2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 209台目【HONDA】

1 :774RR :2017/07/22(土) 11:22:42.17 ID:1bhODdnU0.net
基本に忠実で初心者にもお勧め。
教習所で最初に乗ったバイクとして印象深いのでは?
現モデルはFI化されたNC42。
ハーフカウル付のSBもあります。
NC31やNC39の話題も歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり))http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/

※前スレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 208台目【HONDA】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1497663662/

スレ立て時に本文の1行目にわっちょいコマンドの
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

711 :774RR :2017/08/12(土) 10:06:30.36 ID:HZD8SS4h0.net
皆タンクに貼ってるシールとか剥がしてる??

712 :774RR :2017/08/12(土) 10:22:05.38 ID:NY28qio60.net
>>711
納車されたらドライヤー使ってすぐ剥がしてる

713 :774RR :2017/08/12(土) 11:35:11.75 ID:SrFsujLRM.net
盗難防止のだけ残してる

714 :774RR :2017/08/12(土) 11:40:37.22 ID:r9PrRjKt0.net
(´・ω・`)何気なく読んではっとすることだってあるのよ?

715 :774RR :2017/08/12(土) 12:49:16.28 ID:BjXV+CnZ0.net
乗車前の車両点検

716 :774RR :2017/08/12(土) 15:51:30.68 ID:0KVeM7XO0.net
スペ2新車で買って貼ったままやな
チンコパッドの透明な奴もそのままにしてたが、いつの間にかボロボロになってた

717 :774RR :2017/08/12(土) 18:08:54.90 ID:P/jZ9ZSp0.net
時期CB400SFに関しての新しい情報を入手しました!
1、4気筒V型エンジン+モーターアシスト付き
2、徹底的なフリクションロスの提言と特殊コーティング、虹バランサー搭載により不快な振動はゼロ
3、フルカウルのCB400RRとネイキッドのCB400SFとハーフカウルのCB400SBの三種展開!
4、ABS,TRC,スリッパークラッチ、イージースタータ、セキュリティアラーム、イモビライザー、インテリジェントキー、グリップフィーター、GPSココセコムシステムヴァージョンR、
無慈悲なる迎撃ミサイル、C4、PAC3、ロケットランチャー、三菱キャタピラー、カラシニコフ、トカレフ、コルトガバメント、ワルサーP38、マグナム44、暗視ゴーグル標準装備
5、発売日10月10日体育の日
車両本体価格SF512,800円 SB539,800円 RR559,800円

718 :774RR :2017/08/12(土) 18:20:47.20 ID:VqTJJSKe0.net
はい、次

719 :774RR :2017/08/12(土) 18:28:37.84 ID:pQ4wRa12a.net
>>717
頭の病気だなコイツ
それもガチレベルの

720 :774RR :2017/08/12(土) 18:48:39.26 ID:RSjaWRTT0.net
シーっ、かまっちゃだめよ

721 :774RR :2017/08/12(土) 18:51:36.13 ID:8XHcnCo00.net
たまに電車で奇声あげてる池沼居るだろ?2chでこういうレスしてるのってガチでそのレベルの人間だぞ
やめろと言ってもやめないし、完全に無視されても一生続けるし、さっさとNGして透明にする以外できることは無いぞ

722 :774RR :2017/08/12(土) 18:56:42.65 ID:P/jZ9ZSp0.net
       ,-、            ,.-、
      ./:::::\          /::::::ヽ
     /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
     /,.-‐''"´          \:::::::::::|
   /                ヽ、::::|
  /                    ヽ
  .l    \                   l
  |    ●          /      |
  .l  , , ,           ●      l    にゃんだばかやろー
  ` 、      (_人__丿    、、、   /
    `ー 、__               /
       /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
      ./        ___ l __
       l   ./    /  |/ |
       `ー-<    /  ./  ./
         `ー‐--{___/ゝ、,ノ

723 :774RR :2017/08/12(土) 18:59:23.92 ID:iwLMMhSn0.net
AAはかわいいw

724 :774RR :2017/08/12(土) 19:12:30.54 ID:SvoOvWGP0.net
最新型のオーナーだから生産中止になってプレミアム付いて欲しいと思うけど、バイク業界のためにそんなこと言ってはいけないんだろうな。
乗れば乗るほど愛着が湧いてくる工業製品って今どき少ないと思う。

725 :774RR :2017/08/12(土) 19:53:25.26 ID:x3BJ6vhN0.net
愛着は沸くが犠牲になるものが多すぎる気がしてきた
ちょっと気になってアフリカツインのDCTにレンタルしてきたんだが
気づいたら20時間ぐらい走り続けて1200kmとか走ってたわ
CB400じゃ700km超えると左手が痙攣しだすからDCTってマジで素敵だな

DCT装備
車重220kg以下
足つき良し
スチールフレーム
四気筒
倒立フォーク

こういうCB400のエンジン使った車種出たら絶対買う
CB400のクラッチ硬いから距離伸ばそうとするとキッツイわ
リッター以上だとギアチェンジ回数少ない分楽だけど
それだと今度は取り回しが糞
R nine Tみたいにパイプむき出しの状態でええからそういうの出したって
なんなら650ccぐらいでもええぞ

726 :774RR :2017/08/12(土) 19:55:48.17 ID:UBJz8fid0.net
お前もNGにしてやろうか

727 :774RR :2017/08/12(土) 19:59:38.69 ID:Sk42+biG0.net
>>717
死ね

728 :774RR :2017/08/12(土) 20:12:02.53 ID:x3BJ6vhN0.net
>>726
何を勘違いしてるか知らんが俺は事実を述べただけだが?
実際問題アレがあるのとないのじゃ連続運転距離は全く違うだろ
よくオッサンがDCTはつまらんというが、彼らの移動距離なんて配信動画を見ても精々1日400km前後
まだ20代で仕事してた頃の全盛期はCB400で東京から20時間ぐらいかけて高速と下道併用で岡山あたりまですっとんでったけど
30超えた今じゃ神戸あたりまでが限界
そして何よりCB400の最大の弱点は設計的な限界にきてる
ABS装置のでっぱりとか、雨天走行時に汚れちゃいけない部分まで汚れるとか

アフリカツインに乗って思ったのはさすがビッグオフ狙っただけあってちょっとした雨じゃ関係ないのと
設計が新しいだけにカウルの中のフォーク部分周辺とかがフラットで掃除しやすかったり
とにかく手間がかからないバイクだった

手間がかかるから愛着は沸くけど、700km前後走った後に洗車やら空気圧やらチェーンやら毎回2時間もかけてるのが辛い歳になってきたわ
今回レンタルしたのはシフトペダル装備型だったが、これでマニュアルモードが最強やん
マジでCB400ユーザーの年齢層考えたら、アフリカツインみたいな装備した400ccのスポーツバイク出して欲しいわ
NC750S?
あんな安っぽいもんじゃなくてええし倒立フォークにしろ

729 :774RR :2017/08/12(土) 20:37:10.40 ID:bhNlxFbs0.net
>>728
なげーよハゲ野郎w

730 :774RR :2017/08/12(土) 20:38:47.26 ID:HZD8SS4h0.net
新種もあぼーんで快適

731 :774RR :2017/08/12(土) 20:45:38.40 ID:P/jZ9ZSp0.net
>>728
お前よもっと短くかけねぇーのかよこのハゲェー!

732 :774RR :2017/08/12(土) 20:52:14.07 ID:q5akcXTGa.net
めっちゃ早口で言ってそう

733 :774RR :2017/08/12(土) 21:15:30.81 ID:x3BJ6vhN0.net
どうせ泥だらけ錆だらけのCB400に乗ってる奴らには関係ないんだろうが
ボルドールのカウル同士の無意味な隙間とかめっちゃ掃除大変なんだぞ
特にタンクの所だ
中古は大体ここが錆びてる
そしてフォーク周辺、ここも大体めっちゃ錆びてる
案外SFのが気にして掃除されてるのか綺麗なのが多いぐらい汚れてる

734 :774RR :2017/08/12(土) 21:19:36.17 ID:nUvYuO4G0.net
暑くて乗れん

735 :774RR :2017/08/12(土) 21:26:53.52 ID:BnIm7749p.net
sbにDCT出たら売れるな
規制対応型の目玉として搭載されるんじゃないかと内心ヒヤヒヤしてる
制御がよければATの方がいい

736 :774RR :2017/08/12(土) 21:29:41.26 ID:P/jZ9ZSp0.net
>>733
大丈夫
CB400SFもCB400SBもみんなみんなタンクの内側錆だらけ

>>734
今日愛車の源二で少し長距離走って来た
80~90km/hで風圧すごい風切り音すごいだのになぜ400ccなんかもっと速度域の高いバイクになんか乗れるでしょう乗れません
もうフルカウリングで風圧防いでくれるバイクしか乗りたくないのが結論です
それを突き詰めると四輪最強伝説勃発です
雨が降ってても濡れない
真冬でも寒くない
眠くなったらリクライニングにして寝られる
音楽もラジオも聞ける
カーナビもある
出先で大きめのお土産買っても載せられる
もうどうして二輪なんぞ乗れましょう乗れません

737 :774RR :2017/08/12(土) 23:21:08.20 ID:rcC5ZHK70.net
なんだよ原2小僧が荒らしてたのかww

738 :774RR :2017/08/12(土) 23:25:24.29 ID:P/jZ9ZSp0.net
>>737
今日もCB400SFがチンタラ走ってるからちぎってやったわ!
お前らギヤチェンジ下手すぎんだよ糞がっ!

739 :774RR :2017/08/12(土) 23:48:32.16 ID:KfS6b9r7M.net
>>717
>>668

740 :774RR :2017/08/13(日) 00:37:33.47 ID:doew26S1p.net
VTRから17SBに乗り換えたんだけど全てにおいて余裕があって質感も高くて最高だね
慣らしでゆっくり走っていてもストレスにならない
VTRはホントに只の移動の道具だったからこいつはキレイに乗ろう

741 :774RR :2017/08/13(日) 01:06:08.98 ID:eSAGiiLLa.net
>>740
他を貶めるの嫌い(´·ω·`)

742 :774RR :2017/08/13(日) 01:38:37.29 ID:beKnSPkVd.net
>>738
原付2種相手にギアチェンもクソもない
エアライダーには理解できないだろうが

743 :774RR :2017/08/13(日) 01:59:04.87 ID:0wn7TAVa0.net
>>738
オトナの走りを実践する俺たちは、
原ニなんかはなから相手にしてないが、
ロケットランチャーの標的はおまえだったのか。

744 :774RR :2017/08/13(日) 02:08:44.80 ID:1QNwnF490.net
>>733
新車の時からドリームの言いなりで、
ガラスコーティングしてるから
錆び知らず。
泥も水でさっと落ちるから楽だ。
何年持つか知らんけど、
車検時に上塗りでピッカピカ維持。

745 :774RR :2017/08/13(日) 03:14:45.13 ID:doew26S1p.net
>>741
これで貶めるとかガイジかよ?

つーかいつもの顔文字ガイジか、、、

746 :774RR :2017/08/13(日) 05:20:55.61 ID:mzAaFWl60.net
>>744
ガラスコーティングは表面だけだから
フロントフォークあたりはちゃんとしないと即効錆びる
というか3週間で塗装剥がれて錆びた
フォークフォークのマウント部分でホーンがある場所
フロントフォークにシリコンスプレーかけてたら気づいたが、納車3週間でこれとかふざけんなよと
CB400の不具合や錆びる部分は大体が1992年という古い設計な部分に起因してる

747 :774RR :2017/08/13(日) 06:39:52.55 ID:KANko0RNr.net
HISSのランプって消したほうがいいんでしょうか?

748 :774RR :2017/08/13(日) 07:32:48.47 ID:jy7JEIL4d.net
>>746
∀・)つサランラップ

749 :774RR :2017/08/13(日) 08:27:40.53 ID:4/PlrXUEd.net
>>746
ていうかそんなところコーティングしてんの?
ガラスコーティング頼んでもそこはコーティングしてないんじゃね

750 :774RR :2017/08/13(日) 08:49:59.52 ID:mzAaFWl60.net
>>749
フレームやサスペンションはやってるらしいけどフォークはやってないの?
このCB400は三代目にあたるんだが
今回は新車で手に入れてガラスコーティングもしたのに手に入れてからたった数週間でそうなってからすげえ落ち込んだわ
むしろ中古で7年以上使ってたNC39のSFのが錆びなかったぞ
同じ環境でどうしてこうなったし

最初に手に入れた初代は元々多少サビてたし安かっただけの妥協をしたけど
エンジンやクラッチが死んだ二代目の方がなんだかんだで整備方法とか理解して上手くやれてたが
NC42のSBには本当に錆びと汚れに悩まされてる
アフリカツインは木〜金まで乗ったために雨と泥に何度も遭遇したがちょっと汚れた程度でフクピカで10分で片付いたが
土曜1日400km乗っただけでCB400SBは泥の処理に2時間かかったわ

751 :774RR :2017/08/13(日) 08:52:32.85 ID:doew26S1p.net
>>747
何で?

752 :774RR :2017/08/13(日) 09:47:35.91 ID:dFDdiKPl0.net
>>740
おめいろ
大事にしてやってな

753 :774RR :2017/08/13(日) 09:49:15.82 ID:dFDdiKPl0.net
フォークのコーティングって、バラす以外にやり方の見当がつかないんだが

754 :774RR :2017/08/13(日) 09:55:06.15 ID:4/PlrXUEd.net
>>750
フレームやサスペンションってフレームを本当の意味でフルコーティングするには全部バラバラにしないといけないと思うけど
絶対そこまでやってないだろ
精々表に出てる部分はコーティングしときましたってレベルだとおもうが
フォークやサスも同じことだと思うよ

755 :774RR :2017/08/13(日) 10:14:37.04 ID:mzAaFWl60.net
>>754
フロントフォークは絶対にやってない
DS-01だったか?
国内最高級のアレもやるようなコーティング専門業者とかならちゃんとやるがコーティングされたフロントフォークは点サビが発生しない
俺の400SBは辛うじて点サビはないけど、コーティングアリと書かれた中古車がカウル内部の部分でやらかしているのは何度も見た
400SBだとあそこは手を入れにくいから掃除も疎かになるだろうししゃあないけどな
もっと若い頃はこういう作業も楽しくてセコセコやってたんだが
歳いくと「この間に何km移動できただろう」とか考えるようになって駄目だ
体力的にCB400すら今の俺にはキツいのかもしれない
それでも四気筒は捨てたくないからもう1台のCB1100は維持するけど400はもっと楽に長距離移動できるマシンにしようか迷いはじめてる

756 :774RR :2017/08/13(日) 10:19:05.95 ID:n/r8OE4O0.net
お前らって本当に世間ってものを知らないんだなw
コーティングってメーカーではなくてディーラーでやるんだぜ
めんどくせえからタンクとリヤカウルだけコーティングしときゃバレやしいねえよ新車でピカピカだしよとか言ってるのが目に浮かんだりしないの!?
俺にはありありと目に浮かぶね
このバイクこないだ契約に来たあいつのだろだったら適当でいいよなんかやなやつだったなもっと値下げしろってうるせぇーしよコーティングなんて素人が見たって分かりゃしねえよ
なんて言ってたりするのが目に浮かぶは
それに対して何万円も払うのは世間知らずのカモネギやろう
賢い人はディーラーから納車した直後にクリンビューティープロに持ち込んでコーティングしてもらう
ホイールまできっちりコーティングしてくれる

757 :774RR :2017/08/13(日) 10:25:18.20 ID:zNy48t/S0.net
車もバイクもディーラーでのコーティングは外注だけどな

758 :774RR :2017/08/13(日) 10:35:02.94 ID:4/PlrXUEd.net
具体的なこと聞かない客もアレなんだけと
たかだか数万円でのコーティングなんて組上がった状態からのコーティングしか無理でしょ
やるとしても外し安い部位のみだと思うし、カウルの中までっていうならちゃんとそれ伝えないとやってくれない
当然料金も割り増しになる

759 :774RR :2017/08/13(日) 10:37:31.45 ID:n/r8OE4O0.net
>>757
外注に出したらディーラーの儲けないじゃん
営業とかお茶汲みの事務の女の人が手袋して適当に水かけて拭き上げてるだけだろあれ

760 :774RR :2017/08/13(日) 10:43:25.81 ID:n/r8OE4O0.net
リヤのあのかち上げたカウルがCB400SFの最大の魅力
でも一つ前のはかち上げすぎてて下品だった2014年モデルからがちょうどいいかち上げ具合
あのLEDストッパブルストップランプと相まって日本人の日の丸魂に火を付ける
Light My Figherってドアーズの曲が脳内再生もうアクセル全開バリバリ伝説発動
俺は高麗軍だあたいは秀吉よそう言いながら峠を攻めて攻めて攻める
バックステップをこすって火花を散らしながらハングオン
対向車のトレーラーに轢かれてミンチ
お陀仏ご臨終涅槃で待ってろもうすぐ行くから

761 :774RR :2017/08/13(日) 11:18:44.62 ID:sdSRyoeVd.net
僕の恥ずかしいオチンチンをどうか皆さん見てください、まで読んだ

762 :774RR :2017/08/13(日) 11:22:05.73 ID:A5w5o+KCd.net
ダメ

763 :774RR :2017/08/13(日) 11:52:16.87 ID:n/r8OE4O0.net
どこかで歴代CB400SFのリヤカウルストップランプとウィンカーの部分だけを
厚めのコンパネに組み込んでスイッチで光らせるようにしたの作ってくれないかな
あれ眺めてるだけでいいわ
あの格好良さは異常

764 :774RR :2017/08/13(日) 11:53:58.55 ID:fP4+g6js0.net
>>759
もう寝ろよハゲ

765 :774RR :2017/08/13(日) 12:04:14.76 ID:zobuuTnG0.net
>>759
ディーラーの儲けは、外注の費用に上乗せして請求するだけだ。
コーティング前に磨き上げたり(新車は不要)、施工後は埃が付かない様に
割と長時間保管しなきゃならないし、結構手間だぞ。

766 :774RR :2017/08/13(日) 12:31:44.49 ID:PRsaeps80.net
秋篠宮
タイを訪問した時に秋篠宮に付いたガイドが、秋篠宮はソープランドを見学したと、はっきり発言。

長嶋茂雄(読売ジャイアンツ終身名誉監督)
長嶋のタニマチは吉原のソープランドの帝王。このソープランドに長嶋のサインがある。

イチロー
ヤクザが経営する巨乳ヘルスで店で一番のデブとオムツを付けて赤ちゃんプレイをしていた(イチローが赤ちゃん役)。
後で経営者のヤクザから脅されオリックスが口止め料で1億円を支払う。
噂だけど、ソープランドでイクときに「監督(仰木彬)〜」と言った。

清原和博
花束を持って高級ソープランドにいく。デリヘルで本番強要。覚醒剤を使ってアナルセックス。

落合博満(プロ野球史上唯一となる3度の三冠王)
高級ソープランドでアナル責めされるのが好き。

小久保裕紀(侍ジャパンの元監督)
熊本の高級ソープランドを頻繁に通う。費用はタニマチが支払っていた。後輩の攝津正、本多雄一をソープランドに連れて行くことも。

野茂英雄(元プロ野球選手)
アメリカでプレーしてたときヤクザに愛人をあてがわれて、帰国後もその愛人を自宅近くに住まわせていたんだって。これもタレこみ漫画に描いてあった。

前田智徳(元プロ野球選手)
ソープランド通いばかりしていてソープ帝王とよばれていた。

松本人志
ニューハーフヘルスが好き(ニューハーフ男性のアナルに入れるのが好き?)。

江口洋介
1回11万円するSMクラブに通うマゾ。SMクラブで全裸で縄で縛られて鏡の前に映される行為が好き。SMクラブでヒーヒー甲高い声でよがる。

桜井和寿
一時期どこの風俗店に行ってもサインがあったほどの風俗好き。亀頭責めが好き。

テリー伊藤
ソープランドでソープ嬢に説教。

松方弘樹
ソープランドを経営をしていた親の跡をついてソープランドを経営していた。
「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」の収録後に毎回、ビートたけしやスタッフ(テリー伊藤?)を連れて川崎市のソープランドに行く。

767 :774RR :2017/08/13(日) 12:31:52.86 ID:PRsaeps80.net
岡村隆
風俗大好き。アイドルや女優に緊張するためアイドルや女優と収録する直前に緊張をとるためにトイレでオナニーをする。

ラサール石井 
ソープランド街(吉原)で交通事故。芸能界屈指の風俗好きとしても知られる。

小林幸子、野口五郎、土田和歌子(パラリンピック金メダリスト)
AV嬢が在籍するソープランド経営者“吉原のドン”と親しく交際していた。

笑福亭笑瓶 
行きつけの風俗店で10万円払い8時間ぶっ通しでプレイ。→「急性大動脈解離」で入院。

篠原信一(シドニー五輪で柔道銀メダル)
テレビで風俗通いを告白。


私が吉原(ソープランド街)にいた時は、お相撲さんや有名な政治家が来ていた。
お笑い芸人は、もう数え切れないほど…。
http://i.imgur.com/t1K3LRb.jpg

高級ソープ嬢の間で語られる最新事情
・安倍晋三・ビートたけし・清原和博・山下智久(ジャニーズ)・錦戸亮(ジャニーズ)・EXILE・唐沢寿明・高見盛・渡部陽一(戦場カメラマン)・トミー・リー・ジョーンズ・YOSHIKI
http://i.imgur.com/5DEJuVx.jpg

768 :774RR :2017/08/13(日) 12:40:30.82 ID:x1Os2mUH0.net
>>767
いつも見てるぞ
お前の全てを24時間な

769 :774RR :2017/08/13(日) 15:29:42.01 ID:dFDdiKPl0.net
連休なんだか天気悪い
適当にキャンプツーリング行こうかと思ってたけど、やめようかな

770 :774RR :2017/08/13(日) 15:32:29.62 ID:n/r8OE4O0.net
やめちゃえ!やめちゃえ!
ついでに乗らないCB400SFなんか捨てちゃえ!

771 :774RR :2017/08/13(日) 15:40:05.42 ID:YF5rc2Hf0.net
>>769
全然晴れないよな
ほんとくそすぎる連休が無だにすぎていく

772 :774RR :2017/08/13(日) 16:07:51.90 ID:mzAaFWl60.net
CB400は雨に弱すぎるな
デュアルパーパスが最近評価される理由もわかる

773 :774RR :2017/08/13(日) 17:42:08.79 ID:n/r8OE4O0.net
CB400SFが雨の中こけて田んぼに頭から突っ込んでたで
ダメなライダーだな
それに比べておいらの源二はビシッと安定してるもんな
全くダメだよなお前らって格好ばかりでよ

774 :774RR :2017/08/13(日) 18:13:49.14 ID:nXmYBbVc0.net
>>772
もうお前の雨に弱い理論はどうでもいいから黙ってろ

775 :774RR :2017/08/13(日) 18:49:53.15 ID:mzAaFWl60.net
>>774
どうでもよくねえだろ
CB400もってねえようなアホは黙ってろ

776 :774RR :2017/08/13(日) 18:55:17.70 ID:mzAaFWl60.net
って良くみたらコイツ妄想野郎じゃねーか
てめーでありもしない妄想ぶちまけといて現実逃避とか何だコイツ

777 :774RR :2017/08/13(日) 19:06:01.23 ID:nXmYBbVc0.net
>>775
妄想激しいみたいだからお薬もらっておいで
雨雨連呼しやがって貧乏人が

778 :774RR :2017/08/13(日) 19:18:10.26 ID:mzAaFWl60.net
お前の妄想の中の意味不明なバイクと現実世界のCB400は違うんだよ
これ以上はレスしてやらねーからアホみたいな妄想だけ書いてろ

779 :774RR :2017/08/13(日) 19:19:36.69 ID:n/r8OE4O0.net
CB400SBの中古で検索してもグーバイクで2007年までのしか出てもねー
2014年式以降が欲しいんだよお前ら乗ってないなら早く手放せよ!

780 :774RR :2017/08/13(日) 19:23:41.05 ID:nXmYBbVc0.net
>>778
何で俺が持ってない事になってんだ?
その意味不明な決めつけがお前の糖質たる所以だ
お前は心の病だから病院いっといで

781 :774RR :2017/08/13(日) 19:39:56.42 ID:dFDdiKPl0.net
>>779
VTEC Revo
とつけるとNC42出て来るぜよ

782 :774RR :2017/08/13(日) 19:40:30.12 ID:dFDdiKPl0.net
>>780
何型何年式の何色持ってんの?

783 :774RR :2017/08/13(日) 19:43:02.59 ID:mzAaFWl60.net
>>779
そのあたりの年式は殆ど値段落ちてないから新車とかわらんだろ
どうして新車で買おうとしなかったんだ
もう殆どの店で間に合わないぞ

784 :774RR :2017/08/13(日) 19:47:49.23 ID:nXmYBbVc0.net
>>782
17年のチタンや
最終生産の新車ホヤホヤよ

785 :774RR :2017/08/13(日) 19:50:39.41 ID:YF5rc2Hf0.net
新車買えやバカが

786 :774RR :2017/08/13(日) 19:51:48.16 ID:nXmYBbVc0.net
>>783
お前の角度の高い糞情報はどうでもいいから病院いっといで

787 :774RR :2017/08/13(日) 19:54:13.58 ID:dFDdiKPl0.net
おれは去年、廃番の後に青が欲しくなって
新古車出ないかしばらく業者オクをヲチしてた

結局自己洗脳して白赤買ったが

788 :774RR :2017/08/13(日) 19:56:54.43 ID:dFDdiKPl0.net
>>784
いい色買ったな!
…いやまあ昨日今日じゃないだろうけど、一応

789 :774RR :2017/08/13(日) 19:58:18.28 ID:mzAaFWl60.net
>>788
適当ぶっこいてるだけだからほおっとけ
以前も似たような指摘を受けて画像1枚うpできなかったアホだから

790 :774RR :2017/08/13(日) 19:59:30.91 ID:nXmYBbVc0.net
>>787
俺は16年限定の黒赤クッソ欲しかったんやけどオクの中古以外何処にもなかったから諦めた
汚れが目立たないからいいやんと心に言い聞かせてる

791 :774RR :2017/08/13(日) 20:00:01.33 ID:heV06jPsM.net
17年チタンって月に1台売れたかどうかだったのに本当かな

792 :774RR :2017/08/13(日) 20:01:46.26 ID:nXmYBbVc0.net
>>789
誰と間違えてんだキチガイ
妄想野郎ってあいつの事だろ?
本物のバカだなw

793 :774RR :2017/08/13(日) 20:03:17.59 ID:mzAaFWl60.net
妄想野郎じゃなかったら8月11日に納車されたとか
モチベーションMAXで現実知らないバカなのかどっちか
そんなんだから立ちバックとかいう謎の状況になるんだよ
3ヶ月後に「売ってきた」とか書いてくるに1票入れとくわ
いや、そもそも大型ももってねえかもな

794 :774RR :2017/08/13(日) 20:04:51.64 ID:nXmYBbVc0.net
>>791
80万程のバイクを買う事がそんなに疑わしい事なんでしょうかねえ、、、

795 :774RR :2017/08/13(日) 20:04:56.88 ID:Lm9Zb2XA0.net
今日半日乗ったら、股火鉢で内腿を火傷したw

皆はどんな対策してる?

796 :774RR :2017/08/13(日) 20:06:22.55 ID:nXmYBbVc0.net
>>793
お前誰か分かってねえじゃねえかw
レスしないとか言ってたくせに反応すんなよ糖質野郎ww

797 :774RR :2017/08/13(日) 20:09:36.51 ID:ST6rdsbya.net
俺も17年チタンのSFだが特段フォークが錆びるとは思えないけどな?
洗車は水なし派で乗ったらホコリ払ってプレクサスで拭くガレージ駐車だけども
コンスタントに400キロ走るのはまあ大したもんだが洗車に二時間かかるほどの泥まみれってのがよくわからん
毎回雨に降られてるのか?
SBで未舗装道ばっか走ってるなら車種を間違ってると思うけど
つーかここでグダグダ言ってないで施工業者に確認とるべきじゃねーかな

798 :774RR :2017/08/13(日) 20:10:38.82 ID:dFDdiKPl0.net
>>795
去年納車直後、ジーンズで乗ってたらひどいことになったので
タンクパッド貼ったら緩和した

今年はライディングパンツ履いてるせいか、外気温が35度とか行かない限り
ほとんど気にならない
いや熱いことは熱いんだが低温火傷するほどではない

あとは2個か3個消えたら給油するくらいかな

799 :774RR :2017/08/13(日) 20:10:50.75 ID:mzAaFWl60.net
80万発現の時点で妄想確定だな
100万するっつーのバカが
おまけにチタンなんざ殆ど中古で出てねーっての

>>795
以前スレでCB400の燃料系統の仕組みを説明していた人と同じでハイオクを入れる
特許情報を確認すればわかることだが
CB400のNC42はクランクシャフトの軸にセンサーを付けてノッキング検地などを行っているわけだが
燃料に合わせてFIを調整するんでレギュラーだとタンクが熱くなる
こんなバイクにハイオクとかありえねえとか思う人も多いかもしれんが、少なくとも新車からハイオクの人間は火鉢ほどにはならない
足だけサウナ状態なだけ
FIでニーグリップ不可能なレベルまでタンクが熱くなるって奴はハイオクを試してみたらいい
個体差もあるだろうが、納車直後はレギュラーで死にそうになってハイオクに変更したら落ち着いた
もう何年も前からハイオクだけど安定してる

800 :774RR :2017/08/13(日) 20:14:01.42 ID:n/r8OE4O0.net
もう夏休みだからかこのスレには基地外しかいない
もっとCB400SF&SBのことを語りましょうよ

801 :774RR :2017/08/13(日) 20:17:24.52 ID:nXmYBbVc0.net
>>799
お前が持ってねーんじゃね?
100万するんだw
妄想炸裂だなw

802 :774RR :2017/08/13(日) 20:18:52.05 ID:mzAaFWl60.net
>>797
裏側まできちんと見ていないかSBがそういうマシンなのかどちらか
そもそもが二代目のSF時代はそこまで錆と泥に苦労した記憶がない
それがNC42のSBときたら
舗装された道路でも路面がウェットだと自宅に戻ったら悲惨なことになっている
ちなみに走行距離は金曜の午後〜日曜の朝までで700km程度が基本
こうなると自宅に戻ったら日曜の午後まで掃除しないと泥大量で話にならん
雨に降られてなくとも走行距離がそれだけになるとそうなる

信じられないのは納車3週間でフォークを支えるマウント部分の塗装がハゲで赤サビ発生
ドリームの店員に文句つけたけど「そういうもんだ」としか言わなかった
今まで乗ったCB400でそんな記憶ないんだが、SBとはそういうもんだみたいに言われて押し切られた
以降、SBの中古車を見るとフロントフォークなど、特段錆びそうだなと気にしている部分を重点的に見ているが
フロントフォークとタンクのサビはSFよりかよっぽどひでえ
サビ0にしようとは思わんが、リアもリアガードつけたってサイドカウルはずさないと泥が積載してアレだし
ましてやチェーンなんか500km走行ごとにカバー外さないとルブとかが大量に沈殿してる

走行距離が長くとも故障しないのが自慢のCB400だが、長距離ライド向けではないと思う

803 :774RR :2017/08/13(日) 20:19:31.63 ID:mzAaFWl60.net
>>801
新車は値引きあっても込みこみで乗り出しは90万以上
SBに至っては100万余裕なんだがどうした?

804 :774RR :2017/08/13(日) 20:23:15.46 ID:nXmYBbVc0.net
角度高い情報君とこの長文妄想野郎は同一人物みたいだね
キチガイな所がぴったり一緒w

805 :774RR :2017/08/13(日) 20:24:29.58 ID:mzAaFWl60.net
>>804
わかったからお前の新車購入履歴書晒せよ
本体価格が税込み90万のCB400が80万で買えたって?
中古で出回ってる玉数が微塵もねえチタンだとか言い逃れする気か?

806 :774RR :2017/08/13(日) 20:24:55.02 ID:nXmYBbVc0.net
>>803
あーお前はアホだからそんな糞高い額で買わされたんだなw

807 :774RR :2017/08/13(日) 20:26:02.52 ID:heV06jPsM.net
CB400って値引きも殆どないし80万は無理やね
ノーオプションでも自賠責上乗せで90万になる

808 :774RR :2017/08/13(日) 20:27:11.13 ID:nXmYBbVc0.net
>>805
もうレスしないんじゃなかったのかw

809 :774RR :2017/08/13(日) 20:31:32.26 ID:9+ktb3fS0.net
なんかテキスタイル臭がする

810 :774RR :2017/08/13(日) 20:31:54.19 ID:nXmYBbVc0.net
>>807
買う店で全然違うから自分の体験だけで決めつけないでね

811 :774RR :2017/08/13(日) 20:33:28.31 ID:heV06jPsM.net
>>810
全然違わないから明細票お願いね

総レス数 1002
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200