2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】 TRICKER トリッカー Part 53 【XG250】

1 :774RR :2017/07/15(土) 18:45:45.53 ID:kR6i1lP+M.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←次スレ立てる時はこれ先頭にコピー
ヤマハ発動機 製品紹介 http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/tricker/
TY-S外装キット http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/tricker/ty-s/
公式ブログ YAMAHA Riding Works blog Tricker編 http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/blog/products/sports/tricker/
部品検索 http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/
ワイズギア http://www.ysgear.co.jp/Products/List/top/model/1065
グッドデザイン賞(Gマーク) http://www.g-mark.org/award/describe/30196?token=7SVIyPVXvM

プロモーションビデオ http://youtu.be/1o4uq36I4WQ
試乗レビュー http://youtu.be/YqMWZWGBxt0

Tricker Pro http://blog-imgs-37.fc2.com/m/e/i/meisourider/0005_093a.jpg
Air Tricker http://www.totalmotorcycle.com/photos/prototype-spy-concept/2005-Yamaha-AirTrickerc.jpg
最初期型Tricker http://blog-imgs-37.fc2.com/m/e/i/meisourider/tricker_01a.jpg
Chivicker http://www.gulum.net/motor/resimler/Yamaha_Chivicker_2005_02_1024x768.jpg

トリッカー適合タイヤ (前輪19インチ、リム幅1.85) (後輪16インチ、リム幅2.15)
●オン : GP-210
●中間 : TW201/202(純正)  TW39/40  K460
●オフ : GP-21/22  D605  D603(フロントのみ)
●本格的にオフ : セローホイール(F21/R18)でフルサイズ化へ
●指定リムサイズでないため自己責任で
 ・K300GP ・スポーツデーモン ・BT39forAmerican ・BT45 ・D404kabuki
 ・TT100GP(フロントのみ) ・K180(フロントのみ) ・K127(リアのみ)
 ・ミニモト用タイヤも装着できる模様

※前スレ
【YAMAHA】 TRICKER トリッカー Part 52 【XG250】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1491693739/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

233 :774RR :2017/08/08(火) 18:34:23.35 ID:mj7yfpAW0.net
トリッカーのデザインはどっちかというと
元がシンプルではない

234 :774RR :2017/08/08(火) 18:44:20.44 ID:SgL32vu70.net
>>229
シンプルな美しさってなに?
具体的に説明できる?

235 :774RR :2017/08/08(火) 18:56:12.15 ID:E1PRPk2Cd.net
>>233
マジかよ
前スレのシンプル教の教祖に相談してくるわ

>>234
ゴメンな
たった今シンプルが覆ってしまった

236 :774RR :2017/08/08(火) 19:00:21.40 ID:RVNXv881M.net
>>234
売り出すときに機能性と見た目は考え抜いて作られているんだから、買ったままの姿がシンプル。という見方もできるが、まあ人それぞれだろうな。
原理主義は、それはそれでシンプルではないから。

237 :774RR :2017/08/08(火) 19:23:15.10 ID:Yw9CnoG+d.net
>>234
同じ年齢での比較という前提で
キャバクラ嬢より、田舎娘。

238 :774RR :2017/08/08(火) 19:35:32.02 ID:jfC3JeIKd.net
服着て着飾るより脱いでた方がシンプルでいいだろ
但し改造したボディはだめだ

239 :774RR :2017/08/08(火) 19:58:50.79 ID:SgL32vu70.net
キャバクラ嬢と田舎娘の比較にしても、着飾ってるのと裸の比較も、いずれも素材が美人であることを前提で言ってるよね?
その素材を美人たらしめるものは何なのかを言えなければ、ただのイメージでもって誉めているに過ぎないのではないかな。
ただシンプルであること自体は、デザインの善し悪しを語る基準にはならないと思うね。

240 :774RR :2017/08/08(火) 20:06:29.69 ID:WQwMOerw0.net
どうでもいいよもう

241 :774RR :2017/08/08(火) 21:42:50.12 ID:IYydRv6zd.net
まぁ、あんまゴテゴテついてるのは好きじゃないかな。だからトリッカーを選んだんだし!

とは言えフルアーマー仕様も嫌いではないw

242 :774RR :2017/08/08(火) 22:06:08.45 ID:Yw9CnoG+d.net
かやくうどんもいいけど
たまには素うどんもいいな

243 :774RR :2017/08/08(火) 22:35:06.97 ID:hTq4/uJWM.net
面倒臭い奴が居るなw
ノーマルのまま … 少し野暮ったい
フルサイズ化で山仕様 … 物々しい
フェンダーとマフラー位変えたライトチューン … シンプル

な感じでどやぁ

244 :774RR :2017/08/08(火) 23:13:18.65 ID:PoVWG3A+d.net
キャブ車のスリムタンクにフォークブーツ黒と無地のアルミサイレンサー(カールエンド)ついたトリッカーが一番カッコイイ

245 :774RR :2017/08/09(水) 00:21:29.17 ID:wgM+lu+C0.net
TY-S外装キットですみません。

246 :774RR :2017/08/09(水) 00:58:48.79 ID:IKM1YJwO0.net
フォークブーツは欲しいよな。
素のままだとフロントがあまりに貧相。

247 :774RR :2017/08/09(水) 02:33:54.83 ID:g/kW6+o50.net
>>246
だよな!
http://i.imgur.com/CUZEQ6p.jpg

248 :774RR :2017/08/09(水) 02:59:39.04 ID:IKM1YJwO0.net
>>247
だっさ
黒だろ普通

249 :774RR :2017/08/09(水) 03:01:10.68 ID:oVHqGB34d.net
道の駅で見かけても離れたところに停めたくなる残念なセンス

250 :774RR :2017/08/09(水) 03:23:28.64 ID:g/kW6+o50.net
>>248>>249
オーナーの>>97に言ってあげて!

251 :774RR :2017/08/09(水) 03:43:37.98 ID:TYQE+iedd.net
黒のアウターフォークなら黒一択だろ
頼りなさげな細さがマシに見える
ネオプレーンはダメだ 
細さが隠せないしルーズソックスみたいになりやすくてイマイチ
XR250とかならいいんだけどな

252 :774RR :2017/08/09(水) 09:37:06.44 ID:EkZhZ5mS0.net
>>246
イカすだろ?
http://i.imgur.com/CUZEQ6p.jpg

253 :774RR :2017/08/09(水) 11:17:13.22 ID:0aAqygTTx.net
前スレの赤ブーツがまた晒されててワロタ

254 :774RR :2017/08/09(水) 11:37:07.08 ID:Lb9SKw2K0.net
他人のバイクを何度も勝手に晒すようなグズ人間はトリッカーに乗ってないことを願うばかりだわ

255 :774RR :2017/08/09(水) 12:45:02.23 ID:ZSzzCDSgM.net
まさにトリッカー

256 :774RR :2017/08/09(水) 13:09:42.62 ID:Fjm6As0oF.net
>>254
同感
前からだけどシンプル厨とかここの住人すぐ他人を貶すよな
別に褒めあえとは思わんが貶しあうのは見苦しいわ
だからここは写真うpが少ない

257 :774RR :2017/08/09(水) 13:55:42.89 ID:O+IAoiYTa.net
シンプルな見た目も好きだけど他の人の作例見るのも好きだぞ

258 :774RR :2017/08/09(水) 14:11:34.61 ID:09KpSvYPa.net
>>247
書き込みはほとんどしてないけどスレはちゃんと覗いてるんだからな。あんま虐めると泣くぞ

259 :774RR :2017/08/09(水) 15:50:59.95 ID:qBqJBefpM.net
いや、それで走り回るより、ここで散々言われてさっさと換えちまった方が、本人も後から換えて良かったと思えるのではないかな

260 :774RR :2017/08/09(水) 16:35:43.28 ID:OWrRF3Thd.net
>>259
お前がこんなさらし方されていても同じ事思えるんならポジティブというより鈍感なんじゃね?

261 :774RR :2017/08/09(水) 16:40:42.30 ID:AJrVyMsx0.net
>>259
個人の好みで良いじゃない。
お前のダサいトリッカー見せてみろよ。

262 :774RR :2017/08/09(水) 18:15:19.77 ID:kJXhnUsDM.net
>>260
俺が、同じ事をされて、同じ事を思ったら、ポジティブではなく、鈍感?

どういう意味???

263 :774RR :2017/08/09(水) 18:27:26.76 ID:kJXhnUsDM.net
>>261
勿論所有者が個人の好みで好きにすればいいよ。
俺は「換えろ」とは言っていない。
ダサいと思ったからダサいと言った。
クラウンに20インチの安物のメッキホイールを装着してたらダサいと言うし、アメリカンにナンバープレートを90度傾けて固定していたらダサいと言う。これは個人の主張。
変な物でもなんとか誉め合う女の駄弁りみたいな話を皆がしたかったのなら、それを察することが出来なかった俺が悪かったよ。

264 :774RR :2017/08/09(水) 18:35:14.44 ID:C6Z2AS6+a.net
フォークブーツよりハンドガードとレバーの位置だろ

265 :774RR :2017/08/09(水) 18:41:51.53 ID:OWrRF3Thd.net
>>263
言い方の問題、…というかお前性格悪いよ

266 :774RR :2017/08/09(水) 18:48:59.03 ID:AJrVyMsx0.net
>>263
あっそ。

267 :774RR :2017/08/09(水) 18:53:44.85 ID:AWMXXRYZM.net
>>265
まあ、俺も掲示板じゃなくて実際に所有者を目の前にして、かつ初対面ならそんなストレートに言わんよ。
友人なら普通に言うけどな。
ほとんど冗談だから、所有者よ、許してくれ。すまん。無神経だったよ。
俺はそもそもトリッカーが好きなんだから、そんなジャバラひとつで本気で心から貶しはしないよ。

ただあんたのレスに対して思うのが、性格の良い人が、他人に向かって「性格が悪い」とは言わないんじゃないかな?
と。

268 :774RR :2017/08/09(水) 18:56:11.84 ID:TkaTTxoMp.net
別にダサいでもなんでも、ここに写真上げた以上は感想言われるのは仕方がないし、>>259が言うように本人にも参考になっていいかもしれん
けど、おんなじ写真勝手にまた貼って、前と同じことを貶すなんて性格悪すぎというか人間性の問題だと思う

269 :774RR :2017/08/09(水) 18:58:43.18 ID:QeoqIcu8M.net
>>265
まあ、俺も掲示板じゃなくて実際に所有者を目の前にして、かつ初対面ならそんなストレートに言わんよ。
友人なら普通に言うけどな。
ほとんど冗談だから、所有者よ、許してくれ。すまん。無神経だったよ。
俺はそもそもトリッカーが好きなんだから、そんなジャバラひとつで本気で心から貶しはしないよ。

ただ>>265
あんたのレスに対して思うのが、性格の良い人が、他人に向かって「性格が悪い」とは言わないんじゃないかな?
と。

270 :774RR :2017/08/09(水) 19:00:17.60 ID:QeoqIcu8M.net
なんか連投したりID変わったりしてすまんな。
たぶんスマホが壊れ始めとる。

271 :774RR :2017/08/09(水) 19:07:36.37 ID:+9KRr9M10.net
私のために争わないでーー!!

http://i.imgur.com/rqjETRU.jpg
http://i.imgur.com/DlSSQmN.jpg

272 :774RR :2017/08/09(水) 19:08:26.82 ID:+9KRr9M10.net
あげる写真一枚間違えたゾ
http://i.imgur.com/ysBeWjK.jpg

273 :774RR :2017/08/09(水) 19:15:06.27 ID:1Vm1CRbTM.net
>>268
すまん。
過去に話題に出てたことを知らなかったよ。
写真出したのも俺じゃないからな。

274 :774RR :2017/08/09(水) 19:34:36.16 ID:AJrVyMsx0.net
>>272
結局変えたのかw

275 :774RR :2017/08/09(水) 19:41:53.49 ID:ebPPpdEna.net
クランプひとつでセンスがもう(笑)

276 :774RR :2017/08/09(水) 19:47:49.08 ID:iwqDKzmR0.net
叩くわけじゃないけど前のブーツは灯油シュポシュポするやつみたいだったぞ!!

277 :774RR :2017/08/09(水) 19:50:01.28 ID:drNYfqnVM.net
まーた銀色のタイラップか!

278 :774RR :2017/08/09(水) 19:51:26.66 ID:8D9nXSSg0.net
>>272
俺と一緒に赤にしようよ
http://imgs.link/pdGDLn.jpg

279 :774RR :2017/08/09(水) 19:54:46.95 ID:+9KRr9M10.net
>>274
ハンドガードの位置に関しては全く言われる通りだったので、なんとか改善を、と思いました。
フォークブーツは、まぁ個人的には悪く無いかなーと思ってたし、ネオプレーン素材は水捌け面での不安があったので、泥まみれ→洗車を繰り返す使い方の自分には合わないかな、と最初思ったんですけど、
マジックテープ式なら気軽に外せるから、洗車やら乾かしたりやらが楽なので取り替えることにしました。
意地貼って赤色にするかは最後まで悩みましたけどねwww

280 :774RR :2017/08/09(水) 19:58:02.52 ID:+9KRr9M10.net
>>277
赤いフォークブーツの時のやつ流用してますからね。
取り外しできるタイプの黒いタイラップ入手したら付け替えようかな、とは思ってます。手持ちのは長さ足りなかったので。

281 :774RR :2017/08/09(水) 20:05:38.04 ID:IKM1YJwO0.net
ネオプレーンって、空気の出入りはどうなるの?
フォークが大きく沈んだ後、負圧でへこんだりする?

282 :774RR :2017/08/09(水) 20:26:09.36 ID:+9KRr9M10.net
>>281
自分のは前述の通りマジックテープ式で、写真では見えない裏側が完全密閉になってないので、むしろシリコーン製の蛇腹より空気の抜けは良いですね。
高めのフロントアップから接地したときに、蛇腹の時はプシューって音してましたけど、今はしないです。

283 :774RR :2017/08/09(水) 20:36:16.70 ID:AaGNRlr4M.net
こういうバイクって
細々したパーツつけるより

ゴッツいブロックタイヤ
付けたほうが好みだな

まあ使い方と相談しなきゃ
イケないけど

284 :774RR :2017/08/10(木) 07:59:26.68 ID:FcMu8GE30.net
>>282
フロントアップから接地で
フォークが沈むのは、下手糞なんだと思うよ

285 :774RR :2017/08/10(木) 09:23:34.70 ID:eXCKXBbt0.net
メッシュグローブでこの時期乗ってスマホ触ると指先痺れてる
運転中はわからないんだけどな
ブレースつけたらマシになるのかな

286 :774RR :2017/08/10(木) 09:32:12.49 ID:Kw/c9pKm0.net
まずはグリップ交換から

287 :774RR :2017/08/10(木) 09:54:06.90 ID:RBPKV/ETx.net
グローブきつくて血行が悪いんだと思うよ

288 :774RR :2017/08/10(木) 10:22:11.53 ID:JIAiXM2uM.net
あるかもな。それと指先に余裕なくて生地がパツパツだと振動も拾いやすいと思う。

289 :774RR :2017/08/10(木) 11:45:01.04 ID:qWtgI+4B0.net
ダンパー付きのトップブリッジをワンオフでw

290 :774RR :2017/08/10(木) 11:48:55.25 ID:qWtgI+4B0.net
>>289
>ダンパー付きのトップブリッジをワンオフでw

ハンドルポストがダンパー付きね(自己レス

291 :774RR :2017/08/10(木) 12:36:44.89 ID:zhWUqQH9M.net
>>284
アスペか…?

292 :774RR :2017/08/10(木) 17:19:21.57 ID:nL8j5Ry/a.net
フロントリジット化

293 :774RR :2017/08/11(金) 01:57:13.37 ID:TnTZz6rz0.net
てか、上手い人は
接地の衝撃が少なく軽くおりる。
ウイリーのあと
ドスン!と下ろすことしかできないのは
やっぱり下手糞で
コントロールできてない。

294 :774RR :2017/08/11(金) 02:04:47.80 ID:Hw3j95rSd.net
>>293
やわらかサスのトリッカースレで素人の知ったかトライアルの話は見とうなかった

295 :774RR :2017/08/11(金) 05:45:41.21 ID:adFa6XD10.net
>>293
知ったか乙。
てか、こいつダメだわ…

296 :774RR :2017/08/11(金) 07:21:10.51 ID:TnTZz6rz0.net
ああ、そもそもの話
ウイリーどころか、
ちょっとしたフロントアップもできないレベルじゃ
話がわからないのもしょうがないか

297 :774RR :2017/08/11(金) 07:42:19.41 ID:7JEAdl3ca.net
ウイリーセンパイ久しぶりwwwwwwwwwwwwww

298 :774RR :2017/08/11(金) 08:35:02.73 ID:adFa6XD10.net
なんだ、ウィリーセンパイだったのか!
センパイチースwwwwwwwwwwww

299 :774RR :2017/08/11(金) 08:40:32.29 ID:oKc5T9VP0.net
ウィリー先輩キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

300 :774RR :2017/08/11(金) 17:26:16.52 ID:VivLPeps0.net
河川敷を景色を感じながら30キロ位でトコトコ走るのが気持ちいい。

301 :774RR :2017/08/11(金) 18:20:32.30 ID:1PAyMCTia.net
わかるw
のんびり走るのが幸せ
高速道路に向いてないとは購入前から分かってたけど60キロくらいでも風と振動がキツいので
流れの速いバイパスを走ることすら辛い…
トリッカーが初バイクで、楽しくて乗りやすくて大好きなんだが遠出しづらいから2台目を買う時には
せめてセローかツーリングセローにしようと思ったりする

302 :774RR :2017/08/11(金) 20:20:17.19 ID:lRc+87kO0.net
オンロード寄りのバイクを買い増しすれば解決だー
250ccクラスの中古ならば大した出費じゃない

303 :774RR :2017/08/11(金) 21:29:04.44 ID:uua5BKAYa.net
いま住んでいるアパートだと駐輪スペースがギリギリだからトリッカー置くだけで大変だし
トランクルーム借りるお金もないから増車は無理ね
引っ越した当初はバイク買うとは全く思ってなかったんだよなぁ
数年後に転勤するとき、バイク置き場のある物件に移れたら増車or買い替えが可能になりそう

304 :774RR :2017/08/11(金) 23:20:54.55 ID:ZAOg1IfY0.net
250クラスでは一番フロント上がりやすいよね

305 :774RR :2017/08/12(土) 05:03:06.68 ID:dzUPhpAe0.net
>>304
シー!ウィリー先輩が来るぞ!

306 :774RR :2017/08/12(土) 06:43:46.65 ID:KSfvlaXG0.net
ウイリー先輩マダ━━━━(゚∀゚)━━━━??

307 :774RR :2017/08/12(土) 07:15:44.47 ID:Amck+X0G0.net
てか、あんたらフロントアップとかできないの?

308 :774RR :2017/08/12(土) 07:41:44.61 ID:KsfzHamsM.net
>>307
おい、大丈夫か?
目、真っ赤だぞwwww

ステアの角にフロント合わせる位出来るぞ。

309 :774RR :2017/08/12(土) 12:34:45.16 ID:sPKaRW/1a.net
お恥ずかしながらパイセンみたいな華麗なウィリーは出来ないねー。
ある程度のフロントアップやら、ステアの角に前輪当てて二度吹かしとか、そういうのは練習したからできるけど。。。
あとは足つきフローティングターンとか?
足つかずにやるのはまだ少し回頭が甘いから、実用と言えるほどじゃないなー

310 :774RR :2017/08/12(土) 14:10:04.77 ID:8BSVpH2T0.net
ムキになったら思うつぼ

311 :774RR :2017/08/12(土) 16:51:44.56 ID:jV3MnBAMM.net
高速トリッカーは、怖い。
110超えるとハンドルの震えで転倒しそうだ。

312 :774RR :2017/08/12(土) 16:54:58.34 ID:zxhLlAeDM.net
>>311
XR250のRFVCでも100も出せばもうエンジン可哀想だしいいかなって思ったのに、トリッカーで110とかクレイジーですねっ

313 :774RR :2017/08/12(土) 17:10:24.03 ID:uBFVG8P1d.net
そんなあなたにこれ!
「パワービーム」です

314 :774RR :2017/08/12(土) 17:13:14.94 ID:jV3MnBAMM.net
パワービームは、取り付け済みだよ。

315 :774RR :2017/08/12(土) 17:42:07.37 ID:OzNK7h1p0.net
下道ツーで36km/l走ってたのに高速110前後で走ったら23kmまでダダ下がりになったでござる

316 :774RR :2017/08/12(土) 21:43:26.70 ID:R184Bx0t0.net
パチもん中華アクラポヴィッチ
安いw
http://s.aliexpress.com/VRRBjmuY

317 :774RR :2017/08/12(土) 22:01:56.50 ID:PRhc3a/D0.net
ハンドル振るわすと一本橋楽勝

318 :774RR :2017/08/12(土) 22:56:04.39 ID:ikGkFBf1a.net
黄色かっこいいけどタンク小さいから現行のにカバーだけ付け替えることはできるのかな

319 :774RR :2017/08/13(日) 00:57:38.56 ID:7XndvLVv0.net
>>318
タンクカバーの形状が違うので付かないよ

320 :774RR :2017/08/13(日) 01:10:53.38 ID:bVhbhf9w0.net
ままままじかよ

321 :774RR :2017/08/13(日) 09:50:23.47 ID:rWtPBOyp0.net
カバー塗り替えたら

322 :774RR :2017/08/13(日) 18:40:42.93 ID:mKXPBAkI0.net
>>316
普通にほしいわ
いまの爆音だし

323 :774RR :2017/08/13(日) 18:49:06.75 ID:L384rV0a0.net
>>322
所詮パチもんだから付属のDB KILLERでも爆音かもね
まあその時はインナーサイレンサー入れるしかないか

324 :774RR :2017/08/14(月) 16:02:32.10 ID:moT7JH6Td.net
4台もトリッカーとすれ違った
雨でも降るかなと思ったら付近で飛行機が墜落した

325 :774RR :2017/08/14(月) 16:41:29.27 ID:BIEOUNLva.net
通勤してるだけで最低2台のトリッカーとすれ違う俺の地域は天変地異でも起こるのかな

326 :774RR :2017/08/14(月) 17:17:43.14 ID:nvQ/Ajmz0.net
そこまでレアか
飛行機が近所で落ちる程にレアなのか

327 :774RR :2017/08/15(火) 01:11:03.01 ID:g4mPOmokd.net
リヤホイールの取り付け幅より
スイングアームのほうが5ミリくらい広いのを
シャフト通してナット締めて
無理矢理に締めてるけど
右側(ブレーキ側)にワッシャー入れて合わせたら
手放しで右に曲がっていきたがる癖が
直った!

328 :774RR :2017/08/15(火) 07:16:00.28 ID:Mal/8vz3M.net
>>198を参考に…カラーとか無くしてる?

329 :774RR :2017/08/15(火) 15:38:24.54 ID:66a5QGvSd.net
カラーなくなってないよ。
でも、スイングアームの方が5ミリくらい広い

330 :774RR :2017/08/16(水) 00:20:01.71 ID:rnGb03110.net
このバイクの車載工具そこにあるんかい感は凄まじい

331 :774RR :2017/08/16(水) 08:17:03.64 ID:OcOhFwgId.net
みんな、手放しでまっすくに走りますか?

332 :774RR :2017/08/16(水) 10:05:53.05 ID:EmNnjT8OM.net
それって新車のときとか、入手直後にやらないと意味ないよね。
ハンドル握っていたら全然気がつかないで直進する。手を離したら微妙に右に行く。しかし自分のは中古だし、フロンとはステム含めてソックリ別な中古から取り外したニコイチだが....

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200