2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新世紀】アドレス110 28台目【通勤快速】

1 :774RR:2017/07/22(土) 15:01:13.98 ID:Z+nqJHSr.net
前スレ
【新世紀】アドレス110 26台目【通勤快速】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1494763925/
【新世紀】アドレス110 27台目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1498217779/

709 :774RR:2017/08/12(土) 21:42:37.59 ID:tfCBVubc.net
怪我はなかったかね?

710 :774RR:2017/08/12(土) 21:49:38.38 ID:iZo5bc3o.net
明日明後日しか天気がもたないんだよなー
ちょっと遠乗りしたいけど一緒にいく人がいないや

711 :774RR:2017/08/12(土) 22:03:55.79 ID:tlI0JW0/.net
>>708
なんだそのクソベルファイア
死ねばいいのに

今の時期はいろんなドライバーが混在しててカオス状態
気をつけて走らないと駄目だな

712 :774RR:2017/08/12(土) 22:11:14.76 ID:UQ1q/iJw.net
原2が一番いいけど、125CCクラス以上は駐輪場代が8000円とか10000円とか20000円とか。
それならガソリン代入れたら公共交通機関の方が楽だし安い。
職場近くは50ccが4000円なので50ccに乗り換えるか、電アシでがんばるか。でも日本の電アシは
速度がでない欠陥規格なので(24km/hになるにつれ補助が0に減る仕組み)長距離だと時間がかかって駄目。

二輪をつぶそうとしてる国だよ日本は

713 :774RR:2017/08/12(土) 22:23:11.82 ID:kgkalLkY.net
>>708
接触はしてないが事故の原因はベルファイアにあるだろ、ナンバー見てないの?
そんな時の為にウチのバイクにはすべて前後にドラレコ付けてる

俺なら絶対許さん、毎日同じ道で同じ時間に張り込んで見つけ出して自宅か勤務先を突き止めてやる

714 :774RR:2017/08/12(土) 22:28:57.21 ID:UQ1q/iJw.net
60km/hで走っててクラクション鳴らされたって
それおかしいわ
高速道路じゃないんだろうし追い越し車線でもないし

まあ譲ろうとした時点で負けてたのかな。

715 :774RR:2017/08/12(土) 22:38:24.17 ID:hLW+yIj1.net
勝ち負けじゃないんだよなぁ…

716 :774RR:2017/08/12(土) 23:32:15.01 ID:qWWCVNBc.net
>>673
ならねえから
それなら配達業出来ねえよ

717 :774RR:2017/08/13(日) 00:00:34.37 ID:im4mpXKd.net
オイルは何が良いですかな、

718 :774RR:2017/08/13(日) 00:04:22.39 ID:NE+WfuO5.net
純正オイル

719 :774RR:2017/08/13(日) 00:07:39.71 ID:j0oEGCeL.net
>>717
ヤマハのオイルが質がいいらしいよ

720 :774RR:2017/08/13(日) 00:11:30.12 ID:6JP0/w+j.net
無理に譲らなくていいんじゃない?
車もバイクも乗るけど無理に抜かそうとはしないし、無理に追い抜かせようともしないようにしてる

721 :774RR:2017/08/13(日) 00:14:37.14 ID:SW5eIyH5.net
スズキは純正オイル無頓着すぎるんだよな
純正がMAなのに代替品はMB指定とかテキトーすぎんよ

722 :774RR:2017/08/13(日) 01:00:39.67 ID:Emodo8Wv.net
>>708
大きい車だからといって譲る必要ないだろ。
逆に車線のど真ん中を堂々と走ってやるよ。

クラクションなんかならされたら、道のど真ん中に止めて文句言ってやる。

723 :774RR:2017/08/13(日) 04:09:48.91 ID:OIGCDmUU.net
実践してるヤツもいるだろうが、クルマから理不尽なことをされたら実力行使しろ。
最低でも降りて文句付けろよ。
負けんな。

724 :774RR:2017/08/13(日) 08:13:37.89 ID:44JJXo3T.net
SPタケガワ:コーンオーバルマフラー付けてる人いますか?
低速とかスカスカになったりするのかな?

725 :774RR:2017/08/13(日) 08:26:52.94 ID:j0oEGCeL.net
オレは煽られたら気づかないふりして
わざと急ブレーキかけたりして、車が追突しそうになって
慌てて車間取らせるようにしているよ
一歩間違えば事故になるけど
煽るやつってのはドライブテクニック自信のあるやつが多いから
とっさの判断でブレーキを間に合わせる反射神経はあるんだよな

726 :774RR:2017/08/13(日) 08:30:57.35 ID:gn7BCeB6.net
そんな一歩間違えたら死ぬ的なリスクを冒すなよ

727 :774RR:2017/08/13(日) 08:30:59.66 ID:NtVDCFXd.net
車に煽られるなんて経験ないが、よくあることなのか?
もちろん自分が車を運転しているときに煽ったこともない。

728 :774RR:2017/08/13(日) 08:47:01.22 ID:j0oEGCeL.net
>>726
けっこうなんともないものだよ

相手は煽ってきたロードスターに
別の原二で一回追突されたけど
100%相手が悪いから、煽ってきた馬鹿は謝り続けて
しかも先輩から借りていた車だから事故したのがバレたくなくて
保険使わずに自分の金で賠償してくれたわ

729 :774RR:2017/08/13(日) 08:47:55.31 ID:1jLjstGu.net
車に煽られるように見た目小さなアドレスにしたのに誰も煽ってこなくてつまらんな
80位まではついてこようとするが90〜100出すと、離れて行く
ついてくる車も煽ってはこないな

730 :774RR:2017/08/13(日) 08:47:57.05 ID:EPDS2B7F.net
バイクが車に追突されたら下手したら死ぬ、そんな怖い事できんわ
キチガイが現れたら素直に先行かせた方がいい

731 :774RR:2017/08/13(日) 08:57:25.74 ID:P4uJTv4W.net
素直に先に行かせた結果が上の書き込みなんだろ
狭いところで抜かせるなんてしないと覚えたわ

732 :774RR:2017/08/13(日) 09:01:57.16 ID:NyBmIbss.net
俺のツレは幅寄せされてキレてメットかぶったまま頭突きしまくっとったわ。

733 :774RR:2017/08/13(日) 09:04:13.60 ID:5TqWPxOC.net
竹内力くらいの強面ならやっても良いけどな

734 :774RR:2017/08/13(日) 11:19:42.48 ID:0ytA4jYy.net
煽りなんてリアボックス後面に可愛いシールを貼って解決よ♡

735 :774RR:2017/08/13(日) 12:32:54.48 ID:PRsaeps8.net
秋篠宮
タイを訪問した時に秋篠宮に付いたガイドが、秋篠宮はソープランドを見学したと、はっきり発言。

長嶋茂雄(読売ジャイアンツ終身名誉監督)
長嶋のタニマチは吉原のソープランドの帝王。このソープランドに長嶋のサインがある。

イチロー
ヤクザが経営する巨乳ヘルスで店で一番のデブとオムツを付けて赤ちゃんプレイをしていた(イチローが赤ちゃん役)。
後で経営者のヤクザから脅されオリックスが口止め料で1億円を支払う。
噂だけど、ソープランドでイクときに「監督(仰木彬)〜」と言った。

清原和博
花束を持って高級ソープランドにいく。デリヘルで本番強要。覚醒剤を使ってアナルセックス。

落合博満(プロ野球史上唯一となる3度の三冠王)
高級ソープランドでアナル責めされるのが好き。

小久保裕紀(侍ジャパンの元監督)
熊本の高級ソープランドを頻繁に通う。費用はタニマチが支払っていた。後輩の攝津正、本多雄一をソープランドに連れて行くことも。

野茂英雄(元プロ野球選手)
アメリカでプレーしてたときヤクザに愛人をあてがわれて、帰国後もその愛人を自宅近くに住まわせていたんだって。これもタレこみ漫画に描いてあった。

前田智徳(元プロ野球選手)
ソープランド通いばかりしていてソープ帝王とよばれていた。

松本人志
ニューハーフヘルスが好き(ニューハーフ男性のアナルに入れるのが好き?)。

江口洋介
1回11万円するSMクラブに通うマゾ。SMクラブで全裸で縄で縛られて鏡の前に映される行為が好き。SMクラブでヒーヒー甲高い声でよがる。

桜井和寿
一時期どこの風俗店に行ってもサインがあったほどの風俗好き。亀頭責めが好き。

テリー伊藤
ソープランドでソープ嬢に説教。

松方弘樹
ソープランドを経営をしていた親の跡をついてソープランドを経営していた。
「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」の収録後に毎回、ビートたけしやスタッフ(テリー伊藤?)を連れて川崎市のソープランドに行く。

岡村隆
風俗大好き。アイドルや女優に緊張するためアイドルや女優と収録する直前に緊張をとるためにトイレでオナニーをする。

736 :774RR:2017/08/13(日) 12:33:02.29 ID:PRsaeps8.net
ラサール石井 
ソープランド街(吉原)で交通事故。芸能界屈指の風俗好きとしても知られる。

小林幸子、野口五郎、土田和歌子(パラリンピック金メダリスト)
AV嬢が在籍するソープランド経営者“吉原のドン”と親しく交際していた。

笑福亭笑瓶 
行きつけの風俗店で10万円払い8時間ぶっ通しでプレイ。→「急性大動脈解離」で入院。

篠原信一(シドニー五輪で柔道銀メダル)
テレビで風俗通いを告白。


私が吉原(ソープランド街)にいた時は、お相撲さんや有名な政治家が来ていた。
お笑い芸人は、もう数え切れないほど…。
http://i.imgur.com/t1K3LRb.jpg

高級ソープ嬢の間で語られる最新事情
・安倍晋三・ビートたけし・清原和博・山下智久(ジャニーズ)・錦戸亮(ジャニーズ)・EXILE・唐沢寿明・高見盛・渡部陽一(戦場カメラマン)・トミー・リー・ジョーンズ・YOSHIKI
http://i.imgur.com/5DEJuVx.jpg

737 :774RR:2017/08/13(日) 12:57:51.46 ID:oji3ZWQZ.net
>>708
当たってなくても、ちょっと肘をかすめたとか言うんだよ
それだけで轢き逃げ事件になる

相手のベルファイアはそれ以上に悪質な運転をしてるから、それくらいは無問題

ポリが仕事したくないだけ臭いな
なっとくが行かないなら、自治体の無料法律相談に行くとよろしあるよ

738 :774RR:2017/08/13(日) 13:24:29.08 ID:P4DMjVOQ.net
>>724
ぶっちゃけ何も変わらない。音も純正と同じくらい。
買ったバイク屋にも見た目以外何も変わらないから良くできてるねって言われた。

739 :774RR:2017/08/13(日) 13:56:21.10 ID:P4uJTv4W.net
たまにガイジが猛スピードで他車線からこっちに入ってきて横を掠めて
過ぎ去っていくんだが、ほんとうに危ないから
車線の左寄りで走るのはしないほうがいい。中央で走れ。

740 :774RR:2017/08/13(日) 14:10:14.30 ID:cVxEVwtv.net
>708
一日入院してた、3針と打撲で済んだ。
現場調べで
煽られて行き場がないからって何故スピードを落とさないの?50キロ位で流れてた追越し車線に退避するとかできるでしょ?60キロのままギリギリ左に寄っるって誰が考えてもおかしいでしょ?とか
あんたが悪いみたいな言い方されわ、

741 :774RR:2017/08/13(日) 14:29:27.35 ID:0RQueJz1.net
言われてみると、返す言葉がないな。
でもそれとバカファイアがやったことは別なんだけどな。

742 :774RR:2017/08/13(日) 14:29:41.21 ID:44JJXo3T.net
>>738
そうなんですね。純正のまま乗っときます
ありがとう

743 :774RR:2017/08/13(日) 14:36:45.71 ID:6JP0/w+j.net
廃道走ってきた

744 :774RR:2017/08/13(日) 14:48:13.09 ID:NyBmIbss.net
片側一車線、法定速度30kmの所を慣らし中だから35kmくらいで走ってたら俺の後ろ大渋滞出来ててワロタ

745 :774RR:2017/08/13(日) 14:51:31.23 ID:/TX3SQhe.net
このアドレス110お巡りさんが良く乗っているねー
やっぱカブが中国生産に切り替わって耐久力落ちたのが原因かな?

746 :774RR:2017/08/13(日) 15:13:55.11 ID:QiFUJKuI.net
>>744
流れにのれよ

747 :774RR:2017/08/13(日) 15:15:58.59 ID:/TX3SQhe.net
大いなる流れに身を委ねましょう

748 :774RR:2017/08/13(日) 15:36:33.19 ID:51Gf5CC0.net
警察は昔からアドレスだろ?
近所ではv100,v125,110みんな見るぞ

749 :774RR:2017/08/13(日) 15:39:54.85 ID:44JJXo3T.net
うちの近くの交番はアドレスとDioがあるよ

750 :774RR:2017/08/13(日) 15:41:26.53 ID:/TX3SQhe.net
pcxやNMAXを使っているお巡りさんは流石に少ないか?

751 :774RR:2017/08/13(日) 15:56:55.74 ID:3ZcG4TWr.net
まだ2段階入ったばかりだけど今日、納車しました
夜中に交通量の少ない裏道で練習がてら試運転してみます

752 :774RR:2017/08/13(日) 16:04:51.08 ID:P4uJTv4W.net
無免で納車w練習w

753 :774RR:2017/08/13(日) 16:53:18.37 ID:cYIl9iNs.net
そういうことはこんなとこに書き込まないでこっそりやるもんだ
詰めの甘いやつはいずれボロが出るぞ

754 :774RR:2017/08/13(日) 16:57:20.90 ID:DCge8fJQ.net
いや、バイク屋の妄想だからいいんじゃないか?

755 :774RR:2017/08/13(日) 17:26:17.54 ID:gXIUDYtK.net
いやいや裏道が
自宅の土地かも知れんぞ

>>751
悪い事はいわん
ちゃんと免許発行されてから乗れ!
バイク屋もバイク屋だ
こんなユーザーにはちゃんと注意せーよ

756 :774RR:2017/08/13(日) 17:47:58.61 ID:NyBmIbss.net
今日、初めてアクシスZがはしってるの見た。
最初は125Sかと思ったけどヘッドライトで分かったけど、あれならアドレスの方が10倍いいな。
アクシスはなんか古くさい

757 :774RR:2017/08/13(日) 17:56:52.58 ID:AXcHC+xX.net
自賠責5年つけて乗り出しいくらくらいですか?DIOより安いですか?

758 :774RR:2017/08/13(日) 18:41:25.34 ID:vKZUYG/+.net
スクリーン着けたらメーター溶けた

759 :774RR:2017/08/13(日) 18:42:00.07 ID:Nqf5f0Lq.net
純正?旭?

760 :774RR:2017/08/13(日) 18:44:10.45 ID:j0oEGCeL.net
>>758
スクリーンがレンズの役目をはたして
太陽光線がメーターに集まったってこと?

761 :774RR:2017/08/13(日) 18:56:12.25 ID:vKZUYG/+.net
>>759,760
旭。
ちゃんとカバーするようにしてたんだかなぁ…
保証利くかな。

762 :774RR:2017/08/13(日) 18:59:32.24 ID:AH/xV3Fx.net
日帰りで500km程走って来たけど
サスが無駄に硬いのと燃料タンクの容量がもう少しあればなぁ

V125(新旧問わず)は燃料メーターが自然に視界に入ってたけど
アド110は意識的に見ないと、たまたま視界に入った時に
かなりEに近い所まで減ってたとかあるから怖いわ

763 :774RR:2017/08/13(日) 19:00:17.57 ID:Nqf5f0Lq.net
thx 俺も旭だけど、白のカバーしてないわ。今まで溶けなかったのはたまたまか、

764 :774RR:2017/08/13(日) 19:04:40.22 ID:poGQC77P.net
3リットルくらいの小型携行缶あれば遠出もある程度安心して乗れるんだが

765 :774RR:2017/08/13(日) 19:05:38.37 ID:w/cBek89.net
>>762
距離計を見ろよ

766 :774RR:2017/08/13(日) 19:20:03.77 ID:j0oEGCeL.net
>>764
ヨドバシで2080円で売っているぞ
3Lの携行缶

767 :774RR:2017/08/13(日) 19:23:02.41 ID:QfSVxAiQ.net
保証ってなんだよ

768 :774RR:2017/08/13(日) 19:30:21.24 ID:Nqf5f0Lq.net
カバー付けてて溶けたから、旭がメーター保証してくれるかどうかってことじゃなくて?

769 :774RR:2017/08/13(日) 19:33:55.57 ID:64szqtIK.net
メーカー保証とか?買ったばかりなら。

770 :774RR:2017/08/13(日) 19:40:06.35 ID:j0oEGCeL.net
ガソリン携行缶なんて気にしたことないから
検索してみると
500mLサイズってのもあるんだな

ガス欠になって、近くのガソリンスタンドを探すまでの緊急給油のためだったら
500mLくらいの小さいので十分だな

771 :774RR:2017/08/13(日) 20:29:53.86 ID:po2cdRSG.net
>>756
俺も今日初めてスーパーの駐輪場で並んだけど
塗装は厚いしシートの質感も良く全体的に3万位アドレス110より高級に見えたw

これはこれで有りかな女性ならアクシスの方が良いかもね

772 :774RR:2017/08/13(日) 20:39:43.69 ID:vGiLSFlc.net
アクシスzの純正リアキャリアはチープすぎる。
まあ社外品が出るんだろうけど。
その点頑張ってアルミダイキャストのリアキャリアを装備した点はアドレス110の長所だろう。
安い箱をポン付けできるのも純正品でぼろうとしない姿勢が評価できる。

773 :774RR:2017/08/13(日) 20:48:10.88 ID:poGQC77P.net
>>766
マジかサンクス
買うわ

774 :774RR:2017/08/13(日) 20:51:51.19 ID:j0oEGCeL.net
>>773
3L必要なくないか?
ボトル型の1Lとか0.5Lで十分だよね
3Lだとまるっきり、ほぼ満タンになる量じゃん
ガス欠になって緊急で給油する量じゃないよ
重くなるし、スペース取るしで逆に不便だと思うよ

775 :774RR:2017/08/13(日) 20:56:38.60 ID:vGiLSFlc.net
北海道にでも行くんじゃないか?
普通は1Lもあれば充分だよね。

776 :774RR:2017/08/13(日) 20:59:47.07 ID:j0oEGCeL.net
ボトル型の携行缶買ったとして
例えばリアボックスに入れて携行すると
中でコロコロ転がるだろ?
それを防ぐ良い道具があるのかな?
底にゴムバンドのようなもので固定するのに便利な道具

まあ、自分で使うときのことを想定して、想像したら
コロコロ転がっているのは危険そうだなと思ってさw

777 :774RR:2017/08/13(日) 21:48:14.68 ID:jbj9tROA.net
カッパとマジックテープバンドで巻きつとけば良い

778 :774RR:2017/08/13(日) 21:48:36.97 ID:gn7BCeB6.net
JAF会員ならバイクトラブルでも呼べるぞ

779 :774RR:2017/08/13(日) 22:26:23.71 ID:314tnSpO.net
>>744
後ろが基地外ベルファイアじゃなくてよかったな

780 :774RR:2017/08/13(日) 22:33:21.97 ID:z47hADQA.net
Zのキャリアって、なんで実用性ガン無視でオサレな造形美に突っ走ったんだろう

781 :774RR:2017/08/13(日) 22:46:40.87 ID:jbj9tROA.net
ヤマハだから

782 :774RR:2017/08/13(日) 22:59:32.66 ID:j0oEGCeL.net
ヤマハって見た目重視なんだっけ?
気づかなかった

783 :774RR:2017/08/13(日) 23:13:05.29 ID:ascHsn3g.net
>>761
付属のカバーを付けててそうなったの?
なんだか考えにくいんだけど・・・

>>780
あれがオサレなのかと謂う不毛な問いはスレチなんだろうな

784 :774RR:2017/08/13(日) 23:24:48.22 ID:dLFW01uG.net
>>748
地区によるでしょ
アドは埼玉とか

785 :774RR:2017/08/13(日) 23:33:24.55 ID:/0jBm2IS.net
>>780
メイン市場の台湾では荷台を実用する人が少ない

786 :774RR:2017/08/13(日) 23:45:53.64 ID:vKZUYG/+.net
>>783
まあ長時間駐車では屋外なら必ず着けてたかな。短時間はマチマチ
対策が甘かったみたいね…
早くお盆終わってくれ…

787 :774RR:2017/08/14(月) 06:22:48.46 ID:q8jfyuB4.net
もうすぐ慣らし運転終わり何だけど、前乗ってたオフ車で県内全域ほぼ制覇したんで、もう行く所が無い。困った

788 :774RR:2017/08/14(月) 06:51:52.37 ID:r0E1nOMN.net
隣県行けばいいじゃないか

789 :774RR:2017/08/14(月) 07:20:28.82 ID:AigOpoZq.net
バイク磨いてきた。

790 :774RR:2017/08/14(月) 08:54:24.90 ID:UAsFvUQ4.net
昨日の夜、軽で走ってたらカスファイアに煽られたわ。
信号待ちで車から降りて、いつも通り窓を開けさせて詰め寄ったわ。
いいおっさんだったぞ、俺もだけど。
やられてビビるくらいなら最初から煽んなよヘタレ。って言ってやったわ。
前はデリカだったけど、最近はクソファイアにくそったれが多いね。
ここ読んでて転ばされたヤツの件があったからキレたわ。
みんなも気を付けてな。

791 :774RR:2017/08/14(月) 10:06:05.48 ID:ErtdatTf.net
何それ怖い。

792 :774RR:2017/08/14(月) 12:08:28.79 ID:8jAzvbwm.net
1000km弱で最初のオイル交換したけど、
めっちゃオイル汚れてたよ。
こんなに汚れるものなのか…

793 :774RR:2017/08/14(月) 12:15:14.38 ID:Gu1eL/OU.net
オイルはすぐ変色する
黒っぽくなったらダメになるわけじゃない
オイルらしいヌルヌル感があるうちは大丈夫

794 :774RR:2017/08/14(月) 12:29:18.50 ID:bkEAGTUI.net
どのくらいのヌルヌル感までおk?

795 :774RR:2017/08/14(月) 12:33:13.11 ID:Gu1eL/OU.net
桜庭が掴めるまで

796 :774RR:2017/08/14(月) 12:34:27.71 ID:bkEAGTUI.net


797 :774RR:2017/08/14(月) 12:36:09.52 ID:qzlhRHlK.net
オリーブオイルのヌルヌルまで

798 :774RR:2017/08/14(月) 13:14:05.74 ID:X84oO12E.net
>>795
懐かしいなおい

799 :774RR:2017/08/14(月) 14:28:12.54 ID:Wc+9ITYY.net
古い〜地球人よ〜

800 :774RR:2017/08/14(月) 15:55:50.17 ID:DWMW5aGH.net
アニメじゃない!

801 :774RR:2017/08/14(月) 17:28:26.86 ID:LiTbVR5v.net
オイルフィルターどこにも売ってねーぞ!
どうなってんだよ

鈴木ワールドで買ったんだけど、バイク屋行きたくねーんだよなぁ…

なんでたかだか110ccのバイクにオイルフィルターなんてつけてんだよ
頭おかしいわ

802 :774RR:2017/08/14(月) 17:30:35.64 ID:LiTbVR5v.net
ちなみに慣らし(慣らしなんてやってないが)からまだオイル交換(フィルター交換)しないで2000キロいくわ

別に1年に一回くらいしか変えないだろうからいいんだけどさ
最初だから早めに交換しときたいんだよな

803 :774RR:2017/08/14(月) 17:40:35.05 ID:HSpS+GFu.net
何所にも無いって
いったい何所を見てんだよと

804 :774RR:2017/08/14(月) 17:44:52.31 ID:rPzbCktF.net
>>801
これかな?
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MYF807Z

805 :774RR:2017/08/14(月) 17:48:12.18 ID:LiTbVR5v.net
>>804
もうそれしかないか…
Amazonとかめんどくさいから南海部品と2りんかん行ってきたけど、どっちも「取り寄せになる」って言われたわ
持ち込むしかないか…
ありがとう

806 :774RR:2017/08/14(月) 17:52:01.88 ID:LiTbVR5v.net
いや

なんか荷物が家に届くの嫌いだから、アドレス買った鈴木ワールド行ってくるわ

なんでこのフィルターコンビニ受け取りできないんだよ

807 :774RR:2017/08/14(月) 18:16:36.77 ID:aIccWprh.net
そもそもフィルタなんて着いてなかったと思って、交換しなかったらいいんだよ

808 :774RR:2017/08/14(月) 18:23:05.70 ID:guRz+uNA.net
6000キロ走ってるけど初回の1000キロの時にフィルタ変えただけだな。

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200