2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YAMAHA WR250R 69台目

1 :774RR:2017/07/27(木) 18:16:29.62 ID:g5ArRQFh.net
トレール車 WR250Rスレです。

メーカーHP
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/wr250r/

モタードのWR250Xの話題は
WR250X専用スレ☆24台目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1463453968/

前スレ
YAMAHA WR250R 68台目
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1496449137/

331 :774RR:2017/09/15(金) 00:15:44.45 ID:rbvni41f.net
スプラトゥーンから苦情来たんだろ

332 :774RR:2017/09/15(金) 19:24:23.92 ID:HqMppcaX.net
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングトルネードオーバードライブシュート立川
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

333 :774RR:2017/09/18(月) 23:15:24.13 ID:vdD6Vl2y.net
次期モデルは無いのかね?このエンジン一代で終わり?

334 :774RR:2017/09/19(火) 08:54:37.25 ID:iBa30SuQ.net
作れば作るだけ赤字なエンジンだったとか

335 :774RR:2017/09/19(火) 09:00:20.04 ID:u7OGvPZY.net
林道ツーリング用には高いエンジンだし、それにしても二足のギア比がなんとも微妙。アクセル開けてもモッタリ
スプロケ交換が前提なんだろうが、これならいっそパーツもセットにしてほしい。

336 :774RR:2017/09/19(火) 09:01:36.90 ID:3AnfVK0z.net
>>334
それを10年も売るんですかねえ〜

337 :774RR:2017/09/19(火) 12:09:07.44 ID:FQ9eOIXY.net
セローのエンジンを載せ替えられるマウントキットを作ればいいのか、セローにWRRの足回りを移植出来るキットを買えばいいのか、それともノーマルのセローを買えばいいのか、
ノーマルのセローでいいとの結論が出ますよね、やっぱり。

338 :774RR:2017/09/19(火) 12:16:47.21 ID:36VYEgJQ.net
なにいってんの?

339 :774RR:2017/09/19(火) 13:33:08.61 ID:SJW+Va3g.net
セローで良いやって人とWRが要る人の需要はまったく別だからね
乗ったこと無いのバレバレ

340 :774RR:2017/09/19(火) 15:01:28.30 ID:h1DRiYBz.net
wrは山を駆け回る、セローは山を登る、こんなイメージだな

341 :774RR:2017/09/19(火) 16:09:06.17 ID:3J2KhqGh.net
セローからの乗り換えだけど、セローで簡単に走破していた所が難所に変わり、セローで手を焼いていた所が、爽やかにクリア出来るようになったm(__)m

342 :774RR:2017/09/19(火) 17:28:39.57 ID:WU/khgec.net
セローで簡単だったところと、手を焼いていたところ、それぞれ世具体例を教えてほしいな。

343 :774RR:2017/09/20(水) 00:22:20.61 ID:2pcEndWq.net
セローとツーリストでガレガレ、ゴツゴツの登りは、大好物だったけど、WRとVEで、転けまくり、WRの外装慣らしが瞬時に終わったけどね(^^;)))

344 :774RR:2017/09/20(水) 00:24:03.31 ID:2pcEndWq.net
ワイドオープンなフィールドはセローで、もっさりだったのがWRで快感へと🎵

345 :774RR:2017/09/20(水) 00:26:43.44 ID:2pcEndWq.net
斜度のキツイ、下りのギャップはセローで底突きしていたけど、WRで快適

346 :774RR:2017/09/20(水) 06:58:02.95 ID:42lzZrKm.net
なんか句読点に違和感

347 :774RR:2017/09/20(水) 07:04:36.19 ID:QoO6B4q4.net
ソフトスプリング、リヤスプロケ48T化してるが
ガレガレ、ゴツゴツ大好物

348 :774RR:2017/09/20(水) 10:35:43.12 ID:jZFU8Fww.net
砂利、石、岩とか多い場所はセロー、土の場所はwrってイメージだな

349 :774RR:2017/09/20(水) 13:52:03.16 ID:pnSllbsK.net
もう新車少ないね。

350 :774RR:2017/09/20(水) 16:11:50.35 ID:mndkA7ar.net
取り寄せとかじゃないとないのかな
人口多いところはほとんど無さそう

351 :774RR:2017/09/20(水) 16:41:15.78 ID:yRwCw+V4.net
個人の勝手だろうけどRを街乗り専用に買う奴もいるんだろうね

352 :774RR:2017/09/20(水) 17:05:07.85 ID:+nX0cjSj.net
静岡にRの青と白のビッロゴ、xの黒のビッロゴの新車売ってるで。
普通の値段で。
まちがってもボッタクリ価格で買うなよ。

353 :774RR:2017/09/20(水) 17:12:01.92 ID:PZuTj8WF.net
たまにピカピカのWRを見かけるけどみんな買ったばかりなのかな。

初めは街乗りだけしてても、そのうちツーリングに行き出すよね。
そのうち未舗装路なんか走っちゃってオフに目覚めちゃってボロボロのWRの出来上がりと。

354 :774RR:2017/09/20(水) 17:29:02.16 ID:PmAs+rNX.net
WRはオンか平らな未舗装しか走ってないのも多いよ

355 :774RR:2017/09/20(水) 22:12:02.39 ID:iHSI/s8Z.net
っていうかwr250r乗りの8割にはオーバースペックだろうな。
林道走るつったって足つきよくマイルドなセローかklx125乗った方が速くなる人がほとんどだろう。

356 :774RR:2017/09/20(水) 22:20:39.58 ID:JleLVVcD.net
8割は大袈裟やろう?って言うか本人が楽しければそれがWRの性能!

って言うことにしておいて

357 :774RR:2017/09/20(水) 22:37:04.74 ID:42lzZrKm.net
そんなん言ったらリッターSSなんて一割以下では

358 :774RR:2017/09/20(水) 23:25:28.93 ID:IjepLiWG.net
殆どのバイクでそうやで

359 :774RR:2017/09/21(木) 00:16:54.73 ID:RqfSN/wj.net
ピカピカのWRは、タイヤの真ん中しか減ってないR1と同じようなもん

360 :774RR:2017/09/21(木) 07:33:42.77 ID:nLwrzrb1.net
安全運転でええやん

361 :774RR:2017/09/21(木) 07:44:16.06 ID:U0AkPWRg.net
そりゃ25年前ならまだしも、今はほとんどのバイク乗りが腹の出たおっさんかおじいちゃんばかりだからなぁ。
若いのでもニコニコ動画かなんかで影響されたアニメヲタクみたいなのがほとんどだし。
バイク自体がもうそう言う乗り物。

362 :774RR:2017/09/21(木) 09:09:20.89 ID:TyrbcxmN.net
オフ車乗りといえば小汚い格好してボロボロのバイクにホムセン箱乗っけて空き地で野宿してるイメージ

363 :774RR:2017/09/21(木) 09:47:33.75 ID:sabwyRxS.net
間違いない

364 :774RR:2017/09/21(木) 11:31:57.20 ID:KmtMy3tl.net
確かに小汚ないわな

365 :774RR:2017/09/21(木) 11:48:42.59 ID:vBvaFGYW.net
ピカピカでもディスられ小汚くてもディスられ

366 :774RR:2017/09/21(木) 12:00:26.42 ID:KmtMy3tl.net
可哀想!

あ、おれか?

367 :774RR:2017/09/21(木) 12:07:06.47 ID:U0AkPWRg.net
まさにオフロード

368 :774RR:2017/09/21(木) 12:13:59.52 ID:Udii9TBd.net
バイクも泥まみれで汚いけどアタックツー後の汗くささはもっとやばいと思った…

オン車で真夏に丸一日ツーリングした後ですらこんな臭くないのになんなんだろ。

369 :774RR:2017/09/21(木) 12:16:22.37 ID:U0AkPWRg.net
オヤジだからさ

370 :774RR:2017/09/21(木) 14:42:38.23 ID:klLuiqHE.net
マディなとこ走った後に普通の道路走ったらみんな車間距離めっちゃ空けてくれるよ!!

371 :774RR:2017/09/21(木) 17:03:13.13 ID:xUVXN5NH.net
関係ないけどマディなとこ走った直後の峠舗装路での絶対転けない感は凄いよな

372 :774RR:2017/09/21(木) 17:06:29.79 ID:nLwrzrb1.net
マディでナンバーが完全に隠れてしもた

373 :774RR:2017/09/21(木) 18:09:42.82 ID:Ut42qmkA.net
>>372
おしっこで洗い流しなさい

374 :774RR:2017/09/22(金) 09:59:29.60 ID:AgfJMAx4.net
wr以外にバイク持ってる人に聞きたいんだけど、ツーリング用は何乗ってます?

375 :774RR:2017/09/22(金) 10:01:59.23 ID:MFq59jdn.net
グロム

376 :774RR:2017/09/22(金) 10:19:50.99 ID:kECvsquy.net
あーちょうど、ツーリング行ってきたところなんでおれも気になってる

増車しないで済むのならそれに越したことはない
高速120km/h巡行はしんどいね〜
休憩しながら往復1000km走ったわ。さすがに最後2時間くらいケツ痛かったな

オン寄りのタイヤに替えてギア比を最高速伸ばす方に替えたいな

377 :774RR:2017/09/22(金) 10:22:52.55 ID:gmOaHPhR.net
自分の場合WRがツーリング用だわ

378 :774RR:2017/09/22(金) 13:01:23.80 ID:vhHpspe6.net
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁スキンケアハイビーム」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングトルネードオーバードライブシュート立川
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

379 :774RR:2017/09/22(金) 14:47:55.53 ID:FA3Se725.net
スーホア

380 :774RR:2017/09/22(金) 15:00:11.28 ID:IK9OdLaZ.net
>>374
アフリカツインSD04

381 :774RR:2017/09/22(金) 15:19:26.67 ID:++FtCjmY.net
gsx-r600

382 :774RR:2017/09/23(土) 09:25:50.37 ID:Ouf/Hz76.net
オフ車未経験だが、何となく買っちゃいそう。

383 :774RR:2017/09/23(土) 09:30:04.06 ID:NK0GgvKA.net
ツーリングってしないけどなんとなくちょいと乗る時はセローだな
WRでしようとは微塵も思わないなぁタイヤも減るし

>>382
買えるうちに買っとけよ〜

384 :774RR:2017/09/23(土) 10:14:46.20 ID:1Bzhq3uV.net
WRがツーリング用って人は
他にレーサーも所有してて、林道ツーリングはWRRで出かけるのだろう
リム径が同じならレーサーで使って山が減った競技用タイヤをWRRに履かせて消費すれば良いし

385 :774RR:2017/09/23(土) 11:37:36.95 ID:kfnvWVEn.net
vスト1000

386 :774RR:2017/09/23(土) 12:58:48.25 ID:FIRJizKC.net
ホイールほしいけど結構高いのな。
用途に合わせてささっとタイヤ変えたいなぁ。

387 :774RR:2017/09/23(土) 13:35:08.85 ID:WW1OWIgl.net
俺はパンクしたら一々貼るのがメンドクサイのでRホイールx3持ってる
パンクしたら時間がある時に貼ってるよ
Fは予備が無い
あんまし出回らないんだよな

388 :774RR:2017/09/23(土) 14:29:00.54 ID:FIRJizKC.net
みっつも!?
やっぱ便利?
ヤフオクチェックするかな。

389 :774RR:2017/09/23(土) 16:29:39.44 ID:Mq+JhCtZ.net
モタードホイールは用意した
オフホイールも確かに用途毎に欲しいな

390 :774RR:2017/09/23(土) 18:23:21.34 ID:fbe1TVWo.net
2018WR250R
https://www.yamahamotorsports.com/dual-sport/models/wr250r

391 :774RR:2017/09/23(土) 19:06:46.68 ID:VScW87K9.net
ペニスケースが付いてる

392 :774RR:2017/09/23(土) 19:45:44.25 ID:KukLkofI.net
オレはモタホイとリア2つだな。ツーリングからレースまでしゃぶりつくせる。

393 :774RR:2017/09/23(土) 20:18:41.82 ID:avkt4nQN.net
>>390
アメリカは規制ガバガバだからまだ売り続けられるのか。

394 :774RR:2017/09/23(土) 20:45:01.86 ID:eys8GWz6.net
ツーリングはモタードのホイールあると便利だよ
ただ、フロントはRのハブを使うこと。
そうすればホイール交換だけで直ぐに乗れる。
ブレーキの効きはRで乗れてるんだからモタードだからってわざわざデカいのにする必要ないよ。
ホイール交換なら15分で終わるから便利。

395 :774RR:2017/09/23(土) 21:06:32.88 ID:f+ISgGyj.net
そんなことしなくてもキャリパーサポート買った方が安い

396 :774RR:2017/09/24(日) 02:12:18.14 ID:1/2iA8VV.net
もうxに乗り換える

397 :774RR:2017/09/24(日) 11:32:14.51 ID:ROUt08X3.net
>383

買っちゃったよ〜

398 :774RR:2017/09/24(日) 11:54:10.86 ID:ZhqQSjvD.net
フルモデルチェンジするのかしないのか、
どっちなんだい?

このモデルはいつも春に更新されるから、
モーヲタリサイタルショーかな?

399 :774RR:2017/09/24(日) 12:20:14.69 ID:s6Ue+bWU.net
メーターの外装割っちゃったんだけど、交換するとしてXのメーター付けても動くかな?

400 :774RR:2017/09/24(日) 13:49:21.97 ID:zzhZoGb6.net
>>398
フルモデルチェンジは無いよ生産が終了したからね
出るとしたら完全なニューモデルだろうけど出たとしても早くても数年後じゃないかな
排ガス規制が洒落にならん位厳しくなるし出たとしても今のセローよりもパワーダウンされる予感
今を覆す技術の革新に期待するか電気モーターの車両になるか分らん

401 :774RR:2017/09/24(日) 13:53:24.09 ID:B7IKU0dl.net
セローは新型開発中てヤマハのHPにあるけどWRは書いてないね
だから少なくとも今後数年は出てこないかと

402 :774RR:2017/09/24(日) 13:55:44.89 ID:RvhV2TOJ.net
セローのエンジンはもうあるからねえ WRは新造だったのが祟った感じか

403 :774RR:2017/09/24(日) 14:00:27.29 ID:B7IKU0dl.net
それよりも売れ行きの問題でしょ

404 :774RR:2017/09/24(日) 14:41:04.19 ID:1/2iA8VV.net
次期モデルはスカイアクティブ搭載で

405 :774RR:2017/09/24(日) 14:48:50.26 ID:kO81uU8w.net
なにそれ空飛べるの?

406 :774RR:2017/09/24(日) 16:13:29.61 ID:1sI7FVtn.net
>>400
そんな厳しくないだろ
規制対応しつつ出力を向上させてる車両がいくつもある
面倒なのは気化したガソリンの処理だろう

407 :774RR:2017/09/24(日) 18:35:22.79 ID:8+4+JVnE.net
>>397
おめ!いい年式買ったな!!

408 :774RR:2017/09/24(日) 18:54:23.25 ID:zOD69jg4.net
ABS必須化はホント要らないね。

409 :774RR:2017/09/25(月) 01:26:42.46 ID:XuacQ1Mc.net
>>406
カリフォルニア仕様はチャコールキャニスターが付いてたはずなんで難しくはないかと
アメリカ以外は排ガス規制への対応のためにコストが掛かるから
そのコストに見合わないと判断されてEUや日本では後継モデルが出ないんだろう

410 :774RR:2017/09/25(月) 08:22:31.92 ID:qFv5g6Uv.net
排ガス規制見直されないのかねぇ…
全世界で今の規制させれば十分でしょ。
一部で厳しくしたってなぁ。

411 :774RR:2017/09/25(月) 08:25:35.07 ID:eN84qYQK.net
先進国と途上国を同じにしろってか
多分メーカーも潰れちまうぞ

412 :774RR:2017/09/25(月) 10:08:25.77 ID:93C88sD7.net
つまり、もうガソリンエンジンが終焉に向かい初めてるって事だよ。
あと10年〜20年以内にガソリンエンジンが半数以下か用途限られた物のみになって行くんじゃね?
モーター関連の株、今のうちに買い漁っておけよ。

413 :774RR:2017/09/26(火) 19:56:51.93 ID:efFjbe62.net
WR250R、この上半期で1152台も売れたみたいね
CBR250RRよりも少しだけ少ないくらい

414 :774RR:2017/09/26(火) 19:58:05.78 ID:efFjbe62.net
ちなみに内一台はわたしです

415 :774RR:2017/09/26(火) 22:52:02.59 ID:okLy8g+5.net
おめろご!

416 :774RR:2017/09/27(水) 12:35:20.66 ID:c8+rfZeJ.net
電動になって山に走りに行き電欠になったらどうなるんだろ・・・
予備バッテリー持参で行くしかないのかな

417 :774RR:2017/09/27(水) 12:51:20.27 ID:d1Q9k0gt.net
wr250rのシート交換するためのボルトの径っていくつだったっけ?

418 :774RR:2017/09/27(水) 12:56:32.62 ID:gtSA7ewP.net
M6×20くらい

419 :774RR:2017/09/27(水) 14:17:09.34 ID:Tm+WU+ub.net
に、20個もですか!?

420 :774RR:2017/09/27(水) 14:57:32.32 ID:PLAQ9rEM.net
mm

421 :774RR:2017/09/27(水) 18:12:15.47 ID:5A411+VI.net
シート固定ボルトってM5じゃね?
いつも8mmのコマ使うし
ボルト径と頭は必ず決まってる訳じゃないけど、M6の太さは無かった気がする

422 :774RR:2017/09/28(木) 06:47:50.23 ID:hA+LU7OO.net
>>419
評価する!

423 :774RR:2017/09/28(木) 07:41:58.92 ID:Q6PQGgw0.net
>>416
ガソリン背負ってくよりは安全だが、疲れた帰り道も重たいのはイヤだな。

424 :774RR:2017/09/28(木) 08:16:11.56 ID:EcjZNmu/.net
リチウムイオンなら相当軽いだろ
まして電動化が進むに伴ってバッテリー技術も進歩するだろうし

425 :774RR:2017/09/28(木) 08:37:08.73 ID:QXB/KJcf.net
ターミネーターのロボみたいに単3で動く時代になるよ

426 :774RR:2017/09/28(木) 08:38:26.36 ID:4Hgo1krw.net
外装全部ソーラーパネル化

427 :774RR:2017/09/28(木) 09:23:36.83 ID:psIQCkWJ.net
>>421
6なんだなこれが

428 :774RR:2017/09/28(木) 10:23:04.72 ID:oY4rHCun.net
>>417ってどういうはなしなん?

・ボルト無くなっちゃったからかわりが欲しい
・シート外したいから必要な工具教えて

バイク用って一般規格品とはちょっと違ったりするのもあるから
よくわかんないのは純正部品注文しちゃってるわ

429 :774RR:2017/09/28(木) 10:24:02.34 ID:+5RKXL0I.net
蝶ねじに変えるんじゃね

430 :774RR:2017/09/28(木) 10:26:46.25 ID:oY4rHCun.net
なるほどね
手軽に外せるようにか

つか、定番やんね

431 :420:2017/09/28(木) 12:28:04.55 ID:ioM7R5Bl.net
>>427
それは失礼

総レス数 1004
165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200