2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part7【ホンダ】

1 :774RR :2017/07/20(木) 18:25:28.98 ID:tBZ3N7m00.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をはじめに2行書くこと!!

公式
Rebel 500
http://www.honda.co.jp/Rebel500/
Rebel 250
http://www.honda.co.jp/Rebel250/

前スレ
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part6【ホンダ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1497938684/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

366 :774RR :2017/07/28(金) 10:38:16.87 ID:zHfMI5ex0.net
新レブルは、何かに似てると思ったので一応貼ってみます。
http://www.motoparts.jp/shop/item/mpgp/picture/goods/5331_3_expand.jpg

367 :774RR :2017/07/28(金) 12:16:35.38 ID:HmVHGqcd0.net
バイク屋さん

納車まだぁ?

(´・ω・)y-~

368 :774RR :2017/07/28(金) 12:18:36.73 ID:HmVHGqcd0.net
スポールジェット

はダサイ

369 :774RR :2017/07/28(金) 12:30:39.33 ID:lQjF/5TFd.net
こないだバイク見に行った時、レブルだけ跨がせてもらえたせいでレブルがマジで気になってきてる
第1候補はバルカンだったけどショーウィンドウから眺めるだけだった
今まで何とも思ってなかった女の子に急に優しくされて気になり始めるあの感じに似てる

370 :774RR :2017/07/28(金) 12:35:01.87 ID:k4WX5zh2M.net
奥さん用に5月下旬注文、昨日250 黒 ABS納車されました。

前がマジェ4D9だったので、とても車体が軽く感じるそうです。
自分的には、クラッチが小指一本で行けるほど軽いのは驚きました。

気になったのは、サイドカバー?がはめ込み式なので、
軽く押せばすぐ取れるところです・・・。

157cmでも余裕でベタ足着くので、女性にも優しいですね。

リアスタンドフックが付けれないですが、
どうやって皆さんチェーンメンテとかしてます?
ホムセンのジャッキ?

371 :774RR :2017/07/28(金) 12:43:25.60 ID:SpBMGGuSa.net
>>370
俺は近所の鉄工所で、後輪を乗せるローラー台を作ってもらったよ。廃材で作ったので、お値段はビール一箱だったw

372 :774RR :2017/07/28(金) 12:54:49.69 ID:0jAeJBBga.net
>>370
http://protools.customjapan.jp/products/garage/garage.php
これにある「便利なローラースタンド」ってやつ
2りんかんで4,000円しなかった記憶

373 :774RR :2017/07/28(金) 13:35:27.12 ID:oKDVz6Z9p.net
>>346
身長は169
エンジンガードは装着してないからコメントできなくてスマン

374 :774RR :2017/07/28(金) 14:58:43.56 ID:2ct78Tbrp.net
>>373
こちらこそ言い方間違えた。500の右足のところにある出っ張りのこと。エンジンカバー?
それにしても169でニーグリップできるということは工夫次第で何とかなるのか…

375 :774RR :2017/07/28(金) 15:50:47.24 ID:xhK3sraJ0.net
ウチの駐輪場、少し傾斜があってローラースタンドがめちゃくちゃ使いにくいので、
スタンド買おうと思ってたんだけど無理なんです?

合うやつないかなぁ

376 :774RR :2017/07/28(金) 17:54:42.01 ID:wyKd9qYSd.net
ヘルメットは
案外 ヤマハ ワイズギアの
YJ-18ドリフト 似合いそうだな

377 :774RR :2017/07/28(金) 19:17:45.00 ID:IZCUqqfa0.net
>>360
意外とフルフェイスが似合ってますねー!

378 :774RR :2017/07/28(金) 19:18:25.82 ID:IZCUqqfa0.net
>>360
意外とフルフェイスが似合ってますねー!
>>366
ティーダボかっこいいね!

379 :774RR :2017/07/28(金) 19:55:37.37 ID:6JM0RLef0.net
えーっ?!
フルフェ似合ってるかー?
全然合わんと思うが

380 :774RR :2017/07/28(金) 20:04:10.30 ID:8RDGe9q0M.net
>>379
まぁ合ってないなw

381 :774RR :2017/07/28(金) 22:11:48.57 ID:4DHdnmS3a.net
こんなところにもメルカリの自演ステマ来るとはよくやるよ

382 :774RR :2017/07/28(金) 23:33:57.71 ID:x2YUvd030.net
来年あたりマイナーチェンジ版でタンク容量2〜3L増えたレブル出して欲しいな
CB1100も14Lから16Lに増えたんだからレブルもよろしく

383 :774RR :2017/07/29(土) 00:14:06.59 ID:CzinoY0F0.net
だからボバーの意味

384 :774RR :2017/07/29(土) 00:46:22.81 ID:kVETnU/u0.net
だから6リットル入りゃ充分だとあれほど(ry

385 :774RR :2017/07/29(土) 01:42:56.75 ID:dqNKjNnE0.net
>>379
いやこれが意外と合ってる
新型レブルはコテコテのアメリカンていうよりネイキッドに近いスタイルだからだろうね

386 :774RR :2017/07/29(土) 01:52:05.83 ID:RalKLG1K0.net
むしろフルフェで顔隠したほうがいい
スモールジェットとか無駄な抵抗だ

387 :774RR :2017/07/29(土) 02:31:32.65 ID:yXisyoMm0.net
ジェットヘルとかでも服装とかダサかったりしたら似合わないだろう

388 :774RR :2017/07/29(土) 02:44:00.63 ID:I6h4DT6UK.net
ダサくても格好良くても関係無い。
フルフェに革ツナギにフルプロテクターでも、現場ドカヘルにドカジャンにニッカボッカにゴム長でも構わない。
その時にたまたま着てるもんで乗れ。
っていうような、ルーズな寛容さが身上の単車だとみるが。

コーディネイトを考え抜いて狙いに狙ったファッションでキメる――というのが一番田舎くさくて野暮に思える。

389 :774RR :2017/07/29(土) 03:11:09.01 ID:RalKLG1K0.net
恰好を頑張っても
ハーレーかどうか、ナナハン以上かどうかが査定基準な人々もいるからね

390 :774RR :2017/07/29(土) 04:40:15.15 ID:pXYWvHOc0.net
俺はレブルが好きだから乗るぜ!

391 :774RR :2017/07/29(土) 04:41:22.83 ID:aQn4NThXM.net
フルフェしか使わないから。格好じゃなくて機能としてフルフェは外せない。

392 :774RR :2017/07/29(土) 05:36:43.67 ID:2vGTl/tO0.net
こんなちっちゃいの乗って格好がどうとかどうでもいいわ

393 :774RR :2017/07/29(土) 07:18:58.36 ID:Yx0RgUZL0.net
ならカブにでも乗ってろ
クルーザー、ハーレー見た目気にしない奴が乗る意味がわからん

394 :774RR :2017/07/29(土) 08:15:30.00 ID:rE+0yae1d.net
>>393
「気にしない奴が乗る」といいつつ、
「ちっちゃい」と言われて反応する自己矛盾に気付けボケ
スルーすりゃいいんだよ

395 :774RR :2017/07/29(土) 08:56:00.35 ID:Yx0RgUZL0.net
は?気にするから反応してんだろ
どうでもいいやつがわざわざトロくてカーブも弱い見た目重視のマシン選ぶ理由が分からんわ 笑

396 :774RR :2017/07/29(土) 09:03:49.92 ID:+EJjIOULM.net
>>388
わかる。このバイクは適当な服で乗るのが合ってる感じだよね
近場はジャージにジーンズで乗ってるわw

397 :774RR :2017/07/29(土) 10:04:13.48 ID:pl6ih3tya.net
>>395
乗り手がダサいと何乗っても何着てもダサいw

398 :774RR :2017/07/29(土) 10:09:55.72 ID:gzu6P8Io0.net
お前らすぐケンカするから全裸一択(´・ω・`)

399 :774RR :2017/07/29(土) 10:28:03.68 ID:wgRLPvtZ0.net
頑張ってカッコ決めて乗っても一般人は興味無いから俺はテキトーな服着て乗ってるよ

400 :774RR :2017/07/29(土) 11:05:10.92 ID:WrrfFbCyM.net
かっこよく決めても通行人はそれほど興味ないが、ダサすぎるのは目立つぞ。

401 :774RR :2017/07/29(土) 11:20:35.63 ID:lBUXGnw80.net
目立たないように地味な恰好してたらダサすぎて目立つということか
逆にオシャレに気を遣ったら目立たなくなって埋没するという逆効果

402 :774RR :2017/07/29(土) 12:38:42.80 ID:+EJjIOULM.net
自転車乗りのサイクルウェア見てカッコいいとかダサいとか思うか?なんかキモイ服着てんな程度だろ?

俺らも同じように思われてるよ��

403 :774RR :2017/07/29(土) 12:57:20.75 ID:VPzIf4wcx.net
このバイクにレーシングウェアで乗ってるやついたらそりゃキモいわ

404 :774RR :2017/07/29(土) 13:35:19.94 ID:Z+LpSg/GM.net
>>371
>>372
ありがとう〜参考になりました。
我が家も、
ローラースタンドを購入してみようと思います。

405 :774RR :2017/07/29(土) 15:05:25.12 ID:0lXP8+/lH.net
このバイクに限らないけど、公道でレーシングウェア着てるのキモいね

406 :774RR :2017/07/29(土) 15:09:27.69 ID:ee0Pm9Hva.net
>>403
本人はともかく、マルボロマンはクルーザーにツナギかツーピース?は似合ってたな。

407 :774RR :2017/07/29(土) 15:53:03.31 ID:bLq91aU3a.net
危ないのは承知なんだけどこの時期は半袖にハーフパンツで流すのが気持ちいい
油断するとマフラーでジュッ

408 :774RR :2017/07/29(土) 16:03:22.23 ID:ZWJ0EYCuM.net
レブル250またがってきた!
いいねー、これ。足つき最高。

お土産や荷物をどう運ぶかが課題。
みんなどうしてるの?

409 :774RR :2017/07/29(土) 16:33:49.26 ID:Yx0RgUZL0.net
お土産は通販

410 :774RR :2017/07/29(土) 17:08:15.02 ID:oGpP6kWU0.net
素の状態での積載能力は皆無だ(シート開けるのも工具が要る)
サイドバックなりタンクバッグなりリュックなり箱なりお好きなのどうぞ
まぁお土産くらいなら純正リアキャリアにネットでもいけるんじゃね

411 :774RR :2017/07/29(土) 17:08:19.48 ID:WrrfFbCyM.net
買った時は一時的にバックパックに入れて、その後宅急便で送る。

412 :408 :2017/07/29(土) 17:21:31.98 ID:ZWJ0EYCuM.net
箱が一番便利なのはわかっているのだが、レブルに箱ってイメージ沸かないし、どうやってつけるのかもわからない。

今、乗ってるMT-09はシートバッグ使ってる。

413 :774RR :2017/07/29(土) 18:26:16.17 ID:jGnyhEu0a.net
工具入れるための工具が必要なのはレブルのお茶目な所、出ちゃったな

414 :774RR :2017/07/29(土) 18:38:06.65 ID:NxSVnmlm0.net
>>413
シートを外す六角を取るのにドライバーがいるってどういう事って思ったw

415 :774RR :2017/07/29(土) 18:43:17.27 ID:6/F8sUpMd.net
フォークブーツつけた場合、空気穴って外側でよかったっけ

416 :774RR :2017/07/29(土) 19:02:50.23 ID:kVETnU/u0.net
>>415
あれブヒッ!ていうよな

417 :774RR :2017/07/29(土) 19:54:04.81 ID:k/NSTnW40.net
250にジャージでのると振動がちんこに響いて気持ちいいからやってみ

418 :774RR :2017/07/29(土) 19:59:38.88 ID:sbo0jnKk0.net
タコメーター装着に挑戦していますが、サービスマニュアル記載のECUのラインからもコイルからも回転パルスが取れません。
最終手段はプラグコード巻き付けしかないのは承知しているのですが、パルスが取れない原因がお判りの方はいらっしゃいますでしょうか?

419 :774RR :2017/07/29(土) 23:09:55.69 ID:W2G02Xad0.net
箱はいいぞ

420 :774RR :2017/07/30(日) 00:08:29.72 ID:XPGRjEvp0.net
>>398
アキラ100%にCMやってもらうかw

421 :774RR :2017/07/30(日) 07:58:56.61 ID:F/xdIey60.net
レブルの車体、
オフロード車かよってくらいに細いのに、
広告の写真は股おっ広げて乗らせてる
本来、股を広げて乗るのは
エンジンやエアクリーナーが張り出していたり
空冷エンジンの熱で暑かったり
理由があってのことなんだが
このバイクで股おっ広げて乗る理由はなに。
俺はニーグリップではないが普通のポジション。

422 :774RR :2017/07/30(日) 08:43:16.94 ID:1u5mcG3Qa.net
足広げると玉と竿がフリーダムになって振動が気持ちいいから

423 :774RR :2017/07/30(日) 08:55:55.19 ID:F/xdIey60.net
じゃあ女の場合は?

424 :774RR :2017/07/30(日) 09:17:10.11 ID:KKT71J3q0.net
>>423
ビラビr…(´・ω・`)

425 :774RR :2017/07/30(日) 09:30:40.39 ID:F/xdIey60.net
そういえば昔スージー・クワトロという
女ベーシストが居て
「子宮に響くベース」という名言があったな
今じゃBBAなんだが、
今で言うならタル・ウィルケンフェルド位
かわいいお姉ちゃんだった。

426 :774RR :2017/07/30(日) 09:49:36.88 ID:y+bpPgZ40.net
バイク屋さん

納車まだぁ?

(´・ω・)y-~

427 :774RR :2017/07/30(日) 09:54:03.39 ID:iQh7Hbfy0.net
来年は新色でるかな?
883のキャンディーゴールドってあうとおもう?

428 :774RR :2017/07/30(日) 09:59:36.08 ID:XrAwSiHP0.net
>>421
ワイルドだろぉ 荒くれてるだろぉ

429 :774RR :2017/07/30(日) 10:51:39.97 ID:eIMlbtKj0.net
>>425
氷室がワイルドワンをカバーしてボーカルにも参加してたな

430 :774RR :2017/07/30(日) 11:07:45.88 ID:lfLBEnWFa.net
>>421
初めてのクルーザーだからいきって股広げて乗ってみたけど気付いたら普通のポジションなってたわ
さすがホンダというか
安全面で自然なライポジになるように考慮されてんのかなと

431 :774RR :2017/07/30(日) 14:06:39.80 ID:Rh27pE530.net
ドゥカティスクランブラーにしようかレブルにしようか迷ってるんですけど、
意見ください。
どっちも最高にカッコイイけど燃費の差がでかいかなーと思ってるんですけど。

432 :774RR :2017/07/30(日) 14:21:19.57 ID:rae60ip20.net
>>431
バイク仲間に見栄張るならドカ
故障や維持費で悩みたくならならレブル

433 :774RR :2017/07/30(日) 14:30:11.87 ID:XIi1kn8I0.net
ドカティ好きってSS系以外はあまり見ないな.
ハイパーモタードとかムルティストラーダもあまり見ない.

434 :774RR :2017/07/30(日) 14:45:13.92 ID:F/xdIey60.net
>>428
現実には、荒くれていないバイクだよね
250はエンジンはマイルドだし音も静かだし
じつは、もう少し荒くれたいんだが、
いい音のマフラー出ないかね。
ノーマルは音が乾いていて紙束を叩いているような音だが、
もうちょっと低音が欲しい。
あと、不格好なテールライトもなんとかしたい。
パーツはよ。

435 :774RR :2017/07/30(日) 15:21:04.44 ID:HozOgcGp0.net
納車〜(ry

436 :774RR :2017/07/30(日) 15:53:30.61 ID:S4TkGVumM.net
レブルでもマフラー交換かよ。趣味の世界は奥深いね。もっと道具とか移動手段って層が選ぶものと思い込んでいた。

437 :774RR :2017/07/30(日) 16:43:08.06 ID:n1khGX5e0.net
最適解って人それぞれ。
社会に組している以上、他者に被害を被らなければ
どの解も全て大正解。

438 :774RR :2017/07/30(日) 16:53:26.40 ID:zq0VrSl5p.net
「社会に組する」とは言わないよw 多分

439 :774RR :2017/07/30(日) 17:11:43.75 ID:/vCgdzIu0.net
正直実用性重視でこのバイク選ぶと後悔すると思う
積載能力無いしな
無限がマフラー出してくれたら買うんだけど

440 :774RR :2017/07/30(日) 17:12:45.52 ID:Rh27pE530.net
マニュアルバイクは全部積載能力ないじゃん

441 :774RR :2017/07/30(日) 17:15:16.74 ID:coR9lPL9M.net
荷物ある時は車使うんで問題無
15Lくらいの防水バックいっこ付けたけどこれだけで十分だわ

442 :774RR :2017/07/30(日) 17:18:22.82 ID:OP080yIT0.net
500でスクランブラー出ないかな
つか200kg切ってるんだね
ホンダにしちゃ頑張ったな

443 :774RR :2017/07/30(日) 19:57:11.63 ID:H0lVZF9L0.net
このバイク

初心者ほど買った方がいいバイクだと思う。

免許取って1年ほど運転してなかったけど、楽に運転出来た。

教習車の方が難しいような気がする。

444 :774RR :2017/07/30(日) 20:09:30.24 ID:XFe6kypb0.net
ホンダの技術力も地に落ちたもんだな。。
F1もホンダエンジン散々だし

鈴鹿8耐 1位ヤマハ 2位カワサキ 3位ホンダ 7位スズキ
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1501410649/

445 :774RR :2017/07/30(日) 20:13:16.74 ID:3Tx13GcH0.net
まだバイクは外国メーカー勢に勝ってるんだから偉いよ

446 :774RR :2017/07/30(日) 21:59:19.45 ID:Q87OIr2ud.net
先日無事納車されましたー!
お店から自宅まで戻る間に2回ほどウィンカー操作時にホーンを鳴らしましたが、ご愛敬ですよね笑

後日、前のバイクに取り付けてたスフィアのLEDライジングを取り付けようと思いますが、ちゃんと付くかなー。
写真撮り忘れなかったら比較画像あげまーす。

447 :774RR :2017/07/30(日) 22:27:01.61 ID:1PF/xAnW0.net
>>446
おめ!
楽しいレブルライフにしましょー☆

448 :774RR :2017/07/30(日) 22:34:43.19 ID:Q87OIr2ud.net
>>447
ありがとう!

納車は嬉しいけど、浮かれて事故らないように気を付けます!

449 :774RR :2017/07/30(日) 22:48:32.04 ID:y+bpPgZ40.net
のうしゃ。。。

450 :774RR :2017/07/30(日) 22:58:13.35 ID:Zs48Nu5J0.net
ヘッドライトをLED化しようと思うんだけど
スプリングで固定されているヘッドライトバルブって後方ファンのバルブも入るのかな

451 :774RR :2017/07/30(日) 23:32:03.08 ID:1PF/xAnW0.net
148cmの500乗りです。
講習会の画像を拡大してるので解り難いかも。

http://i.imgur.com/SALCtQR.jpg

452 :451 :2017/07/30(日) 23:44:45.15 ID:1PF/xAnW0.net
もう1つあった。
カッパの下を履いてるから足元はもたついてるけれど。
http://i.imgur.com/PlEujOv.jpg

453 :774RR :2017/07/30(日) 23:50:58.26 ID:XsSirppUa.net
>>452
無理して乗ってる感はあまり無さそう
オプション無しの方が良いのかなー

454 :774RR :2017/07/31(月) 00:17:06.27 ID:mhhfAdPgM.net
>>452
こーゆー写真は小柄なライダーには、とても参考になるね。乗って不安感の少ないバイクが一番。
世の中半分は女性なんだから、女性が安心して乗れるのを出していかないと新しいユーザーを獲得できない。
配達用とかの実用的なバイクに足つきの悪いバイクは無いから、良好な足つき+必要なパワーというレブルの方向性は評価できる。

455 :774RR :2017/07/31(月) 05:48:18.74 ID:dWHvsMts0.net
女性はあんまりバイク乗らないけどね。。
それでも160そこそこの男性も多いから、足つきいいバイクも大事だね。

456 :774RR :2017/07/31(月) 05:51:20.95 ID:HMGmjp6Zd.net
>>436
レブルなんて弄ってナンボの趣味車の極みだろうがw

457 :774RR :2017/07/31(月) 06:04:41.83 ID:jYpRfQsBM.net
>>456
そうか。今風を取り込んだベンリィ程度に思っていたんだよね。

458 :774RR :2017/07/31(月) 07:03:36.62 ID:rsgvrz6YH.net
ヘルメットロックを別に付けたい。
サイドバッグが邪魔で既存のは使いもんにならん。

459 :774RR :2017/07/31(月) 07:15:09.93 ID:djdpI79G0.net
>>457
この実用度ゼロの車体でベンリィって…
クソみたいな煽りしてんじゃねーわ

460 :774RR :2017/07/31(月) 09:08:43.19 ID:nvDDX4/dd.net
>>458
俺はカラビナ型の使おうと思ってるけど、そういうのじゃダメなん?
ちな前のバイクではハンドルバーにつけてた

461 :774RR :2017/07/31(月) 11:27:28.81 ID:jYpRfQsBM.net
>>459すまそ
ベンリィってのがプライドを傷つけたみたいだね。悪意は全くないんだねどね。気を悪くしたみたいだから。謝っておくよ。ちなベンリィって今売ってるスクーターじゃないよ。

462 :774RR :2017/07/31(月) 12:16:58.89 ID:VBSfbya2M.net
日本語不自由くんさぁ
落ち着いて送信ボタン押しなよ

463 :774RR :2017/07/31(月) 12:50:49.53 ID:rsgvrz6YH.net
>>460
ハンドルバーにつけようかと思います。
いちおう申し訳程度の鍵がついてる奴がいいですねぇ。

464 :774RR :2017/07/31(月) 12:52:52.54 ID:/khvLuaL0.net
レブルに箱つけてる人いますか?
なんだかんだ言って箱が一番便利なのでどうなのかな〜って思ってます。

465 :774RR :2017/07/31(月) 13:24:28.53 ID:lwpZrLyYp.net
キャンプツーリング用に箱を付ける予定だが、ヘプコの箱は樹脂が弱いらしいね。
仕方がなくgiviのでかい箱付ける予定だが、耐荷重なさすぎだよね。どこも5kgとかそんなもんで、箱自体が3kgはあるのに参ったもんだね。

466 :774RR :2017/07/31(月) 13:46:15.94 ID:WQAJL4MR0.net
キャンプツーリング行ってきた。
サイドバッグサポートがあるだけでも紐やネットを引っ掛ける部分ができるので積載に問題はなかった。

http://i.imgur.com/A8QXvrJ.jpg

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200