2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR700 part9【FasterSons】

1 :774RR:2017/08/01(火) 22:42:50.84 ID:MmrRuXd9.net
レトロスタイルと最新のテクノロジーを融合させたヤマハの新たなフィロソフィー「Faster Sons」を体現したスポーツヘリテージバイク。
MT-07ベースの車体で、フランスでの販売価格は7,699ユーロ。日本での販売は現時点で未発表。

EUヤマハ公式 http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/sport-heritage/xsr700.aspx
PV https://youtu.be/Zev0x9LIM3A

レビュー動画(フランス語)
https://www.youtube.com/watch?v=_HVQA_rL0oA
https://www.youtube.com/watch?v=nCI3ur6XR-U

前スレ
【YAMAHA】XSR700 part8【FasterSons】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1491053268/

604 :774RR:2017/09/12(火) 18:11:36.84 ID:uWe4bECR.net
茶色もカッコ良い気がしてきた

605 :774RR:2017/09/12(火) 20:12:01.34 ID:32XzFyLJ.net
シルバーの金属っぽさがすごく好き
ラジエーターをブラックアウトしてくれれば…

606 :774RR:2017/09/12(火) 20:40:06.85 ID:dOpA1Q7f.net
あー、緑でないのなら買わないわー

607 :774RR:2017/09/12(火) 21:26:39.85 ID:9v7vxnAX.net
さ、期待通り何かとイチャモンつけてきました

608 :774RR:2017/09/12(火) 21:28:27.08 ID:/Fmm2T07.net
出ない出ないとごちゃごちゃ言ってた連中は、ここからは買わない理由をグチグチ言い出します

609 :774RR:2017/09/12(火) 21:30:25.21 ID:a3lmyQY2.net
しかしこいつで買わない理由をいまさらグダグダ並べたら、
元々何か買う気があったのかどうかすら疑わしいけどな

610 :774RR:2017/09/12(火) 21:42:08.76 ID:2K4gctXH.net
そもそも免許すらあるのかどうかも

611 :774RR:2017/09/12(火) 21:44:17.11 ID:32XzFyLJ.net
買わねーのは嬉しそうに叩いてるお前らだろ
「期待通り」ってなんだよ

612 :774RR:2017/09/12(火) 21:59:32.79 ID:yiidO2Tk.net
おれは乗るつもりで免許とったよ

613 :774RR:2017/09/12(火) 22:01:01.47 ID:Wxyfte6R.net
買うかどうかは殆どの人決めてないんじゃないか?
Z900RSとかも結構な話題に上がってるし、そう急いで決めることも無いだろ。
車両価格発表見て、試乗してから決めるってのが多そうだ。

614 :774RR:2017/09/12(火) 22:06:30.81 ID:9tBngPnS.net
MT07乗った事あるから何となくフィーリングは分かってるから俺は即買い

615 :774RR:2017/09/12(火) 22:20:50.41 ID:9WLKCp9x.net
国産XSR700はマイチェンと言っていいくらい変わるらしいぞw

616 :774RR:2017/09/12(火) 22:22:19.15 ID:dOpA1Q7f.net
くわしく

617 :774RR:2017/09/12(火) 22:38:24.74 ID:9tBngPnS.net
一説と言うか風説レベルだが燈火類のLED化とECUのバージョンアップが有るとか無いとか

618 :774RR:2017/09/12(火) 23:32:00.01 ID:yj4TTbLe.net
オレはいまEUでラインナップされてるカラーならTech Blackだな。

619 :774RR:2017/09/13(水) 01:05:27.50 ID:xsxx3L2X.net
ブルーでないかな
茶色もいいけどゴキブリっぽいとか言われそう
リムはブロンズかゴールドがいい

620 :774RR:2017/09/13(水) 01:20:38.70 ID:RJl5jgcy.net
カワサキがZ650RSとか発表しちゃったらどうしよう

621 :774RR:2017/09/13(水) 01:26:01.43 ID:Nq8+FyGh.net
フン‥‥
出ねーヨ

622 :774RR:2017/09/13(水) 01:47:04.85 ID:1OJAiC8f.net
>>621
そろそろ死語になるな

623 :774RR:2017/09/13(水) 09:18:01.16 ID:wOiPfVpT.net
700のライトって何であんなにデカいの?
900に比べて大きい気がする

624 :774RR:2017/09/13(水) 09:54:23.99 ID:oqA2THf5.net
でても85万、乗り出し90万だから
おまいらごときが買えるわけない

625 :774RR:2017/09/13(水) 10:04:37.87 ID:lxt7pTr1.net
もう既にパーツを買い揃え始めました
引き返せません
年内に出なかったら逆車買います

626 :774RR:2017/09/13(水) 10:05:45.48 ID:jCbFSOlW.net
>>623
同じライトだべ
700は900より車体が細いから相対的にライトがデカく見えるだけじゃね?

627 :774RR:2017/09/13(水) 10:19:45.82 ID:L3VG2TcO.net
マジかよ信じられない

628 :774RR:2017/09/13(水) 11:01:39.02 ID:+kqfJ9vg.net
逆車ってリコールとか大丈夫なのか?

629 :774RR:2017/09/13(水) 11:04:15.94 ID:jCbFSOlW.net
正規販売モノなら大丈夫<リコール

630 :774RR:2017/09/13(水) 13:41:12.59 ID:xbSWuand.net
XSR700とT7が出るんだってな
XSRは見たまんまだろうけどT7はライト回りがどんな変更を受けるのか、あるいはそのまま出せるのか気になるところではある
おれとしてはコッチででて欲しかったけど・・・
http://s3images.coroflot.com/user_files/individual_files/64595_arcsfsq0ckhil5td5eeuuh4a2.jpg

631 :774RR:2017/09/13(水) 13:45:18.85 ID:VYoi80IW.net
700って900みたいな走行モード切り替えスイッチみたいなのは着いてない?
ない方が嬉しいんだけど。

632 :774RR:2017/09/13(水) 14:41:14.10 ID:olj9CT97.net
>>631
輸入車はない
スリッパークラッチもない

けど国産はしらん

633 :774RR:2017/09/13(水) 16:51:32.94 ID:PqBd1W4T.net
>>297のものだけど、根拠もなく完全否定&個人的ブログの管理人を誹謗中傷していたネガティヴバカどもの謝罪マダー?
特に>>289みたいなバカのごめんなさいが聞きたいなー

634 :774RR:2017/09/13(水) 17:00:16.79 ID:XrzuwphV.net
早漏すぎんだよ。まだ公式に発表があった訳じゃないんだからもう少し待てよ

635 :774RR:2017/09/13(水) 17:45:04.00
フン…
謝んねーヨ

636 :774RR:2017/09/13(水) 17:43:47.94 ID:L3VG2TcO.net
フン‥‥
出ねーヨ

637 :774RR:2017/09/13(水) 18:12:17.06 ID:Fe+4Oxv8.net
>>636
逆車を買った馬鹿
黙れよカス

638 :774RR:2017/09/13(水) 18:24:34.60 ID:gmrl0REK.net
>>637
フン‥‥
出ねーヨ

639 :774RR:2017/09/13(水) 18:28:07.37 ID:4Jt783Bo.net
スリッパークラッチつけてくんないかな
オプションでもいい

640 :774RR:2017/09/13(水) 19:49:55.52
フン…
付かねーヨ

641 :774RR:2017/09/13(水) 21:00:31.86 ID:lqIXfmo+.net
逆車乗ってる私としては何とも複雑ですが、
国内販売してくれたらパーツが手に入りやすくなりそうなんで、
それはそれでアリですね。

642 :774RR:2017/09/13(水) 21:02:16.13 ID:ARZN80kZ.net
どこかで見たぞその文章

643 :774RR:2017/09/13(水) 22:09:19.27 ID:OjW7TM/F.net
アフィカスブログもいつもならヤンマシの新車ネタで記事上げるけど今回はしないな。
ここ見てんだろうな。

謝罪厨がそうだったりして。

644 :774RR:2017/09/13(水) 23:55:35.46 ID:rXggQNAo.net
ヤンマシがア腐ィブログに釣られた説

645 :774RR:2017/09/14(木) 00:17:35.04 ID:ke2b3u9I.net
アフィカスも取り敢えず週末の群馬までは待つんじゃねーの?

646 :774RR:2017/09/14(木) 01:09:15.10 ID:f9ndaGt2.net
あれ、ホントにこのバイク出るの?

このスレの存在理由の8割は消えるな

647 :774RR:2017/09/14(木) 01:26:23.29 ID:tksG4wHU.net
今ここにいるやつの殆どは買う気無い奴ばっかりだしな。
正式発表されたら買う気あるやつ増えてくるだろう。
元々買う気あったやつらは別のバイク流れたか、買うタイミング逃して車検継続しただろ。

648 :774RR:2017/09/14(木) 01:48:43.13 ID:MCFKpKVY.net
ちょっと何言ってるかわかんないです

649 :774RR:2017/09/14(木) 05:31:42.33 ID:zbgkPQMo.net
出るとか出ないってまだまだ言いたい!

650 :774RR:2017/09/14(木) 05:53:41.40 ID:L5pIWyAJ.net
>>647
俺はZ900RSの出来次第、って感じかな。
Z900RSにセンタースタンドが無い時はXSR700かMT-07を考えている。
非純正だけどセンタースタンドがあるからね。
XSR700が出ない場合、MT-07を買ってXSRの丸目ライトに交換するという手段もあるし。
まあ、ライトはMT-07のままでも良いとしても、
Z900RSの丸目に惹かれた場合は「MTは丸目ライトにも出来る」という手段があるよと。
SV650はセンタースタンドが付けられないので個人的にはもう選択肢の中には無い。
あとはCB1100と1300があるけど、1100は2本サスのくせにシート下にほぼ何も入らないのがね、
1300はテールのエビ反り具合が下品でなあ・・・。
あるいは、いっその事X-ADVって考えもあったりもする。
まあ、取りあえずZ900RSが出てから真剣に考える感じで今は保留状態。

651 :774RR:2017/09/14(木) 06:08:58.45 ID:pz7/N3P0.net
センタースタンドでバイクを選ぶのか・・・

652 :774RR:2017/09/14(木) 06:19:25.74 ID:D/5zjee2.net
確かに最近のスクーター以外のバイクはシート下収納がETCしか入る余地しかないよね
07持ってるけどもう少し拡張できそうな感じだけどね・・・

653 :774RR:2017/09/14(木) 06:57:20.49
…センタースタンドてそんな重要か?
自宅ならメンテナンススタンド使えばいい

654 :774RR:2017/09/14(木) 07:36:10.35 ID:3DG7qVoT.net
センスタ必須というと、チャンクリ教かルブではなくオイル派か

655 :774RR:2017/09/14(木) 10:00:02.21 ID:4a8zfRV1.net
>>642
でも実際そうなんだよね
地元の2りんかんはいじってくれなかったし

656 :774RR:2017/09/14(木) 11:06:12.29 ID:+NuwPrL4.net
Z900RSはモノサスだしテールカウル位置が低そうだしで
おそらくだけどシート下に物入れスペースなんて無いと思うぞ
Z900のフレームやマフラーを見る限りではセンスタもおそらくつかない

657 :774RR:2017/09/14(木) 11:08:12.71 ID:+NuwPrL4.net
ただZ900RSは最近のカワサキ車らくしETC標準装備にしてくる気がするから
ETC機器の収納やアンテナ貼る場所には困らないと思う

658 :774RR:2017/09/14(木) 12:27:18.82 ID:fOnEmRGC.net
NGワード Z900

659 :774RR:2017/09/14(木) 12:40:39.16 ID:20Msg20l.net
該当スレに行けよとゼックソは

660 :774RR:2017/09/14(木) 14:40:13.71 ID:MIBB7M2o.net
>>630
アドベンチャーモデル出るのか
軽ければT7の方が良いかと思ったけど、絶壁デザインがいまいちだなー

661 :774RR:2017/09/14(木) 14:44:40.79 ID:pz7/N3P0.net
自分としてはtracer700が出て欲しいんだがな。

662 :774RR:2017/09/14(木) 14:45:27.55 ID:cCjo2knx.net
出ますよ、来年でよければ

663 :774RR:2017/09/14(木) 15:07:20.69 ID:fOnEmRGC.net
トレーサー700はNC750Xのマイチェンまで温存する作戦では?

664 :774RR:2017/09/14(木) 15:16:22.80 ID:pz7/N3P0.net
>>662
来年のいつ頃ですか?

665 :774RR:2017/09/14(木) 15:47:19.59 ID:fs+S2WxM.net
フン‥‥
出ねーヨ

666 :774RR:2017/09/14(木) 17:17:33.87 ID:6mSEyzIg.net
トレーサー700と900の用途に違いが無いからね〜 多少足つき性能は向上するにしても差別化難しいやね
XSRの場合はテイストに違いがあるから700はアリだけどトレーサー700の国内販売は無いんじゃないかな・・・

667 :774RR:2017/09/14(木) 17:44:40.49 ID:ofhIr/+2.net
パニア付けるなら排気量はあるに越したことはないからなぁ

668 :774RR:2017/09/14(木) 19:38:33.72 ID:neFhN+En.net
ちんちくりんのバイクにパニア着けたらひっくり返し返る。

669 :774RR:2017/09/14(木) 19:47:59.04 ID:5JyeqyRW.net
んなこたない
ヴェルシス250もCRFラリーもつけとるよ

670 :774RR:2017/09/15(金) 00:26:07.84 ID:wXYZ9PhE.net
結局いくらなの?

671 :774RR:2017/09/15(金) 01:03:58.86 ID:z8pequ94.net
ヤンマシの記事には89万前後って書いてあるけど

672 :774RR:2017/09/15(金) 01:15:18.40 ID:NOBd4n7S.net
正式発表まとうでー

673 :774RR:2017/09/15(金) 06:34:41.46 ID:ne/CTyPA.net
正式発表のあかつきには謝罪どうぞ

674 :774RR:2017/09/15(金) 06:40:48.17 ID:Gp+0TPLH.net
>>673
謝罪廚うぜーなー
じゃあ来月中に正式発表がなければお前は謝罪するのか?
どうせまだ発表がないだけで近々あるからを繰り返して延々としないのだろ?w

675 :774RR:2017/09/15(金) 06:43:06.37 ID:23aUMeH2.net
発売されたらもう冬か

676 :774RR:2017/09/15(金) 09:34:20.05 ID:bNlEYcwV.net
フン‥‥
出ねーヨ

677 :774RR:2017/09/15(金) 11:15:20.59 ID:sPJd5oeG.net
てか出ない派のやつはなんでこのスレにいるんだよw

678 :774RR:2017/09/15(金) 11:18:26.27 ID:Mib61Zj2.net
諦めてんならとっとと900なり他の乗ってればいいはずだなw

679 :774RR:2017/09/15(金) 11:39:39.31
フン…
謝んねーヨバーカ

680 :774RR:2017/09/15(金) 12:09:41.96 ID:yTOVYr+o.net
900乗ってるけど面白いから見てる

681 :774RR:2017/09/15(金) 12:47:29.23 ID:pFP17krl.net
出る!って言ってるのも、出ない!って言ってるのも極一部でしょ。
どちらもネタなり小遣い稼ぎ。
もしくは情報ツウ俺すげーみたいな感じか。

その他のまっとうな常識人は非公式な情報に右往左往せずに公式のリリースが出るのを待ってるってだけ。

682 :774RR:2017/09/15(金) 12:50:58.53 ID:YJWxfnOG.net
去年の冬から出るって言ってたけどな

683 :774RR:2017/09/15(金) 14:15:23.87 ID:pFP17krl.net
>>682

情報ツウさんさすがや。
かっけー!

684 :774RR:2017/09/15(金) 15:25:29.60 ID:AHgZZfdf.net
出ない厨は悶死してどうぞw

685 :774RR:2017/09/15(金) 15:39:25.15 ID:GcmK1jV4.net
フン…

686 :774RR:2017/09/15(金) 18:58:25.38 ID:/thIpHGi.net
展開的には、これで10月に発表なかった時のお前らの顔を見てみたい気はするw

687 :774RR:2017/09/15(金) 20:12:36.64 ID:RMETnKjP.net
誰か群馬のイベント行く人いないかな

688 :774RR:2017/09/15(金) 20:40:50.30 ID:13MMxvkZ.net
フン‥‥
出るーヨ

689 :774RR:2017/09/15(金) 20:44:43.58 ID:tq12cqk1.net
群馬のイベントなんて開催されない説

690 :774RR:2017/09/15(金) 21:07:18.81 ID:1l6PaO8u.net
いやぁ。
出ねーよとか、言えるのもあと僅かなんだから、いいじゃないか。

モーターショーで発表なかったら、スレに書き込みすらないぞ

691 :774RR:2017/09/15(金) 21:09:13.47 ID:jb/Wp86N.net
>>690
次はトレーサー700が出るやろ

692 :774RR:2017/09/15(金) 21:46:54.00 ID:tq12cqk1.net
https://www.youtube.com/watch?v=4fHbebdXdAE
USヤマハ公式に上がるって事はXSR700がアメリカ市場でも販売開始されるっぽいね

693 :774RR:2017/09/15(金) 22:05:36.63 ID:15B37lCk.net
イタリアのバイクみたいにカフェ仕様のバージョンも出さないかな

694 :774RR:2017/09/15(金) 22:25:46.52
>>691
フン…
それは出ねーヨ

695 :774RR:2017/09/15(金) 22:52:31.21 ID:zaeZx4Lp.net
出なかったら900買お

696 :774RR:2017/09/15(金) 23:05:10.86 ID:DaCIsond.net
群馬行こうか思ったけど、日曜日は天気崩れる可能性が高すぎてなぁ
雨の中見に行きたいって程のイベントでも無いし…

697 :774RR:2017/09/15(金) 23:09:34.48 ID:tq12cqk1.net
雨の群馬に行くだなんて・・・・死ぬ気か?

698 :774RR:2017/09/15(金) 23:18:30.95 ID:RMETnKjP.net
XSR700の国内発売発表の晴れ舞台に立ち会うチャンスなのに

699 :774RR:2017/09/15(金) 23:19:19.72 ID:Kf0gh+Me.net
お前はまだ群馬を知らない…

700 :774RR:2017/09/15(金) 23:20:53.56 ID:RMETnKjP.net
たしかに群馬行ったことないけどそんな魔境なのか

701 :774RR:2017/09/15(金) 23:38:10.78 ID:jLu5YtNw.net
まず入国するのにパスポートいるからな

702 :774RR:2017/09/15(金) 23:56:27.22 ID:SYZbNrV6.net
モーターショーで発表あるってさ

最近行ってなかったけど今年は行く!

703 :774RR:2017/09/16(土) 00:24:30.77 ID:cilAW1i1.net
モタショかー、まだ情報出揃って無いけど面白そうだな
4輪もトランプ大統領の意向無視してアメリカメーカー1社も出展無いっていうのは笑える。

704 :774RR:2017/09/16(土) 00:35:36.24 ID:10HmoN9D.net
正式に発売しないと言う事は無いので

出ない出ない言ってる奴は謝るしかない

総レス数 1044
155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200