なら3分の1。

654 :774RR:2017/09/29(金) 06:49:16.79 ID:PqV4sFvu.net
遅いブサイクバイクは存在価値ナシ

655 :774RR:2017/09/29(金) 07:23:00.76 ID:2Q39L+ew.net
おまえよりはあるよ

656 :774RR:2017/09/29(金) 07:27:48.17 ID:he2l/w8j.net
>>655
荒らしはNG
帰れ

657 :774RR:2017/09/29(金) 08:02:58.00 ID:FicXUfYs.net
さて、今日も天気がいいのでチンチラ羨ましがられてきまーす😃

658 :774RR:2017/09/29(金) 09:53:29.81 ID:7PQSXNhA.net
ジロジロ見られるが 視線はライト周りに集中してる気がする、羨望の眼差しじゃなくて「ココどうなってんだ?」って観察するって感じ

659 :774RR:2017/09/29(金) 10:42:26.96 ID:WqiqvGiy.net
今日は最高の天気だな
夕方仕事終わったら速攻走りたいわ

660 :774RR:2017/09/29(金) 11:24:45.99 ID:ut+pu+iU.net
明日MTミーティング寒そうだね、行く人よろしくね!MT-10が何台いるか心配になってきた笑

661 :774RR:2017/09/29(金) 15:05:01.90 ID:0JbZVBuV.net
>660
行きたいけど生憎仕事だよぅ…
報告よろしくお願いします!

662 :774RR:2017/09/29(金) 15:38:26.24 ID:WFJ17kHp.net
これデザインした奴は首にしろ!あと許可した無能も。せっかくFZSからの最高の流れをめちゃくちゃにしやがった

663 :774RR:2017/09/29(金) 15:54:16.77 ID:WBwxlfTe.net
>>662
どっちもおまえよりは無能じゃないよ

664 :774RR:2017/09/29(金) 17:14:52.45 ID:mes8YJsR.net
>>662
文句言う前に自分で外装カスタムするなりで自分で工夫すりゃええやん
メーカーが頑張って生み出した物をただ乗ってるだけの無能に無能なんて言われちゃデザイナーも浮かばれないもんだ

665 :774RR:2017/09/29(金) 17:51:15.64 ID:FPKgUXiR.net
>>664
そもそも買わない

666 :774RR:2017/09/29(金) 19:45:31.16 ID:oRgCD5b6.net
おまえは客と思われてないってことさ

667 :774RR:2017/09/29(金) 19:54:28.81 ID:LEP98j1u.net
自分がマーケティングの対象だった時代が長かった世代はいつまでたっても自分がメインストリームだと思ってるからな。

668 :774RR:2017/09/29(金) 20:37:00.46 ID:7PQSXNhA.net
世代ってより日本自体がマーケティングの対象から外されてんだよなー

669 :774RR:2017/09/29(金) 20:50:46.11 ID:3i0mkCuw.net
デザインダサい!=お前が相手にされてないだけ

670 :774RR:2017/09/30(土) 03:09:58.75 ID:ERogmP2W.net
デザインダサい!=気付かないようにしてるだけ

671 :774RR:2017/09/30(土) 05:43:31.07 ID:1lxkNzEo.net
ボディーはいいが 顔がな
スタイル抜群のブスってだけ

672 :774RR:2017/09/30(土) 06:52:41.25 ID:6ggMzaiO.net
>>671
ボディも寸胴だしさほどカッコよくないんですがそれは

673 :774RR:2017/09/30(土) 07:17:45.50 ID:y9mz1u41.net
>>647
後軸で136馬力しかないのか?
カタログだとエンジン出力が160馬力だからロスを考えても145馬力くらいかと思ってた。

674 :774RR:2017/09/30(土) 08:15:08.88 ID:2jPw53nn.net
簡易的な計算で後軸出力に1.15を掛けたりするんで、計測した機械と車両の個体差 測った人 季節の違い等もあって136って数字もあり得る
まー 140前後と考えればいいんでないかな

675 :774RR:2017/09/30(土) 09:46:34.72 ID:ylXmzN7E.net
そんな程度でR1のネイキッド版を名乗ってたんかよダセエな

676 :774RR:2017/09/30(土) 10:11:09.43 ID:rNDCKJ1c.net
mtミーティング来てみた。

677 :774RR:2017/09/30(土) 10:20:55.16 ID:kr3wo5Sb.net
カムプロ違ってコンプも違い燃調も別モンなら…完全に別のバイクだよ、マジでwww
ボアストロークが同じでもコンプ違えば排気量が異なる程の差が出るしね〜
FZ1の国内でやらかしたコンプ抜き去勢のトラウマ、、、

678 :774RR:2017/09/30(土) 11:31:03.54 ID:GiWetSLE.net
mtミーティングは思ったより一人多く限定グッズは既に売り切れ。
アウトレットは大したこと無い。
ツーリングがてら寄る程度で良いかと思ったが今年の会場は清里なので、普通に楽しめるかと。

679 :774RR:2017/09/30(土) 14:10:58.66 ID:MESUa7L6.net
ミーティング行ってみたけど
>>170の言ってる意味がなんとなく分かったわ
ほんとにツーリングがてら適当に見る程度で十分

680 :774RR:2017/09/30(土) 16:00:27.76 ID:HUXEl4+Q.net
コーヒーブレイクミーティング的なものと思ってたけど正解か
場所的に関東方面の人が多かったのかな

681 :774RR:2017/09/30(土) 18:36:42.65 ID:UTfwH/qP.net
>>677
FZ1みたいに全域パワーダウンしてるクソ仕様じゃないから

682 :774RR:2017/09/30(土) 21:17:38.97 ID:LAIjKlxF.net
MT-10スレは荒れるねぇ発売して数ヶ月経ってまだ言いに来てるって凄いな
なんで定期的に来てるんだろう
自分のバイクのスレに行けばいいのに

683 :774RR:2017/09/30(土) 22:02:32.89 ID:Ejdw9S3z.net
欲しいけど値段で買えなかった奴の亡霊

684 :774RR:2017/10/01(日) 00:07:56.36 ID:UKA5FEap.net
こんなバイクに金かけちゃった亡霊達の巣窟はここですか?

685 :774RR:2017/10/01(日) 02:21:34.37 ID:CNqDN965.net
200万も出せない亡霊がきてますね

686 :774RR:2017/10/01(日) 04:34:09.87 ID:Ym9GEyBr.net
FZ-1は昔からフェザーの前の布石ですし
本命はフェザー、今ならトレーサー1000やXSR1000もありうる

687 :774RR:2017/10/01(日) 06:41:19.68 ID:oEwJFs2x.net
高いバイクってだいたい荒れるよね僻みに来てるだけかわからないけど

688 :774RR:2017/10/01(日) 11:34:47.97 ID:/fYrXJLM.net
高いバイクのスレは貶められたら真っ赤になって反論するよね。高い金出して馬鹿なの買っちゃった後悔からくるんだろうな

689 :774RR:2017/10/01(日) 11:41:12.59 ID:T/vN3MKD.net
まぁドヤるのであれば3気筒900と4気筒1000なら4気筒の1200にしても良かったのでは?とは思うがR1のエンジンを使うのとコスト下げる意味合いが強いのかなと
でも加速の良さと中高回転がスムーズでコントロールし易いから乗ってて滅茶苦茶楽しいよね

690 :774RR:2017/10/01(日) 12:56:29.25 ID:zQXY23UV.net
>>688
後悔してたらさっさと売るわ
売るのももったいないって思うのかな?阿呆か

691 :774RR:2017/10/01(日) 16:40:51.35 ID:zVt6P9xJ.net
>>690
ちょっと何言ってるのかよくわからないですね

692 :774RR:2017/10/01(日) 18:56:37.05 ID:CLXWsfPq.net
荒らすなー。
オーナーも非オーナーも変態バイク好き同士。
楽しくやろうぜ!

693 :774RR:2017/10/01(日) 19:02:21.72 ID:HiGATtKb.net
スクリーン売ってねぇ

694 :774RR:2017/10/01(日) 19:24:32.39 ID:oMwMpC1z.net
新しいデザインのマスクにスクリーンなんて付けたら台無し

695 :774RR:2017/10/01(日) 19:40:30.93 ID:32jT9HQs.net
このスレってオーナーと思われる人達は優しいなぁ
荒らしがいくら煽っても「ふーん?で?」っていなしてる感じだ

696 :774RR:2017/10/01(日) 20:08:18.16 ID:Khr02Uyo.net
ほら、金あると心豊かだから。
気持ちの余裕がないヤツは大抵貧乏。

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200