2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新世紀】アドレス110 28台目【通勤快速】

1 :774RR:2017/07/22(土) 15:01:13.98 ID:Z+nqJHSr.net
前スレ
【新世紀】アドレス110 26台目【通勤快速】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1494763925/
【新世紀】アドレス110 27台目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1498217779/

939 :774RR:2017/08/18(金) 18:33:04.62 ID:pPfpSyC1.net
すぐムキになる

940 :774RR:2017/08/18(金) 18:37:03.38 ID:/MWL+xXz.net
すぐムキムキになる

941 :774RR:2017/08/18(金) 18:51:48.28 ID:HDfEgIyn.net
すぐムキンポになる

942 :774RR:2017/08/18(金) 18:52:08.75 ID:HMB2FJ8w.net
スグキンニクスグルすぎる

943 :774RR:2017/08/18(金) 18:55:05.77 ID:HDfEgIyn.net
ムキンポとは剥けてるチンポのことですw

944 :774RR:2017/08/18(金) 19:32:40.28 ID:tcI/17At.net
>>918
近所の海水浴場併設の道の駅だと,ビキニにパーカー引っ掛けただけで乗っている人たまにいるわ.
ビキニだけの人も.

945 :774RR:2017/08/18(金) 19:46:35.87 ID:HMB2FJ8w.net
JR須磨駅

946 :774RR:2017/08/18(金) 21:53:55.81 ID:s7Be/Rsr.net
>>944
いや、別に公式垢じゃないっぽいけど、ムービーはファンメイドなのこれ?

メーカーなりまともなメディアが作るなら、ありえんでしょ?wwって事ね。

947 :774RR:2017/08/18(金) 23:19:33.36 ID:xNsDELju.net
>>937
違法じゃないんだよ

948 :774RR:2017/08/19(土) 07:38:34.69 ID:RrktKzcw.net
>>947の住んでる地域は優良運転者が多いんだな
こっちは右から抜くわ複数車線を縫うように走るわ停止線を守ってる先頭車両の更に前まで出るわで滅茶苦茶なんだが

949 :774RR:2017/08/19(土) 08:16:24.89 ID:kSvpk2iL.net
別に先頭車両の前に出るのは
違反でないぜ。出方にもよるけど。
こちらでは、車の停止線のさらに先に二輪の停止線があって、そこまで出るのは違反で無いんだよ。教習車で教わったけど。
>右から抜くわ
左からじゃなくて右から抜いてるから
これもケースによるがふつーに問題ないぜ
左からの場合は徐行だが、
俺はもう何十回もパトの前に出てる。
昨日もパトのミラーとが当たりそうな狭さだけど、俺の車体倒してパト睨みつけながら前に出たぜ。

950 :774RR:2017/08/19(土) 08:56:34.37 ID:6oSPIEHn.net
二輪の停止線なんて今は殆ど見ないな。

951 :774RR:2017/08/19(土) 09:06:38.86 ID:PPp7grxO.net
あれはすり抜け容認ってことで順次廃止の方向だな

952 :774RR:2017/08/19(土) 09:21:40.11 ID:kaNxH5r6.net
完全に停止してる車列の左側を追い抜いていくのはOKだけど、少しでもクルマ動いたらダメって白バイ言ってたけど。

953 :774RR:2017/08/19(土) 09:34:11.62 ID:OhLEIIoP.net
昨日自分の後ろを走ってた50ccが信号が赤の時に車の間をすり抜けて一番先頭に
その瞬間、木陰に隠れてた警察に笛を鳴らされて連行されてた

やっぱりすり抜けって違反になるのかな

954 :774RR:2017/08/19(土) 09:39:21.90 ID:AV+5XyUC.net
>>953
黄色線踏んだんじゃないの

955 :774RR:2017/08/19(土) 10:01:23.61 ID:vFSaqqJ1.net
すりぬけしたら右側の車が少し動けば違法やんけ
ガバガバ

956 :774RR:2017/08/19(土) 10:18:53.85 ID:tjde2vNn.net
>953
無知だから違法なすり抜けをしただけだよ
合法な前の出方を教習所で学ぶこと

957 :774RR:2017/08/19(土) 10:20:10.55 ID:U9XuSQis.net
ウインカー無しで車線変更したり停止線を超えるのはアウトだしな
大丈夫と言えるのは完全に停止した車の左側を徐行、しかも歩道が独立している時くらいだろ

958 :774RR:2017/08/19(土) 10:50:04.76 ID:/pKq5BNE.net
>>950
都会ではね
いなかはそのまま残ってる

959 :774RR:2017/08/19(土) 11:17:55.39 ID:kaNxH5r6.net
>>957
車線変更つーか進路変更な。3秒前に合図出すヤツ。

960 :774RR:2017/08/19(土) 11:39:29.75 ID:sFvqssKq.net
>>949
因みにもう2輪専用線というのは無くなった

961 :774RR:2017/08/19(土) 12:01:15.08 ID:U9XuSQis.net
>>959
フォローthx

962 :774RR:2017/08/19(土) 12:45:46.95 ID:LGeLwb45.net
今日はバイクの日らしいけどお前らどっかいかんの?

963 :774RR:2017/08/19(土) 12:57:30.42 ID:kSvpk2iL.net
暑い😵💦

964 :774RR:2017/08/19(土) 13:04:23.24 ID:+/XWPAnZ.net
yes 💦

965 :774RR:2017/08/19(土) 13:08:10.09 ID:AV+5XyUC.net
夕方から雨

966 :774RR:2017/08/19(土) 13:11:17.53 ID:vFSaqqJ1.net
今日は自転車メンテする日

967 :774RR:2017/08/19(土) 14:16:09.44 ID:sFvqssKq.net
>>958
もう廃止になった
残ってるのも順次無くなる

968 :774RR:2017/08/19(土) 14:18:03.39 ID:Vwu+VGiV.net
>>960
新しく書き直されてる所はなくなったね。
まだ古いところは昔のまんま

969 :774RR:2017/08/19(土) 14:20:20.06 ID:+/XWPAnZ.net


970 :774RR:2017/08/19(土) 15:37:24.47 ID:kSvpk2iL.net
このカンカン照りで
バイクでプチツーとか凄いわ。中には長袖のジャンパー風の格好してるバイカーもいる。暑くないのかな?
特に近くに行くだけでも信号待ちでは暑さで頭クラクラして死にそうになるから無理だわ。あいつらというか、お前ら凄いわ

971 :774RR:2017/08/19(土) 15:49:13.48 ID:lVUPFFzo.net
近所のダイエー行ってきたけど、めちゃくちゃ暑かったわ

972 :774RR:2017/08/19(土) 15:53:49.25 ID:kSvpk2iL.net
長袖のTシャツを水に浸けて一回だけ絞ってから
バイク乗ったら涼しいわ、でも乾いたら無理。

973 :774RR:2017/08/19(土) 17:04:16.51 ID:6oSPIEHn.net
スレ立てよろしく。

974 :774RR:2017/08/19(土) 17:26:32.44 ID:AIeya0ck.net
>>971
ダイエーってまだあるんだ

新アドレス125 今月発表って言うけどまだかよ

975 :774RR:2017/08/19(土) 17:27:54.16 ID:i0y+c0jn.net
>>970
>>2

976 :774RR:2017/08/19(土) 17:31:22.03 ID:AIeya0ck.net
>>972
短パンでスクーター乗ると
金玉が気持ちいい夏の夜

977 :774RR:2017/08/19(土) 17:42:16.27 ID:22t04XV2.net
オマンコも気持ちいいですよ

978 :774RR:2017/08/19(土) 19:21:10.31 ID:lvMy2JVf.net
>>977
はやくしろ

979 :774RR:2017/08/19(土) 19:58:19.38 ID:WOAt60Yl.net
??

980 :774RR:2017/08/19(土) 21:09:17.35 ID:Q+6lmAvt.net
あぁ、理解した>>978
スレたてよろしゅうに>>970

981 :774RR:2017/08/19(土) 21:29:43.86 ID:oqnlVvWH.net
>>959
車線変更も3秒前で同じだよ

982 :774RR:2017/08/19(土) 21:47:23.95 ID:veTP2dzA.net
洪水警報出てる中のバイク通勤はしびれたわぁ

983 :774RR:2017/08/20(日) 00:49:13.97 ID:wi41IKWn.net
車は車検の際に部品を変えつつ10万キロ・10年、くらいで乗り換えるが
この手のスクーターって何万キロくらいで乗り換えるものなのですか?

984 :774RR:2017/08/20(日) 01:29:58.41 ID:v1Fy3o4e.net
次スレ

【新世紀】アドレス110 29台目【通勤快速】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1503159706/

985 :774RR:2017/08/20(日) 01:40:36.02 ID:T6/Ws3P2.net
>>983
一般的には、3万キロ〜5万キロあたりが目安な気はする。年数は、上記距離をどれぐらいで走るかによる。
5〜10年くらいかな。

986 :774RR:2017/08/20(日) 02:04:51.26 ID:cd3j/82D.net
V125が5万キロ手前で加速時異音、トルクカム機能停止で買い替えたわ
エンジンは全然元気だったからドリブン側総入れ替えでまだ乗れたとも思うが、他にもホイールベアリング死亡、フォークオイルも一度も変えてないし
この辺が乗り換えとの損益分岐点かなと思った
逆に言えば
オイル3000キロぐらい
タイヤがフロント2万リア1万キロぐらい
プラグ、エアクリーナー1万キロぐらい
25000キロでベルト、WR。ブレーキパッドもこの辺か?
たったこれだけで5万キロぐらいは乗れちゃうわけだ
適当だなと思う人は思うだろうが、そういうバイクでもないだろ

987 :774RR:2017/08/20(日) 02:43:28.05 ID:rqFtEiCf.net
このバイク、給油キャップ開閉時にガリガリしてる感じがなんか気になる・・・

988 :774RR:2017/08/20(日) 02:46:57.66 ID:gnMk+SKY.net
なんか燃料入れにくいんだよなあ。吹きこぼれそうで。毎回チョロチョロ入れてるわ

989 :774RR:2017/08/20(日) 06:51:52.39 ID:gnMk+SKY.net
洗車してきた。まだ7時前なのに暑いわ

990 :774RR:2017/08/20(日) 08:03:49.11 ID:Olrq7kuP.net
早起きですな

991 :774RR:2017/08/20(日) 08:08:46.21 ID:A5m0/n00.net
この時期は夜しか走れない

992 :774RR:2017/08/20(日) 08:29:39.87 ID:Olrq7kuP.net


993 :774RR:2017/08/20(日) 08:29:52.92 ID:Olrq7kuP.net
梅さん

994 :774RR:2017/08/20(日) 08:30:09.61 ID:Olrq7kuP.net
馬さん

995 :774RR:2017/08/20(日) 08:30:27.67 ID:Olrq7kuP.net
梅田

996 :774RR:2017/08/20(日) 08:30:45.52 ID:Olrq7kuP.net
梅田地下街は迷路

997 :774RR:2017/08/20(日) 08:30:59.56 ID:Olrq7kuP.net
梅さん

998 :774RR:2017/08/20(日) 08:31:32.07 ID:Olrq7kuP.net
梅田駅と大阪駅範囲広すぎ

999 :774RR:2017/08/20(日) 08:31:44.42 ID:Olrq7kuP.net
おわり

1000 :774RR:2017/08/20(日) 08:32:08.73 ID:Olrq7kuP.net
ぺぺぺペペペペ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200