2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Z50M】モンキー・ゴリラetc.スレPart4cc【AB27】

1 :774RR:2017/07/16(日) 23:22:22.34 ID:9tqJZBq8.net
【質問・相談の前に】
 ・掲示板からは、あなたのバイクは見えません。
 ・回答に必要な情報を出来るだけ詳しく書きましょう。
  ■車種・年式
  ■フレーム番号
  ■エンジン番号
  ■6vor12v
  ■エンジンの仕様(改造内容など)
  ■その他(走行距離・外装色など)

※前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1496057913/

808 :774RR:2017/08/09(水) 18:23:58.49 ID:QAtcX8/E.net
公開抽選会ライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=NrtHmEBCwA0

809 :774RR:2017/08/09(水) 19:23:10.30 ID:uSQotzmW.net
>>807
は?そんなもんお前に関係ない事だろ。

810 :774RR:2017/08/09(水) 19:38:35.04 ID:Jp3vjcm6.net
>>809
そこまで売買してるなら、古物商じゃないと違法ですよ

811 :774RR:2017/08/09(水) 20:23:11.70 ID:7qdVCYB6.net
>>806
儲けた分の確定申告はしてないよな お前面白い奴だな
税務署にこの板送ってみる

812 :774RR:2017/08/09(水) 20:32:06.92 ID:pP7UJsOY.net
>>811
転売してる人間って自分じゃ作ることも知恵もないから他人が作った物を他人に譲ってなんとか食ってる人ですよ。

段ボールや空き缶拾って生計たててる人と同じです。

立派な社会人が相手にするのは馬鹿らしのでスルーしましょ。

813 :774RR:2017/08/09(水) 20:34:53.78 ID:xjgSjI2F.net
ヤナセ、「クルマはつくらない、クルマのある人生をつくっている」

814 :774RR:2017/08/09(水) 20:52:12.11 ID:pP7UJsOY.net
クルマはつくれない
オマエラがいなくてもクルマのある人生です。

815 :774RR:2017/08/09(水) 21:06:23.41 ID:0sMCRtoK.net
モンキースレで人生勉強をさせていただくことになるとは

>転売してる人間って自分じゃ作ることも知恵もないから他人が作った物を他人に譲ってなんとか食ってる人ですよ。
>段ボールや空き缶拾って生計たててる人と同じです。
>立派な社会人が相手にするのは馬鹿らしのでスルーしましょ。

おおむね仰ることはだいたい理解できます・・が・・
じゃ、果たしてそれほどクリエイティブな人がどれほど世の中にいるのだろうか

ワタシ自身、卸売り業の中間マージンで飯を食わせていただいてる身でございます。
転売やーさんを擁護するワケでもないですがねw

職業
得体の知れないブローカーw

悪くはないとおもいますよ。

816 :774RR:2017/08/09(水) 21:15:17.58 ID:pP7UJsOY.net
>>815
気を悪くさせたなら謝ります。
すいませんでした。

転売と各メーカーから集めて消費者の買いやすいラインを作る卸売りとは違います。

一緒だと思ってないのでごめんなさい。

817 :774RR:2017/08/09(水) 21:20:03.88 ID:0sMCRtoK.net
ご丁寧にありがとうございます。
貴方が謝罪することはありません。

>転売と各メーカーから集めて消費者の買いやすいラインを作る卸売りとは違います。

う〜む。どうでしょうかねw
それほど差異はなさげですが。

818 :774RR:2017/08/09(水) 21:41:59.93 ID:c/hNAFZ/.net
買う人間がいるからそれでいいやん。

ある意味ヤフオクもおなじじゃん。

819 :774RR:2017/08/09(水) 21:49:44.81 ID:0sMCRtoK.net
まあ需要と供給ですから・・
モンキーの転売やなんて
まだ可愛いもんじゃないんですかね?

食料の先物取引とかマジでやめて!
とか素人はおもいますw

820 :774RR:2017/08/09(水) 21:58:54.94 ID:uSQotzmW.net
この板にはキチガイが多くてちょっと餌ばら撒くと食いつくのが面白いな。

821 :774RR:2017/08/09(水) 22:04:43.86 ID:0sMCRtoK.net
餌が足りませんよ。
遠慮しないでブチ撒けてください。

822 :774RR:2017/08/09(水) 22:06:11.29 ID:zlnArCUv.net
俺は当たってもキャンセルするわ
もう飽きたw

823 :774RR:2017/08/09(水) 23:14:43.52 ID:oEe3+xKS.net
>>822
もう一生、新車で買えないのにか?馬鹿か?

824 :774RR:2017/08/09(水) 23:57:03.88 ID:phKKOzo6.net
俺もアニバ買って2ヶ月だが、もう飽きた。

825 :774RR:2017/08/10(木) 00:09:44.77 ID:jGaTmv+e.net
中国人のパイプあるから当選したら全部引き取ってもらうよ
手下を使って100人応募したよ。

826 :774RR:2017/08/10(木) 00:15:39.98 ID:Zu9GcgDN.net
>>820
これが典型的な負け惜しみである。

827 :774RR:2017/08/10(木) 00:57:05.14 ID:V3CiD4qp.net
ヤフオク下がり出したな。

828 :774RR:2017/08/10(木) 01:02:26.64 ID:jGaTmv+e.net
オークションに出す奴はにわかだな
手数料馬鹿みたいにとられて

829 :774RR:2017/08/10(木) 04:05:26.78 ID:VX/4nsvB.net
うん決めたモンキーすっぱり諦めてグロムにするわ!

830 :774RR:2017/08/10(木) 04:18:21.21 ID:vuZXC4fP.net
>>829
グロムなら実用的
90km出るし、加速も軽自動車と変わらないから交通の流れに乗れる

831 :774RR:2017/08/10(木) 04:19:50.28 ID:To7gkVbr.net
>>829
乗る意味無くね?

832 :774RR:2017/08/10(木) 05:19:52.33 ID:x3lfnR4X.net
価格コムで保証付きヘルメット付きで52万出てる。(通販可能)

今わまだ売れてない。安くはないがたまに出るからヤフオクで高く買う必要ない。
分子が減ったんでしょう。

833 :774RR:2017/08/10(木) 07:31:34.04 ID:vuZXC4fP.net
>>811
マイナンバーで監視されてますよ
お馬鹿な人

834 :774RR:2017/08/10(木) 08:18:24.53 ID:RWV7W7zf.net
>>833
釣りだと言ってくれよ 低脳。 世の中から脱税が無くなってるというのか?
頭、大丈夫??

835 :774RR:2017/08/10(木) 08:42:08.28 ID:s8rI91yR.net
>>834
何のためにマイナンバーを登録させたと思ってるのだ

今は勤め先も、銀行もマイナンバーなくしては何も出来ない

836 :774RR:2017/08/10(木) 08:44:43.77 ID:a4fb6k4L.net
マイナンバーで脱税できないとか釣り針でかすぎワロタ

837 :774RR:2017/08/10(木) 09:06:07.26 ID:V3CiD4qp.net
なあ転売ヤーとか脱税くんとかどうでも良いから。
モンキーの話しようぜ。
今週末には新しいモンキーが完成する。
慣らしには辛いが楽しみでしかたないわ。

838 :774RR:2017/08/10(木) 09:24:03.75 ID:a4fb6k4L.net
>>837
慣らし運転500キロ楽しいよな

839 :774RR:2017/08/10(木) 09:42:12.73 ID:so6xyRmE.net
ホンダからモンキーの公開抽選会の案内が来た。
当たった人へだけ当選番号を通知しますだってさ。
おいおい!これじゃ生産台数が何台かは」不明じゃ
ないかよ?一体何台生産する気だ?

840 :774RR:2017/08/10(木) 10:08:21.99 ID:L9i7AuQq.net
>>839
公開抽選のお知らせメール来ましたね。

YouTubeで生中継するんじゃない?

841 :774RR:2017/08/10(木) 10:18:33.48 ID:662JMWgW.net
“発売50周年記念” モンキー スペシャル・トークショー&モンキー・50周年スペシャル 公開抽選会
https://www.youtube.com/watch?v=NrtHmEBCwA0

842 :774RR:2017/08/10(木) 11:50:04.75 ID:7vVUr/TY.net
先日きたわ!お前らおせーよ

つか125モンキーが良いとか言ってるカスがいるが、モンキーは50で、この小ささが良い

アニバーサリー乗ってるが楽しい

座敷にせずに、皆乗ってみろよ

843 :774RR:2017/08/10(木) 12:29:29.01 ID:662JMWgW.net
自分がそれで満足なら、それでいいんじゃね
他人や他車を卑下したりする必要はないわな
また自分の価値観を他人を強要するのは良くないな

844 :774RR:2017/08/10(木) 12:46:27.20 ID:so6xyRmE.net
モンキーは50で、この小ささが良い

この凝縮感はデザイナーが良い仕事をした、と断言できる。
たださカブに同じサイズの?70ccがあったようにモンキー
にも70ccバージョンが欲しかった〜もう無理かと思うと
寂しい。あとは改造しか無いな、頑張ろうっと!

845 :774RR:2017/08/10(木) 12:49:44.40 ID:1KUWkv1u.net
改造なら125モンキーなんて腐るほどいる
50でこの小ささがいいなんて言うが
改造したってモンキーの大きさはほぼ変わらない
原2以上の免許無いか、弄る金無いか、技術無いか、
この三択の内のどれかだろうw

846 :774RR:2017/08/10(木) 13:17:58.48 ID:a4fb6k4L.net
>>845
16cmロングスイングアームとか
10インチとかだと

見た目が全然変わるじゃん

847 :774RR:2017/08/10(木) 13:36:30.38 ID:k31aV45J.net
>>839
いや受験の合否と同じで当然500人の番号を掲示するでしょ
なおかつ当選者には通知もする
と俺は思ってるけど違うのかなぁ

848 :774RR:2017/08/10(木) 14:51:51.25 ID:7vVUr/TY.net
>>843
じゃ
お前が皆が満足するモンキーつくれやー

849 :774RR:2017/08/10(木) 15:23:37.31 ID:1KUWkv1u.net
>>846
そりゃ伸ばしや太足カスタムにすればだろ
ノーマル然とした125カスタムだって
出来るし、好んでやってる奴も沢山いる

850 :774RR:2017/08/10(木) 15:33:36.29 ID:zjjORHuh.net
70モンキー気持ちは分かるが危なくて認可されない
生産中止遅い位
やはり昭和初期の乗り物
だから人気有るんやね。アナログ

851 :774RR:2017/08/10(木) 17:35:20.85 ID:ukRjG5B/.net
当たって 本気で買う奴どのくらいいるんだ?

852 :774RR:2017/08/10(木) 17:36:41.11 ID:7vVUr/TY.net
>>851
ほぼ買うだろ

売るにしてもプラス数万円にはなるし

853 :774RR:2017/08/10(木) 17:39:06.26 ID:ukRjG5B/.net
売るんかい

854 :774RR:2017/08/10(木) 19:40:42.11 ID:k31aV45J.net
>>852
5万10万の話じゃないから、お金を用意出来ない人も居るでしょ確実に

855 :774RR:2017/08/10(木) 19:50:11.58 ID:80wEqGOd.net
ビンボー人は引っ込んでろ

856 :774RR:2017/08/10(木) 19:54:24.34 ID:a4fb6k4L.net
さすがに50万くらいふつう貯金あるでしょ…なかったら底辺やろ

857 :774RR:2017/08/10(木) 21:40:52.93 ID:7vVUr/TY.net
ヤフオクでさっきアニバーサリー50万超えて落札なってたな

858 :774RR:2017/08/10(木) 21:41:28.47 ID:7vVUr/TY.net
スペシャルは60万超えが相場になるだろや

859 :774RR:2017/08/10(木) 21:50:10.02 ID:YBsZNvZS.net
少し乗ってから売りたいなあ
傷つけなきゃ値打ちでるかね

860 :774RR:2017/08/10(木) 21:59:14.72 ID:7vVUr/TY.net
>>859
乗っても買った値段より高く売れる
気にいればおいとけば良いだけ

861 :774RR:2017/08/10(木) 22:00:19.50 ID:7vVUr/TY.net
アニバーサリーとスペシャルは
他のモンキーと違って値下がり無いから

862 :774RR:2017/08/10(木) 22:19:38.86 ID:V3CiD4qp.net
そう言って自分に言い聞かせないとなw
未登録すら値段下がってるし。
業者連中は冷ややかに見ている。

863 :774RR:2017/08/10(木) 22:36:32.43 ID:7vVUr/TY.net
>>862
アニバーサリー買えなかって悔しい思いしたんだ…

さっきヤフオクで50万オーバーで落札なったが、以前は60万ぐらいだったのか?

値下がっても30万ぐらいでアニバーサリー買ってるだろが!

864 :774RR:2017/08/10(木) 22:38:01.91 ID:ZHMoC8hK.net
業者連中て純正部品を買い漁ってんのかね?困ったもんだ。
ホンダが頼りないなら
社外メーカーを応援したくもなる。
てゆか、末永く乗るならホンダ車はやめろってことかもね。
置物にするならいらぬ心配だけど

865 :774RR:2017/08/10(木) 23:06:21.77 ID:6nTxTQAf.net
>>773
1000cc超えの大型嫁かw

866 :774RR:2017/08/10(木) 23:26:26.12 ID:V3CiD4qp.net
違うよ。
要らないし。
ヤフオクで高く売れないから売りに来るってさ。
買う訳無いだろって業者が笑ってただけの話。
登録して新車じゃ無かったら目もあてられない。
売りさばく能力が無いなら足元見られて泣くだけだから止めておけよ。
この値段じゃ業者は当然スルーだしな。
中国人も買い叩いてるぞ。

867 :774RR:2017/08/10(木) 23:36:58.56 ID:V3CiD4qp.net
見て煽られて買うなよ。
バカ見るぜ?
中国人がとか如何にもな話言ってるが輸出止まってるぜ?
高掴みしたらババ抜きのババ。
ゲームが終わるまでたったの40万でドキドキだろ。

868 :774RR:2017/08/10(木) 23:39:20.15 ID:7vVUr/TY.net
>>866
じゃ買わなきゃ良いじゃん

869 :774RR:2017/08/10(木) 23:39:51.43 ID:7vVUr/TY.net
>>867
じゃ手に入れなきゃ良いじゃん

870 :774RR:2017/08/10(木) 23:53:44.22 ID:OXIW/UYv.net
公開抽選会をやるってメール来たね

871 :774RR:2017/08/11(金) 00:13:48.03 ID:goaK+YDc.net
当たったらどうしようか、とちょっと心配しています

872 :774RR:2017/08/11(金) 03:08:36.18 ID:slmOWwR/.net
転売用にストックしてあるアニバーサリー乗ってみたくてメーターワイヤー外して乗ってみたけど、遅すぎて驚いた。
おまえらこんなのでツーリング行って怖くないのか?

873 :774RR:2017/08/11(金) 05:34:12.91 ID:JDef+pVx.net
同意

874 :774RR:2017/08/11(金) 09:00:49.96 ID:sXzVmGfE.net
>>856
そういう貧乏人が儲けようとして必死にエントリーしてるケースも多そう
結局資金が足りず断念  みたいな

875 :774RR:2017/08/11(金) 09:12:29.25 ID:l9xhQ2AM.net
>>872
だから時々〜70ccのエンジンを〜って意見が出る。
でもパワーが有っても、あのホイルベースじゃあ?
「近所のお散歩バイク」なんだと思う。バイク=暴走族
のアレルギーある人でもモンキーには好意を持って
眺めてくれると思うな。

876 :774RR:2017/08/11(金) 09:35:07.79 ID:c4zOyW7l.net
ご近所さんは
ノーマルの場合「小さくて見つけづらいし遅くて邪魔なんだよな」
改造した場合「音は煩いし、遅いし、チョロチョロと車の間を走られて本当邪魔なんですけど」


ボアアップ、ディスクブレーキ、サス・フレーム・フォーク・メーター・ライト交換etc
原形はシートとタンクだけで全く別物じゃねぇか

877 :774RR:2017/08/11(金) 09:41:33.23 ID:1dMhIdg6.net
>>875
現実は交通の流れも乗れないし、ほとんどの車、バイクからは邪魔者だし。
飾りぐらいしか使い道がないんだよね

878 :774RR:2017/08/11(金) 10:10:03.26 ID:OFNAzY9W.net
>>872特に問題を感じませんが、何か?

879 :774RR:2017/08/11(金) 10:24:49.78 ID:RxGPsU7r.net
モンキーに何を求めるかは自由。
交通の妨げにならないようにするなら最低限72cc程度は欲しいがな。
この辺の排気量ならキャブを変えてもノーマルマフラーのまま行ける。
足まわりもブレーキもそれ程問題ないレベルで走れるから。
気になるのは大排気量で足まわりがノーマルのままとかは勘弁して欲しい。
恐ろしくて見てられないや。
乗り慣れてたら良いがそれでも見てるだけで冷や汗でるから。

880 :774RR:2017/08/11(金) 10:45:13.88 ID:AjcHEqLd.net
国道でこれが走ってると異質だよな。
ある意味暴走族より目立つ。
このミニバイクの良さを教えてくれよ

881 :774RR:2017/08/11(金) 10:53:06.16 ID:JDef+pVx.net
交通の流れに乗る自体おれは危ないと思う。

特に国道4車線右折なんて自転車で右折レーンに入る感じじゃない?
トラック背が高いから見落とされへんかな?

初めは注意して走るけどいずれマンネリで事故。
原付が危険で二段階右折ルール以上に危険。
乗るなら蛍光ジャンパーとかで目立たないと危険だろ。

まー乗用車なら運転してると思うが自分が黄ナンバーモンキーで前走ってるとイメージしてほしい。
30〜40年まえなら信号もあまりない時代で十分走れたんだろね。

882 :774RR:2017/08/11(金) 10:56:28.28 ID:6HuZo1y6.net
信号なんて30〜40年前でも今と変わらんわ

883 :774RR:2017/08/11(金) 11:20:49.29 ID:RxGPsU7r.net
認識されやすいように派手な格好に聞こえる程度な爆音。
目立つ自己アピールと気を使うよ。
勘違いされると困るけど大きな車両は強者と判断されている。
人間や小型の車両は弱者だから何かあれば大きな車両が不利になる。
この辺りの意識が薄い運転者も多いよな。
もちろん乗る側も気をつけて欲しいんだが。
モンキーで事故ってそく死亡事故になりかねないだけに気をつけて欲しいな。

884 :774RR:2017/08/11(金) 11:38:08.41 ID:JDef+pVx.net
お金もらってもね
死んでたら嫁さん喜ぶ

散歩とわりきりやね
良いバイクだね

885 :774RR:2017/08/11(金) 12:10:54.84 ID:X0TPXdSh.net
小さいバイクで遠く行くと威張れる。俺も多分ドヤ顔してる。

886 :774RR:2017/08/11(金) 13:14:06.46 ID:sXzVmGfE.net
>>884
散歩、上手い表現だね

887 :774RR:2017/08/11(金) 15:00:08.01 ID:h1O2WQcH.net
モンゴリでトコトコ走るのはわりと昔からみんな散歩と表現してるね

888 :774RR:2017/08/11(金) 15:24:34.73 ID:bH/pGhEN.net
車の少ない田舎道まで車に積んで行くのが理想かな?

889 :774RR:2017/08/11(金) 18:15:13.70 ID:deRZrY5e.net
>>886
もっと排気量があるバイクも持ってるって話をするでしょ?!
それはモンキーを愚弄する行為だ。

890 :774RR:2017/08/11(金) 18:15:59.28 ID:deRZrY5e.net
>>886
ごめん、>>885へのレスです。

891 :774RR:2017/08/11(金) 20:26:37.64 ID:i9ifOsr0.net
海沿いの134号を堂々とZ50Mで走る人もいるし
環七をチャリみたいなモペットで走る人もいるし

所詮、二輪車はどっかで割り切った乗り物なんじゃないかと

命が惜しけりゃ、防弾ガラスで重装甲の特注ベンツにでも乗るしかないかと

892 :774RR:2017/08/11(金) 20:29:03.55 ID:bH/pGhEN.net
しかし、昔はノーヘルで乗ってたもんな〜
命知らずだったわ

893 :774RR:2017/08/11(金) 20:58:29.19 ID:sXzVmGfE.net
もっとオジサンだと750もノーヘルOKだったんでしょ
すげーな・・・

894 :774RR:2017/08/11(金) 21:12:44.22 ID:i9ifOsr0.net
俺も立派なオジサンだけど
原付はノーヘル

だいぶ前のオジサンだと普通自動車免許で750でもなんでも乗れる。

895 :774RR:2017/08/11(金) 21:25:28.36 ID:wLnf4BYL.net
マジ?

896 :774RR:2017/08/11(金) 21:36:40.38 ID:i9ifOsr0.net
スレチもいいとこ
そりゃ、死亡事故も多発するでしょ。
当然、規制も取り締まりも厳しくなるわ。
昭和の終わりなんて、当局から目の敵のように二輪車の取り締まりは厳しくなたとです。
その後、同盟国の圧力があったのかなかったのか知りませんが

ハー○ーはどうして日本で売れないの?
な〜に〜!日本て400ccまでしか実質、売れないの?
ざけんなゴルあ!ふざけた免許制度なんとかしろよ!

と今日に至るというスレチな妄想。

897 :774RR:2017/08/11(金) 22:06:01.02 ID:wLnf4BYL.net
マジ?

898 :774RR:2017/08/11(金) 22:23:27.55 ID:i9ifOsr0.net
マジなのは
50ccモンキーが今月いっぱいなこと

899 :774RR:2017/08/11(金) 22:41:20.44 ID:36XF72di.net
>>896
いや、それ妄想じゃなくて本当のことやん。もう少し早かったら限定解除行ったのになぁ

900 :774RR:2017/08/11(金) 22:50:30.90 ID:wLnf4BYL.net
マジ?

901 :774RR:2017/08/11(金) 23:26:40.64 ID:Go364Fc0.net
田舎に住んでるからモンキー乗る時は常にノーヘルだけど、都会に住んでたら原付きでもヘルメットかぶったりしなきゃならないから大変だな。

902 :774RR:2017/08/11(金) 23:35:04.12 ID:wLnf4BYL.net
マジ?

903 :774RR:2017/08/11(金) 23:42:21.53 ID:3/1qVzZC.net
うちの地方で何件かモンキーの死亡事故おきてるけどどちらも大型車に巻きかまれての事故だったな。
勿論ヘルメットは絶対必要不可欠だけどモンキーの場合大型車に近づかないのが一番の予防だと思う
自分は昔モンキーで通勤していた時は国道のすぐ近くだったけどわざわざ遠回りしてトラックが
通らない裏道駆使してた。その時通勤してた仕事は大型トラックの運ちゃんだったけど

904 :774RR:2017/08/11(金) 23:58:27.89 ID:bH/pGhEN.net
>>903
スペシャルエントリーカウントダウン中で盛り上がってるのに盛り下げるな!

905 :774RR:2017/08/12(土) 00:02:55.09 ID:pbn55a97.net
>>904
すまん・・・帰り死亡事故通りがかってそんな話題出てたからつい思い出しちゃって

906 :774RR:2017/08/12(土) 00:21:16.36 ID:jsADRFvL.net
トラックの運転手だからこそトラックの怖さがわかってたんだろうな

907 :774RR:2017/08/12(土) 00:48:11.10 ID:R3Z2+9/G.net
大型はナビ使えんから地図片手にわき見運転、モンキー見落とし
大型の人運転は超一流だけど人間だから疲れる事もある。
そんな事故がほとんどだと思う。

俺思うに危険だと考えて走るか、何も考えないで走るかで事故発生率は違うと思う。
まーすべての自動車に言える。

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200