2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◇◆シグナスX & BW's125 part119◆◇◆

1 :774RR :2017/07/15(土) 19:08:13.66 ID:f6pjGTLg0.net
・国内仕様 シグナスX SR(2015年11月20日発売)
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/cygnus-x/
・台湾仕様 シグナスX (2015年6月モデルチェンジ)
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_newCygnusX.aspx
・BW's125X
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSX.aspx
・BW's125R
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSR.aspx

シグナスXテンプレまとめ
http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X
アーカイブ
http://web.archive.org/web/20151201194825/http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X


※ 荒らし、宣伝対策のため>>1の1行目に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」を追加して建ててください。

前スレ
◆◇◆シグナスX & BW's125 part118◆◇◆ [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1495849527/

※ 重要
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

953 :774RR :2017/09/06(水) 09:27:45.48 ID:kPBPwWuY0.net
>>950
適当ぶっこいてるなー
エンスト?ないない。

オマエの車両が整備不良かつ自分でそれを発見できないカスなだけで12j全てと決めつける、脳内お花畑

954 :774RR :2017/09/06(水) 11:03:38.12 ID:apOyrnnSa.net
ボアアップ安上がりって…んなめんどいことするなら最初っからマジェS買うわ

955 :774RR :2017/09/06(水) 13:38:29.12 ID:VJsAXI5rd.net
>>953
>エンスト?ないない。

エンストまったくないとか、どんだけ?w
あとそれ人違いだぞw

956 :774RR :2017/09/06(水) 14:19:50.79 ID:pnFc8sgfM.net
そらボアアップ前提でカスタムしてる人から見たら
125のままマフラーだの駆動系をちまちまいじってるのは滑稽に見えるだろうよw

957 :774RR :2017/09/06(水) 14:54:00.50 ID:/RI6ZmrS0.net
>>950
125のスクーターが欲しくなったから良く行く近所のバイク屋へ見に行ったら並んでたんだよ
元々その店が新車で売ったんだけど前オーナーが高齢者でほとんど乗らなかったとかで、走行は2千ちょいだった
プラス5万で走行1万ちょいの3型が横に並んでたんだけど、どうせ近所の足なんで程度も良かったし値段優先で決めちゃったんだよ・・・

958 :774RR :2017/09/06(水) 14:54:13.12 ID:YSL99MiI0.net
>>911
カットラインはきちんと出てる?
出てなかったら光が散らばってるから対向車はまぶしさを感じるよ?

959 :774RR :2017/09/06(水) 15:00:31.67 ID:z5uSva3md.net
>>957
いいんじゃない?
俺はキャブシグナス好きだけどな!
キャブジェクションシグナスはゴミだと思うけど。

960 :774RR :2017/09/06(水) 15:06:59.30 ID:FvYHJeAgr.net
快速プーリーで弾丸への字、KN企画の軽量クラッチとアウターでウェイトローラー7gで8000ちょいまでしか回らない。。

加速もなんかイマイチ(´・ω・`)

961 :774RR :2017/09/06(水) 15:31:16.61 ID:Bsc4MaRXH.net
10750まで回るようにしてるわ。

962 :774RR :2017/09/06(水) 15:40:17.14 ID:ho/SFIzQ0.net
あと250回転…

963 :774RR :2017/09/06(水) 15:57:55.05 ID:LdIlKtC00.net
今朝、下り通勤街道で白カブPが渋滞に沿って徐行してるから、「左から抜いてええか?」って言うたら「アカン!追い越しは右からや!」って言うから次の右コーナーでイン突いて抜いたけど🆗やんな?

964 :774RR:2017/09/06(水) 16:35:00.29 .net
ピア(PIA)、サントロペ(PIA系)、楽園(北朝鮮系)、マルハン、キコーナ(北朝鮮系の可能性が高い)の大当たりはすべて遠隔大当たりです

今のパチンコ、スロットの大当たりはすべて遠隔大当たりです

パチンコ店の幹部がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせた大当たりしかないです

だから確率、設定は関係ないです

ピア、サントロペは神奈川県のJR川崎駅前にパチンコ台1800台、スロット1000台くらいあり、そこで大勝ちしてるのは店に雇われた内ち子と呼ばれる集団です

ピア、サントロペは内ち子の台に遠隔大当たりさせて裏金(年間1億以上)を作ってる詐欺犯罪組織です

ピア、サントロペは打ち子の人数が日本で一番多いと思う

上にも書いたがピア、サントロペの大当たりはすべて遠隔大当たりです

幹部店員がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせています

この金が北朝鮮に流れているのかもしれない


グアム攻撃で北朝鮮が受ける最大報復
2017年8月16日
なぜ大阪・神戸地区が狙われないかというと、この地域に住む朝鮮民族のほとんどが北朝鮮系でパチンコ業で年間800憶円の献金を
キム将軍に密送しており、それがミサイル製造の資金源になっているから。
http://www.excite.co.jp/News/society_clm/20170816/TokyoSports_733545.html
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/733545/

965 :774RR :2017/09/06(水) 17:57:02.92 ID:bmAcmygZM.net
>>954
全然マジェよりはやいよ。
形も良いし。
知人のは15000位のキット買って
ポン付でノーマル遥かに凌ぐよ。
給排気はけづってあげたけどね。

966 :774RR :2017/09/06(水) 18:01:33.29 ID:bmAcmygZM.net
>>956
マフラー良いの入れてボアアップしないのはもったいないかなあ。みんな物足りなくてやっぱりプーリーとか変えて試行錯誤するならボアアップしたらまあまあ満足するし、マフラー駆動変えても馬力は微々たる位しか上がらないよ

967 :774RR :2017/09/06(水) 18:14:12.85 ID:6nWxIN+i0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=D9qQKPby0L8
付けるには、もう1台新車を買う値段ぐらいしそう
でも速いな

968 :774RR :2017/09/06(水) 18:51:24.34 ID:NcKJIKMw0.net
125のメリットを捨ててボアアップするくらいなら、元から125選ばないというのが普通の思考

969 :774RR :2017/09/06(水) 19:37:13.72 ID:Cm8ukOzo0.net
ボアアップするとすぐ不調もしくはぶっ壊れるイメージ

970 :774RR :2017/09/06(水) 20:02:12.42 ID:UqI3nB9Fa.net
>>969
そういうのを覚悟した上で行うなら気にならないんだけどね。
それよりボアアップすると吸排気音が大きくなるのが気になる。ノーマルの吸排気のままでOKなボアアップもないだろうしなー。

971 :774RR :2017/09/06(水) 20:06:43.99 ID:Onbqs7Stx.net
毒キノコ付けなきゃな

972 :774RR :2017/09/06(水) 20:44:54.84 ID:grQwJbCma.net
キャブ車はセッティング分かりやすいから弄るけど
インジェクションは燃調弄っても正直よくわからんからハードカスタムはやりたくない

973 :774RR :2017/09/06(水) 21:24:56.00 ID:DIEAJOiX0.net
>>969
君、経験ないの?
2stの頃は焼付きはあったけど
最近はザブコンをポチッとやるだけだしクランクもあんまり壊れる印象ないよ

974 :774RR :2017/09/06(水) 21:57:48.13 ID:Bsc4MaRXH.net
インジェクションの方が簡単だろうに。
むしろEFIの発展が出力も安定感も向上させてるんだよ。
キャブならアイドリングしないようなカムでも普通に使えるのはそのおかげ。

975 :774RR :2017/09/06(水) 22:32:29.51 ID:Yk3S/UqD0.net
>>957
そうなんだ。
ある意味レアだね。
近所の足代わりなら不足ないと思うよ。

976 :774RR :2017/09/06(水) 22:55:45.33 ID:/RI6ZmrS0.net
>>975
うん
今の所は特に不調も無いから買い換えとか全然考えて無いんだけど、大分乗り慣れてきたしキャブとFIでどれくらい違うのものなのかちょっと気になってきたので聞いてみた
やっぱり下調べは大事だな

977 :774RR :2017/09/07(木) 00:38:33.70 ID:BcoGxO3Ua.net
マフラーから出てるホース(AIS?)かっこいいのに交換できないかな?

978 :774RR :2017/09/07(木) 08:52:40.42 ID:d6Mk3ZANF.net
>>977
格好いいのに変えるんじゃなくカットするんだよ。

979 :774RR :2017/09/07(木) 10:10:22.58 ID:4DxQQtcEr.net
あれ切ったらどないなるんすか

980 :774RR :2017/09/07(木) 14:06:03.91 ID:cwMuAcpm0.net
>>958
カットラインしっかり出てるよ
光軸は取り付け時ちょっと下げたけど、今まで悩んでたのがバカみたいに解消したよ

981 :774RR :2017/09/07(木) 14:51:41.62 ID:Tv+Hg00IM.net
ボアアップ15000円

マフラー30000円
プーリー10000円

費用対効果なら
ボアアップよ。

982 :774RR :2017/09/07(木) 15:36:33.12 ID:+KTHJ0uO0.net
税金も保険も変わってくるからボアアップはしないなー
ボアアップするなら形はマジェSの方が好きだしマジェS買うわ

983 :774RR :2017/09/07(木) 17:54:23.18 ID:Ik8EKZOVd.net
>>963
ボアしても、サブコンかフルコンないときつくない?

984 :774RR :2017/09/07(木) 17:54:56.62 ID:Ik8EKZOVd.net
すまん、アンカー間違えた。

985 :774RR :2017/09/07(木) 18:30:52.50 ID:eOIae4xS0.net
当然だよ。単位時間あたりにいかに多くの燃料を燃やせるかがテーマなんだから、シリンダーの容積増やしても燃料増やさなきゃなんの意味もない。

キツイとかそういう話じゃなく、必須。

986 :774RR :2017/09/07(木) 19:37:23.76 ID:mS3DrJYNa.net
排気量増やすならシグナスじゃなくても良いという矛盾。
どノーマルのマジェsより安く速くなるならありだが?

987 :774RR :2017/09/07(木) 19:55:17.59 ID:n6tmN8kM0.net
ファミバイが使えないボアアップなんてやる意味がない
だったら最初からNMAX155かトリシティ155かマジェスティSを買うね

988 :774RR :2017/09/07(木) 20:36:57.31 ID:eOIae4xS0.net
大半がナンバーなんかそのままじゃん。

989 :774RR :2017/09/07(木) 20:39:56.00 ID:0rP5BxLz0.net
>>988
もしも保険効かない事態に万が一でも陥ると・・・
とか考える人には越えられない壁。

俺も越えられない。

990 :774RR :2017/09/07(木) 21:11:08.65 ID:RuaXOwJod.net
>>989
事故っても排気量の変更なんか調べない!

991 :774RR :2017/09/07(木) 21:18:30.30 ID:Ik8EKZOVd.net
>>990
ってのが、ショップの売り文句だよね。

992 :774RR :2017/09/07(木) 21:21:45.01 ID:eOIae4xS0.net
そもそもが事故起きた時に普通は排気量の話にならないけどね。

誰かそんな事になった人いるの?

993 :774RR :2017/09/07(木) 21:28:09.65 ID:V9TZxVFIM.net
ボアアップしたくなってきたわ、大阪でいいショップ教えて。

994 :774RR :2017/09/07(木) 22:05:39.98 ID:+KTHJ0uO0.net
3型 バーハン化したいなー

995 :774RR :2017/09/07(木) 22:22:13.87 ID:qQDjoZG/d.net
>>991
三回事故ったが排気量は全く調べられない(自賠責保険は確実にみられるが)ボアアップもしてないけど

996 :774RR :2017/09/07(木) 22:28:23.83 ID:o6h5sGZo0.net
そんなヘタクソさっさと降りるべきだな、他人に迷惑かける前に

997 :774RR :2017/09/08(金) 00:44:14.30 ID:hXwyD57Da.net
>>982
同意

>>991
自分が行くショップはそんな事言わないな

998 :774RR :2017/09/08(金) 04:27:31.94 ID:kjmxO0f20.net
どこまで行っても可能性の問題だけどね。

マトモな保険屋でも、相手が高級車で全損とか、金額が大きくなると、出し渋る話とかいくらでもあるし、
そもそも金払い悪いクソ保険屋だってある。
保険屋なんて基本金払いたくないんだから、それっぽいバイクならワンチャンあると思う保険屋がいても何もおかしくない。

保険もだけど、耐久性だったりを含めて総合的に考えて、メリットあるとは思えんわ。

999 :774RR :2017/09/08(金) 06:30:59.53 ID:wXEccElGd.net
お前の中ではそれでいいんじゃね。

1000 :774RR :2017/09/08(金) 06:38:54.89 ID:9bdA7HiqF.net
埋め

1001 :774RR :2017/09/08(金) 06:39:45.72 ID:9bdA7HiqF.net
埋め

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200