2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【低燃費】NC750/700X Part65【MT/DCT】

1 :774RR:2017/07/16(日) 22:07:30.66 ID:RueW41o1.net
ホンダのNew Mid Concept
NC750/700Xに関するスレです。
ワッチョイの無いスレです。


■ホンダ公式
NC750X(RC90)
http://www.honda.co.jp/NC750X/
取扱説明書
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/
FACT BOOK
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC700X/201202/


■NC700 S/X INTEGRA まとめwiki
http://www34.atwiki.jp/nc700/
※前スレ
【低燃費】NC750/700X Part64【MT/DCT】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1497003513/

952 :774RR:2017/08/24(木) 14:40:28.23 ID:gouriqfF.net
>>949
「人それぞれで良いのに噛み付いたり強要したり馬鹿かと」
お前がそれ書いてそれ言うのwwww

>>950
それしか言えないのか無能ハゲwww

953 :774RR:2017/08/24(木) 15:10:35.29 ID:gzHWMsr0.net
>>952
てめえこそつまんねーのオカズにマスかいてんじゃねーっての

954 :774RR:2017/08/24(木) 18:05:22.46 ID:qGjJK984.net
丸目いいねって言う人が多くて驚いた。
車検のために急ごしらえでその辺に落ちてたネイキッドのヘッドライトつけた風だなw

955 :774RR:2017/08/24(木) 18:42:29.14 ID:m7lppHt8.net
丸目のほうが高そうに見える

956 :774RR:2017/08/24(木) 18:46:32.13 ID:zX49Aje6.net
道の駅や皆んなが集まるコンビニで
バイク談義に花が咲いてるときに
NC750乗りさん悪いけど、会話に入ってこないでくれるかな
皆んなの乗ってるバイクの半値以下、下手したら1/4のバイク
だれもNCなんかに興味ないんだよ
自慢されてもリアクションに困るし
また、ショボイノーマルタイヤにゴッツイアマリング
パニアケースが高かったてぇ
あんたのそれ高きゃねえよ
F800GSにしようか悩んだ
じゃあ、F800GSにしろよ。
お願いだから
端で静かにしててね。

957 :774RR:2017/08/24(木) 18:46:55.77 ID:JrQ9sgaf.net
北海道ツーリング行ってきた。
本当に40km/L出た。
WB二宮が言ってたのは本当だった。疑って悪かった。
高速でスリップストリーム使って走ったらさらにすごい燃費で仰天した。

958 :774RR:2017/08/24(木) 18:54:45.04 ID:1/evYl7p.net
ボクは燃費より車間距離の方が大事だな

959 :774RR:2017/08/24(木) 19:12:26.34 ID:JZsDVDw0.net
俺もそう思う。

960 :774RR:2017/08/24(木) 19:13:42.77 ID:EtRQthUE.net
>>956
煽りヘタ過ぎ。帰れ

961 :774RR:2017/08/24(木) 19:13:51.42 ID:pQpEgfIe.net
>>957
お疲れ様、自分は来週行くんだけどメッシュジャケットじゃ寒いかな?

962 :774RR:2017/08/24(木) 19:18:21.70 ID:9Gfnbr1r.net
>>955
高いというよりも、丸目だとCBシリーズに見えるね。
もういっそ丸目にしてCB750DCTって名前にした方が売れるかも。
NCはXに任せておけばいい。
CB750DCTとか、NCB750Sとか、CBをイメージさせて居た方が売れると思う。
CB1100や1300はDCT導入されてないけれど、NC750SをCB化させれば、
自動的に「CBにもDCT導入」となるしな。
ブランドイメージも、CBやNCの両方に恩恵ありそう。
どうせ今のままならXは売れてもSの売上げはずっとイマイチなままだろうし。
VTRのライトを流用すれば、特に値上げしなくても済むだろうし。

963 :774RR:2017/08/24(木) 19:25:32.57 ID:LFpTR3Ys.net
マスツーで下道ずーっとまったりで29、一人のときは26くらいだわキビキビと走らせると、、、。

964 :774RR:2017/08/24(木) 19:27:33.62 ID:XCSBP0DM.net
>>961
朝晩は15度以下や、メッシュでガンガレ!

965 :774RR:2017/08/24(木) 20:16:15.36 ID:CYWIceJL.net
>>964
了解、一周してくるぜ ノ

966 :774RR:2017/08/24(木) 20:32:12.57 ID:GbK/rRmm.net
>>961
12日から10日間行ってました。ざっくり 1/3雨、1/3曇り、1/3晴れだった。
7割近く(雨や曇りで)寒かった。
自分も上下メッシュだったけど、カッパ着てれば耐えられる寒さだったよ。
カッパ着すぎてパンツの防水壊れちゃったけど。

967 :774RR:2017/08/24(木) 21:03:32.06 ID:gouriqfF.net
下道ツーリングで燃費40kmオーバー出せないとかどんな運転してるん?
法定速度ちゃんと守って丁寧な運転なら多少の渋滞でも35kmだってなかなか切らないのに
高速乗っても周りに負けずペース落とさずでも26kmは余裕なんだがね
そんなに下手くそ多いの?

968 :774RR:2017/08/24(木) 21:33:49.07 ID:7vFW73qM.net
こいつぜってー乗ってないな

969 :774RR:2017/08/24(木) 21:49:10.17 ID:LR4J1fQw.net
先週末、往復600km位の下道ツーリング行ってきた。 
市街地走行はトータル60kmくらい。ほぼ渋滞なし。

郊外は概ね 65-80km/h 程度で、一部 全開走行あり。  燃費 36km/Lだった。

出発前に余っていた10W40に交換したのが多少効いているのかな?

970 :774RR:2017/08/24(木) 22:34:03.07 ID:gouriqfF.net
>>こいつぜってー乗ってないな
お前が乗ってもいないしバイクも持ってないしそれ以前に免許もないのはよくわかったwww

971 :774RR:2017/08/24(木) 23:31:29.97 ID:mwhytDFA.net
DCT の燃費はどれくらいでしょうか。

972 :774RR:2017/08/25(金) 00:01:15.38 ID:X8z/+2lm.net
>>971
燃費に関して アクセルの開閉 MT<DCT
重量MT>DCT だけどほぼ関係無い
走り方99.99% MTかDCTか0.01% 位だと思う

973 :774RR:2017/08/25(金) 00:22:25.46 ID:nafFLwkc.net
都内街乗りでアベレージ22〜23だ

974 :774RR:2017/08/25(金) 03:55:06.39 ID:eFrXKWjS.net
真冬は20kmで満足ってレベルにまで落ちるで

975 :774RR:2017/08/25(金) 05:34:12.37 ID:Ha5wV2LY.net
無面君かな?

976 :774RR:2017/08/25(金) 07:12:51.28 ID:Wh3xZcmy.net
ツラなしとは?あ、のっぺら坊か

977 :774RR:2017/08/25(金) 07:32:44.74 ID:vZnDcrdV.net
40とか老人の駆るプリウスみたいな走りしないといかんだろ(笑)

978 :774RR:2017/08/25(金) 07:57:56.43 ID:DE3bNG9I.net
いちいち燃費計算してるなんて貧乏臭いなw

979 :774RR:2017/08/25(金) 07:59:33.57 ID:Wh3xZcmy.net
ボンビーバイクやもん!

980 :774RR:2017/08/25(金) 08:07:09.76 ID:vTFKsK4I.net
>>40とか老人の駆るプリウスみたいな走りしないといかんだろ(笑)
55〜60というごく普通の乗り方だ
まぁ流れでの加減速やアクセル開閉度のコントロールには自身はある
車も持ち主より燃費出せるんで遠出精算の時に驚かれるわ

>>いちいち燃費計算してるなんて貧乏臭いなw
スボラで適当な人なんですねwww
まぁ燃費競技みたいに楽しんでるんで煽りにもならんわ


>>真冬は20kmで満足ってレベルにまで落ちるで
それアイドリングしすぎなだけ
冬でも5分程度で走りながら暖気するわ
まぁそれの燃費出すコツ

>>出発前に余っていた10W40に交換したのが多少効いているのかな?
20w50で冬越したけどそれほどかわらなかったなぁ
個人的にはG2が超安定、G1はやっぱりクソでホムセン安オイルと変わらん
一応20w50に変えるあたりから低速でのギア引っかかり対策でミリテック入れてるけどね

981 :774RR:2017/08/25(金) 08:58:24.86 ID:wSuDR0b9.net
暖機5分もやるんだ。
掛けたらそのまま走り出しながら暖機するなあ、俺は。
キャンプ場や住宅街でのんびり暖機されると不快に感じるたちなので。

982 :774RR:2017/08/25(金) 09:22:40.75 ID:X8z/+2lm.net
確かに暖機5分は長いね。エンジンかけて手袋してまたがって発進でしばらくゆっくり走る
昔兄が乗ってたエリミネーター400っていうちゃんと暖まらないと半クラでも発進できないクソバイクもあったけどね
2輪でも4輪でも長いアイドリングには文句言いに行ってる
回りに誰もいないなら良いと思うけどね

983 :774RR:2017/08/25(金) 09:36:37.81 ID:H4XMY/HQ.net
今どきのバイクなんて寒冷地でも、エンジンかけてすぐに走り出しても、いきなり必要以上に エンジン回転上げないかぎり、
何も支障ないだろ?
勿論、「愛情」と言う意味で、多少の暖機をすることは否定しないけど。

984 :774RR:2017/08/25(金) 09:52:48.15 ID:H4XMY/HQ.net
燃費計見ながら走っていたら、大体60-65km/hが一番良好なのかな?
DCTなら6速入って、流せるくらい。 70km/hになるとやや落ちる。 

57km/hなら、DCTなら5速に落ちるせいもあって多少悪化する感じか。

985 :774RR:2017/08/25(金) 11:35:33.51 ID:f0t7gTuh.net
DCTで6速に上がる速度は概ね61キロぐらいだけど、個体差があるものなの?

986 :774RR:2017/08/25(金) 11:38:08.93 ID:utiCj920.net
今のバイクならせいぜい
エンジン始動→メットかぶる→グローブつける→発進(しばらくは低速)
以上のアイドリングは必要ないし、必要あるのは何か他の要因だ

987 :774RR:2017/08/25(金) 14:39:48.66 ID:NKCrv/pY.net
機械的なアイドリングは必要なくても水温とか油温が低いと
振動や音の問題で飛ばす気にならんな。

988 :774RR:2017/08/25(金) 15:25:14.49 ID:H4XMY/HQ.net
>>985 平地で普通に6速に入るのは、61km/hくらいでも、6速から5速に落ちるのは
58km/hくらいだろ?  6速 60km/h巡行は可能。

989 :774RR:2017/08/25(金) 15:39:37.45 ID:eFrXKWjS.net
>>980
5分も暖気するわけないんだが

真冬は通勤オンリーだからかな
渋滞を抜けた後に川沿いの道路を加速して楽しんでおるのだ
仕事の疲れを吹っ飛ばす
燃費には悪いがストレスフリーなマイライフよ

990 :774RR:2017/08/25(金) 15:43:44.30 ID:tpqzjR3r.net
冬でもエンジンかけてすぐスタートし、5分くらい暖気運転でまったく問題ない
近所に月曜朝4時半にチョーク全開で5分も暖気する騒音馬鹿者がいるので
そいつと間違えられたくないというのが1番の理由

991 :774RR:2017/08/25(金) 15:51:20.12 ID:qyXLVnh9.net
DCTもいいけどMTなら好きなギア選べるぞ

992 :774RR:2017/08/25(金) 15:59:53.58 ID:Ud3OARlg.net
>>990
次スレ頼む

993 :774RR:2017/08/25(金) 16:14:22.97 ID:Ha5wV2LY.net
DTCも任意のギア選択できること知らん無面君が来てんね

994 :774RR:2017/08/25(金) 17:18:31.81 ID:OU+gXYO1.net
またのっぺら坊かよ!

995 :774RR:2017/08/25(金) 18:31:17.83 ID:pO/nTkua.net
>>993
DTCのマニュアルモードでも6速58km/hで勝手にシフトダウンすると何度言えばわかるんだバーカ

996 :774RR:2017/08/25(金) 18:36:39.55 ID:SLWr5F6a.net
>>980
リッター40kmなんて市街地で片道十数キロ程度だと無理でしょう
信号が少ない空いてる道をひたすら走れる環境じゃないの?

997 :774RR:2017/08/25(金) 18:37:07.96 ID:tpqzjR3r.net
新スレです
【低燃費】NC750/700X Part66【MT/DCT】
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1503653786

998 :774RR:2017/08/25(金) 18:45:40.09 ID:yABfExyg.net
ワッチョイ付きも立てました。

【低燃費】NC750/700X Part66【MT/DCT】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1503654283/

999 :774RR:2017/08/25(金) 18:49:25.96 ID:pnz7yrOW.net
うめ

1000 :774RR:2017/08/25(金) 19:30:55.29 ID:RKh9vpYo.net
2つも要らんだろう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200