2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 209台目【HONDA】

1 :774RR :2017/07/22(土) 11:22:42.17 ID:1bhODdnU0.net
基本に忠実で初心者にもお勧め。
教習所で最初に乗ったバイクとして印象深いのでは?
現モデルはFI化されたNC42。
ハーフカウル付のSBもあります。
NC31やNC39の話題も歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり))http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/

※前スレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 208台目【HONDA】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1497663662/

スレ立て時に本文の1行目にわっちょいコマンドの
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

637 :774RR :2017/08/10(木) 01:10:41.65 ID:XibHsHvMa.net
Gこわい

638 :774RR :2017/08/10(木) 07:56:01.87 ID:wqWNk6E/r.net
超極細の液体コンパウンドでええよ
安いし傷もバッチリ消える

639 :774RR :2017/08/10(木) 10:48:46.84 ID:GqpkndiG0.net
>>600
ざまぁwww

640 :774RR :2017/08/10(木) 11:42:59.78 ID:w7QzPp/tM.net
>>638
削るってこと?

641 :774RR :2017/08/10(木) 12:30:05.36 ID:847QxaZmd.net
俺の2011年式のはバンドやネットで固定すると必ずカウルに接触するので透明テープ貼ってる
使い終わったら剥がしてポイ
暑い時期はタンデムシートにバッグ固定することが多いのでテープ貼りっぱなしだが

642 :774RR :2017/08/10(木) 12:41:48.33 ID:MjMFtsXqr.net
昔族やってた頃の先輩はクラブバーに器用に付けてるよ、箱

643 :774RR :2017/08/10(木) 13:49:43.13 ID:pJay2DW/d.net
俺も昔族やってたときは、箱から何から色んなもん括り付けて走ってたぜ
ママチャリ用のゴム紐切れた時には焦ったがな(^_^;)

644 :774RR :2017/08/10(木) 13:51:07.29 ID:zKknLLM7M.net
何の先輩?

645 :774RR :2017/08/10(木) 13:54:27.40 ID:zKknLLM7M.net
「先輩(せんぱい)とは、日本標準語において、学校や会社などにおいて、その組織に先に加入したものを指す言葉」

族が組織だとでも?

646 :774RR :2017/08/10(木) 14:00:56.10 ID:Y5lOfqPl0.net
オイル交換してるけど残尿はんぱねー

647 :774RR :2017/08/10(木) 15:35:33.20 ID:bm9X+aAZ0.net
暴走族のカッコよさは異常
おまえらなれなかったからって僻むなよ。

648 :774RR :2017/08/10(木) 16:15:17.07 ID:ethtGlCKr.net
>>600
何買ってもとりあえず文句言う性格かよ

649 :774RR :2017/08/10(木) 16:30:53.82 ID:JzKA7XVka.net
>>647
チバラギ県の六号線沿いに住んでるんで
いまも走ってて頻繁にすれ違うが

ああだけはなりたくないなあ、としみじみ思うわ
「なりたくない」の次点はバンザイハンドルのアメリカン

650 :774RR :2017/08/10(木) 16:56:00.40 ID:t6p15Zbr0.net
騒音ハーレー
イカ釣りビクスク
珍走団

見てるこっちが恥ずかしくなってくる

651 :774RR :2017/08/10(木) 17:14:33.80 ID:Ujbv6alM0.net
どんな風に恥ずかしいのかな?
おじさんに話してごらん。

652 :774RR :2017/08/10(木) 18:20:48.19 ID:pJay2DW/d.net
>>650
この人達を忘れてますよ
厩舎会←字合ってる??

653 :774RR :2017/08/10(木) 19:51:14.59 ID:3n+rVqHxp.net
秋口以降の話だけど
ホンダの250cc以上の新車はホンダドリームでしか買えなくなるんだって
ウイングもダメだとか

スーフォアはやっぱり馬力ダウン、価格アップは言ってたけどマフラーは何も言ってなかったよ

654 :774RR :2017/08/10(木) 19:57:39.09 ID:HPLmCSj/d.net
はいはい角度角度

655 :774RR :2017/08/10(木) 20:08:15.16 ID:68n0DcU2a.net
>>652
道交法的に正しいとは言え、
街なかの車道で馬に乗られたら迷惑だわな

656 :774RR :2017/08/10(木) 20:33:11.09 ID:t4SGk9yA0.net
亀遊者会←コッチじゃね

657 :774RR :2017/08/10(木) 21:04:27.39 ID:UMo/o9nFd.net
イカ釣りビクスクはわからんけど
爆音ハレも珍走団もただの犯罪者だろ?

658 :774RR :2017/08/10(木) 21:37:31.42 ID:Ua3UqcN30.net
>>656
亀に乗って白煙を撒き散らす老人…
浦島太郎か

659 :774RR :2017/08/11(金) 01:31:06.35 ID:eOe+85kv0.net
>>655
こっちはバイクだしすげー!と思いながら抜かしたけどな

660 :774RR :2017/08/11(金) 06:12:27.07 ID:wsr0IXAQM.net
イカ釣りは夜間の視認性に優れているから、個人的には有りだと思う

661 :774RR :2017/08/11(金) 08:57:25.17 ID:f82IBy6Y0.net
今日バイク屋に行きましたらそこでとても角度の高い情報を入手しました
CB400SFはカマキリのようなヘッドライトになって今風のネイキッドに生まれ変わります
もう今までのファンは全員離れるでしょうということでした
丸目ヘッドライトの正統派ネイキッドは完全終了です

662 :774RR :2017/08/11(金) 09:02:30.20 ID:f82IBy6Y0.net
メーターはGROMと全く同じ汎用のデジタル液晶メーターです
タンデムシートは短く狭くなり実用性皆無です
リヤストッパブルストップランプは液晶の二段でちょうどGROMやCBR650Fの見た目とまんま同じです
そして短くなったリヤカウルの真下からCBR650Fのようにライセンスナンバーのステーが伸びます
もう見た目はCB400FやGSR250のフロントのようなカマキリみたいな気持ち悪い造形です
もうネイキッドの歴史に終止符が打たれました

663 :774RR :2017/08/11(金) 09:06:02.75 ID:0VTdXbCUa.net
お前の人生にも終止符打ってやるよ

664 :774RR :2017/08/11(金) 09:26:31.65 ID:f82IBy6Y0.net
そして次期CB400SFのエンジンですが400ccではありません
四輪のS660のエンジンを二つに切りました
つまり次期CB400SFはCB330SFになります
もうマルチエンジン特有のあの排気音は聞けません
農耕機のようなトコトコいう音に変わります
もう正統派ネイキッドは完全に終了です
ちなみに壇蜜が載っているのはスズキバンバンとスズキバーグマン200の二台です
スズキが好きなのということです
お前ら二度目の終了!

665 :774RR :2017/08/11(金) 09:52:56.55 ID:paKnRtSx0.net
この小学生の妄想みたいな書き込みを続ける理由を教えてよ
寒いだけなんだ

666 :774RR :2017/08/11(金) 10:00:04.48 ID:M3BS6P4h0.net
バッフルつけれて近接90以上のフルエキおすすめないですかー?
ヨシムラso物足りなくなった

667 :774RR :2017/08/11(金) 11:05:53.61 ID:mSWbimmza.net
>>665
寂しいんだろw

668 :774RR :2017/08/11(金) 11:30:15.41 ID:k9JbpkIGM.net
>>664
出てくるなって言ってんだろが!
日本語が理解出来ねーのか?
このカスが!

669 :774RR :2017/08/11(金) 11:44:46.41 ID:3uD+ZKdk0.net
丸目ってそんなに人気ないの?
絶対こっちのがええやん

670 :774RR :2017/08/11(金) 11:55:31.62 ID:0lbpgO400.net
>>665
脳味噌とちんちんの成長が小学生で止まってるから

671 :774RR :2017/08/11(金) 11:59:38.18 ID:f82IBy6Y0.net
↑こいつら完全に短小包茎ポークビッツ野郎ばかり
これじゃ壇蜜に足の裏でちん子転がされながらあんたこれで勃起してんの!?
私の乗ってるスズキバンバンのリヤタイヤみたいにぶっといのが好きなのよね
なによこれCB400SFみたいな細いちんこしちゃってみっともない!

672 :774RR :2017/08/11(金) 12:02:11.69 ID:9jSWcljp0.net
皆、大人はわかるよね(・∀・)
専ブラアボーンで快適

673 :774RR :2017/08/11(金) 12:27:42.72 ID:SqLH7BcQ0.net
>>669
俺もそう思う

CB400Fは売れなさ過ぎて生産終了らしいし(兄弟車の400Xは継続)
東南アジア臭のする異形ライトばっかり

674 :774RR :2017/08/11(金) 12:46:58.15 ID:f82IBy6Y0.net
今の時代カマキリみたいな爬虫類顔ばかり
もう正統派ネイキッドはCB400SFとSV650ABSのみです
みんなでスズキSV650ABSに乗りましょう!

675 :774RR :2017/08/11(金) 12:56:16.45 ID:cBR49DVQ0.net
最近はガンダムよりザクが好きなやつあんまおらんしな

676 :774RR :2017/08/11(金) 14:05:45.11 ID:HyGGCSOv0.net
>>666
自分もヨシムラSO付けてるけど物足りなくなり、ヨシムラのフルエキ発注したよ(笑)

677 :774RR :2017/08/11(金) 15:05:37.40 ID:M3BS6P4h0.net
>>676
いいですねー
マフラー高杉てなかなか手だせないよなー

678 :774RR :2017/08/11(金) 16:03:34.16 ID:paKnRtSx0.net
納車して来た
取り回し軽いねー200キロあるとは思えない、立ちバックも楽々
マフラー超静かで確かにこれじゃ車に気づかれないね、安さのダブルアールズにするかSP忠男にするか、、、
2速にあげる時ニュートラルになりやすいのは慣らせば良くなるんだろうか?
そして子供乗せて敷地内で色々挙動確認してたらまさかの立ちゴケ、タンデムの重さを甘くみてた、1人の時と違って堪えきれなかった
マフラーにちょっぴり傷が付きました
マジマジとマフラー見るとカバーやタンデム時に靴が焼けないようにガードが付いているのに感心
ひと通り乗って良いバイクだと感心しました
小型なのに造りがしっかりしてる感じでいいね、大事にしよう

679 :774RR :2017/08/11(金) 16:07:10.88 ID:TYPGgR5id.net
>>678
納車してきたのか、業者乙

680 :774RR :2017/08/11(金) 17:29:54.90 ID:ofyx8v3p0.net
ヨシムラのスリップオンで物足りないとか耳大丈夫か?

681 :774RR :2017/08/11(金) 17:38:39.85 ID:GnbYeQND0.net
>>678
なんでそんな下手くそなのに二人乗りしちゃったのか

682 :774RR :2017/08/11(金) 17:41:22.11 ID:t8mIZ3Qk0.net
なんだお前
独身か?
いや童貞か
しかもハゲだろ
いいからチンコの皮剥けよ

683 :774RR :2017/08/11(金) 17:50:27.61 ID:xgBDPrlkd.net
>>678
マフラーより子供の心配しとけやそこは

684 :774RR :2017/08/11(金) 18:22:53.62 ID:UTVx2eyz0.net
>>678
バイク相手に”立バック”したのか。。
感度はどう?

685 :774RR :2017/08/11(金) 18:34:16.07 ID:MvpIFAZjp.net
>>684
メッチャ良くてぐいぐいバックしたよ

686 :774RR :2017/08/11(金) 18:36:14.80 ID:MvpIFAZjp.net
>>683
停止状態で傾いてゆっくり横倒しになっただけで子供は普通に地面に立ってたよ

687 :774RR :2017/08/11(金) 18:41:55.39 ID:HB5nBDPW0.net
将来は体操の選手だな

688 :774RR :2017/08/11(金) 19:25:27.24 ID:9PpoCh09d.net
お盆に事故ってしまえ

689 :774RR :2017/08/11(金) 19:26:12.17 ID:h+8krFOvd.net
貧乏人スレは相変わらず揚げ足取りの貧乏人だらけだな

690 :774RR :2017/08/11(金) 19:36:44.47 ID:HR/PMyJsd.net
>>680
すぐそういう発言するお前の頭よりはマシかな

691 :774RR :2017/08/11(金) 19:54:29.98 ID:wPydEUrk0.net
>>688
この人でなしが…

692 :774RR :2017/08/11(金) 20:17:42.08 ID:0lbpgO400.net
>>686
まあケガなくて何より

なんかタイミングくるっちゃったけど
おめいろ!

693 :774RR :2017/08/11(金) 20:26:50.09 ID:WNMhe1WD0.net
Cb400SFとNC750S
ノーマルでどっちの方が0-100早い?

694 :774RR :2017/08/11(金) 20:38:44.73 ID:3seJ966W0.net
>>693
自分、CB400(39)とCB750の二台持ちだけど、
0→100なら750の方が早く感じるけど、
400だと150位簡単に?出るのに、
750だと(リミッターカットしてる人?)200出るって書き込みを見たけど、
自分のは150出すのもヤット?って感じで、
更にはオイルがこげた様な臭いがする…
NC750は(有人から)試乗?したけど、CB750よりショボく感じた
→買い替えたく無いなぁ〜って感じた。

695 :774RR :2017/08/11(金) 20:54:24.49 ID:WLI+gT610.net
>>693
100kmか100mかわからんが、確かどっちもCB。0-400mでもCB、

696 :774RR :2017/08/11(金) 21:12:15.95 ID:wb0PZuyW0.net
早さ比べとかアホくさ
SS()でも乗れば?

697 :774RR :2017/08/11(金) 21:19:43.87 ID:h+8krFOvd.net
>>693
0→100動画でくぐってみよう

698 :774RR :2017/08/11(金) 21:23:23.67 ID:3seJ966W0.net
>>696
土下座乗りが嫌いだから…
お爺さんだから、スグ腰に来る…
あと、最小回転半径も…

699 :774RR :2017/08/11(金) 21:30:26.61 ID:wb0PZuyW0.net
ああこの鼻に付く誤変換
角度男だったか

700 :774RR :2017/08/11(金) 22:15:01.80 ID:WNMhe1WD0.net
>>697
ありがとう
CB400SFはノーマルなら7−8秒ぐらい
NC750Sは6−7秒ぐらいが多いですね

CB400は改造して4秒切ってるのとかあるから早く感じるけどノーマルならこんなもんっぽいね

701 :774RR :2017/08/11(金) 22:40:18.47 ID:/F9faS6g0.net
見た目がヨシムラで、音が純正っていうの欲しいわ

702 :774RR :2017/08/11(金) 22:51:05.08 ID:0lbpgO400.net
>>701
純正にヨシムラのステッカーを貼る

俺はこの冬にアールズギアのワイバンのチタンオーバル入れるよう
自分を説得中

703 :774RR :2017/08/11(金) 22:55:15.62 ID:f82IBy6Y0.net
低速スッカスカ
燃費極悪

704 :774RR :2017/08/11(金) 23:28:40.86 ID:h+8krFOvd.net
アボーンは快適(・∀・)ニコニコ

705 :774RR :2017/08/11(金) 23:48:31.81 ID:egNiQvIu0.net
クルマだとマガジンxみたいので次期モデルの詳細スクープみたいのがちょこちょこ出るんだけど

SFは人気モデルといっても2輪じゃ雑誌の予想モデルすら出ないね。

最近の若者は2輪どころか普免すら持ってないのが多いし、まぁしょーがねえか。

706 :774RR :2017/08/12(土) 00:18:58.04 ID:vydM5zdx0.net
>>700
いやいや改造して倍速になるとかないからw

707 :774RR :2017/08/12(土) 00:34:04.50 ID:5viiRV/Pa.net
>>705
おっさん人気は雑誌に現れない
若者にはサッパリ人気無いしな
精々族車盗難狙いだ

708 :774RR :2017/08/12(土) 02:26:24.48 ID:62tHLT3L0.net
四輪で予想モデル載せてるのなんか今どきベストカーぐらいじゃないの?
あの雑誌のアホみたいな目次まだそのまんまなんだろうか

709 :774RR :2017/08/12(土) 03:03:38.18 ID:3DMYuff40.net
>>700
どこ情報だよw

710 :774RR :2017/08/12(土) 04:15:56.77 ID:lsgo2y050.net
>>703
ステッカー貼るだけでそんなに落ちるとは、
いい情報ありがとう。

711 :774RR :2017/08/12(土) 10:06:30.36 ID:HZD8SS4h0.net
皆タンクに貼ってるシールとか剥がしてる??

712 :774RR :2017/08/12(土) 10:22:05.38 ID:NY28qio60.net
>>711
納車されたらドライヤー使ってすぐ剥がしてる

713 :774RR :2017/08/12(土) 11:35:11.75 ID:SrFsujLRM.net
盗難防止のだけ残してる

714 :774RR :2017/08/12(土) 11:40:37.22 ID:r9PrRjKt0.net
(´・ω・`)何気なく読んではっとすることだってあるのよ?

715 :774RR :2017/08/12(土) 12:49:16.28 ID:BjXV+CnZ0.net
乗車前の車両点検

716 :774RR :2017/08/12(土) 15:51:30.68 ID:0KVeM7XO0.net
スペ2新車で買って貼ったままやな
チンコパッドの透明な奴もそのままにしてたが、いつの間にかボロボロになってた

717 :774RR :2017/08/12(土) 18:08:54.90 ID:P/jZ9ZSp0.net
時期CB400SFに関しての新しい情報を入手しました!
1、4気筒V型エンジン+モーターアシスト付き
2、徹底的なフリクションロスの提言と特殊コーティング、虹バランサー搭載により不快な振動はゼロ
3、フルカウルのCB400RRとネイキッドのCB400SFとハーフカウルのCB400SBの三種展開!
4、ABS,TRC,スリッパークラッチ、イージースタータ、セキュリティアラーム、イモビライザー、インテリジェントキー、グリップフィーター、GPSココセコムシステムヴァージョンR、
無慈悲なる迎撃ミサイル、C4、PAC3、ロケットランチャー、三菱キャタピラー、カラシニコフ、トカレフ、コルトガバメント、ワルサーP38、マグナム44、暗視ゴーグル標準装備
5、発売日10月10日体育の日
車両本体価格SF512,800円 SB539,800円 RR559,800円

718 :774RR :2017/08/12(土) 18:20:47.20 ID:VqTJJSKe0.net
はい、次

719 :774RR :2017/08/12(土) 18:28:37.84 ID:pQ4wRa12a.net
>>717
頭の病気だなコイツ
それもガチレベルの

720 :774RR :2017/08/12(土) 18:48:39.26 ID:RSjaWRTT0.net
シーっ、かまっちゃだめよ

721 :774RR :2017/08/12(土) 18:51:36.13 ID:8XHcnCo00.net
たまに電車で奇声あげてる池沼居るだろ?2chでこういうレスしてるのってガチでそのレベルの人間だぞ
やめろと言ってもやめないし、完全に無視されても一生続けるし、さっさとNGして透明にする以外できることは無いぞ

722 :774RR :2017/08/12(土) 18:56:42.65 ID:P/jZ9ZSp0.net
       ,-、            ,.-、
      ./:::::\          /::::::ヽ
     /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
     /,.-‐''"´          \:::::::::::|
   /                ヽ、::::|
  /                    ヽ
  .l    \                   l
  |    ●          /      |
  .l  , , ,           ●      l    にゃんだばかやろー
  ` 、      (_人__丿    、、、   /
    `ー 、__               /
       /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
      ./        ___ l __
       l   ./    /  |/ |
       `ー-<    /  ./  ./
         `ー‐--{___/ゝ、,ノ

723 :774RR :2017/08/12(土) 18:59:23.92 ID:iwLMMhSn0.net
AAはかわいいw

724 :774RR :2017/08/12(土) 19:12:30.54 ID:SvoOvWGP0.net
最新型のオーナーだから生産中止になってプレミアム付いて欲しいと思うけど、バイク業界のためにそんなこと言ってはいけないんだろうな。
乗れば乗るほど愛着が湧いてくる工業製品って今どき少ないと思う。

725 :774RR :2017/08/12(土) 19:53:25.26 ID:x3BJ6vhN0.net
愛着は沸くが犠牲になるものが多すぎる気がしてきた
ちょっと気になってアフリカツインのDCTにレンタルしてきたんだが
気づいたら20時間ぐらい走り続けて1200kmとか走ってたわ
CB400じゃ700km超えると左手が痙攣しだすからDCTってマジで素敵だな

DCT装備
車重220kg以下
足つき良し
スチールフレーム
四気筒
倒立フォーク

こういうCB400のエンジン使った車種出たら絶対買う
CB400のクラッチ硬いから距離伸ばそうとするとキッツイわ
リッター以上だとギアチェンジ回数少ない分楽だけど
それだと今度は取り回しが糞
R nine Tみたいにパイプむき出しの状態でええからそういうの出したって
なんなら650ccぐらいでもええぞ

726 :774RR :2017/08/12(土) 19:55:48.17 ID:UBJz8fid0.net
お前もNGにしてやろうか

727 :774RR :2017/08/12(土) 19:59:38.69 ID:Sk42+biG0.net
>>717
死ね

728 :774RR :2017/08/12(土) 20:12:02.53 ID:x3BJ6vhN0.net
>>726
何を勘違いしてるか知らんが俺は事実を述べただけだが?
実際問題アレがあるのとないのじゃ連続運転距離は全く違うだろ
よくオッサンがDCTはつまらんというが、彼らの移動距離なんて配信動画を見ても精々1日400km前後
まだ20代で仕事してた頃の全盛期はCB400で東京から20時間ぐらいかけて高速と下道併用で岡山あたりまですっとんでったけど
30超えた今じゃ神戸あたりまでが限界
そして何よりCB400の最大の弱点は設計的な限界にきてる
ABS装置のでっぱりとか、雨天走行時に汚れちゃいけない部分まで汚れるとか

アフリカツインに乗って思ったのはさすがビッグオフ狙っただけあってちょっとした雨じゃ関係ないのと
設計が新しいだけにカウルの中のフォーク部分周辺とかがフラットで掃除しやすかったり
とにかく手間がかからないバイクだった

手間がかかるから愛着は沸くけど、700km前後走った後に洗車やら空気圧やらチェーンやら毎回2時間もかけてるのが辛い歳になってきたわ
今回レンタルしたのはシフトペダル装備型だったが、これでマニュアルモードが最強やん
マジでCB400ユーザーの年齢層考えたら、アフリカツインみたいな装備した400ccのスポーツバイク出して欲しいわ
NC750S?
あんな安っぽいもんじゃなくてええし倒立フォークにしろ

729 :774RR :2017/08/12(土) 20:37:10.40 ID:bhNlxFbs0.net
>>728
なげーよハゲ野郎w

730 :774RR :2017/08/12(土) 20:38:47.26 ID:HZD8SS4h0.net
新種もあぼーんで快適

731 :774RR :2017/08/12(土) 20:45:38.40 ID:P/jZ9ZSp0.net
>>728
お前よもっと短くかけねぇーのかよこのハゲェー!

732 :774RR :2017/08/12(土) 20:52:14.07 ID:q5akcXTGa.net
めっちゃ早口で言ってそう

733 :774RR :2017/08/12(土) 21:15:30.81 ID:x3BJ6vhN0.net
どうせ泥だらけ錆だらけのCB400に乗ってる奴らには関係ないんだろうが
ボルドールのカウル同士の無意味な隙間とかめっちゃ掃除大変なんだぞ
特にタンクの所だ
中古は大体ここが錆びてる
そしてフォーク周辺、ここも大体めっちゃ錆びてる
案外SFのが気にして掃除されてるのか綺麗なのが多いぐらい汚れてる

734 :774RR :2017/08/12(土) 21:19:36.17 ID:nUvYuO4G0.net
暑くて乗れん

735 :774RR :2017/08/12(土) 21:26:53.52 ID:BnIm7749p.net
sbにDCT出たら売れるな
規制対応型の目玉として搭載されるんじゃないかと内心ヒヤヒヤしてる
制御がよければATの方がいい

736 :774RR :2017/08/12(土) 21:29:41.26 ID:P/jZ9ZSp0.net
>>733
大丈夫
CB400SFもCB400SBもみんなみんなタンクの内側錆だらけ

>>734
今日愛車の源二で少し長距離走って来た
80~90km/hで風圧すごい風切り音すごいだのになぜ400ccなんかもっと速度域の高いバイクになんか乗れるでしょう乗れません
もうフルカウリングで風圧防いでくれるバイクしか乗りたくないのが結論です
それを突き詰めると四輪最強伝説勃発です
雨が降ってても濡れない
真冬でも寒くない
眠くなったらリクライニングにして寝られる
音楽もラジオも聞ける
カーナビもある
出先で大きめのお土産買っても載せられる
もうどうして二輪なんぞ乗れましょう乗れません

737 :774RR :2017/08/12(土) 23:21:08.20 ID:rcC5ZHK70.net
なんだよ原2小僧が荒らしてたのかww

総レス数 1002
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200