2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【丸目】スーパーカブ110 Part91【JA07】

1 :774RR:2017/07/28(金) 18:20:04.33 ID:ycMqdii3.net
2009年発売のスーパーカブ110、スーパーカブ110PRO
■公式
スーパーカブ110プロ
http://www.honda.co.jp/news/2009/2091006-cub110.html
スーパーカブ110
http://www.honda.co.jp/news/2009/2090610-cub110.html

FactBook(二段クラッチやオフセットシリンダーに関する解説が丁寧)
ttp://www.honda.co.jp/factbook/motor/SUPERCUB/200906/
ヒストリー 「50周年、そしてさらに50年」
ttp://www.honda.co.jp/SUPERCUB/history/
沖縄限定CM
ttp://www.youtube.com/watch?v=N7yZFz4bSIk

前スレ
【丸目】スーパーカブ110 Part89【JA07】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1478428355/

【丸目】スーパーカブ110 Part90【JA07】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1492249613/


購入を検討している人は整備点検記録簿があるか必ず確認しましょう(重要)
簡単にメーター改ざん出来るので記録簿が無い車両は避けたほうが無難です

次スレは>>980が建てること。無理な場合依頼する様に

853 :774RR:2017/09/30(土) 21:42:15.44 ID:4CNKz+1D.net
ポートカブだろ
C100よりタマは少ないけど、当時から現在まで人気はイマイチだな

854 :774RR:2017/09/30(土) 22:57:11.43 ID:dwcymzjK.net
せっかく角目になってスタイリッシュになったのにまた丸目のダサカブにもどるらしいな
少しは変化させればいいのに昔のまま。ただ戻っただけで性能劣化値段4万上げとか誰が買うんだか

855 :774RR:2017/09/30(土) 23:15:08.40 ID:qqYOHpCr.net
俺は買う

856 :774RR:2017/09/30(土) 23:32:15.42 ID:G0G21l2g.net
角目がスタイリッシュとかw

857 :774RR:2017/09/30(土) 23:42:18.87 ID:dwcymzjK.net
馬力も燃費も落ちるだろうに外見変化なしで四万値上げ。売れるわけねーだろ

858 :774RR:2017/09/30(土) 23:52:19.78 ID:npGOzP7t.net
JA07に飛びついた層は買うな。JA07が評判悪かったから見送って嫌々JA10買った層も買うだろ。

859 :774RR:2017/10/01(日) 00:02:05.77 ID:AUNmb1nv.net
JA07に飛びついた層だけど、もう110は買わんよ
125が出るまで待つわ
それかモンキー125

860 :774RR:2017/10/01(日) 00:03:54.87 ID:mNLkN8TK.net
JA07に飛びついた層はもうJA07持ってるから買わないだろ?
俺はJA07に満足してるから買わない

すげー性能アップしてれば買いかえ考えるがどう考えても俺の125ccのJA07の方がパワーもトルクもあるだろうし

861 :774RR:2017/10/01(日) 00:16:45.10 ID:4k9qwi/O.net
どうする?角目なら丸目との違いがハッキリしてて角目はボロクソに批判しやすかったんだけど今回のは丸目だからja07と比べてどこから批判する?

862 :774RR:2017/10/01(日) 00:27:36.76 ID:zkcHG2Ej.net
ギア抜けとかは対策されているだろうから値上げと相変わらずのダサいところかな
まぁ年金生活のおじいちゃん辺りターゲットにしているならいいかもね

863 :774RR:2017/10/01(日) 00:38:42.89 ID:eEEQbTlB.net
国産丸目。アジア市場ではウケないという理由で、日本のユーザーを切り捨てたのがここにきて復活だろう。
これは売れるとしか言いようがない。

864 :774RR:2017/10/01(日) 00:40:31.39 ID:mNLkN8TK.net
>>861
なんで批判ありきなんだよw

865 :774RR:2017/10/01(日) 01:01:49.72 ID:fWdF0lZk.net
新型とJA07並んだらJA07はパチ物にしか見えないからなあ

866 :774RR:2017/10/01(日) 01:04:06.30 ID:AESUBYj3.net
角目乗りの僻みがスゴイ

867 :774RR:2017/10/01(日) 01:23:46.20 ID:mNLkN8TK.net
>>865
そんなことないw
後から出た方がパチモン感あるよ

868 :774RR:2017/10/01(日) 01:28:06.44 ID:DnfWtoxY.net
新型丸目相当売れると思う
支那カブからはもちろん、JA07からも乗り換える人いるのでは?

869 :774RR:2017/10/01(日) 01:28:49.74 ID:DnfWtoxY.net
>>865
私もそう思った

870 :774RR:2017/10/01(日) 01:48:24.45 ID:7I/v07qd.net
デザインは良いけどフルモデルチェンジってわけじゃないのか

871 :774RR:2017/10/01(日) 01:50:33.96 ID:5IibPKrG.net
見た目が若干違うだけで素人からしたらみんなカブ。
素人がハーレーもアメリカンもみんなハーレーって呼ぶのと同じさ。
うちは丸目ベージュ大切に乗るぜ。

872 :774RR:2017/10/01(日) 02:53:02.43 ID:AUNmb1nv.net
>>860
JA07なんかとっくに売っぱらったわ
今さら同じようなデザインのやつ要らんのよ
コンセプトのC100風のやつ出たら即行買うわ

873 :774RR:2017/10/01(日) 04:15:40.03 ID:WJDMzsvr.net
>>870
JA10に環境対策して(?)ガワ変えただけのような気も。
まあJA10もJA07のガワが変わっただけとも言えないことはないが。

874 :774RR:2017/10/01(日) 04:32:09.34 ID:WJDMzsvr.net
>>861
もっと詳細な写真か実車見ないとわかんないけど、リアサス付近やキャリア下のカバーの造形がJA10ぽいのよね。

ワシはあれが嫌でJA07買ったので、多分今回は見送り。

ちなみに本当は鉄カブのシート下のタンクの膨らみからフェンダーにかけてのラインが一番好きで、JA07に乗り換える時も結構悩んだ。JA07から下半身デブになったんだよなあ。

875 :774RR:2017/10/01(日) 04:46:45.65 ID:gfQoei+i.net
ja07が10万キロ突破してまだ調子良いけど壊れたらこれ買うわ

876 :774RR:2017/10/01(日) 05:11:18.42 ID:YpuFFXMv.net
バイクで10万km超えってどこの国だよw

877 :774RR:2017/10/01(日) 05:11:55.26 ID:Ch+J9Sy1.net
要するにJA10なんて無かった、存在を忘れてくれ

それがホンダの見解って事だろうな

878 :774RR:2017/10/01(日) 05:30:02.25 ID:YmBv/oT6.net
黄緑色とかでたら買うかも。色で迷ってる人はちょっと待った方がいいよ。

879 :774RR:2017/10/01(日) 06:28:33.41 ID:zkcHG2Ej.net
>>871
どーせでかいホムセン箱付けてカバーもかけられずに野ざらし状態のベーカブだろ

880 :774RR:2017/10/01(日) 08:07:11.25 ID:5IibPKrG.net
>>879

https://i.imgur.com/vWfTbKQ.jpg

881 :774RR:2017/10/01(日) 08:09:02.22 ID:WJDMzsvr.net
ちなみに新型出たらスレはどうなるんだろう。JA10も合わせて一つにまとめる?

882 :774RR:2017/10/01(日) 08:11:50.67 ID:5IibPKrG.net
>>879
箱はH&Bのリモワコラボ
箱とステー代でお前のシナカブ買えちゃうかもな

883 :774RR:2017/10/01(日) 08:42:23.03 ID:9zSoTIYs.net
>>862
ギア抜け酷いハズレカブに対して有償で修理だろホンダも酷いもんだ どっち転んでも金儲け

884 :774RR:2017/10/01(日) 08:42:29.83 ID:TZxoWODC.net
俺はJA07からWave125iに行ったよ。グロムのエンジン積んでて規制なしだからフルパワーで燃費も半端ない。都内通勤でリッター63-65キロ走るぜ。形こそ違うが同じ値段でロータリー4速でシフトの入りもスコスコ調子いいWaveをおすすめする。

885 :774RR:2017/10/01(日) 09:12:47.06 ID:dJKSP7XM.net
Waveは性能面では羨ましいけど、やっぱデザインが受け入れられない
あれ買うならグロムかZ125に行くわ
しかしここに来て角目軍の的外れな反攻作戦がすごいな

886 :774RR:2017/10/01(日) 09:35:19.55 ID:OFUnrvN0.net
>>885
俺も暫くJA07とWAVE2台持ちだった。
性能面と燃費は最高だけど、未だに形は、うーんって思うね。
それを勝る性能面で買ったけど、乗ってると楽しいし気にならなくなる。
今はJA07無いけど、今度カブ買う時は125ccが良いなぁと思う。
また日本製の丸目が復活したのは喜ばしい事だけど、更なる環境規制でパワーダウンした110ccは今回は見送りかな。
CG125もある事だし。

887 :774RR:2017/10/01(日) 09:39:34.98 ID:jMQkPuvr.net
新型丸目だけどさ、リヤドラムブレーキのロッドというか、そういった機構が見えないなと思ってさ

888 :774RR:2017/10/01(日) 10:09:15.72 ID:BMRUk3Qh.net
>>880
…こりゃひどい。

顔にまとめて風が当たるサイズの短い風防。
振動の酷いバイクなのにゴムステップを外して見栄だけのアルミステップ。
長さを調整できるのに最大まで外に出しているホムセンミラー。
夜どころか曇りの日も見えなくなりそうなスモークシールド。
なんですかこのアタッシュケース。高級感でも出そうと思っているんですか?カブらしくゴミ箱でも積んでなさいよw
これだから丸目乗りは嫌だ。センスの欠片もない。

889 :774RR:2017/10/01(日) 10:15:39.59 ID:5IibPKrG.net
>>888
お前のシナカブは?
丸目スレにわざわざ来てご苦労さんだね。俺のカブ批評するのは構わないよ。あ、ミラーはタナックスだよ。高級感なんて言葉、一言も書いていないが、悔しかった?
写真を拡大して食い入るように見てるんだろうな。気持ち悪い。

890 :774RR:2017/10/01(日) 10:36:58.78 ID:7I/v07qd.net
もう1リットル増やせば完璧だった

891 :774RR:2017/10/01(日) 10:37:01.71 ID:VSji/SyX.net
110に黄色ない。c125に期待

892 :774RR:2017/10/01(日) 10:38:51.45 ID:BMRUk3Qh.net
>>889
タイヤだけは農道用のままだねw
こういうとこに金かけてほしいわー

893 :774RR:2017/10/01(日) 10:41:09.84 ID:5IibPKrG.net
>>892
シティデーモンだよ
いまはM35だ

894 :774RR:2017/10/01(日) 10:47:30.18 ID:5IibPKrG.net
写真だしたら批判するのは妬みや嫌悪などマイナスオーラ満載の奴だからな
ホムセン箱でも積んでるんだろ?と言われたからヘプコのアルミ積んでる写真だしたんだけど、悔しくなったのか今度はタイヤかよ
しかもちゃんと見れてないってゆう浅過ぎる観察力も哀れ
実生活で相当苦労してるんだろうな

895 :587:2017/10/01(日) 10:58:45.00 ID:2dsEDgvg.net
今乗ってるJA07がブッ壊れたら新型を検討してみますワ。
未だ1万kmも走ってねぇーし。

896 :774RR:2017/10/01(日) 11:21:47.48 ID:GaUvYBPs.net
新カブはJA10をベースにしたデザイン変更だってさ。
新型の郵政カブもJA10の後ろのデザイン変えてLEDランプ着けただけだった。
丸目丸目、国産国産とうるさい日本人向けのやっつけ仕事と思えてきた。

製造品質はどうあれ、エンジニアリングとしてはJA10>JA07だから当たり前か。
丸目は七難隠す、でJA07は過大評価されてるとは思う。

897 :774RR:2017/10/01(日) 11:27:43.24 ID:BMRUk3Qh.net
>>895
1万kmも持ったんだからギア抜けが酷くなる前に売ったほうがいいよ!
でもこれだけ年数が経っているのに1万kmしか走っていないのなら自分に合っている車種かどうか考えたほうがいいな

898 :774RR:2017/10/01(日) 11:41:26.27 ID:WJDMzsvr.net
>>896
まあJA07で中華エンジン載せて、出てきたボロを繕ったのがJA10だからな。

899 :774RR:2017/10/01(日) 11:49:28.64 ID:I4Y4+uns.net
バッタモン作ってる中国企業を買収してバッジだけホンダ付けたゴミが角目

900 :774RR:2017/10/01(日) 12:13:33.61 ID:fWdF0lZk.net
丸目も新車売ってた時は叩かれてたと思うが

901 :774RR:2017/10/01(日) 12:36:47.91 ID:+dWKpwzM.net
>>894
何するも勝手だけど、多分家族も引いてるだろうね、こういう人。独身であることを望む

902 :774RR:2017/10/01(日) 13:26:00.22 ID:Qv0Gjn6K.net
>>895
ギア対策してなかったらヤバイな
2万kmぐらいまでに抜けが来る
一度来ると一気に悪化するw
来ーるーきっと来るー

903 :774RR:2017/10/01(日) 13:51:22.19 ID:PTlnrQWx.net
新型なかなかいいじゃん!と思うけど、07があるからあえて乗り換える理由はないな。
LEDライトも、07に自分でつければいいし。
俺は趣味車の1台として買ったから、まだ4000`も走ってないわ。最終プコブルー。

904 :774RR:2017/10/01(日) 13:52:09.54 ID:PTlnrQWx.net
むしろ新型クロスカブが気になるけど、こっちは先代とあまり変わらないの?

905 :774RR:2017/10/01(日) 14:09:55.65 ID:GUHN6NfH.net
クラッチの耐久性強化って
ギヤの入りの改善にも繋がってるかな?

906 :774RR:2017/10/01(日) 14:36:38.63 ID:RN0RdxDy.net
新しいものと他人のバイクはとりあえず批判したいというカブ乗りの習性はどうも好きになれない

907 :774RR:2017/10/01(日) 16:18:49.12 ID:c3YpgPZB.net
自分は違うと言いたげだが、それも他人への批判だぜ?

908 :774RR:2017/10/01(日) 16:40:25.75 ID:OkRuOvhU.net
>>907
バイク乗りは、ここに限らず、小うるさくて、理屈っぽいやつ多いよ。パソコン好きも多いね。そう言うマニアな乗り物。そしてわざわざ2chにする奴だから尚更だ。

909 :774RR:2017/10/01(日) 16:57:51.64 ID:5IibPKrG.net
>>901=ID:BMRUk3Qh
あんたがうちの心配する必要ないよ。残念だろうが、ちゃんと妻子いるし、カブ二台くらい新車で買える月収貰ってるわ。
他人の持ち物をああだこうだ批判すること自体、普通じゃないぜ。自分の人生見直した方がいいんじゃない?
俺がきっかけかもしれないが、JA07カブが嫌いみたいだしな。実生活で嫌なことでもされたのか?
わざわざ丸目スレに来て御苦労様ですな💩

910 :774RR:2017/10/01(日) 17:10:23.80 ID:DnfWtoxY.net
>>908
せやな

911 :774RR:2017/10/01(日) 17:13:53.76 ID:OFUnrvN0.net
>>909
ちょっとからかうと誰にでもすぐに噛み付くあんたってユーモアセンス抜群だね。
楽しくて好きよ♪

912 :774RR:2017/10/01(日) 17:30:27.74 ID:RN0RdxDy.net
>>907
いや、俺は他人のバイクのしょうもない批判してないし、月収自慢とか、結婚してるとかどうのとか何も言ってないだろ。バイク板の中でもカブ110乗りというのは何か特有の気持ち悪さがあるんだよ。俺もカブ110乗りではあるけど

913 :774RR:2017/10/01(日) 17:31:07.76 ID:Xend6jg4.net
>>909
901はあんたに同意するレスだと思うんだが…

914 :774RR:2017/10/01(日) 17:36:40.51 ID:OFUnrvN0.net
>>913
フォローありがとう。
909は読解力無い上に空気読めない思い込み、被害妄想がちょっと激しいだけなんだよ。
許してあげてね♪

915 :774RR:2017/10/01(日) 17:39:01.42 ID:iE6Y3oDE.net
>>880
自分もヘプコの箱とアルミステップ、タナックスのメッキミラーつけてる。貧乏臭いポリ箱積んだカブよりは小綺麗でいいと思うよ。

あと、2ちゃんは写真貼ったら負けさ。リアルオーナーはきっと一割もいなくて、そのくせいちゃもんつけるのは何かしら喜ばしくない背景があるのだよ。

自分なら羨ましいからと逆に貶す必要はないけど、そうゆう人ばかりじゃないからね、日本も。

916 :774RR:2017/10/01(日) 17:42:02.39 ID:5IibPKrG.net
>>914
ひどい自演だな。

917 :774RR:2017/10/01(日) 17:52:47.52 ID:QEQOPLp1.net
>>880
早くこの恥ずかしい写真削除した方が良いよ。
カスタムは本人の自由だけどさぁ、幾ら何でもこの恥ずかしさ、言われ続けちゃうよ(*^^*)
いやね、褒めてもらうつもりで載せた画像が、まさかの展開。
怒りの捌け口となる家族を思うと、アドバイスせざるを得なかったんだ。
ココは素直に削除を...ね♪

918 :774RR:2017/10/01(日) 17:59:13.21 ID:5IibPKrG.net
>>917
だからさ、そもそもほめられようなんて思ってないから。
ダサくて結構。そもそもカブ乗りなんて傍目から見たらダサい。お前もダサいのさ。
ID変えて回りくどいことしなくていいわ。

919 :774RR:2017/10/01(日) 18:04:53.98 ID:QEQOPLp1.net
>>918
カブはこのダサさがいいんだよね〜
って言われるカスタムを知ってるかい?
ま、オリジナリティあってよろし。

920 :774RR:2017/10/01(日) 18:07:36.62 ID:gOCLtH5j.net
顔真っ赤にして日曜も2chやってないで家族サービスでもしてれよww

921 :774RR:2017/10/01(日) 18:21:33.37 ID:RhhIXjJw.net
写真貼ったら負けさ。
匿名性だけが売りの掲示板なんだから、話し半分にしといて。

>>919
ダサさがいいカブの見本、示してくれる?

922 :774RR:2017/10/01(日) 18:28:04.99 ID:ckAA/niD.net
>>921
ごめん。
俺は叩かれ弱いので載せられない。
いい感じでダサいんだけどね〜

923 :774RR:2017/10/01(日) 18:37:50.55 ID:qGwyWxFH.net
一連の>>880に対するネガキャンしといて自分のこととなったら保身ですか。
まあ、賢明だわな。

924 :774RR:2017/10/01(日) 18:40:29.16 ID:5IibPKrG.net
>>920
独身ダサカブ乗りに言われなくてもやってるよ。サービスする相手もいないお前こそ、もっと働いてカブじゃない乗り物買った方がいいんじゃないか?

925 :774RR:2017/10/01(日) 18:54:05.82 ID:Qv0Gjn6K.net
>>915
あのー…ここ5ちゃんねるだから…

926 :774RR:2017/10/01(日) 18:56:43.40 ID:5f1SCgqK.net
必死だな
取るに足らないと放置すればいいのに

927 :774RR:2017/10/01(日) 19:03:07.42 ID:BMRUk3Qh.net
>>880
これさぁアゴ紐長過ぎねえ?
プラプラさせてねえでしっかり閉めろや

928 :774RR:2017/10/01(日) 19:05:47.03 ID:RN0RdxDy.net
カブ乗り本当気持ち悪い

929 :774RR:2017/10/01(日) 19:17:30.38 ID:T9uzRyq9.net
病気だろ本当キモいな

930 :774RR:2017/10/01(日) 19:58:07.68 ID:Vps7JLqp.net
最近2速で加速してるときにギア抜けが起こるようになった。抜けた瞬間回転数跳ね上がってそのまままた繋がって振り落とされそうになる

931 :774RR:2017/10/01(日) 20:06:31.49 ID:Og1vwiqC.net
JA07から乗り換える気は全くないけどLEDのヘッドライトは正直羨ましいな
ライトくれぇんだもんなぁ

932 :774RR:2017/10/01(日) 20:10:39.37 ID:kU2pGXAc.net
何んでひとの単車にそこまでケチつけれるかな。
人それぞれの思い入れが面白いじゃないか。
同じもの付けた時、自分の感性的にハマるか否かの参考にもなる。
否定ばっかりしてると人相悪くなるぞ。
黙って写真に納まっても不平言ってるみたいな共産党の志位みたいにww

933 :774RR:2017/10/01(日) 20:12:59.62 ID:26ekWAbW.net
ID:BMRUk3Qh
なんだかんだずいぶんと>>880に粘着するね
マジで気持ち悪い

934 :774RR:2017/10/01(日) 20:21:01.94 ID:fKMNt0cl.net
>>859
グロム125 ナビ110でいいじゃん

935 :774RR:2017/10/01(日) 20:21:42.61 ID:7LEvO03S.net
フロントにかごを付け荷物入れたらライトの光が遮られるようになって危ないので
軽トラの荷台に付ける作業用12VLEDライトを買ってきた
配線とライトの取り付け位置はだいたい考えているけど問題はスイッチの場所だね

936 :774RR:2017/10/01(日) 20:22:16.00 ID:7LEvO03S.net
画像忘れてた
https://i.imgur.com/7o19Rsz.jpg

937 :774RR:2017/10/01(日) 20:27:30.60 ID:I+Y7RIii.net
このスレに居る人の何割がリアルオーナーなんだろうね。持ってもない人の意見なんか何の参考にもならないからな。
むしろ批判やからかいとかウザいだけだよ。

938 :774RR:2017/10/01(日) 20:40:57.67 ID:7LEvO03S.net
たかがスーパーカブ110なんて高級車でもレアなクラシックバイクでもないんだから
ここの何割が所有してるかなんて考えてもしょうがないんじゃない?
要は書きたいことだけ書いて見たい意見だけ見るということだね

939 :774RR:2017/10/01(日) 21:04:16.93 ID:enomOZAN.net
>>938
取捨選択なのかね。今日1日のを読んでるとさ、>>880に対して批判が続いてたけど、まるでJA07を嫌ってるかのような書き込みばかりだもんでさ。

わざわざ自分の持ち物でもないスレに来て、貶したりする精神構造が理解できんのよ。

940 :774RR:2017/10/01(日) 21:10:35.06 ID:7LEvO03S.net
>>939
どーよ俺様のバイクは!!なんて感じで愛車の写真晒したらいじりたくもなるんじゃないの?

941 :774RR:2017/10/01(日) 21:11:38.04 ID:d1T03Se7.net
110カブ乗りがダサイんじゃない
いま書き込んでいる自分が単純にダサイだけなんだ
イケメン俳優がカブに跨がればお洒落な乗り物に変身

942 :774RR:2017/10/01(日) 21:16:47.58 ID:x0l0QAog.net
ただイケか・・・
でも、つるののはセンスないいじり方だなと思った

943 :774RR:2017/10/01(日) 21:27:20.86 ID:enomOZAN.net
>>940
てゆうか、お前は安っぽいライトカスタムの材料張り付けて何したいの?

944 :774RR:2017/10/01(日) 21:38:54.56 ID:5IibPKrG.net
>>940
そんなつもりで晒してないよ。
どうせダサい箱つけて雨ざらしとか推測で言われたから、写真出したら悔しいのか、いちゃもんつけるんだもんな。
自分のカブは棚にあげてね。

945 :774RR:2017/10/01(日) 22:11:42.66 ID:Og1vwiqC.net
なんでお前らそんなにギスギスしてんだよw
バイクなんて人それぞれ価値観が違うんだから他人の意見なんてどーでもええやん
俺は>>880の車両がなんでそんなに罵られるのか理解できないけど880もそないムキになって相手せんでええやん
気楽にいこうよ

946 :774RR:2017/10/01(日) 23:00:39.55 ID:mNLkN8TK.net
でも俺のカブの方が格好いい(自己満足)

947 :774RR:2017/10/02(月) 00:13:03.12 ID:DnEag0fk.net
他者への攻撃性と粘着性が異常すぎる。丸目キチガイの気持ち悪い性格は今に始まったことじゃないけどw

角目スレをわざわざ立てて目の敵にしたりとか本当ヤバかった

948 :774RR:2017/10/02(月) 00:15:11.15 ID:6wFgGhy0.net
他者への攻撃性と粘着性が異常すぎる。角目キチガイの気持ち悪い性格は今に始まったことじゃないけどw

949 :774RR:2017/10/02(月) 00:42:37.94 ID:CLhjT1if.net
角目が出たときの丸目の荒らしっぷりも酷かったけどな

950 :774RR:2017/10/02(月) 01:05:31.49 ID:o0AfA+X3.net
JA07のちょっとしたカスタムを語るスレにはなりそうにない?

951 :774RR:2017/10/02(月) 06:00:58.41 ID:JSpjCCeF.net
新型専用スレプリーズ

952 :774RR:2017/10/02(月) 08:38:31.08 ID:aLpy9/QX.net
これでJA07が余計にプレミアつかないかな。

953 :774RR:2017/10/02(月) 10:17:21.53 ID:j7CEyOob.net
ないないw
どう考えても、新規に買うなら新型の新車だろ
残念ながらJA07のリセール価格は落ちるだろうけど、俺達にとっても安心して乗り換え車があるのは良い事だ。

総レス数 1002
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200