2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GIXXER ジクサー 6台目【INDIA】

910 :774RR:2017/09/11(月) 21:06:07.97 ID:z5auuS49.net
>>909
> 人が乗ると変なんだよ、

新鮮な意見だ。
両車で迷ってた。

911 :774RR:2017/09/11(月) 21:08:50.44 ID:lqp1Aeq+.net
http://www.goobike.com/learn/report/37/6370110/img/01_l.jpg

912 :774RR:2017/09/11(月) 21:12:52.27 ID:IRGxLfDJ.net
デュークとかVストとかデカデカと名前が書いてあるのは恥ずかしいしカッコ悪いと個人的には思います。もち、隼もしかり。

913 :774RR:2017/09/11(月) 21:22:20.64 ID:Nl/ydiaB.net
そんなかんじ
https://i.imgur.com/J6wfi5i.jpg
ジクサーも見る角度で変なスカスカ感があるけど
ホイールがアジアぽい、スポークみたいになってる
線の数を少なくするか、埋めて欲しい

914 :774RR:2017/09/11(月) 21:57:36.23 ID:lItT/Rhi.net
>>910
乗ってる姿は自分じゃ見れないんだから気にすんな。

915 :774RR:2017/09/11(月) 22:21:50.97 ID:IEudUCRf.net
>>910
大丈夫、フルフェイス+ミラーシールドで君もイケメン

916 :774RR:2017/09/11(月) 22:28:35.85 ID:s/uNztyK.net
通勤+トコトコプチツーリング用に中華のGN125Hとこれどっち買うか迷ってんだけど
両方乗ったことある人いたら感想教えて

917 :774RR:2017/09/11(月) 23:00:29.70 ID:Fcz2XYit.net
>>913
50ccみたいだな

918 :774RR:2017/09/11(月) 23:05:24.13 ID:spxnVe0Z.net
購入後500km弱走った後に、プラグをNGKイリジウムに変えたが、全く違うね
1速から5速まで全ての走りで安定性がよくなった
チャンピオンの純正プラグで乗ってる人はほんとに変えることをオススメするよ

919 :774RR:2017/09/11(月) 23:15:34.22 ID:lqp1Aeq+.net
元々安定性はあるけどな

920 :774RR:2017/09/11(月) 23:15:53.17 ID:3jVFyEGp.net
>>917
それだ
コンパクトにすると言う発想は走りを求める上で間違ってはいないけど
車体に対して人がでかすぎるな。テールが寸詰まりなのもそう見える要因か
RZ50とかウルフ50とかNS50Fみたいないわゆるフルサイズ原付に似たものを感じる
最近だと中華125か?YBR125とかGN125とかEN125とかCBF125とかと同じような感じで人が乗ると極端に小さく見える

921 :774RR:2017/09/11(月) 23:17:22.63 ID:Fcz2XYit.net
NS50Fはこんな感じだったな

922 :774RR:2017/09/11(月) 23:22:04.25 ID:2qHt3+A0.net
MBXが元祖だろ
MBXにカウル付けてかっこよくした感じ

923 :774RR:2017/09/11(月) 23:48:20.32 ID:MmQZ72M3.net
2ストの50は峠の上りでオーバーヒートになってエンジンがかからなくなった
10分ぐらい休めないと回復しなかった
なので4ストに憧れたけどやっぱり平地は2ストが早いよな

924 :774RR:2017/09/11(月) 23:51:58.65 ID:efWpY77t.net
なんだぁduke馬鹿にしてんのかおいこら(棒読み)

>>916
通勤メインなら車重かるいくて小さいめなGNのが快適だよ。大型キャリアがあるからツーリングも卒なく
通勤なら関係ないけどタイヤがしょぼかったからTT900とかそこそこのタイヤが欲しいところ
排気量は低いからジクサーより少少回さないといけない。
俺はあの系譜ねバイク好きだったよ。オイル交換のとき変なとこ開けるとに弾丸みたいなのとバネをなくすから気をつけてね。うちのは多分それで壊した。

ツーリングしながら峠楽しむなら乗り出しで足回りがそこそこ良いいジクサーかな。
250と同等の足回りだからどノーマルでも安心してコーナーに突っ込めた。エンジンは125に毛が生えた程度だからそんなに速くない

925 :774RR:2017/09/12(火) 00:02:22.63 ID:37x8YAoP.net
独歩、キレた!

926 :774RR:2017/09/12(火) 00:13:51.51 ID:IGDxzJCj.net
スポーツバイクが乗りにくいのは当たり前なんじゃないかな?

927 :774RR:2017/09/12(火) 00:15:28.86 ID:IGDxzJCj.net
あぁ、よくみたら見た目の問題か

928 :774RR:2017/09/12(火) 02:31:05.30 ID:UlF9cGXg.net
このバイクは楽しさに一番直結する中間加速が結構いい感じなんで
ホントに走るのが単純に楽しいって思える
軽いから乗り出すのに気合いを入れる必要が全く無いのも〇

929 :774RR:2017/09/12(火) 06:15:18.76 ID:f2Pa1H7v.net
>>728
これは完全には防水性能ないね、カバーとかがついてる
プラスチック部分はしみないから多少はいい程度
防水にしたいならジビみたいな箱か、ホームセンターにあるツールボックスみたいのとか
アイリスの下にベルト通せるとこあるやつみたいのをつけるがいい
ジクサーならキャリアなくても、広いシートに直接つける事も可能

930 :774RR:2017/09/12(火) 07:10:12.85 ID:e91R4vPA.net
>>923
それな、ピストンリング吹っ飛んで、
ピストンとシリンダー及びシリンダーヘッドがズタズタになってエンジンブローしてるんだわ、それでも2ストはエンジンかかっちゃう

931 :774RR:2017/09/12(火) 07:13:33.39 ID:f2Pa1H7v.net
デュークのがサイズはでかいのだけど、タイヤが突き出てるだけで車体は小さく、ジクサーより軽い
身長によってバランスは違うけど乗車姿勢はこんな感じだ

ジクサー
135キロ
シート高785mm
全長2005mm
全幅785mm
全高1030mm

デューク
129.5キロ
シート高800mm
全長2029mm
全幅836mm
全高1267mm

https://i.imgur.com/nL46ZR6.jpg
https://i.imgur.com/p9HLWXx.jpg

1290スーパーデューク
https://i.imgur.com/RXYuTiM.jpg


比較されそうな機種

z125
https://i.imgur.com/TC9u691.jpg

グロム

https://i.imgur.com/zwq7ydG.jpg

932 :774RR:2017/09/12(火) 07:35:22.84 ID:f2Pa1H7v.net
あとシートの形状にも注目してほしい
タンデムシートが分裂して段さがあるとポジション移動しにくい
z125の画像見ると後ろにさがっているが、段さがなくフラットなので、これができる

933 :774RR:2017/09/12(火) 08:43:50.79 ID:jKeI5j99.net
>>912
しかしあれが有るから雀と書いたり鶏と書いたり色々と楽しむ事ができる

934 :774RR:2017/09/12(火) 12:16:44.16 ID:gVpiobKH.net
>>931
些末な事書いてすまんけど公表値はデュークが半乾燥重量でジクサーが装備重量じゃ無かったっけ?
重量に関してはジクサーが若干軽い位じゃないかと思う、誤差の範囲なのでほぼ同等だと思うけど。

935 :774RR:2017/09/12(火) 12:19:24.62 ID:q7rbLbKR.net
ロードスポーツのシートはセパレートか段つきがいいな。 フラットはなまじ安定感がない。

936 :774RR:2017/09/12(火) 12:22:05.43 ID:mgk/IDal.net
>>934
確かにそうだった
ジクサーのが軽くなりそうか

937 :774RR:2017/09/12(火) 12:29:55.21 ID:iUv11uZj.net
シートは段付きの方が急加速で後ろにズレにくいけど
ジクサーは段ついてるけど前シート広すぎてあんま意味ない
つうか前シートデカすぎどんだけケツがでかい奴想定しているのかと

938 :774RR:2017/09/12(火) 12:44:30.43 ID:BtyvZNeU.net
>>931
ジクサーの人のメット、名前わかりますか?

939 :774RR:2017/09/12(火) 12:50:04.70 ID:LxD6LByw.net
>>938
ショーエイZ7ターミナス

940 :774RR:2017/09/12(火) 13:27:17.39 ID:QZjdrKFL.net
>>937
前2人後ろ1人
https://i.imgur.com/IiEisfW.jpg

941 :774RR:2017/09/12(火) 13:37:56.50 ID:b8ZJygiW.net
>>882
ホンダのスレに行けや!

942 :774RR:2017/09/12(火) 13:50:44.19 ID:+an4mxT3.net
>>940
わんこ可愛い

943 :774RR:2017/09/12(火) 14:31:49.38 ID:HIMOxQIx.net
12 PERSONS ON BIKE

https://youtube.com/watch?v=DU1h23g25ZQ

944 :774RR:2017/09/12(火) 14:45:54.49 ID:J3MCTmq0.net
>>937
ジクサーはケツずれるほど急加速できないし
段が広くてもケツの位置が自由になるので長距離疲れない
あとヒップバッグがちょうどフィットして気持ちいい

945 :774RR:2017/09/12(火) 14:57:09.78 ID:i2zBpbEY.net
>>943
ジクサー乗ってる人ってみんなこーなんですか、ジクサーに乗ってる人ちゃんのファン辞めます。

946 :774RR:2017/09/12(火) 15:41:17.39 ID:QZjdrKFL.net
>>944
尻移動できて長距離が楽だ

947 :774RR:2017/09/12(火) 15:54:33.41 ID:BtyvZNeU.net
>>939
ありがとう!

948 :774RR:2017/09/12(火) 16:42:03.53 ID:BtnWpB47.net
>>942
食料やぞ

949 :774RR:2017/09/12(火) 20:19:12.50 ID:SVgSWizp.net
これツーリングネットとかロープ固定する場所無くね?

950 :774RR:2017/09/12(火) 20:39:14.49 ID:i2zBpbEY.net
ないよ!一様タンデムバーに溝があるけど!ノーマルじゃ荷物わ確り固定することかできないよ!タンデムステップまで伸びるデカイネットかあればテンポラリに固定はできるよ!危ないから荷紐もつかってねっ!!!!

951 :774RR:2017/09/12(火) 20:50:09.50 ID:D4opsXW8.net
みんな箱は嫌いなの?

952 :774RR:2017/09/12(火) 20:53:36.08 ID:mgk/IDal.net
シートに固定できるよ

953 :774RR:2017/09/12(火) 20:54:19.81 ID:mgk/IDal.net
細いヒモをシートにつけて、それにかけるパターンとか

954 :774RR:2017/09/12(火) 21:00:08.67 ID:mgk/IDal.net
キャリアつけたいけど
デイトナはタンデムバーはずさないといけないし
キジマは穴あけ加工しないかん、穴あけたくない

955 :774RR:2017/09/12(火) 21:21:37.25 ID:UXxDQ9kY.net
箱をつけるならなぜ素直にスクーターにしないのかって思う

956 :774RR:2017/09/12(火) 21:26:28.45 ID:WJGe0JgM.net
ボックス付けられないんだね

957 :774RR:2017/09/12(火) 22:12:52.56 ID:37x8YAoP.net
>>955
その単細胞具合に驚く

958 :774RR:2017/09/12(火) 22:28:00.44 ID:4ofCuib9.net
>>954
童貞か

959 :774RR:2017/09/12(火) 22:33:25.56 ID:UXxDQ9kY.net
箱つけるほうが単細胞だろ
見た目悪くして余計な重量と空気抵抗増やして跨るときに足をぶつけないように気を使うのに

960 :774RR:2017/09/12(火) 22:34:39.84 ID:Ayef+JiP.net
>>959
すまんな。PCXに箱つけてる。

961 :774RR:2017/09/12(火) 22:37:00.64 ID:rolUhuFF.net
よく、カッコいいとか悪いとか話が出るが箱は論外だからな
少数の人だけだが、よく金出して付けるわ

962 :774RR:2017/09/12(火) 22:40:58.40 ID:zEJnCw/C.net
>>961
別につけっぱなしにしなきゃならないわけじゃなし
必要な時だけ箱つけりゃいいじゃねーか
論外とかオメーの了見が狭すぎるんだよ

963 :774RR:2017/09/12(火) 22:41:19.77 ID:UXxDQ9kY.net
>>960
元から入れるところがあってそれで足りないからつけてるんだろ?
元々無いものを選んでおいて付けるのとは別の話だろ

964 :774RR:2017/09/12(火) 22:43:07.39 ID:rolUhuFF.net
箱付けるならバイクなんてなんでもいいだろ
それは認めろよ

965 :774RR:2017/09/12(火) 22:45:20.11 ID:/abAXziX.net
箱は正義だろ認めろよ

966 :774RR:2017/09/12(火) 22:45:24.12 ID:Ayef+JiP.net
まさか箱の話で荒れるとは。
信じられん。

967 :774RR:2017/09/12(火) 22:46:10.02 ID:Hcf3KbVq.net
パニアケースつけると雰囲気でる

968 :774RR:2017/09/12(火) 22:47:21.89 ID:Hcf3KbVq.net
https://i.imgur.com/D9WzKPG.jpg

969 :774RR:2017/09/12(火) 22:50:34.37 ID:rolUhuFF.net
>>967
おっさんの雰囲気はムンムンと出るな
それは認める

970 :774RR:2017/09/12(火) 22:54:05.31 ID:5hhXBwYF.net
>>964
個人的には箱付けるならスクーターでいいかなとは思うが
個々で使い方も感覚も違うんだから他人がどうこう言うのはおかしい
誰もアンタに迷惑は掛けてないんだしさ

971 :774RR:2017/09/12(火) 22:58:19.40 ID:rolUhuFF.net
迷惑とか他人行儀な事言ってんじゃねーよ
目を覚まさせてやるって言ってんだよ!
おまえら、いつから牙をなくしたんだよ!!!
お前らが19,20の頃
バイクに箱?????????ジジイか????????じゃねーのか?
なんの為にこのバイクを選んだ?
軽量、ヒラヒラ、まーまー足回り、エンジンもギリOKで走り向きって思ったんじゃねーのかよ
安さなら尚更箱とキャリアで2.5万の無駄だろ

目覚ませ

972 :774RR:2017/09/12(火) 23:07:38.80 ID:zEJnCw/C.net
箱批判してる奴はルックスだけで判断してるんだろ?
使ったことないんじゃね?一度試してみろって。

973 :774RR:2017/09/12(火) 23:08:14.46 ID:rolUhuFF.net
明日からじゃなく、今だ今すぐ箱を外してゴミ出ししろ

974 :774RR:2017/09/12(火) 23:10:20.84 ID:Ayef+JiP.net
>>971
釣りwww

975 :774RR:2017/09/12(火) 23:11:05.16 ID:Hcf3KbVq.net
漢ならアイリス

976 :774RR:2017/09/12(火) 23:13:56.66 ID:rolUhuFF.net
日本人が愛リスなんて買うかアホ
いい加減にしろ

977 :774RR:2017/09/12(火) 23:16:52.67 ID:Ayef+JiP.net
>>971
街乗りメインで法的に高速乗れるバイクってことでこのクラスに注目してる、最近二輪免許とったアラフィフです。
牙?走り?サーキットでどうぞ。

978 :774RR:2017/09/12(火) 23:17:40.75 ID:Hcf3KbVq.net
じゃあちゃんとバイク用にヒモ通せて鍵付きのでかいボックス出せや

979 :774RR:2017/09/12(火) 23:18:46.55 ID:5hhXBwYF.net
>>971
基地外を演じてるつもりかも知れんが本物の臭いがする

980 :774RR:2017/09/12(火) 23:19:41.18 ID:rolUhuFF.net
>>977
君は使っていいよ

981 :774RR:2017/09/12(火) 23:21:16.41 ID:k0jskgfc.net
他のバイクスレでも噛み付いてくる人いるけど煽って議論(笑)させるのが算段なのかな?
R25のスレも可哀想だわ;;

982 :774RR:2017/09/12(火) 23:21:17.36 ID:Ayef+JiP.net
>>980
君?あなた、お歳は?

983 :774RR:2017/09/12(火) 23:22:28.77 ID:QseRgpDf.net
>>979
>>971
なんか、目ぇ覚ましました…ありがとう@アラフォー

984 :774RR:2017/09/12(火) 23:25:57.86 ID:rolUhuFF.net
どんどんこっち側に戻って来ているな

985 :774RR:2017/09/12(火) 23:27:06.78 ID:gVpiobKH.net
>>970
積載性がどうしたとかいう話題で箱付ける選択肢が無いとか意味不明
箱が付けようが付けまいがジクサーはそんなにメチャメチャ格好良いバイクでは無いぞ
積載が必要ならキャリアと箱付ける、元のデザイン大好き積載は我慢なら標準で良いじゃないか。

986 :774RR:2017/09/12(火) 23:27:17.70 ID:Ayef+JiP.net
>>984
>>982
答えは?

987 :774RR:2017/09/12(火) 23:29:47.55 ID:rolUhuFF.net
そんなにメチャメチャ格好良いバイクでは無いぞ

ならかっこ良くするんだろうが?
なに諦めてんだよ
思い出せよ角付けてかっこ良くしたろ

988 :774RR:2017/09/12(火) 23:32:28.41 ID:gVpiobKH.net
>>987
メチャメチャ格好良く無いから飽きずに乗れるというものだ
そもそも公道で牙だの剥き出しにして何も得する事無いから辞めるが吉。

989 :774RR:2017/09/12(火) 23:35:36.13 ID:rolUhuFF.net
見ろCBXだぞこれ
http://motor.geocities.jp/cbx2106/CBX125F-1/CBX-SINKA-1.HTML

990 :774RR:2017/09/12(火) 23:37:53.37 ID:9kdzo0ik.net
>>982には頑なに答えないんだな。
>>977より年上なのか。
で、走りとか牙とか、ウケる〜w

991 :774RR:2017/09/12(火) 23:40:18.32 ID:rolUhuFF.net
>>990
君は使っていいよ

992 :774RR:2017/09/12(火) 23:42:43.06 ID:mgk/IDal.net
トコトコ走る懐にやさしい通勤もしくは遠出用だろ
キャンプ用品どこに積むの

993 :774RR:2017/09/12(火) 23:44:23.23 ID:9kdzo0ik.net
>>991
どなたかとお間違えのようですね。

失せろ。

994 :774RR:2017/09/12(火) 23:45:12.18 ID:rolUhuFF.net
最初っから牙の無い子豚に外せなんて言ってないから、いちいちブーブー返事しなくていいよ

995 :774RR:2017/09/12(火) 23:46:36.16 ID:k0jskgfc.net
なんで4気筒でもなく2stでもない150ccそこらのバイクであーだこーだ言うんだ?
もはや規制でガチガチの現行車にロマンを求めるなよ....

996 :774RR:2017/09/12(火) 23:46:38.38 ID:Hj1gGE6D.net
アラフィフで150ccは別にいいと思うけど、2chのスレッドで鼻息荒くしてるのがダサいと思う

997 :774RR:2017/09/12(火) 23:49:09.23 ID:Ayef+JiP.net
うん、このクラス、ちょうどいい感じがするんで、盛り上がって欲しい。

998 :774RR:2017/09/12(火) 23:50:19.91 ID:R3/7/vJe.net
ほんと、豚さんうるせー
箱付けて、失せろだって(笑)似合わねー

999 :774RR:2017/09/12(火) 23:53:23.47 ID:rolUhuFF.net
1000なら箱消滅

1000 :774RR:2017/09/12(火) 23:54:11.51 ID:Hcf3KbVq.net
1000なら箱まみれ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200