2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GIXXER ジクサー 6台目【INDIA】

1 :774RR:2017/07/29(土) 07:12:10.35 ID:8XO+0QVI.net
軽量で扱いやすく初心者からベテランまで幅広く楽しめるバイク。
インドスズキからの輸入モデルで国内でもついに販売が開始されました。

・日本公式
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsx150l7/top
・インド公式
http://suzukimotorcycle.co.in/GixxerPrice.aspx

前スレ
【SUZUKI】GIXXER ジクサー 5台目【INDIA】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1493876099/

136 :774RR:2017/08/10(木) 10:18:33.88 ID:VxuY5JF4.net
マイナー車種の専用品だから
予約無しで行ってそうなったなら納得
予約して行ったなら店の怠慢

137 :774RR:2017/08/10(木) 10:23:09.26 ID:r51SsFAl.net
このバイク乗ってたらインド人に襲われたから売りました

138 :774RR:2017/08/10(木) 12:37:02.08 ID:aPcvLHrK.net
>>135
補強が必要なの?

139 :774RR:2017/08/10(木) 13:00:34.68 ID:XdktFI64.net
プラグをNGKのプラグ(イリジウムではない)に変えたけど確かに滑らかになったな。体感出来る

140 :774RR:2017/08/10(木) 15:53:53.93 ID:dyHJrHQz.net
このバイクは何キロくらいまで無理なく走れますか?
航続というより、肉体的にという意味です。往復500kmくらいの日帰りツーリングでも余裕でしょうか?

141 :774RR:2017/08/10(木) 15:58:18.24 ID:VH8TTQnt.net
タンデムスタイルかU400で、1日千キロ走ってた気がする
東京からいっきに九州に行ってた

142 :774RR:2017/08/10(木) 16:10:26.05 ID:VxuY5JF4.net
>>140
下道往復300kmくらい走った時は余裕だと感じたけど500はわからんなぁ
軽いから風の吹き具合で疲労度がかなり変わると思う
その用途だと400ccかできれば大型にしとくのが無難だと思う
通勤でも使いたいとかもう買っちゃったとかなら仕方ないけどね
まあ距離は走れるバイクだと思うよ
ポジションも割とゆったりしてるしクソデカシートのおかげでケツが痛くなったことも皆無

143 :774RR:2017/08/10(木) 16:12:12.52 ID:z6esRR8o.net
>>138
キジマの標準たと最大荷重5kgなのね。
これだと心許ないからもう少し重量に耐えるように補強できないかな?って考えたの。
ツイッターに上げてた人はパイプを追加してかなりゴツい補強してたみたいだけど、10kgぐらい耐えてくれればいいんだけどな。

144 :774RR:2017/08/10(木) 17:35:56.54 ID:Xt55cgef.net
>>143
イレクターパイプで補強してみれば?
フレームとジョイントできそうな気はする。
持ってないから知らんけど。

145 :774RR:2017/08/10(木) 18:08:16.16 ID:hM3dp5iB.net
>>140
500キロなら、125ccで走ったことある。
余裕じゃないけど、それほど大変でもなかった。
GIXXERなら余裕だと思うけど、まあ人それぞれ。

146 :774RR:2017/08/10(木) 21:48:00.48 ID:lqyFtaNz.net
>>127
すげーな
隼やH2よりも桁違いで速えーじゃん

147 :774RR:2017/08/11(金) 13:48:30.67 ID:XT5PjHqm.net
>>141
あれは、何と言ってもカソリ御大だし…w

148 :774RR:2017/08/11(金) 20:02:33.23 ID:cVmdPcEC.net
ツイッターで赤黒にハンドガード付けてる人居たけど
結構カッコいいし合ってるね

149 :774RR:2017/08/11(金) 23:57:16.22 ID:bbp9Hi8r.net
アップハンドル着けたら運転しやすそうだなぁ

150 :774RR:2017/08/12(土) 08:34:44.47 ID:yepTcpFC.net
>>148
みせて

151 :774RR:2017/08/12(土) 13:13:00.41 ID:gd3DHBvO.net
インド

152 :774RR:2017/08/12(土) 21:27:39.83 ID:ZZMb0ch3.net
今日買った、前乗ってたxr250よりパワーあってビックリ
街乗りが楽しい、買って良かった

けどハンドルバーが遠すぎて腰痛い
ここだけ交換したいんですがお勧めの品ありますか?

153 :774RR:2017/08/12(土) 21:28:58.86 ID:ZNcLhNOx.net
>>150
他人のを勝手に晒す分けにいかないので
ジクサー ヘラジカ でツイッターで検索して

154 :774RR:2017/08/12(土) 21:50:55.38 ID:m7YtNOSW.net
xr250よりパワー感を感じるじゃなくてパワーがあるの?

155 :774RR:2017/08/13(日) 01:09:50.91 ID:68hZmw5i.net
>>152
ハリケーンのハンドルカタログ
http://www.hurricane-web.jp/digitalcatalog/html5.html#page=47

ハンドルを高くしたいのか手前に持ってきたいのか分かりませんが
寸法が書いてあるので購入の参考になるのでは?
注意)ケーブル長が足りなくなる場合があります
    穴開け加工が必要になります(スイッチボックスを止めるための穴)

156 :774RR:2017/08/13(日) 01:14:46.99 ID:Ohl9/B/N.net
バンバン200より加速が良さそう😅

157 :774RR:2017/08/13(日) 10:34:30.31 ID:7gpQ0gQj.net
これも鈴木マジック的なスタイルしてるよな
これ初見でカッコいいと思う奴はほとんどいないだろ
なんかジワジワよく見えてくるんだよな
ダサカッコいいというか

158 :774RR:2017/08/13(日) 10:51:58.95 ID:/Z5ph626.net
鈴菌マジックですね

159 :774RR:2017/08/13(日) 11:07:48.45 ID:T6nitWH5.net
xr250の車重とそんなに変わらないよね
すげーな

160 :774RR:2017/08/13(日) 11:26:48.84 ID:+6kacRM3.net
カウルついたやつかっこいいようにみえる
メーター四角いのがださいけど
軽いのは150だしこんなもんじゃないの

161 :774RR:2017/08/13(日) 11:29:55.95 ID:+6kacRM3.net
これ見るとかっこいい青色
http://i.imgur.com/mrQ9g6l.jpg

162 :774RR:2017/08/13(日) 11:44:11.82 ID:7gpQ0gQj.net
青って歴代バイクで4台も乗ったから買うとしたら黒か黒赤と思ってたのに
スズキが青を代表色にして売りにしてるせいか見てるうちに「青でもいいか」と思えてきた
昨夜は真剣に「ジクサー青に似合うメットって何がいいかな」
とアライやSHOEIやワイズギアのサイトにいって真剣に悩んでしまった

完全にスズキの術中にハマりかけてるんだが・・・

163 :774RR:2017/08/13(日) 11:54:27.91 ID:GmxteGIc.net
白を出せ!

164 :774RR:2017/08/13(日) 12:59:24.97 ID:68hZmw5i.net
ジクサー 135kg 14PS 14N・m
バンバン 128kg 16PS 15N・m
グラトラ  136kg 19PS 21N・m

165 :774RR:2017/08/13(日) 13:16:03.87 ID:clkkzZxy.net
GSRの前はFiグラストラッカー乗ってたよ。
GIXXERを売ってまたグラビかSTに乗り換えようと思ってる。

166 :774RR:2017/08/13(日) 14:29:53.93 ID:EHV0iJcf.net
まぁ、メーカーやデザイン以外となると、車重、排気量、サイズ感、価格諸々と何をベースで考えるかは人それぞれだから、お好きにどうぞとしか言えないよね

167 :774RR:2017/08/13(日) 14:49:15.86 ID:wLAvBkOY.net
バンバンやグラ虎ってチューブタイヤの時点で俺的にはアウトだな
まあその他タンク容量少ないとかショートストロークとかいろいろあるけど

ジクサーには俺の求めるものがほとんど備わってる・・・
センスタまでついてるw

168 :774RR:2017/08/13(日) 15:02:13.60 ID:VmRWNLHQ.net
XR250の後期は薄々セッティングでパワー感ゼロだったからな。FIになるだけでこんだけ違うかとビックリしたよ。

169 :774RR:2017/08/13(日) 15:20:04.91 ID:Eii7HpbR.net
センタースタンドはポイント高い

170 :774RR:2017/08/13(日) 17:50:43.72 ID:vFNfEEHw.net
悩んでる時間が勿体無いから、とっととジクサー買おうぜ!
自分は散々迷って、ZZR1100を買った!
まだ、納車されてないけど、ジクサーに未練が残っている!

171 :774RR:2017/08/13(日) 17:52:51.98 ID:lMMiusXe.net
>>157
典型的な鈴菌感染者の症状ですね。

172 :774RR:2017/08/13(日) 18:03:10.71 ID:7xHGjqNh.net
俺おっさんだからかもだが、ジクサーのマフラーの形が受け入れられん
マフラー変えるのは趣味じゃないんだが これは変えちゃうなぁ

173 :774RR:2017/08/13(日) 18:19:45.89 ID:WOg+u2Pw.net
>>170
GSXR125でもいいぞ

174 :774RR:2017/08/13(日) 19:24:39.48 ID:aq4V5aMf.net
パニアホルダーとケース早くお願いします

175 :774RR:2017/08/13(日) 23:22:08.72 ID:8Rf9fMee.net
こういう機動力を生かせるバイクにバニアとか付ける馬鹿ってなんなの?
どんなバイク買っても付けるんだろうな馬鹿は

176 :774RR:2017/08/14(月) 01:36:18.58 ID:3noxZcAy.net
何付けようが本人の自由
いちいち難癖つけるな
因みに俺は昔RF400にバイク便の箱載せてた

177 :774RR:2017/08/14(月) 02:37:44.13 ID:vEKtbBmG.net
俺はバイク便やっててそのまま普段も乗ってた

178 :774RR:2017/08/14(月) 05:25:15.49 ID:fQ/ZtqdY.net
アドVに48Lの箱つけてたわ

179 :774RR:2017/08/14(月) 05:47:25.92 ID:pcfWKqmP.net
大きい箱だと大根やネギがそのまま入るから超便利w

180 :774RR:2017/08/14(月) 09:50:12.17 ID:KI10+VoO.net
GSX150で小さいツァラするのはかわいいかも

181 :774RR:2017/08/14(月) 10:37:01.81 ID:Z3SIvwBo.net
サイドはともかくトップはつけたいけどな
鍵付の収納がないとバイク離れるときに常にバッグ類を持ち歩かねばならないからな

182 :774RR:2017/08/14(月) 11:44:45.91 ID:sv5QaPVO.net
おつかいバイクにしたいからパニアとシートバッグつけたい
スーパーの袋そのまま突っ込めるから便利
もちろん本来のツーリング用としても便利

183 :774RR:2017/08/14(月) 12:28:19.90 ID:aBqDezJU.net
逆に箱つけないやつのが少ないと思う荷物どうするの

184 :774RR:2017/08/14(月) 12:47:19.22 ID:86+7enxE.net
鍵付きのボックスがあるとツーリングの質が変わる

185 :774RR:2017/08/15(火) 09:51:12.66 ID:5DVVqsSv.net
8.22ジクサー黒納車予定!
バイク1台目だけに楽しみだー

186 :sage:2017/08/15(火) 10:37:02.24 ID:0pM9zKN8.net
いいなー
2ヶ月待ってるけどまだ連絡ないよ( ; ; )

187 :774RR:2017/08/15(火) 10:57:49.78 ID:aOJDwkTo.net
>>185
やったね!

188 :774RR:2017/08/15(火) 11:23:14.69 ID:GXFFSUGG.net
>>185
お色!

189 :774RR:2017/08/15(火) 15:03:23.99 ID:3IqudF9s.net
お良色

190 :774RR:2017/08/15(火) 15:09:57.96 ID:HQ5ORokh.net
青色買おうか最近悩み恥じた
普段の足にz125にしようとしてたが
このバイクのエンジン結構走るのに燃費くそいいよな、ポジションちがうけどカブ代わりにもなるかもしれん

191 :774RR:2017/08/15(火) 15:22:27.34 ID:t30FfHgo.net
俺も青が欲しくなってる

買うとしたら黒とか地味系を選んで渋く決めようと思ってたのに
よりによって童貞丸出しの青が欲しくなってる
スズキってホントすごいメーカーだと思うわ
こんな微妙なスタイルでカラーも微妙なバイクをここまで最終的に欲しくさせるんだから

192 :774RR:2017/08/15(火) 15:29:29.46 ID:enP5MjHF.net
世の中にはパワーストーンや壺を買ってしまう人が一定数いるらしい

193 :774RR:2017/08/15(火) 16:15:45.84 ID:/lILIGt+.net
うるさくなるだけでパワーが一割も上がらないマフラーとかなw

194 :774RR:2017/08/15(火) 18:32:18.22 ID:kSR/eP0x.net
スズキ車ばかりを買うおかしな奴も一定数いて草生えます。

そういやGSX-R250(300)の噂がでてるね。
250Rに買い替えようと思ったけど、それの販売までGIXXERのってる事にする。

195 :774RR:2017/08/15(火) 18:53:30.39 ID:/lILIGt+.net
出たばっかりなのに買い換えるの?ただの飽き性かい?

196 :774RR:2017/08/15(火) 19:11:50.67 ID:Y745Pem8.net
その辺は人の勝手だろ
すぐ買い換える奴がいるから状態のいい中古が出回り
免許取り立ての小僧がそれを買ってバイクライフの門を開ける
バイクは天下の回りもの

197 :774RR:2017/08/15(火) 19:13:10.57 ID:hH5u5bo2.net
だな。特に車検のないクラスは長くも短くも乗れる感じがする。

198 :774RR:2017/08/15(火) 19:18:52.22 ID:gin0ZHtS.net
月1で乗り換えてるわ

199 :774RR:2017/08/15(火) 19:42:43.76 ID:iCsUcMbF.net
勝手は良いが、頭は悪そうに思う
これも勝手な感想

200 :774RR:2017/08/15(火) 19:48:56.59 ID:qeZA51rs.net
>>195
乗り換えた理由がGSR大破、んでタマタマGIXXERくんにであった。
事故ってアナルと足を痛めてなかったらGIXXERに乗ってなかったかもぬ

201 :774RR:2017/08/15(火) 19:56:55.35 ID:puj/lvPI.net
GSX-Sが日本で正規販売されてほしいけど、これと被りそうだよね

202 :774RR:2017/08/15(火) 21:29:06.47 ID:BNOXIzbu.net
インドではSFのABS付き発売かぁ

203 :774RR:2017/08/15(火) 21:33:59.65 ID:/lILIGt+.net
SFってなんだよ
もっとちゃんと書け
出来ないならウザいから書くな

204 :774RR:2017/08/15(火) 21:52:16.01 ID:Y745Pem8.net
車種スレにヘンなのが湧きだしたら一丁前のバイクになったあかし
おめでとうジクサー

205 :774RR:2017/08/15(火) 21:52:56.36 ID:jdVBuQh1.net
スズキばかり乗り継ぐって、いたって普通じゃないか?(錯乱)

206 :774RR:2017/08/15(火) 22:19:21.23 ID:HJOnJf4a.net
SFもわかんないのか。調べろよ

207 :774RR:2017/08/15(火) 22:26:40.00 ID:a8ao90Wr.net
このスレでSFて書いたらそれしかないと想像できるはず

208 :774RR:2017/08/15(火) 22:33:01.69 ID:qeZA51rs.net
スーパァフォアかな(震声)

209 :774RR:2017/08/15(火) 23:32:17.34 ID:5DVVqsSv.net
>>187
>>188
>>189
ありがとう!納車されたらうpします!

210 :774RR:2017/08/16(水) 02:35:14.05 ID:aNCc4GEP.net
自分も黒赤買ったけど最近になって青が格好良く見えてきた

211 :774RR:2017/08/16(水) 02:59:15.64 ID:us+7wz+p.net
赤黒しゅきぃ…

212 :774RR:2017/08/16(水) 07:28:41.19 ID:k95KJku9.net
SFってなんだよと言ってもSFはSFだしな
それに出たばかりというが国内で出る前から乗ってる人もいるだろうに

213 :774RR:2017/08/16(水) 08:21:57.06 ID:o/o4ymyv.net
国内版のSFはないよね?出してほしいものだ…

214 :774RR:2017/08/16(水) 08:30:51.33 ID:656v+oWd.net
本当かどうか知らんけど
フルカウルは、風に煽られるとかクレーマーが多いそうだ。
だからGSX250Rの様に風が抜けるようなカウルじゃないと出さないだろうと
スズキの親父が言ってた。

215 :774RR:2017/08/16(水) 10:19:47.33 ID:ojaBFmKe.net
空冷で空気がこもったらエンジン逝くわな

216 :774RR:2017/08/16(水) 13:32:05.35 ID:o/o4ymyv.net
世の中クレーマー多すぎ。適当にすればいいのに

217 :774RR:2017/08/16(水) 14:27:22.79 ID:XipBiikd.net
>>214
土手腹にでっかい風穴あいてるじゃないか。

218 :774RR:2017/08/16(水) 16:48:53.92 ID:q+4237bs.net
まぁ、別に青でも不都合はないな。青の方が更に安いって場合もあるだろうし、それでいいんじゃね

219 :774RR:2017/08/16(水) 23:25:34.86 ID:dTJyd0OX.net
>>161
いやホント、ジクサーのデザインで青を選ばない理由が思いつかん
こういう軽快なバイクは明るい色で楽しむもんだよ

220 :774RR:2017/08/16(水) 23:51:18.77 ID:UVwcADyF.net
青色が一番いいよな
黒とか俺は殆ど選んだ事ないわ

221 :774RR:2017/08/17(木) 00:56:42.24 ID:zfj+W/WI.net
青色は小さく見えて、右折事のとき車に突っ込まれやすいと聞いて選ばなくなったな

222 :774RR:2017/08/17(木) 01:01:41.03 ID:82db8Uwx.net
インスタ映えなら青だよなw

223 :774RR:2017/08/17(木) 03:12:33.85 ID:JXw2rqPV.net
まじかよ
俺カワサキ緑ばっかだったけど草と間違えられて突っ込まれた事もなく事故なし

224 :774RR:2017/08/17(木) 07:54:55.44 ID:82db8Uwx.net
右折事のとき車に突っ込まれやすいってさ
突っ込まれそうなタイミングで右折するのがダメなんじゃね?

225 :774RR:2017/08/17(木) 08:04:19.77 ID:zfj+W/WI.net
小さく見えて遠くにいると認識されるから、右折以外でも車が無理な右折してきて直進するバイクとぶつかりやすいそうです

226 :774RR:2017/08/17(木) 08:10:56.84 ID:82db8Uwx.net
>>225
右折するのは車の方なのね?逆かと思ったわ。
サンクス!

227 :774RR:2017/08/17(木) 16:25:05.32 ID:PDwjZk1M.net
じゃあ、黒の装いで青に跨っておけばいいな

228 :774RR:2017/08/17(木) 17:28:24.83 ID:R0CU0Axs.net
このバイクで下道日本一周くらいの旅をしたいです。
無茶ですかね。時間は惜しみませんがまったり航続距離を気にせず走りたいだけなんです。
本当はカブとホムセン箱でとか憧れてたんですけど、
自動車専用道路を走れるバイクだと現行車種では航続No.1だとおもいますのでそこに惹かれました。
またシート太くて広くケツ痛とは無縁と聞いています。

229 :774RR:2017/08/17(木) 17:44:28.21 ID:K4so1OTM.net
性能的にはイケるが積載とパーツの入手が不安
その距離だと途中のメンテは絶対必要だろうしね
賀曽利隆ってじいちゃんがとんでもない距離をジクサーで走ってるから調べてみ

230 :774RR:2017/08/17(木) 18:12:19.15 ID:ftoA+bvp.net
賀曽利のじーちゃんは確かにジクサーで長距離走れることを証明してくれたが、
実際荷物はどのぐらいあって、どうやって積載してたのかがまったく写真ないのでそこだけが不満。
メーカースポンサーの記事だからって、全く荷物が積んでないバイクの写真ばかり見せられてもねぇ…
あの記事で唯一の不満点。

231 :774RR:2017/08/17(木) 18:23:04.40 ID:zbZOwFpN.net
>>230
YBR125でも片道1000kmは余裕なので
ジグザーで問題ないよ

130km巡航なら知らんが

232 :774RR:2017/08/17(木) 18:50:06.72 ID:PDwjZk1M.net
>>230
あの人のジク旅はホテル泊が基本だし、所々に写ってる本人の近影から判断すると、荷物はデカめのリュックと小さめのショルダーバッグの2つだけのようだね

233 :774RR:2017/08/17(木) 22:18:21.82 ID:OMdCqI0E.net
なんかニコニコでスズキスポンサーでスマホの番組やってるが
意味あるの

234 :774RR:2017/08/18(金) 06:46:01.22 ID:+HUVxzGO.net
URLくらい貼ってくれ

235 :774RR:2017/08/18(金) 07:08:34.83 ID:QMJccakt.net
俺もそう思った
こういう中途半端な情報はウザいだけ

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200