2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三輪】YAMAHA TRICITY Part38【トリシティ】

1 :774RR:2017/07/06(木) 21:59:11.88 ID:cwpfKhGC.net
2014年9月10日に発売された三輪スクーター:YAMAHA TRICITY(トリシティ)のスレです。

▽トリシティ125/ホームページ
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity/
▽トリシティ125/スペシャルサイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity/selection/
▽トリシティ125/プレスリリース
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2014/0701/tricity.html

トリシティ125ABS  399,600円 [消費税8%含む](本体価格 370,000円)
トリシティ125     356,400円 [消費税8%含む](本体価格 330,000円)
アクセサリーパッケージ TRICITY125ABS 快適セレクション 430,920円 [消費税8%含む](本体価格 399,000円)
アクセサリーパッケージ TRICITY125 快適セレクション    387,720円 [消費税8%含む](本体価格 359,000円)

▼トリシティ155/ホームページ
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity155/

■前スレ
【三輪】YAMAHA TRICITY Part37【トリシティ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1495886974/

955 :774RR:2017/09/13(水) 20:04:35.94 ID:EUaAGUbM.net
>>954
ここではトリシティのツーリング
トリシティのトライクの話してるからな
スレ違いな話題どっかにあるのか?
嵐がブンブン飛び回ってるだけだろ

956 :774RR:2017/09/13(水) 20:20:47.67 ID:Gb5huxzW.net
これ155ccだよね?

https://youtu.be/Gtk5tqp9Wws

957 :774RR:2017/09/13(水) 20:22:17.89 ID:Gb5huxzW.net
あ、ナンバープレートがピンクだった……。
スマソ

958 :774RR:2017/09/13(水) 20:24:09.69 ID:gxnvoVYX.net
>>956
投稿日も見れないの?そんなんじゃ甘いよ

959 :774RR:2017/09/13(水) 20:24:26.93 ID:gxnvoVYX.net
あっ…すいません

960 :774RR:2017/09/13(水) 21:50:39.99 ID:nQV62rAE.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1505306974/

ちょっと早いけど新スレ立てました。
トライクの話しようぜ!w

961 :774RR:2017/09/13(水) 21:56:52.81 ID:gxnvoVYX.net
スレ保守すらできないならスレ建てすんなよ

962 :774RR:2017/09/13(水) 21:57:31.79 ID:nQV62rAE.net
>>961
やってる最中だヴォヶ

963 :774RR:2017/09/13(水) 22:05:41.85 ID:fVGqlOZJ.net
>>962
手ぇ止めんとさっさとやれや無能

964 :774RR:2017/09/13(水) 22:10:51.33 ID:nQV62rAE.net
やかましいクサレが

965 :774RR:2017/09/13(水) 22:11:57.98 ID:nQV62rAE.net
>>961
てめー早漏レス野郎じゃんかぁぁぁwww
落ち着いてレスしろやカス!

966 :774RR:2017/09/14(木) 03:12:55.84 ID:edi4HMzv.net
レスの臭さと気持ち悪さから見て>>100がまた建てたんだな

967 :774RR:2017/09/14(木) 04:02:23.52 ID:foWU3jYe.net
早漏とか他人を馬鹿にしてるけどお前も早漏でスレ立ててるっていう最高のギャグ

968 :774RR:2017/09/14(木) 07:09:34.94 ID:ubJbvnzK.net
ワッチョイ付きで立てられたら困るもんねw

969 :774RR:2017/09/14(木) 07:15:23.62 ID:h42YlYw/.net
ってか気にいらないならワッチョイ付きで立てたらいいだけだろうが
それができないならおとなしく既存スレを使ってろw

970 :774RR:2017/09/14(木) 08:15:04.62 ID:2JXR1xxw.net
ツーリングとトライクの話は別にして、ワッチョイ付きスレは別であったんだから立てた方がいいと思うけどな
もちろんワッチョイ付きスレもツーリングとトライクの話やっていいよ

971 :774RR:2017/09/14(木) 08:40:23.32 ID:PvbTY+8+.net
>>968
勝手に立てたらええがなw
ワッチョイ無くなってしばらくたつけどその間お前ら何をやってたんだよ。
ワッチョイ立てられてなにを困ることあんねん

972 :774RR:2017/09/14(木) 08:44:07.79 ID:PvbTY+8+.net
トライクの話しようぜ!

973 :774RR:2017/09/14(木) 08:51:27.24 ID:MwClER4G.net
ツーリング告知もヨロシク

974 :774RR:2017/09/14(木) 12:22:13.33 ID:qSJeKg+R.net
>>968
何が困るの?
ちゃんと説明しないとダメでしょ

975 :774RR:2017/09/14(木) 22:01:00.62 ID:edi4HMzv.net
>>971
じゃあワッチョイで建てないのは理由があるんだ?

976 :774RR:2017/09/14(木) 22:17:07.10 ID:Jl9IFJ2e.net
それよりトライクの話しようぜ!

977 :774RR:2017/09/14(木) 22:35:07.38 ID:IPaalczl.net
https://i.imgur.com/tGfwXjm.jpg

978 :774RR:2017/09/14(木) 23:51:48.70 ID:T+J0biOp.net
うめ

979 :774RR:2017/09/15(金) 22:22:59.43 ID:/3El+6ro.net
うめうんこ

980 :774RR:2017/09/16(土) 07:35:00.29 ID:lKoK9535.net


981 :774RR:2017/09/16(土) 16:25:53.92 ID:oRkZrpxF.net
155でも125でも灯油のポリタンク運べる?

982 :774RR:2017/09/16(土) 17:05:12.76 ID:hCbzY9BH.net
むり

983 :774RR:2017/09/16(土) 17:21:11.92 ID:WxW3dA82.net
背負えば可能かも

984 :774RR:2017/09/16(土) 18:00:30.15 ID:xiQTQNV5.net
足元に置けないの

985 :774RR:2017/09/16(土) 18:11:50.72 ID:TnK05wlZ.net
18リッターの灯油缶の奥行は19センチ

986 :774RR:2017/09/16(土) 18:13:38.67 ID:TnK05wlZ.net
そして高さは40センチ程度
床面から40センチの高さまでの間 20センチ程度の距離を確保してるならば
灯油缶も乗るってことだな

987 :774RR:2017/09/16(土) 18:25:26.83 ID:vD3oHMTn.net
>>981
無理だな
だから私は車かジャイロキャノピーのデカイBOXで
灯油を買いに走る トリシティはお留守番してる

988 :774RR:2017/09/16(土) 18:37:39.67 ID:Fr6Fp7sB.net
スクーターで灯油運搬を重要視する奴が現れる季節になりましたね

989 :774RR:2017/09/16(土) 19:10:55.13 ID:TnK05wlZ.net
>>987
君 トリシティもってないじゃん

990 :774RR:2017/09/16(土) 19:21:34.12 ID:TnK05wlZ.net
>>988
少なくともトリに灯油缶乗らないって言う奴は
トリシティ持ってないっていう目安にはなるんだぜ

991 :774RR:2017/09/16(土) 19:30:43.68 ID:5ylW55Vx.net
石油缶言うから一斗缶かと空目して白目

992 :774RR:2017/09/16(土) 19:33:00.47 ID:u5+Z2XLj.net
ポリタンク言ってるやん

993 :774RR:2017/09/16(土) 19:34:09.01 ID:3FSC/H4D.net
灯油はローリーで配達に来てもらえば済むのに

994 :774RR:2017/09/16(土) 20:37:12.22 ID:oRkZrpxF.net
配達は量を誤魔化すからいやん

995 :774RR:2017/09/17(日) 00:07:28.87 ID:kzEz3d+B.net
>>989
赤トリ持ってるで?
https://i.imgur.com/AsYyCJn.jpg

996 :774RR:2017/09/17(日) 02:04:41.56 ID:LLem1zgP.net


997 :774RR:2017/09/17(日) 02:06:08.19 ID:MEA+nQ5R.net
見習い整備士だとドレンボルトのネジ山潰されてえらいことになったことあるシナ

整備に自信のある場合なら自分でやる意味はあると思うわ

998 :774RR:2017/09/17(日) 10:02:49.07 ID:rXkm/enG.net
で、唐突になんでそんな話をする?

999 :774RR:2017/09/17(日) 20:04:39.88 ID:cxmDCTd6.net
さあ

1000 :774RR:2017/09/17(日) 20:48:01.24 ID:fstd8j1a.net
誤爆か?

1001 :774RR:2017/09/17(日) 23:08:14.10 ID:q9oX5AIU.net
どんなことでも出来ないよりは出来た方が良いじゃん。
一番身近なんだし異常にも早く気づけばダメージも少ない。
冷却水漏れに気づかなければ廃車コースにもなるわけだし、そういった素人のおかげで
経済が回るんだろうけどな。
実際、メンテの知識があるヤツは店(他人)は信じないんじゃねーかな。

1002 :774RR:2017/09/17(日) 23:12:23.39 ID:6NSZrQdL.net
俺はそんなメンテの知識があるやつ()なんか信用できないから自分でメンテした車両で車道に出てこないでほしいです、はい

1003 :774RR:2017/09/17(日) 23:24:59.04 ID:fstd8j1a.net
まぁ、人それぞれだな。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200