2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SEROW】☆セロー・総合スレ☆126台目【旧/ヌ/FI】

1 :774RR:2017/07/19(水) 19:28:26.96 ID:/zwxBUsm.net
                ∧∧
           o、__ ,o(゚∀゚ ) <さぁ今日も林道へ!
             o○o≠ ====)
           _/ // ̄ヽ(⌒ )_
            γ - / ヽ耳α し'-ゝo
           | () | ι||O0./ () |
           ゝ _ ノ    ̄ ゝ __ ノ

前スレ
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆125台目【旧/ヌ/FI】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1498529036/

【セローの呼び名】
FIセロー:250セロー FI車(現行型)
ヌセロ:250セロー キャブ車
キュセロ:225セロー

【電源取り出し】
ホーンの根元の平型端子に、+配線をエーモンのY型接続端子を使って割り込みさせる。
マイナス配線は適当なボルトに接続。

496 :774RR:2017/08/01(火) 19:16:04.34 ID:YQir9g0Y.net
>>487
はぁ〜。
じゃあ一応書くよ
スピトリ
ボンネ
Dトラ
これが3台な隣の家の奴が見たらすぐわかるから書かなかったけどさ
お前は書かないのか?w

497 :774RR:2017/08/01(火) 19:16:29.92 ID:2dnOSfAn.net
>>485は金があったら複数持ち維持するのかね?

>>489なんかは金よりも乗らないことが問題なんだろ

498 :774RR:2017/08/01(火) 19:20:03.28 ID:SLnnsVnd.net
東京に住んでると林道、ダートに行くまでが立派なツーリングになるからなぁ
個人的にあまりオフに特化してほしくないな

499 :774RR:2017/08/01(火) 19:20:15.22 ID:YQir9g0Y.net
>>492
でその4台なに?
>>497
いやもう乗らんな
どうせ時間ないし

500 :774RR:2017/08/01(火) 19:20:30.49 ID:lLB0vpM/.net
車名書くだけなら誰でもできるしこんな所で匿名相手に証明してなんになる?
リスクはあってもメリットないだろ

501 :774RR:2017/08/01(火) 19:21:53.44 ID:YQir9g0Y.net
>>500
だよな?
>>492は書くのかなニヤニヤw

502 :774RR:2017/08/01(火) 19:26:16.01 ID:aZ/XqFBQ.net
>>498
イメージ的には、SXとかジェベル200みたいな感じ?

503 :774RR:2017/08/01(火) 19:29:51.40 ID:DUqbs5r+.net
>>492
お前ここでもそういう事やってんだな

504 :774RR:2017/08/01(火) 19:31:18.11 ID:gbDgATEB.net
>>496
写真は?

505 :774RR:2017/08/01(火) 19:38:15.57 ID:SLnnsVnd.net
>>502
現行セローで100q/h超時のハンドルの振れだけなんとかしてくれるだけで良いけど
乗り方で工夫するとか無しね

506 :774RR:2017/08/01(火) 19:48:16.55 ID:6GIIGoSd.net
誰が複数持ちしていて金持ちかどうかなんてクソ程どうでもいいわ。
いちいち断るやつも気にする奴もどうかしてる

507 :774RR:2017/08/01(火) 19:58:18.47 ID:CG/iVuq8.net
オレ20台持ち
http://i.imgur.com/5McHttT.jpg

508 :774RR:2017/08/01(火) 20:02:47.80 ID:Ri8AGaA7.net
そういえばバイクのプラモって作った事無いな

509 :774RR:2017/08/01(火) 20:12:00.37 ID:IlOcjJ4i.net
>>508
こないだアフリカツイン出てたよ

510 :774RR:2017/08/01(火) 20:12:15.39 ID:D+B3DOGV.net
>>507
ええな

511 :774RR:2017/08/01(火) 20:14:59.31 ID:syt3v4SG.net
今まで所持したバイクの模型とか、部屋に飾りたいなって思うけど、車と違って必ずしもなんらかの形で商品化されてるわけじゃないっていうのが辛い

512 :774RR:2017/08/01(火) 20:56:48.29 ID:HgFjCuJj.net
>>483
スクリーンは付けるつもり無いんですよね残念ながら

513 :774RR:2017/08/01(火) 22:28:38.87 ID:YQir9g0Y.net
>>506
それをいちいち書くあんたも同じだバーカ

514 :774RR:2017/08/01(火) 22:54:42.12 ID:Egho5jph.net
>>513
荒らしはいかん

515 :774RR:2017/08/01(火) 22:58:18.84 ID:9tMXDynE.net
おちんちん
チュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパ
チュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパ
舐めたい

516 :774RR:2017/08/01(火) 23:06:58.06 ID:kN8KOsaT.net
伸びてる時は見る必要無いスレ

517 :774RR:2017/08/01(火) 23:07:42.47 ID:wd29iBSp.net
ちょっとだけだぞ/////////

518 :774RR:2017/08/01(火) 23:12:07.79 ID:wd29iBSp.net
♪ダイナマイトなボディでもいいじゃない ンハンハ
でもいいじゃない全部こわれそー ンハンハンハンハ
ユアマイダイナマイー ンハンハンハンハンハンハンハンハ

519 :774RR:2017/08/01(火) 23:13:14.40 ID:xFvdtwVs.net
>>507
おおー!!
やべえ、一台一台じっくり観察したいぜ

520 :774RR:2017/08/02(水) 00:05:39.95 ID:BbImUP+s.net
>>516
マトモにセローの話したかったらワッチョイのほうに書き込むからな

521 :774RR:2017/08/02(水) 00:19:52.99 ID:xfyvnyZV.net
山は涼しくていいけど帰るとき地獄だな

522 :774RR:2017/08/02(水) 00:27:00.72 ID:a+YNC9je.net
逆やろ、セローで入るような所は汗だくになり
帰りは、汗乾かしながらやからすずしいやろ

523 :774RR:2017/08/02(水) 01:03:19.38 ID:xfyvnyZV.net
街に入ったときの熱気むんむんがきついのよ

524 :774RR:2017/08/02(水) 05:10:09.51 ID:uSJAR+IW.net
>>523
インナーを水で濡らしておくと気持ちええで
あと首に濡らしたタオル、頸動脈冷やすと全身クーリングできる

525 :774RR:2017/08/02(水) 07:10:28.06 ID:DVWbG54Z.net
>>524
信号待ちの多い市街地だと蒸れて気持ち悪いだけやんけ

526 :774RR:2017/08/02(水) 07:50:04.44 ID:9yHlMlGe.net
そんな時のための
どこでもアイスノン

527 :774RR:2017/08/02(水) 09:34:41.11 ID:iJKuTcsA.net
コンビニで休憩時には、コールドスプレー吹きまくるぜ!

528 :774RR:2017/08/02(水) 10:29:33.93 ID:uSJAR+IW.net
>>525
やった事ないやろw
まずは試してみろ、ちょっとでも走ると涼しいで

529 :774RR:2017/08/02(水) 10:38:56.67 ID:mUMjzPn+.net
ここの住人アホばっかw

林道アラシの糞セロー

530 :774RR:2017/08/02(水) 11:11:40.00 ID:9yHlMlGe.net
またお前か

531 :774RR:2017/08/02(水) 11:17:05.02 ID:in/TiS9t.net
セローで北海道初上陸なんだけど、オススメの林道あったら教えてください

532 :774RR:2017/08/02(水) 11:19:52.94 ID:LkqEW4nn.net
脛椎に冷えピタがいいよ
車ではデコに貼ってる

533 :774RR:2017/08/02(水) 11:22:34.77 ID:mUMjzPn+.net
>>529
また俺だよw
2ちゃんと同時に存在しているがw

534 :774RR:2017/08/02(水) 11:23:44.64 ID:xfyvnyZV.net
>>532
車は冷房があるんでは…

535 :774RR:2017/08/02(水) 12:10:54.92 ID:DVWbG54Z.net
>>528
やったよ
そら走ると涼しいよ
止まってるとき気持ち悪いって言ってんのがわからないのか

536 :774RR:2017/08/02(水) 12:50:54.56 ID:LkqEW4nn.net
>>534
やってみ からだの中から冷える感じでいいんだぞ

537 :774RR:2017/08/02(水) 13:04:55.15 ID:xfyvnyZV.net
とりま冷えピタはやってみるかな

538 :774RR:2017/08/02(水) 13:09:19.75 ID:xfyvnyZV.net
>>531
林道じゃないけど宗谷岬んとこの白い道、良かったで。

539 :774RR:2017/08/02(水) 16:17:39.56 ID:uSJAR+IW.net
>>535
そりゃ気持ち悪い服着てるからだろw

540 :774RR:2017/08/02(水) 16:20:21.82 ID:LaBeTPZy.net
>>531
天気の良い日に函岳行ってくるといいよ。やや砂利深いところもあるがフラットダートで頂上まで行けるよ。
東側より西側から行ったほうがダート入り口はわかりやすい。

541 :774RR:2017/08/02(水) 17:58:05.71 ID:fk4HsEiv.net
林道探して峠でうろうろすんな
チビ男ののろ間なセローなんぞ邪魔だ

542 :774RR:2017/08/02(水) 18:13:36.82 ID:BbImUP+s.net
>>541
わざわざID変えてどうした?ワッチョイ推進運動か?

543 :774RR:2017/08/02(水) 18:19:51.47 ID:IPnQnE8f.net
>>541
ウザイ奴だな、おまえ

544 :774RR:2017/08/02(水) 18:51:10.01 ID:fk4HsEiv.net
アホども
こんなスレめったに見ない
とにかく汚らしいチビが峠では邪魔
さっさと道譲れ

545 :774RR:2017/08/02(水) 19:37:09.77 ID:1YD4gQXo.net
めったに見ない(暇があれば見て書き込むたびに飛行機ビュンビュン)

546 :774RR:2017/08/02(水) 19:43:39.49 ID:xfyvnyZV.net
めったに見ない(1時間に1回チェック)

547 :774RR:2017/08/02(水) 19:47:01.16 ID:cGw51twK.net
>>544
阿呆はお前だよ。
お前だって峠を右往左往してんだろうが?
人の振り見て我が振り直せ、だよ。
所詮お前も同類なんだよJK。

548 :774RR:2017/08/02(水) 19:55:50.48 ID:uyrlJv9j.net
毎日のように読む人を不快にさせるのが趣味の異常者相手にしても仕方なし

549 :774RR:2017/08/02(水) 20:13:57.20 ID:vshD+kcu.net
>>531
クマに食われないように
https://www.hokkaido-np.co.jp/movies/detail/5521714417001

550 :774RR:2017/08/02(水) 20:25:10.48 ID:pjPKH1SV.net
>>544
おいヘタレ、お前がどれほど身長あるか晒してみろよ
出来ないだろヘタレ

551 :774RR:2017/08/02(水) 20:42:37.10 ID:6Lksuc7l.net
>>544
デカかろうがデブだろうがお前ごとき片手でノックダウンできるわボケ
kろすぞこら

552 :774RR:2017/08/02(水) 21:06:47.01 ID:rGrBCMxG.net
うわあ
真面目に精神障害なんじゃないのこいつ

553 :774RR:2017/08/02(水) 21:29:42.53 ID:8L51vzB3.net
北海道のどの方面に向かうか教えて欲しい 

554 :774RR:2017/08/02(水) 21:29:53.25 ID:ZQ8FjiCz.net
団塊の人たちって怒ってないと生きてる気がしないの。
無視で。

555 :774RR:2017/08/02(水) 22:17:14.01 ID:e9DLKX2k.net
セロー乗りもアンチも民度最悪

556 :774RR:2017/08/02(水) 22:56:42.67 ID:PoBBHTCi.net
アンチ君は語彙が乏しいからNG楽やん
それより複数台持ちくんのNGが難しいわ

557 :774RR:2017/08/03(木) 00:24:14.31 ID:xHhS8W42.net
複数台持ってる人は大勢いるだろうし、無理でしょ

558 :774RR:2017/08/03(木) 02:00:37.88 ID:YkuVGxcH.net
オレンジツーセロ注文したった!
盆休み明けくらいに納車される予定だわ

大型売っていっぺん乗ってみたかったセローにしたわ!
みなさんよろしく。

559 :774RR:2017/08/03(木) 02:06:20.72 ID:AgnNEVYF.net
>>558
割りと納車早かったね
盆明けなら暑さもちょっと緩和されるとこだからちょうどいいと考えよう
いまのうちにオフならではの計画練ってオラわくわくすっぞタイムを楽しんでおくれ

560 :774RR:2017/08/03(木) 04:23:52.73 ID:RSdZcVIW.net
オラっ、ケイスケホンダです

561 :774RR:2017/08/03(木) 08:58:22.84 ID:1AQGrXYj.net
>>558
納車おめ!安全運転で末長く楽しんで!

562 :774RR:2017/08/03(木) 09:01:52.13 ID:1AQGrXYj.net
あ、まだ納車はされてなかったか

563 :774RR:2017/08/03(木) 10:04:22.29 ID:Z5uehNiY.net
暑すぎて乗る気にならないわ

564 :774RR:2017/08/03(木) 12:17:59.88 ID:hmzzs872.net
>>558
同じ感じだわ俺も
はじめは非力さにびっくりするけど
こーいうもんと割り切れば楽しいぞ軽いは正義って身にしみる。
高速は走る車線がかわるだけやしw

565 :774RR:2017/08/03(木) 12:24:06.69 ID:JfCwNyFj.net
> こーいうもんと割り切れば楽しいぞ軽いは正義って身にしみる。

こーもんにしみる

566 :774RR:2017/08/03(木) 17:27:18.33 ID:UZqvcisV.net
>>565
バイク乗りの知能の低さが染み渡る秀逸な発言だね

567 :774RR:2017/08/03(木) 20:22:22.15 ID:PYGfjtgv.net
今日バイク屋行ったらまだ新車があったな 北海道で今から購入となるとちょっとためらうかもね

568 :774RR:2017/08/03(木) 22:43:05.85 ID:Ao2Zkvle.net
現在乗っているセローが5万km超えて
新車に乗り替えたい半分、愛着有ってそのまま乗りたい半分
悩むぜ

569 :774RR:2017/08/03(木) 22:50:20.17 ID:RSdZcVIW.net
>>568
10万いけるっ

570 :774RR:2017/08/03(木) 23:34:15.29 ID:Wvfo0QWD.net
実際、どれくらい乗れるもんなんだろう?
車みたいに10年10万kmのような目安はバイクに有るのかな?

571 :774RR:2017/08/03(木) 23:46:48.77 ID:PRZhqO2p.net
俺はシェルパに12万キロ乗った
シェルパを放火で失ったので後釜に仕方なくセロー購入

572 :774RR:2017/08/04(金) 00:04:05.64 ID:NBdrwVVA.net
>>571
ほ、放火されたの??

573 :774RR:2017/08/04(金) 00:51:18.21 ID:3rBsZQAp.net
>>571
放火で失うの悲しいな…

574 :774RR:2017/08/04(金) 00:52:11.56 ID:wtXvpHRL.net
>>568
五万キロ走ってどんな状態かによるんじゃない?
自分は四万キロで色んな消耗品の交換が必要になった頃モデルチェンジの話があって思いきって買い換えた。

575 :774RR:2017/08/04(金) 05:02:48.57 ID:SmoRNSGw.net
セローで都内乗ってると疲れるな〜
都内はスクーターが一番だ
セローは郊外まで高速で乗ってだらっと自然の中を走るのが真骨頂。
ツーセロなんでiPhoneでヤフーカーナビが快適

576 :774RR:2017/08/04(金) 05:18:14.15 ID:Ov+JGpi2.net
ググるマップのほうが謎道案内してくるから楽しいぞ

577 :774RR:2017/08/04(金) 06:55:56.11 ID:w/eUD8c7.net
>>569
とりあえず10万km目指してみる

>>574
よくある消耗品以外だとチェーンとスプロケを4万kmの時に交換したくらい
ブレーキパッドは要即交換、クラッチはどのくらい使えるのだろうね

578 :774RR:2017/08/04(金) 07:43:53.49 ID:0/2VrYNK.net
俺のペースだと10万キロ乗るには
25年はかかるわ

579 :774RR:2017/08/04(金) 07:47:29.05 ID:tj0bnumJ.net
>>578
旧セロ24年目だけどまだ5万キロちょっとだw

580 :774RR:2017/08/04(金) 07:49:33.13 ID:Agt9NFZW.net
>>577
クラッチよく持ったな。
5万だとそろそろ全取り換えだわ。消耗品はもちろん
ゴム部品とかもな。
エンジンの中にも疲れが出てくるころ。

581 :774RR:2017/08/04(金) 07:54:39.73 ID:EEfPEmfE.net
このスレの住人の重要キーワード

ヘタレ
短足
チビ
デブで短足
はげオヤジ

人間真実を突かれると釣り師に反応してしまう

582 :774RR:2017/08/04(金) 08:04:40.80 ID:w/eUD8c7.net
>>580
まだクラッチは大丈夫っぽいから
足回りのリフレッシュか交換が先になりそう
手を入れれば入れるほど愛着湧いてくるから困り者だわw

583 :774RR:2017/08/04(金) 08:14:06.63 ID:Q0aZLPOG.net
通勤に使えないと年2、3000kmが普通だよな。

584 :774RR:2017/08/04(金) 08:28:52.55 ID:pdynHizc.net
何万キロ走ってようが壊れた部品を交換すりゃいいじゃん

エンジンが壊れたらエンジンを
フレームが折れたらフレームを
神に逢うては神を斬り、仏に逢うては仏を斬る。
然る後、初めてセローの極意を得ん。

585 :774RR:2017/08/04(金) 10:55:08.37 ID:mpNtm/iU.net
>>584
走行悪鬼羚羊だな

586 :774RR:2017/08/04(金) 12:20:26.08 ID:KhnVEw01.net
五年乗ったセローから
トリッカーに乗り換えたんだけど
なんかこう軽快さがすごい
体格にあったサイズ感で
最初からセローじゃなくてトリッカーにしとけば
もっと幸せで楽しかっただろうなって
ちょっと後悔
セローよ、おれの5年間を返せ!

587 :774RR:2017/08/04(金) 12:23:41.30 ID:5+4UPluP.net
オノレがセローなど買うからやろが!

588 :774RR:2017/08/04(金) 12:46:37.15 ID:3rBsZQAp.net
セロー「……(´;ω;`)」

589 :774RR:2017/08/04(金) 13:07:12.92 ID:wwTvsEt5.net
セローには何の取り柄も無いからねぇ
足つきだってトリッカーが良いんじゃ

590 :774RR:2017/08/04(金) 13:11:46.07 ID:+gVezns9.net
時々思うけど買ったバイクの車種に後悔することって実際あんまないよね
今までいろんなバイク乗ってきたけど後悔したのは一車種だけだ乗り換える前に事故ったけど

591 :774RR:2017/08/04(金) 13:58:53.14 ID:5+4UPluP.net
俺も、金がなくて50スクーターに半年程乗った事があるが、あれだけは俺の黒歴史やな
原スクに乗ってるんかと皆に笑われた

592 :774RR:2017/08/04(金) 17:42:55.31 ID:pBG4FBYn.net
確かにトリッカーの方が足付き良さそうだな。
HPみるとシート高81cmでセローより
2cm低い…

593 :774RR:2017/08/04(金) 18:08:31.51 ID:WoCiZIC3.net
どっちが優れてるでもなく目的にかなう方に乗りゃいいわ

594 :774RR:2017/08/04(金) 18:13:50.69 ID:5+4UPluP.net
トリッカー乗るとフルサイズに乗りたくなるんだよな

595 :774RR:2017/08/04(金) 18:23:20.15 ID:PyMdVyJO.net
フルサイズトリッカーで解決だな。
気分でホイール付け替えればなお良し

596 :774RR:2017/08/04(金) 18:27:42.70 ID:dGyh/20t.net
シート高が低いと、長時間乗ると疲れるよ

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200