2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三輪】YAMAHA TRICITY Part38【トリシティ】

1 :774RR:2017/07/06(木) 21:59:11.88 ID:cwpfKhGC.net
2014年9月10日に発売された三輪スクーター:YAMAHA TRICITY(トリシティ)のスレです。

▽トリシティ125/ホームページ
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity/
▽トリシティ125/スペシャルサイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity/selection/
▽トリシティ125/プレスリリース
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2014/0701/tricity.html

トリシティ125ABS  399,600円 [消費税8%含む](本体価格 370,000円)
トリシティ125     356,400円 [消費税8%含む](本体価格 330,000円)
アクセサリーパッケージ TRICITY125ABS 快適セレクション 430,920円 [消費税8%含む](本体価格 399,000円)
アクセサリーパッケージ TRICITY125 快適セレクション    387,720円 [消費税8%含む](本体価格 359,000円)

▼トリシティ155/ホームページ
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity155/

■前スレ
【三輪】YAMAHA TRICITY Part37【トリシティ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1495886974/

526 :774RR:2017/08/21(月) 17:24:47.04 ID:9Je6sr5L.net
第三者から見ればこのやり取りが一番害だよ。
スレの無駄遣いに他ならない。
ツーリングの告知はムダとは思わない。
いちいちそれに過剰反応して数十レス消費するのがムダ。

527 :774RR:2017/08/21(月) 17:34:18.28 ID:juWQ2y2w.net
ツーリングの告知くらいでピーピー喚かないで済むような人間になれるといいね

528 :774RR:2017/08/21(月) 18:08:17.89 ID:w4SJxODF.net
トリシティについて語るスレであって
ツーリングのスレじゃないからな

529 :774RR:2017/08/21(月) 18:11:03.46 ID:JkttX07P.net
無駄なツーリングの告知が無ければその無駄なレスも生まれないわけだが

530 :774RR:2017/08/21(月) 18:16:40.34 ID:juWQ2y2w.net
つまり無駄なレスをしているという自覚はあるということね

531 :774RR:2017/08/21(月) 18:27:33.65 ID:C36+FpgM.net
>>503
伝説の地に赴いたか。
霧の向こうに引き込まれなくて良かったな。

532 :774RR:2017/08/21(月) 18:27:36.86 ID:Dertjpcm.net
トリシティのツーリング語るのがダメならトリシティパーツも修理の話もNGなのか

533 :774RR:2017/08/21(月) 18:29:34.21 ID:C36+FpgM.net
>>518
ああ、俺もケツ網買おうかな?

534 :774RR:2017/08/21(月) 18:34:57.00 ID:juWQ2y2w.net
>>528
トリシティでのツーリングのレスでも気に食わんということね?

535 :774RR:2017/08/21(月) 18:36:59.73 ID:8B+vmyYC.net
台湾ヤマハのトリに乗っている人いますか?

536 :774RR:2017/08/21(月) 18:39:09.79 ID:wnthybio.net
>>518
やっぱ強い? 47Lじゃデカくない?

537 :774RR:2017/08/21(月) 18:43:38.03 ID:w4SJxODF.net
バイク板のツーリング募集のスレでやってほしいものです。

538 :774RR:2017/08/21(月) 18:59:54.84 ID:+WChvXgT.net
>>533
コレは南海部品の奴だけれど高速道路長走行時に力が入り過ぎてズレる事があるのでもう少し小さいのがあれば良いかも知れません。

>>536
馬鹿デカい事は間違いないですが…タンデム時には安心感がありますので難しい所です…
http://i.imgur.com/t03BdgT.jpg
↑こんなに馬鹿デカいという…

539 :774RR:2017/08/21(月) 19:41:09.23 ID:xWXVPuwI.net
>>523
ツーリングネタ禁止なんてルールがあったか?

自分の好き嫌いをルールだとか言い出したら
それこそ最後には社会全体を敵に回すことになるぞ
もう十分に病んでる領域だから、自覚した方がいい

ともかくツーリングが嫌いなのはわかったけど
だからといって、他人にそれを押し付けるな、自分が出て行け
それが唯一の正しい方法よ

540 :774RR:2017/08/21(月) 19:50:23.69 ID:wnthybio.net
>>538
もしよかったら、リアキャリアとボックスの境目の写真見せてくれない? 他のキャリア用の穴とかって、見えたりする? 見えるなら、そこに金具とボルト入れて、小さいサイドバッグを付けられるようにしたい

541 :774RR:2017/08/21(月) 19:50:25.87 ID:+ZoaJr3s.net
>>525
それね、そのままの意味で取らない方がいいぞ。この場合、子供と同じ表現でも裏の意味は全然違うから。

542 :774RR:2017/08/21(月) 19:59:27.04 ID:+WChvXgT.net
>>540
取り付け時に撮った奴を…
http://i.imgur.com/9yYMtgZ.jpg

http://i.imgur.com/BzKcoVM.jpg

http://i.imgur.com/sC0sM2O.jpg

http://i.imgur.com/Tj8nB8x.jpg

http://i.imgur.com/BNYJEqo.jpg
コレで参考になれば良いですが…

543 :774RR:2017/08/21(月) 20:20:20.33 ID:i/Vvg1NA.net
>>529
そこじゃないん4w

544 :774RR:2017/08/21(月) 20:34:17.64 ID:wnthybio.net
>>542
参考になるなる。ありがとう!

545 :774RR:2017/08/21(月) 20:51:38.15 ID:kI4jNd+O.net
みんな、シールドはノーマルのまま?ばいぱすとか走る時に風が気になるからロングスクリーン買おうかな。

546 :774RR:2017/08/21(月) 21:02:32.89 ID:+ZoaJr3s.net
>>545
ロングスクリーンは効果的だよ

547 :774RR:2017/08/21(月) 22:49:09.93 ID:Dertjpcm.net
スクリーンはトリ買って直ぐにファブリのエクスクルーシブタイプに変えた。夏なんで風当たった方がいいかなと思ってノーマルに戻して高速乗ったらあまりの苦行ぶりに後悔した。
大型スクリーンは必需品だと思う。

548 :774RR:2017/08/21(月) 22:56:07.00 ID:i8M7UN2R.net
>>528
トリシティ限定ツーリングの話題ならトリシティの事じゃん
なんの問題もないだろ
何勝手に仕切ってんだ?
ここはお前の日記帳じゃねーよ

549 :774RR:2017/08/21(月) 23:06:04.00 ID:xiauwPfa.net
皆が皆関東圏に住んでるわけでもなく
他人がどこどこにツーリングに行ってきたとかいう報告とかどうでもいいっていう人間が居るってことも理解できず
くっそ寒い半コテ共の身内のノリを見せつけられる苦痛が理解できない奴が沢山いるようで

50代って団塊ジュニアとかバブル世代の奴らだからクズしか居ないのは理解してるけどこれはひどい

550 :774RR:2017/08/21(月) 23:29:59.15 ID:xWXVPuwI.net
>>549
どうでもいいと思う人間が
無理してここにいる必要はないんやで

551 :774RR:2017/08/21(月) 23:43:02.52 ID:rFRJ2O72.net
>>549
50代って断定して大丈夫かよ
妄想は日記だけにしとけ

552 :774RR:2017/08/22(火) 00:01:09.04 ID:8OdH9pWC.net
トリシティでツーリングした人に聞きたいけどトリシティは疲れにくいと
ヤマハは宣伝してるけど連続運転3時間くらいでも疲れない?
できれば車との疲労度の差を知りたい。

553 :774RR:2017/08/22(火) 01:53:30.70 ID:YH6Ns6t0.net
>>549
なんだか自閉的で偏見の強いひねくれ者にみえるわ。
ちなみに50代は団塊ジュニアではないよ。

554 :774RR:2017/08/22(火) 04:07:37.73 ID:2MPbFDJ3.net
>>549
じゃあ、君も地元載せて仲間募って見たら如何かな?俺は安行君は別に人に不快感を与えるような書き込みはしてないと思うけど。

555 :774RR:2017/08/22(火) 05:33:11.96 ID:ZbuG06aa.net
要するに俺様が気にいる話以外するなって言いたいのか。

556 :774RR:2017/08/22(火) 06:12:40.64 ID:CeObJmgQ.net
まぁどっちもどっちだろ
次スレの>>1にツーリング募集は余所でやれと書けばいいだけ

557 :774RR:2017/08/22(火) 06:50:05.84 ID:6Ifg7/yQ.net
そんな注意書きいらねえよ
自由に書き込めや

558 :774RR:2017/08/22(火) 07:50:55.28 ID:OZojpXUw.net
トリシティって大コケした?
警察が乗ってるのしか見ないんだが

559 :774RR:2017/08/22(火) 08:37:05.56 ID:NaMpRGRY.net
>>556
書いても関係ないけどね

560 :774RR:2017/08/22(火) 08:39:22.61 ID:NaMpRGRY.net
>>558
街や人の多い観光地に行けばたまには見かけると思うぞ

561 :774RR:2017/08/22(火) 08:57:21.40 ID:jPyvncv8.net
>>552
元フュージョン、フォルツァ乗りの感想です 疲労も人それぞれなので参考までに


LMW効果で心理面での疲労は断トツで改善 マンホール等の路面状況へ即反応しなくていいのがここまで楽とは思わなかった 周囲に意識を回せるので安全感が増すし風景を見る余裕もできた


尻痛 シートの硬さが最大の不満 自分は尻が一番キツイ ジェルシートに替えたけどプチ緩和程度… 前二車のシートとは格段に劣る オプションで上級シート出してほしいところ
腰痛 ハンドルと爪先がほぼ同じ垂直にあるせいか「きちんと座る」体勢にならざるを得ない、腰にくるのはこのせいか 小柄な自分はそれほど気にならないが体格の良い人、ゆったり座れるビッグスクーターから乗り換えた人は辛いかも

562 :774RR:2017/08/22(火) 08:59:58.87 ID:ahtsIrlT.net
>>552
車を10000とすると
9986

563 :559:2017/08/22(火) 09:11:57.61 ID:jPyvncv8.net
続き
スクーター全般に言えるだろうが特にトリシティで走行を楽しめるのは街乗りで速度40〜60kmだと感じる 高速道含め80〜100kmだと車重の軽さ・車体の短かさもあり路面凹凸で弾みがち あと80km以上ならロングスクリーンつけるだけでだいぶ違う

564 :774RR:2017/08/22(火) 09:12:08.36 ID:NaMpRGRY.net
>>552
三時間連続で乗ったら俺は尻が痛くなるね
クルマと比べたら通常の3倍は疲労すると思うけど、大型バイクよりは疲れない

565 :774RR:2017/08/22(火) 09:39:43.25 ID:/5+H3z0B.net
まぁバイクの場合は、ツーリング=オフ会なんでいいんでないの?

566 :774RR:2017/08/22(火) 11:47:43.75 ID:wVJFTTph.net
みんなロングスクリーンに交換してるのね。俺も交換しようかな。

567 :774RR:2017/08/22(火) 12:09:44.31 ID:U410NWhE.net
ツーリングの話題とかmixiとかでやったらどうですか?wwwww

568 :774RR:2017/08/22(火) 12:32:05.15 ID:NaMpRGRY.net
ツーリングの話題を毛嫌いしてる奴は
何かトラウマでもあるのかな?
心理学的にはどんな心理状態なんだろう?

569 :774RR:2017/08/22(火) 13:06:09.98 ID:hhVNtdYg.net
多分対人恐怖症のネット弁慶だろう

570 :774RR:2017/08/22(火) 13:07:23.37 ID:klDnPkBB.net
バイク車種板なんだからトリシティそのもの(改造、パーツの情報)について話がしたいだけで、トリシティを使ってどっか行くとか行ったとかは別でやってくれってことだろ。ツーリングがトラウマとか関係ないよ。

571 :774RR:2017/08/22(火) 13:18:55.86 ID:BhGmYaLC.net
ここはオフ会の告知もダメなのかい?

572 :774RR:2017/08/22(火) 13:24:15.75 ID:XJU+MlVG.net
オンラインコミュニティといえばオフラインミーティングはつきもの
バイクで同好の士が集まって、もっとも手軽にできる遊びとは?
これだけ考えれば常識的判断が可能だと思うよ
そもそもツーリングNGな連中から、好き嫌い以外の理由が示されたこともない
単に絡みたい奴の材料になっただけ

もうひとつ問題なのは、荒れるから、という理由による自己規制派の登場
これで論点もなにもグダグダになる

573 :774RR:2017/08/22(火) 13:26:40.38 ID:NaMpRGRY.net
>>571
無問題

574 :774RR:2017/08/22(火) 14:49:05.38 ID:1lbc4qAH.net
告知くらいはいいけどメールアドレスなり何なり晒して
以降は他所でやれよってのが常識的判断
一応2ch内にそれ用の板があるんだしバイク板にもスレがある

なんで通常スレでその手の話が煙たがられるかというと
とにかくオフが楽しくて仕方ないという奴が存在していたという過去があるからだよ
いくらスレ内容と合致していたところでやってることが出会い厨と何も変わらんことを自覚しろと

575 :774RR:2017/08/22(火) 15:33:03.88 ID:zsVJ9Ojo.net
ぼっちは他人が楽しくやっているのが気に入らないんだろうね

576 :774RR:2017/08/22(火) 15:51:32.75 ID:XJU+MlVG.net
>>574
最後の3行は典型的
オフが楽しいと思うやつが存在して何が悪いのか?
出会い厨?友人や知己を得ることが悪いことなのか?
そもそもスレ内容と合致していると認めているじゃないか
要するに、俺様の好みに合わんと言ってるだけ

自分の好みを常識と勘違いしちゃいかんよ

577 :774RR:2017/08/22(火) 16:07:45.85 ID:NaMpRGRY.net
>>575
本音はそこだろうね

578 :774RR:2017/08/22(火) 16:09:56.77 ID:und1obah.net
てか、このスレに拘る意味は?
どっちもどっちだな。

579 :774RR:2017/08/22(火) 16:12:43.81 ID:ahtsIrlT.net
>>574
反省しろな

580 :774RR:2017/08/22(火) 16:14:34.46 ID:NaMpRGRY.net
>>578
とりあえずどちらかに決めてくれよw

581 :774RR:2017/08/22(火) 16:19:27.16 ID:1lbc4qAH.net
お、ルールを守れない上にレッテル貼りで個人攻撃か?

582 :774RR:2017/08/22(火) 16:37:29.37 ID:und1obah.net
昨今の2chは、これだけSNSあるのに、IDで識別される今時のSNSはよう使わん、おっさんと爺さんの受け皿になってて、エゴ丸出しで加齢臭ハンパない。

その姿はまるで、ゲートボールで揉めてるジジィのよう。

583 :774RR:2017/08/22(火) 16:42:01.20 ID:iofpIJub.net
オフ会みたいなものって言うならなおさら別スレ建ててやれよ
昔からオフ会やろうってとこまでは本スレだがオフ会は専用スレだぞ

584 :774RR:2017/08/22(火) 16:47:26.16 ID:5rSe85OB.net
>>582
鏡を見てごらん、お前がそのじじいだよ
ちゃんとした理由も無く気に入らないから他でやれってエゴ丸出しじゃないのかね〜

585 :774RR:2017/08/22(火) 16:51:36.76 ID:U410NWhE.net
ツーリングが嫌いな訳ではないしぼっちでもないが、
ツーリングの話題は告知まででそれ以上は別でって感じ

586 :774RR:2017/08/22(火) 16:52:30.42 ID:5rSe85OB.net
>>583
ふぅ〜ん昔からのしきたりなんですかね?例えばどんなスレッドがあるのか何個か教えていただけませんか?

587 :774RR:2017/08/22(火) 16:54:32.77 ID:5rSe85OB.net
>>585
言い訳がましいね、ぐぬぬ悔しい〜って顔が目に浮かぶよ

588 :774RR:2017/08/22(火) 17:05:02.99 ID:und1obah.net
要は、2chでしかできないやつには、コテハンつける気概がないんだよ。2chに留まってる連中と、その他SNSの違いは結局ここ。

IDで識別されてしまうと、属性や発言のアーカイブは、自論や自己顕示の妨げになるからね。都合よく卑怯な立場でいたいと。気に食わなきゃNGしてくれよ。っていう懐の深さもない。

だから、「それならSNSでやれば良いじゃん」って言われても、否定するしかない。

589 :774RR:2017/08/22(火) 17:17:15.40 ID:IVU7/4vv.net
>>586
少なくともモンキーはオフ会スレ別になってるし、バイク板にもオフ車用のスレがある

そもそも突破オフ板っていうのがわざわざあるわけで
少しは目の前の機器使って調べろよ

590 :774RR:2017/08/22(火) 17:27:15.59 ID:1lbc4qAH.net
【どこ】東京圏発日帰りツーリング【イク?】107日目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1501761825/

こういうスレで企画してこっちにはその旨とリンクを書くだけでいいじゃんって思うんだけどね
ここはトリシティ掲示板ではなくあくまで2chのバイク車種メーカー板の中のひとつのスレッド

591 :774RR:2017/08/22(火) 17:35:05.22 ID:d55bSHPR.net
ツーリングだろうがなんだろうが、思ったこと好きなように書き込みましょう。
それを否定するバカは別スレ行って品行方正なレスでもしとけバカども

592 :774RR:2017/08/22(火) 17:42:49.26 ID:Dyh00Bf7.net
ツーリングは別スレでやれって言ってる奴になんか言ってる奴らって言ってることがことごとくブーメランなんだよな

593 :774RR:2017/08/22(火) 17:47:56.28 ID:+H0pHLR1.net
流れを読まずすみません
トリシティ購入を考えてる者ですが質問です。
ハンドルカバー内の電源の口を使った際に
カバー内からコード数本を外に通せるような隙間ってありますでしょうか?
外に配線を出すのにカバーに穴開けするのが抵抗あるもので。
良ければ教えて下さい。

594 :774RR:2017/08/22(火) 17:56:09.33 ID:Dyh00Bf7.net
>>593
グリップヒーターの配線とかも出せるからコードの長さにもよるが普通に隙間から出せると思うぞ

595 :774RR:2017/08/22(火) 18:27:37.91 ID:GRGKTWwX.net
>>593
カバーだけ買えるし安っすいパーツだよ。
失敗を恐れず穴開けてみるのも1つの案。

枝分けする純正カプラー出てたはず。
それつけて分岐で咬ますのも正規配線傷つけない1つの案。

596 :774RR:2017/08/22(火) 18:29:28.57 ID:kkvexodG.net
ロングスクリーン着けると燃費どれくらい落ちる?

597 :774RR:2017/08/22(火) 18:44:32.89 ID:XJU+MlVG.net
論点がおかしくなってきたな

端的に言って、他人が楽しくやるのが許せない奴の俺様ルールに従うのか?ということ
そんないわれはねーよ、というのが本筋の話

SNSでも他のスレでも、どこでも適切と思われる場所でやればよい
別にこのスレにこだわる話ではない
だがそれを選ぶ自由を担保することは、いちばん重要なことなのではないのか?
気に入らなければ見ない自由もあるんやで?というのが2ちゃんの流儀じゃなかったのか?

598 :774RR:2017/08/22(火) 18:51:52.60 ID:+H0pHLR1.net
>>594
>>595
迅速な回答ありがとうございます!
参考にさせていただきます。

599 :774RR:2017/08/22(火) 18:58:35.60 ID:UARjao4x.net
>>597
荒らしにも荒らしの権利があるから叩くなって話っすか

600 :774RR:2017/08/22(火) 19:13:10.00 ID:zsVJ9Ojo.net
>>597
正論ですね

601 :774RR:2017/08/22(火) 20:17:24.40 ID:tYKoaExX.net
購入後、通勤で初めて使ってみた。
快適過ぎる。身長低いから爪先立ち不安だったけど、割と余裕。大回りになりがちだから、そこは慣れかな。
満足。

602 :774RR:2017/08/22(火) 21:52:34.23 ID:dCyXSnLV.net
>>601
おめでとう!
次はMWT9を是非。

603 :774RR:2017/08/22(火) 22:02:05.73 ID:GVNFTwdy.net
>>596
俺はあまり飛ばさず車の流れに合わせて走ってるけどリッター44位行ってる。155ね。
人間が直接風受けるよりスクリーンで受けた方が風の抵抗小さいような気がする。まあ思い切り伏せれば良いんだろけどそこまで必死になって走るスクーターじゃないしね

604 :774RR:2017/08/22(火) 22:06:43.79 ID:OpkMtEPW.net
別にここでオフ話は構わんよ
どんどんやれ

605 :774RR:2017/08/22(火) 22:15:09.47 ID:ERQ7WROe.net
スレタイにツーリング告知等もオッケーと書けばいいんじゃね?

606 :774RR:2017/08/22(火) 22:16:52.54 ID:mcswVTSx.net
だったら別スレ建ててやれよ

607 :774RR:2017/08/22(火) 22:20:17.71 ID:rUczAkzA.net
同一車種に目的ごとにスレ立てとか迷惑すぎるだろ

608 :774RR:2017/08/22(火) 22:20:44.23 ID:NaMpRGRY.net
さすがに別スレ建てるのは無駄だろ

609 :774RR:2017/08/22(火) 22:24:27.36 ID:raWyYikT.net
ツーリングの告知書き込みはいいよ、ただしちょっと変更が有るだけで何回も書き込むのは身内でやれよって思ってしまうな。ツーリング告知したらあとは参加者同士で捨てアドとかで内密にしてくれたら良いんじゃない?

610 :774RR:2017/08/22(火) 22:26:18.92 ID:+ij9DfWc.net
乱立するPCXスレにくらべれば...

611 :774RR:2017/08/22(火) 22:31:58.99 ID:f3BKzZFA.net
現時点でふたつ生きてるんだからオフネタは見たくもないって人は
あっち行けばいいじゃん

612 :774RR:2017/08/22(火) 22:42:33.79 ID:ZPmS7SnO.net
ワッチョイの半コテ化が嫌でこのスレにいるはずなのに半コテになってツーリング告知してるんだから滑稽よな

613 :774RR:2017/08/22(火) 22:44:34.91 ID:/OggrW+i.net
ワッチョイの方に書き込めば解決

614 :774RR:2017/08/22(火) 23:11:51.91 ID:CcJF79ag.net
>>597
荒らしに嫌気さした連中が、別スレ立てて逃げるってのもよくある話だよな。
その後、どちらが盛り上がるも廃れるも、ユーザー次第。

その理屈だと、複数スレ立てる自由も、担保されるよな?そこだけ、他人様に迷惑だろとかダブルスタンダードだぜ。

615 :774RR:2017/08/23(水) 01:09:45.19 ID:Efm+Leab.net
2ちゃんの流儀とか言って好き勝手に振る舞うのはさすがに10年くらい感覚がズレている。
ネット覚えたてのガキみたいな事をいい年した大人が言わないでくれ…

616 :774RR:2017/08/23(水) 02:08:25.04 ID:V6ZISu94.net
>>614
そこは常識で判断するものだろう
自由ってのは何をしてもいいってことじゃないんやで

617 :774RR:2017/08/23(水) 02:25:12.77 ID:V6ZISu94.net
>>615
「好き勝手に振る舞う」と安直に書いてるけど
この場合何がそれに当てはまるのか、流れを見てよく考えてみろや

どうしても嫌なら、ツーリングネタ禁止スレでも立ち上げればいいんじゃね?
それが平和に共存する唯一の道なら意味のあることだし

だけどバイクのスレでツーリングネタ禁止って、やはり変だと思うけどなw

618 :774RR:2017/08/23(水) 02:34:42.46 ID:N6wsZDR4.net
>>616
ブーメラン刺さってますよ?

619 :774RR:2017/08/23(水) 02:51:59.42 ID:HxNDbheY.net
ツーリングの募集は告知まで、それ以上は別でってことだろ。ツーリングの話題は情報としてはぶちゃけゴミだからな。改造とかパーツ購入の情報が欲しい人の方が多いと思うがね。

620 :774RR:2017/08/23(水) 03:01:43.61 ID:V6ZISu94.net
>>619
なぜそう決めつける?
いじるより走るほうが楽しいと思う人間もいると思わんの?

アンチツーリング派は、非常に自己中心的な考え方する人だね

やはりそういう考え方ならば
車種のくくりではなく、ツーリング禁止スレを立ち上げて、そちらに移動してもらうのがいいんでねーの?

621 :774RR:2017/08/23(水) 03:25:08.64 ID:L5yZb9S1.net
なんていうか、気持ち悪いんでニコニコ動画ででもやってくださいみたいな感じ
あのくっそ寒いノリをこっちまで持ってこないで下さいホントお願いします

622 :774RR:2017/08/23(水) 03:53:56.94 ID:z71CATxC.net
あー、なんか見たことあると思ったらそれか

こいつらおーぷん2chのほうが向いてるんじゃね?w

623 :774RR:2017/08/23(水) 04:27:05.70 ID:HxNDbheY.net
>>620
サスやらマフラー交換してツーリングしてきた感想とか歓迎だか、ただ乗って楽しかったとか有益な情報じゃないからイラネ。

624 :774RR:2017/08/23(水) 04:41:16.21 ID:pLTZGOGl.net
>>620
ツーリングスレを立ち上げて、そちらに移動してもらうのがいいんでねーの?

625 :774RR:2017/08/23(水) 06:28:22.90 ID:Bhb+RJnU.net
ツーリングネタでも大歓迎!
問題視する話でも何でもない

総レス数 1004
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200