2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三輪】YAMAHA TRICITY Part38【トリシティ】

1 :774RR:2017/07/06(木) 21:59:11.88 ID:cwpfKhGC.net
2014年9月10日に発売された三輪スクーター:YAMAHA TRICITY(トリシティ)のスレです。

▽トリシティ125/ホームページ
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity/
▽トリシティ125/スペシャルサイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity/selection/
▽トリシティ125/プレスリリース
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2014/0701/tricity.html

トリシティ125ABS  399,600円 [消費税8%含む](本体価格 370,000円)
トリシティ125     356,400円 [消費税8%含む](本体価格 330,000円)
アクセサリーパッケージ TRICITY125ABS 快適セレクション 430,920円 [消費税8%含む](本体価格 399,000円)
アクセサリーパッケージ TRICITY125 快適セレクション    387,720円 [消費税8%含む](本体価格 359,000円)

▼トリシティ155/ホームページ
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity155/

■前スレ
【三輪】YAMAHA TRICITY Part37【トリシティ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1495886974/

156 :774RR:2017/07/18(火) 10:23:19.08 ID:Ycghp+sH.net
お、久しぶり!

断トツに秀逸なセンス、個性あるトリシティの調子はいいですか〜(笑)

157 :774RR:2017/07/18(火) 12:00:45.43 ID:5ZoAtJsA.net
>>148
俺は読んだよ
つまらないお前や他の駄レスより面白い

158 :774RR:2017/07/18(火) 12:30:02.26 ID:sWfiT1sG.net
このスレいまだにNGアピールなんてしてるバカがいるとはw

159 :774RR:2017/07/18(火) 12:37:40.08 ID:k3DEFhqO.net
>>148
俺も全部読んだ

160 :774RR:2017/07/18(火) 14:13:05.78 ID:DyuU+wTq.net
どうせ読まないんだから相手しないでおk
NGアピールはしないでいいと思うぞw

161 :774RR:2017/07/18(火) 15:03:08.34 ID:kc+4hV0R.net
トリシティは安全を売りにしてるんだから、ドライブレコーダーボックスみたいのを
スクリーン下につけてほしかったな。車のドライブレコーダーをくみつけられる防水
鍵付きで。

162 :774RR:2017/07/18(火) 16:50:45.57 ID:yKT7FCJv.net
>>161
オプションとしては面白い

163 :774RR:2017/07/18(火) 18:26:50.34 ID:oqdc8OS+.net
>>100
半分俺のスレとかマジでいってんならガキすぎて笑えないレベル

164 :774RR:2017/07/18(火) 21:15:58.33 ID:ifx4v6Yx.net
トライクの話しようぜ!

165 :774RR:2017/07/18(火) 22:26:37.20 ID:7aEx5aB8.net
>>155 さんへ アドバイスありがとうございました。
仕事帰りに百均に寄って丸やすり買って、テレビ見ながら二時間ほどゴシゴシ。さっそく取り付けてみました。
500ミリのペットボトル装着 幅が少し多きのか、ペットボトルが少しグラグラします。段差を走ると飛び落ちるのでは?と思いました。
もう少し幅を狭く絞れればいいのですが。何か方法ないかな

166 :774RR:2017/07/19(水) 15:02:24.39 ID:nIyzNjFq.net
俺もドリンクホルダー付けようと思ったけど、ペットボトルを保冷袋に入れてコンビニフックに吊れば十分だった

167 :774RR:2017/07/19(水) 15:22:05.29 ID:Xc5SnMoq.net
俺もドリンクホルダーにガチガチに凍結したペットボトル入れたら溶けて飲めるようになるまで我慢する羽目になった(;´д`)

168 :774RR:2017/07/19(水) 16:24:38.89 ID:ZBYf3h7s.net
小型の袋買って、中に入れれば十分な気がする

169 :774RR:2017/07/19(水) 19:23:35.76 ID:CGkA4gGf.net
ペットボトルホルダーとして
この写真手前の黒いのを付けてたけど…
http://i.imgur.com/mUdxowU.jpg

正直ソッコウで温もってしまうから保温材入りの
ペットボトルカバーに入れてコンビニフックに吊るしてるわ、

170 :774RR:2017/07/19(水) 22:54:11.90 ID:vrIxZjR8.net
ドリンクホルダーは最終的に荷物掛けになってしまう気がするのです。

171 :774RR:2017/07/20(木) 03:04:47.63 ID:R/ElDESB.net
クルマみたいにエアコンがなくすぐ温くなる
自転車みたいに水分補給もさほど重要ではない

結論

コンビニや自販機の前で飲め

172 :774RR:2017/07/20(木) 04:04:58.02 ID:Gbmvh8SN.net
飲みかけを置いとくだけよ

173 :774RR:2017/07/20(木) 06:48:59.04 ID:R/ElDESB.net
すぐに雑菌が繁殖するぞ

飲みきるか捨てろw

174 :774RR:2017/07/20(木) 07:23:46.31 ID:VE5X6a7y.net
飲み物なんぞ好きに飲めばいいよw

175 :774RR:2017/07/20(木) 08:06:16.89 ID:g3yP0q92.net
ペットボトルを保冷袋に入れてコンビニフックに引っ掛けるのは良いね、コロンブスの卵的な発想だね。

176 :774RR:2017/07/20(木) 09:23:35.72 ID:qLD+42sN.net
>>131
いや、高速で100kmで巡航すりゃ、燃料減りが激しいのはあたりまえだろ。
小排気量だから高回転域でガンガン回すのと風圧による抵抗で燃料消費率がかなり上がるのはあたりまえやん。
タンク容量の話をしてるんじゃないとおもうが?

177 :774RR:2017/07/20(木) 09:25:40.00 ID:qLD+42sN.net
>>141
お前、顔中虫だらけだぞ

178 :774RR:2017/07/20(木) 09:26:04.51 ID:DUoBfh4t.net
155いいなー

でもまだ買えない……(>o<")

179 :774RR:2017/07/20(木) 15:23:28.85 ID:hyrbjr+m.net
飲み物なんて好きに飲めばいいが甘味飲料は細菌が劇的に増えるから気をつけろ。

180 :774RR:2017/07/21(金) 16:58:26.90 ID:skTth2v1.net
夏休みどこいっかね〜

181 :774RR:2017/07/21(金) 17:29:11.73 ID:ecmBlRQe.net
>>180
社会人に夏休みなどない。泣

182 :774RR:2017/07/21(金) 19:50:03.69 ID:yAlctGt7.net
盆休はあるやろ?

183 :774RR:2017/07/21(金) 19:56:49.89 ID:M5wOh61Y.net
125には悪いがアワイチ行く予定

184 :774RR:2017/07/21(金) 21:23:17.12 ID:T8LAGsCV.net
>>182
盆休みなんて3日くらいしか無いよ。

185 :774RR:2017/07/21(金) 21:38:33.97 ID:xlUTUEnw.net
ドリンクホルダーがどうとか、ほんとあいかわらず低次元、レベルの低いスレだな

今日は134号をノーヘルで走ってきたわ
1台赤いトリシティとすれ違ったな、だっさいジェッヘルのトリシティとなw
何度も言うが、まじでノーヘル気持ちいいわ〜

おまえらは、夏のツーリングするにもバカのひとつ覚えに気合い入れて
フルフェイス、ジャケット、グローブ揃えてくそ暑苦しい恰好してそうだもんな?

でも、おまえらはトライクとか似合わないだろうからな
おまえらはどうせハゲ、デブのおっさんが多そうだからなw

おまえらがノーヘルでトリシティに乗ると、トリはトリでも「ハゲタカシティ」に
なりそうだわなww

186 :774RR:2017/07/21(金) 21:47:24.71 ID:T8LAGsCV.net
>>185
うまい!山田君座布団全部とんなさい。

187 :774RR:2017/07/21(金) 21:52:28.91 ID:XxxDNbex.net
早く逝けばいいのにねー

188 :774RR:2017/07/21(金) 22:31:43.13 ID:TmaFLo8Z.net
オープンカーでも髪の毛ボサボサになるのにトライクノーヘルってハゲは気楽でいいよな

189 :774RR:2017/07/21(金) 23:47:44.17 ID:FbKQ5mcV.net
>>185
命名。お前、今から「禿トリ」な。

190 :774RR:2017/07/22(土) 02:14:28.61 ID:oe7Hkqag.net
今年は8/11〜20までおやすみ♪
埼玉から東海道、和歌山廻ってフェリ−四国北の方うどん食いつつ佐多岬から九四国道フェリーで臼杵
阿蘇高千穂、霧島、指宿で帰りは四国土佐側回って帰ってくっかね〜All下道w

191 :774RR:2017/07/22(土) 04:48:56.43 ID:mtvLRtgx.net
今日はこれからTRICITY TRIKEで横浜から第三京浜で世田谷行くわ
おまえらのトリシティ125では第三京浜のれねえからなw
世田谷あたりに行きたい時はやはり第三京浜使えるとでかいな

何度も言うが、トリシティは普通に乗るためのバイクではなく、こういう風に乗るバイクな

192 :774RR:2017/07/22(土) 06:49:06.66 ID:EGkR7ys7.net
禿トリなので、より一層風を感じます。

193 :774RR:2017/07/22(土) 08:05:49.32 ID:9GOeBfuX.net
>>191
155なら解決

194 :774RR:2017/07/22(土) 10:32:42.52 ID:JkQFaDPc.net
自立出来て400cc出れば買うのに

それ以上の排気量なら
軽自動車買った方が良い

それ以下の排気量なら
N-MAXがすり抜け出来るから良い

3輪ならではの
体をまかせられる安定感とサイズ感等の「メリット」が
全部殺されてるのが125と155という排気量

195 :774RR:2017/07/22(土) 10:36:14.78 ID:JkQFaDPc.net
250でもいいなあ

196 :774RR:2017/07/22(土) 10:41:52.17 ID:JkQFaDPc.net
125で排気量は小型なのに
すり抜け出来ない中途半端なでかさだし

じゃあ自動車の流れに付いてゆったり乗るにはパワー足りないし

400ほしいねえ
あ、個人の意見ですので

197 :774RR:2017/07/22(土) 10:57:26.78 ID:BBU+Y5uC.net
400ほしいねえ
バイク屋さんが「100万円近いバイク買うの?ならリッターのほうが
ずっと早いよ」でもねえ早すぎるバイクはいらない。高速道路を流れ
に乗って走行できれば十分。年寄りにも優しい安定感が欲しいって
のもあるんじゃないかな?軽自動車より高いバイクは結構あるんだし
値段なんか気にするな作ってくれ!ワシは買うぞ!

198 :774RR:2017/07/22(土) 11:22:12.46 ID:HNYwgiXY.net
>>194
>>195
>>196
>>197
わざわざ同じ話連投して痴呆は大変ねぇ
チラシの裏にでも書いといて

199 :774RR:2017/07/22(土) 13:13:00.51 ID:qdDsa/ld.net
>>190
しまなみ海道と東九オーシャンフェリー以外で四国入り出来るの?
東九オーシャン以外のフェリーは3輪お断りって聞いたけど。

200 :774RR:2017/07/22(土) 13:21:25.02 ID:JkQFaDPc.net
>>197
「3輪」に対して
世間が想像したり求めるモノってそういうとこだと思うねえ

重量感、安定感みたいな

今の125トリには
大人なのにまるで幼稚園児の三輪車に乗せられる間抜けさを連想する

201 :774RR:2017/07/22(土) 14:14:15.93 ID:Pj7gjwq9.net
夏だねえ

202 :774RR:2017/07/22(土) 14:27:55.94 ID:gpIR9Rkw.net
ねえ
ねえ
ねえ

203 :774RR:2017/07/22(土) 15:01:17.84 ID:rpC5CHxy.net
>>197
てか155で普通に姫路→名古屋間は走れるが
もっと走りたいのかい?

204 :774RR:2017/07/22(土) 15:08:26.24 ID:Ay4bsJ/f.net
車体の大きさをあまり変えずに
250ccにするならまだわかるけどね

205 :774RR:2017/07/22(土) 15:31:09.51 ID:JkQFaDPc.net
>>204
今の車体のサイズなら
確かに250がしっくりくるねえ

個人的には
もっと車体デカくして400がいいんだけどね

どうも「3輪」の
世間のイメージとそのニーズに対して
それに答えるヤマハの考えが噛み合って無いねえ

206 :774RR:2017/07/22(土) 15:43:08.87 ID:vHenyK3Z.net
トリシティの250が出ても俺は欲しくないな。
今のアンダーパワー気味が好みだわ。
車の話だけどパワーがあり過ぎると退屈なんだよな。

207 :774RR:2017/07/22(土) 17:20:50.41 ID:sMqnzU45.net
でかいの作っても輪距は広く出来ないんだから125や155ほどの効果があるんかね

208 :774RR:2017/07/22(土) 17:26:00.77 ID:Ay4bsJ/f.net
>>207
単純にフロントタイヤのグリップ2倍は有効だと思うよ
今後MWT-9も出るみたいだしさ

209 :774RR:2017/07/22(土) 18:00:57.17 ID:TRUnIhhI.net
https://www.youtube.com/watch?v=3efZAq-LfC4

210 :774RR:2017/07/22(土) 18:09:14.55 ID:9wtvD5rn.net
155乗りだが理想は250cc、車長を2-30cm伸ばしてほしいな
前二輪はいいんだが車長が短く上にも高いから安定性に欠ける あと二人乗り時狭いんだ

211 :774RR:2017/07/22(土) 18:58:10.11 ID:vibHfVG7.net
>>210
安定性に欠けるの?
同クラスの普通のスクーターにも乗ってみたのけ?

212 :774RR:2017/07/22(土) 20:27:25.05 ID:7sjZvhBo.net
X-max250も出るらしいし
そのエンジン使ってトリシティ250出してくれないかなぁ

213 :774RR:2017/07/22(土) 21:21:20.47 ID:kkspil2a.net
マジェみたいなシフトダウン機構をつけたら買うわ。

214 :774RR:2017/07/23(日) 01:03:13.10 ID:ns5LjEfs.net
mwt-9を2020年に出す予定があるなら
その市場の地盤馴らしの意味で

400は無理でも
せめて250出しておいた方が良いのにね

このままじゃ
闇夜の曠野にmwt-9を放つことになる

215 :774RR:2017/07/23(日) 01:11:05.61 ID:ns5LjEfs.net
安定性のいい250出して、
「3輪もいいね」っていう市場の空気を作っておいた方がいいのにねえ。

今現在の
「3輪ってキワモノ」な世間の空気のままでmwt-9出してもねえ

偉大なるオナニーバイクの称号もらって終わるだけでしょ

216 :774RR:2017/07/23(日) 01:35:57.58 ID:n1ZBal3b.net
http://i.imgur.com/ROivMSs.jpg

リヤタイヤが2500kでスリップサインでたと書いたけど
安かったからティムソンを買ってみた。
メーカーサイトだとF/Rとリヤも履ける表記だったけど届いたらFのみw

http://i.imgur.com/5PwBJni.jpg
http://i.imgur.com/t7KFVZV.jpg

残量はかなりアリ。
今度はどんだけもつかな。

217 :774RR:2017/07/23(日) 01:41:16.66 ID:djap3m66.net
口だけだして金も出さねぇゴミどもの意見なんて聞くわけねーだろ

218 :774RR:2017/07/23(日) 02:06:43.84 ID:BeDnU3hr.net
>>185
そのままノーヘルでトリで海までダイブしちまいな。きっと楽になれるぞ!

219 :774RR:2017/07/23(日) 02:16:03.80 ID:RHsXXoC6.net
ねえ爺きもいよお

220 :774RR:2017/07/23(日) 09:35:46.44 ID:QSXm1xI8.net
>>216
勝手ながら今度は勿体無い結果にならない様お祈りしております。

221 :774RR:2017/07/23(日) 09:40:53.72 ID:QSXm1xI8.net
ちょっと前に話があったバーとGIVIスクリーン同時使用時の画像を…
http://i.imgur.com/WqOyMyf.jpg
乗車位置側から
http://i.imgur.com/blwr82D.jpg
サイドから
http://i.imgur.com/R9pF7ia.jpg
フロントから
http://i.imgur.com/yhDHkOE.jpg
ハンドルロック時にはナックルガードとの干渉は無いのですが思いっきりハンドルを切ると若干当たる感じです。

222 :774RR:2017/07/23(日) 11:22:20.37 ID:w1CvwwkP.net
>>193
流れ読めないならロムってなさい

TRICITY TRIKEで第三京浜を80q巡航で保土ヶ谷入口から港北まで4分、
都筑まで6分、川崎まで10分、環八まで12分ってとこだったな
おまえらの125で下道なんかで行ってたら40分は掛かるからな?

第三京浜も125で十分だな、まじで
横浜から世田谷まで10分ちょっとで着くなら、べつにこれ以上早くなくてもいいわ
だいたい、普段の使用上の9割は250だろうが125だろうが差のないシチュエーションばっかだからな

ちなみに、トリシティ155なんて「今は全然買いじゃないバイク」だからな?
まじで
トリシティ155は低脳、単細胞、ミーハーが買いたがりそうなバイクの見本だからな?
だから、155乗りは125以上にバカの割合が高いだろうな
まじでな

ま、このバイク250くらいがいいな、とは俺も思ったが、このバイクで
さらに車重、ハンドル重くなる、とか勘弁って感じだからなw
それがおまえらではわからない一般感覚だからな

223 :774RR:2017/07/23(日) 11:42:01.90 ID:kt45ZnNq.net
できたら本当にノーヘルで走りまくって
早く死んでほしいよね
ノーヘルなら比較的軽めの衝撃でも簡単に逝けるから期待してます
♪ヽ(´▽`)/

224 :774RR:2017/07/23(日) 14:24:44.50 ID:JrQ+urQG.net
ウチが書いたわけでは無いですが>193が効いててワロタ。

多分155に乗った事が無いと思うのだけど…
80km巡行で精一杯な125でムリヤリ自動車専用道路走るのと楽々100km巡行出来る155では
ノーヘル以前に周囲に掛ける迷惑度が違うと思いますので下道を走ってた方が良いと思いますよ?

225 :210:2017/07/23(日) 14:43:19.19 ID:o6k4XYIh.net
>>211
トリの前はフォルツァだったから高速時の安定感やサス、シートはとても良かった
もちろんデカくて重いから取り回しはしんどかった

226 :774RR:2017/07/23(日) 14:48:51.24 ID:5u2JzYvB.net
>>225
フォルツァは違うクラスじゃないの?

227 :774RR:2017/07/23(日) 15:54:47.54 ID:ITkkyYOy.net
昨日から一泊2日で千葉から信州塩尻へ初の高速ツーリング。
行きは関越、上信越、帰りは長野と中央道。
平均80から100の間でのんびりと走れた。
みんなスイスイ抜いてくれるので、あまりプレッシャーはなかった。やはり安定感は確かに有りますね
ただ、サービスエリアでバイク軍団の横に停めるのは恥ずかしかった。みんな大型バイカーばかりなんで

228 :774RR:2017/07/23(日) 16:16:18.74 ID:HlpFLwPf.net
>>227
ツーリングの移動距離は350km前後ですか?
排気量155ccで安定して高速を移動できるなんて驚きです。

>サービスエリアでバイク軍団の横に停めるのは恥ずかしかった
3輪で奇抜なスクーターですからね。でも10年後は3輪こそツーリングの
王道となっているかもしれませんよ。

229 :774RR:2017/07/23(日) 21:12:52.04 ID:iFhXSBnq.net
ツーリング行きたいけど、ケツが痛くて乗りたくないw
尾てい骨折れそう。
アフターパーツで良いシート無いかな?
タンデム側に向かって上がっていくカーブが尾てい骨に当たるんだと思うんで、運転席のシートがフラットなら良いのかな?

230 :774RR:2017/07/23(日) 21:19:42.34 ID:djap3m66.net
下手くそ乙

231 :774RR:2017/07/23(日) 21:23:05.95 ID:QSXm1xI8.net
>>229
こんな感じのゲルザブでも結構マシになるよ。
http://i.imgur.com/hgwqzeb.jpg
※画像のは南海部品のMSG200ってヤツです。

232 :774RR:2017/07/23(日) 21:57:04.64 ID:V+OBTik4.net
dB'sってとこが純正にゲル組み込んだローダウンシート出してるよ。

233 :774RR:2017/07/24(月) 01:43:11.61 ID:l6nVjc6U.net
断トツに秀逸なセンス、個性あるトリシティ

ノーヘルは自己責任

飲酒運転&スピードオーバーは無責任

234 :774RR:2017/07/24(月) 06:37:21.03 ID:98DK+poM.net
ノーヘルで死ぬのは自己責任かもしれんが、遺体を道端に放置しとく訳にはいかないんだから結局誰かに迷惑かけることになる。

235 :774RR:2017/07/24(月) 06:47:31.69 ID:pY/duk9Z.net
250とか中途半端でいらんなー
車両価格も100越えてたら「たけぇ」
って文句言うんだろ
どうせならOne&Onlyな大型で縛りの少ない思いっきり趣味な3輪にしてくれ

236 :774RR:2017/07/24(月) 08:17:20.78 ID:Jlu78YAF.net
まぁ万年青免許の奴は合法ノーヘルをとやかく言えんよな。

237 :774RR:2017/07/24(月) 09:25:44.79 ID:mDiwWKAv.net
合法ノーヘル万年青免許w

238 :774RR:2017/07/24(月) 09:41:18.58 ID:IOcJ2tBY.net
15年金免許ならとやかく言ってもいいのかな?

239 :774RR:2017/07/24(月) 09:48:06.38 ID:Jlu78YAF.net
隙があるから青なんだよな。
ノーヘルとかそうでないとかは関係ない。
いつまで経っても下手糞な奴はバイク降りろと。

240 :774RR:2017/07/24(月) 09:49:37.90 ID:Jlu78YAF.net
>>238
10年早いな。10年経ったらノーヘルに危ないよとアドバイスしてやれ。

241 :774RR:2017/07/24(月) 11:22:05.03 ID:pY/duk9Z.net
トリシティとサウナかw
そいや、前のコメントに
「平日サウナにいるようなおっさんしか
乗ってねぇ」ってあったから
ターゲットは間違ってないのかなw
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lmw/sauna/

242 :774RR:2017/07/24(月) 11:29:41.74 ID:uCWOjGs9.net
>>216
オレンジのホイール良いね。

243 :774RR:2017/07/24(月) 11:38:37.86 ID:uCWOjGs9.net
>>241
やばいくらいな迷走ぶりだな。ヤマハ大丈夫か?今はこれが正解なのか?

244 :774RR:2017/07/24(月) 11:59:08.23 ID:IOcJ2tBY.net
せめて若い娘も登場させてほしかった……
以前125のときに揃えたやつでもいいからさ

245 :774RR:2017/07/24(月) 12:08:19.20 ID:pY/duk9Z.net
動画が予想の斜め上どころかスカイツリー並にはじけてたw
https://youtu.be/CseQVJkkpqg
ヤマハはトリシティをどうしたいんだw

246 :774RR:2017/07/24(月) 12:20:54.14 ID:IOcJ2tBY.net
>>244
あー、若い娘も出てたのね
動画を見ないでレスしてしまったよ
\(_ _)

247 :774RR:2017/07/24(月) 12:32:57.73 ID:pY/duk9Z.net
斜陽なバイク業界でこのとびっぷり
賭けてんね〜w

248 :774RR:2017/07/24(月) 14:25:36.95 ID:eSH/pYEJ.net
>>231 ゲルザブは持ってます。 それでもシート傾斜で姿勢は直らないんですよね。 ベルト固定じゃゲルザブごと前方に滑っちゃう。で、ゲルザブにシワが出来てシワの部分が痛いw
>>232さんのこれ着けてる人どうですか?
現状はノーマル+ゲルザブで4、5時間が限界ですけどそれ以上行けそうなら買ってみたいです。 トリシティはシート以外の不満ほぼ無しなんで。

249 :774RR:2017/07/24(月) 14:36:16.08 ID:pY/duk9Z.net
>>248
姿勢変えたいなら
タイのオプションローダウンバックサポート付きが良い
座るところがかなり平らになる。
いつの間にか着座位置が前に来ることはなくなった。
でも結構尻の下のスポンジが堅いので自分は10mmの低反発スポンジを2枚入れてあんこ盛りしてる。長距離走っても尾てい骨周りの痛みはなくなって
楽になったよ〜

250 :774RR:2017/07/24(月) 15:23:38.16 ID:GonvOYw5.net
そこで乗車姿勢変えようと思わないからゴミなんだよ

251 :774RR:2017/07/24(月) 18:46:50.49 ID:HecX9oSc.net
なるほど、立って乗るんですね。

252 :774RR:2017/07/24(月) 20:23:55.84 ID:wTzkJwhc.net
>>191
お前、顔中虫だらけだぞ

253 :774RR:2017/07/24(月) 21:18:14.85 ID:yHiLhlYH.net
>>220
ティムソンの謳ってる品質が本当ならコスパ最高のはず。
生ぬるく見守ってくだせえ

>>242
いいでしょ!ありあと

254 :774RR:2017/07/25(火) 04:09:37.04 ID:orgOuRp/.net
まず自分の身体を治せ。そうでないとトリシティがどんどんダサい格好になっていく。

255 :774RR:2017/07/25(火) 05:35:27.58 ID:twlgnTQy.net
Tricity朝風呂ツーver2 8月6日日曜
集合:道の駅あんぎょう朝5時発

17号で尻焼温泉へ(無料露天)8時頃着

南下して小海町松原湖畔サウナビレッジへ11時位?

現地解散

こんな感じかな〜

総レス数 1004
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200