2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR700 part9【FasterSons】

1 :774RR:2017/08/01(火) 22:42:50.84 ID:MmrRuXd9.net
レトロスタイルと最新のテクノロジーを融合させたヤマハの新たなフィロソフィー「Faster Sons」を体現したスポーツヘリテージバイク。
MT-07ベースの車体で、フランスでの販売価格は7,699ユーロ。日本での販売は現時点で未発表。

EUヤマハ公式 http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/sport-heritage/xsr700.aspx
PV https://youtu.be/Zev0x9LIM3A

レビュー動画(フランス語)
https://www.youtube.com/watch?v=_HVQA_rL0oA
https://www.youtube.com/watch?v=nCI3ur6XR-U

前スレ
【YAMAHA】XSR700 part8【FasterSons】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1491053268/

910 :774RR:2017/09/25(月) 15:16:03.95 ID:qSJsD6pO.net
>>908
逆じゃないかな
国内販売も米国販売も既定路線だった気がする
排ガス絡みで生産終了モデルが何機種になるのかは何年も前から決まってただろうし
ラインが空くまで待たされただけじゃね?

911 :774RR:2017/09/25(月) 15:27:46.34 ID:d8l8lRHA.net
そしたらtracer700も発表されるんかな。だとしたら嬉しい。

912 :774RR:2017/09/25(月) 15:47:04.76 ID:qlS/ansS.net
フン‥‥
出ねーヨ

913 :774RR:2017/09/25(月) 16:00:16.64 ID:80A5Jhua.net
こないだ映画みてて最後の5分でうん○我慢できなくなって
トイレに行く途中に…

フン…でたーよ(´・ω・`)

914 :774RR:2017/09/25(月) 16:09:46.64 ID:1A9ScR7f.net
>>913
つ アテント

915 :774RR:2017/09/25(月) 18:14:11.41 ID:ix8/ozkI.net
ヤマハ焦らしすぎて期待値上がりすぎてコレジャナイ感ありそうで怖いわ

916 :774RR:2017/09/25(月) 18:24:37.36 ID:cU74EVZj.net
ホンダのcbrも引っ張ったけど、こいつも引っ張るなー

917 :774RR:2017/09/25(月) 20:57:15.14 ID:gyQ/FGaS.net
ミドリガナイジャナイ

918 :774RR:2017/09/25(月) 22:43:36.23 ID:z58Zh0Qd.net
バロンのやつが安くなってる

919 :774RR:2017/09/25(月) 23:16:57.29 ID:PEj4q8Wt.net
既出

920 :774RR:2017/09/25(月) 23:22:10.23 ID:tk2RQdjU.net
赤は実際見たらどうなんだろうか
渋めのワインレッドなら良いな
まあ一番は緑なんだけど

921 :774RR:2017/09/25(月) 23:42:38.02 ID:2AJBcpx3.net
赤出すなら出すで良いよ
なんなら青出してくれても良いよ

ただ…緑も出せ!
ここまで待たせておいてそりゃないだろ?
ヤマハはどんだけドSなんだよ

922 :774RR:2017/09/25(月) 23:44:11.71 ID:8ELxAoTL.net
あれくらい塗装したらどうなのよ
大した問題じゃないだろ

923 :774RR:2017/09/25(月) 23:57:35.87 ID:tSUF1km2.net
イギリスとアメリカの赤は微妙に違うらしいな
フェンダーやサイドカバー、ラジエターの色の組み合わせも

924 :774RR:2017/09/26(火) 00:00:06.11 ID:+GZCwH8h.net
ほんとに、出るんだな?(´・ω・`)

925 :774RR:2017/09/26(火) 00:55:25.39 ID:rKgvYfhC.net
緑はでるって
(勝手な期待)

926 :774RR:2017/09/26(火) 01:02:51.39 ID:mtrU6oeo.net
フン‥‥
出ねーヨ

927 :774RR:2017/09/26(火) 01:07:05.55 ID:p02At+zT.net
イッヒフンバルト デル ウンコ ハイル! フンデルベン! ミーデルベン! ヘーヒルト ベンデル! フンバルト ヘーデル! ベンダシタイナー!フンデルト モレル ケッツカラデルド! フンベン モルゲン! モーデルワ イッヒ アーデル ゲーベン! ワーデル!

何故か貼りたい衝動に駆られた

928 :774RR:2017/09/26(火) 08:12:39.95 ID:RavpubCS.net
さくらんぼカラー��

929 :774RR:2017/09/26(火) 15:35:05.57 ID:1dGhjOwk.net
MTミーティングにxsr700で行くかな
輸入車買った早漏野郎って言われてこよう

930 :774RR:2017/09/26(火) 17:18:49.41 ID:RavpubCS.net
グリーンならひでおになれるな

931 :774RR:2017/09/26(火) 17:39:23.45 ID:P8hQfrQ7.net
国内の部品検索にまだ出ないとこみると
まだまだ先かな

932 :774RR:2017/09/26(火) 18:28:01.56 ID:2Shl4ali.net
10万しか差がないのなら900の方がいい

933 :774RR:2017/09/26(火) 19:41:56.31 ID:mtrU6oeo.net
肴は炙ったイカでいい

934 :774RR:2017/09/26(火) 19:56:19.70 ID:sOwgQiwS.net
だんちょねぇ

935 :774RR:2017/09/26(火) 20:01:52.92 ID:i1X70WIr.net
900の新型赤が酷いから
700の赤にしたい

936 :774RR:2017/09/26(火) 20:07:37.44 ID:RMpah2xX.net
700赤だな。900のパワーは俺には不要。

937 :774RR:2017/09/26(火) 20:23:22.95 ID:mQcZIeu8.net
そそ
900は燃費と排熱が結構あるから
700ならタンクとハンドルの間から熱風が吹き上げてくる事なんてない

938 :774RR:2017/09/26(火) 20:57:15.71 ID:RMpah2xX.net
心配なのはスマホホルダーとETCがつけられるかだな。ハンドルにあまりスペースなさそうだし。

939 :774RR:2017/09/26(火) 21:07:37.76 ID:Ox209v48.net
だから900の燃費はいい方だっての

940 :774RR:2017/09/26(火) 21:11:29.22 ID:sJHprsO5.net
だすならモーターショー前に出したほうが絶対いいのに

941 :774RR:2017/09/26(火) 21:15:06.04 ID:kt3i/LQc.net
まだ、ヤマハはモタショの出品内容公開してないだろ?

942 :774RR:2017/09/26(火) 21:15:22.29 ID:kt3i/LQc.net
これからに期待

943 :774RR:2017/09/26(火) 21:15:23.79 ID:+kSqVo8n.net
モタショにXSR700発表枠あんのかな…
モトボットにLMW、電動バイクや電動車椅子あたりが主役だろう?
特に話題にあげることなくシレッと売ってくれてもいいけど

944 :774RR:2017/09/26(火) 21:19:16.89 ID:sOwgQiwS.net
新型車って訳でもないからお立ち台展示じゃなくて
またがりOKコーナーに展示される予感

945 :774RR:2017/09/26(火) 21:23:50.99 ID:mtrU6oeo.net
フン‥‥
出ねーヨ

946 :774RR:2017/09/26(火) 21:38:43.64 ID:ghArNDYu.net
900は燃費よりもハイオク仕様ってのがなー

947 :774RR:2017/09/26(火) 21:52:31.47 ID:XPwX2Hk9.net
一回の給油で100円ぐらいしか違わないやろ

948 :774RR:2017/09/26(火) 21:52:47.91 ID:mQcZIeu8.net
>>939
700はもっと良いのよ
リッター30普通に行くし

949 :774RR:2017/09/26(火) 22:00:31.54 ID:5UEuDBTs.net
>938
シート下にETCつけられますが、シート裏側にある車載工具が邪魔になって外す必要あり、
です。USBは問題ないかと。
国内販売モデルはその辺りが解消されてるといいね。

950 :774RR:2017/09/26(火) 22:03:22.80 ID:+kSqVo8n.net
燃費とかハイオク気にするなよ。
ホンダのNC以外はどれも大差ねーから

951 :774RR:2017/09/26(火) 22:05:11.16 ID:b67iiw3V.net
abs、アシストスリッパークラッチ込みでxsr900より20万引きぐらいが落とし所かな

952 :774RR:2017/09/26(火) 22:53:41.16
なんかそういうレベル?って奴が購買層かよ

953 :774RR:2017/09/26(火) 22:34:16.63 ID:RGHHabXQ.net
>>949
XSR700足付きどうですか?カタログ値はMT07より気持ち高くなってますが体感的に変わりませんか?
あと、シートの角が当たって痛いとかは無いですかね?

954 :774RR:2017/09/26(火) 22:35:14.88 ID:ic6kSX9v.net
タンデムもしやすいかなぁ?
MT-07はタンデムシート貧相だったから…

955 :774RR:2017/09/26(火) 22:50:21.39 ID:u6KU76lP.net
XSR900ってシートが硬くて、シートの角が痛かった。

956 :774RR:2017/09/26(火) 22:55:54.95 ID:5UEuDBTs.net
>>953,954
MT-07に比べると若干ですが、足つき悪いです。
173cmでMT-07はかかとまで付いて、結構踏ん張れるけど、
XSR700はギリギリかかとに届く位です。
シートは角が気になる程ではないですが、MTより気持ち幅広なんで(タンクに近い方はとくに)
その分、足つきに差が出てるのかもです。その代わりお尻はそんな痛くならないかな。

タンデムはMTよりは断然マシかと。
シート形状みてもらえば分かる通り、一見乗りやすそうですが、
少し離れてるので何処に座ろうか戸惑いますけど。
自分は子供とタンデムする時はタンデムシート無視してくっついて乗せてます。
もちろん、タンデムベルトも忘れずに(^-^)

957 :774RR:2017/09/26(火) 23:08:50.88 ID:5UEuDBTs.net
ちなみにApp Store「my garage」で検索してもらうと、
XSR他YAMAHAのバイクが3Dで見えて、純正カスタムも出来ますよ。
詳しくは分かりませんが恐らくヨーロッパのアプリなのかな。

958 :774RR:2017/09/26(火) 23:14:42.06 ID:RGHHabXQ.net
>>957
ありがとう!
そして、おめでとう。いい色買ったな!

959 :774RR:2017/09/26(火) 23:17:40.63 ID:+6q/CCW9.net
>>956
あんた神だよ。ありがとう。

960 :774RR:2017/09/27(水) 11:17:31.99 ID:9O9txSCc.net
どういたしまして

961 :774RR:2017/09/27(水) 12:55:12.34 ID:OrcQM3rg.net
ヤマハ コミュニケーションプラザにxsr700が展示してある

962 :774RR:2017/09/27(水) 13:32:03.67 ID:9rsF/2rS.net
日本発売は確定か。

963 :774RR:2017/09/27(水) 13:39:17.82 ID:TtSsrYqu.net
ちょっと待て
何色だった?

964 :774RR:2017/09/27(水) 13:39:30.43 ID:gBJwKPxV.net
出ないよ厨さん一言どうぞ

965 :774RR:2017/09/27(水) 13:40:48.27 ID:gBJwKPxV.net
Twitterで検索してみたら、どうやら赤みたいだね

966 :774RR:2017/09/27(水) 14:24:01.13 ID:C7YeT+2G.net
>>961
リフレクターがあるからMBKのヤツっぽいね。

967 :774RR:2017/09/27(水) 14:30:48.73 ID:zqmRrLOc.net
発売決定なの?
w800売ろうかな

968 :774RR:2017/09/27(水) 14:31:21.29 ID:2S/du3kl.net
https://www.facebook.com/YamahaCommunicationPlaza/posts/1426261200820878
ウインカーが黄色だからアメリカ仕様だね
だとすると生産は日本っぽい

969 :774RR:2017/09/27(水) 14:40:36.45 ID:2S/du3kl.net
結局はあれですね
とあるYSPの人がネットに漏らしちゃた随分前のヤマハの販売店向け説明会での話ってのが真実だった
でその説明会に参加してた店の人に聞いたってのもホントの話だった
その他にもYSPで聞いた話があったけどそれもホントだったわけだ

だとすると聞いた話に良く書き込まれてる税込み約85万ってのもホントっぽいね

970 :774RR:2017/09/27(水) 15:05:15.38 ID:a8esldgP.net
まぁフルカウルの忍者より安くないと
何かとケチつけられるしなぁ

971 :774RR:2017/09/27(水) 15:52:17.61 ID:9rsF/2rS.net
tracer700の展示はいつなんですかねぇ。

972 :774RR:2017/09/27(水) 15:57:33.17 ID:TlvAkQ6x.net
EU仕様を見慣れてるとアメリカ仕様のウインカーの存在感が凄い(笑)

973 :774RR:2017/09/27(水) 16:00:15.70 ID:2S/du3kl.net
俺はウインカーレンズは黄色 テールレンズは赤 ってな方が好みかぁ

974 :774RR:2017/09/27(水) 16:04:42.90 ID:2fnRZl0A.net
今日本で生産中ってこと?

975 :774RR:2017/09/27(水) 16:17:17.24 ID:ttpx/sFX.net
これグリーン出るの?
自分的にヨーロッパ仕様の色合いが良かったな

976 :774RR:2017/09/27(水) 17:20:49.42 ID:OJ1x+il4.net
確定きたー(´・ω・`)

977 :774RR:2017/09/27(水) 17:39:19.35 ID:RrtCbV8q.net
フン‥‥
出ねーヨ

978 :774RR:2017/09/27(水) 19:11:12.00 ID:/yohYpEY.net
情報を漏らしたプロ意識の無いYSPってどこのショップ?

979 :774RR:2017/09/27(水) 19:58:12.14
今コミュニケーションプラザに展示だったらSCRの時みたいに来年のモーターショーまで焦らして来年の春発売じゃないかね

980 :774RR:2017/09/27(水) 20:03:49.27 ID:otNEuBW/.net
出ねえよ厨、情報元に八つ当たりするの巻

981 :774RR:2017/09/27(水) 20:23:21.84 ID:F+AdJZWX.net
>>961
いよいよ確定っぽいね

982 :774RR:2017/09/27(水) 20:24:48.76 ID:0q5ogpD5.net
ヤマハもさっさと公式発表したらいいのに

983 :774RR:2017/09/27(水) 20:26:34.24 ID:9rsF/2rS.net
さっさと公表しないと他メーカーのバイク買っちゃうよ。

984 :774RR:2017/09/27(水) 20:38:40.17 ID:ZELOqHGZ.net
元グッチの記念モデル買うわ
値段知らんけど

985 :774RR:2017/09/27(水) 21:15:01.79 ID:i5n2vl2x.net
散々去年の冬から出る出る言うたったがな
あ、謝罪まだっすかね?

986 :774RR:2017/09/27(水) 22:12:13.89
さーせん

はい、謝罪したよ

987 :774RR:2017/09/27(水) 22:19:53.99 ID:fGJRJgub.net
フン‥‥
出ねーヨ

988 :774RR:2017/09/27(水) 22:43:43.78 ID:GtIH8NsI.net
>>22
>>31
>>50
>>127
>>190
>>201
>>479
そろそろ土下座の準備しとけよ
あ、俺は例え出ても買いませんよ^^

989 :774RR:2017/09/27(水) 22:48:12.41 ID:qNkaLpib.net
え?ミドリ無いのに買う奴いるの?

990 :774RR:2017/09/27(水) 23:10:28.26
土下座強要するならせめて年内発売だな
来年のモタショ以降とか済んだ祭りだわ

991 :774RR:2017/09/27(水) 23:25:30.26 ID:C+t8L4dM.net
赤かっこいいじゃん

992 :774RR:2017/09/27(水) 23:54:34.22 ID:UkX5kbNW.net
緑のXSR700を待ち受けにしてまで待ってたオレ涙目(;ω;)

993 :774RR:2017/09/28(木) 00:23:51.62 ID:V3XWplTc.net
グリーンが出たらまた新しい「買わない理由」を探して「○○なら買うのに」とか言い続けるんだろ
哀れな人生だな

994 :774RR:2017/09/28(木) 00:24:48.46 ID:V3XWplTc.net
まさに、すっぱい葡萄

995 :774RR:2017/09/28(木) 00:44:39.71 ID:rJ5n8YKF.net
>>992
(´・ω・`)わかる。

996 :774RR:2017/09/28(木) 01:02:04.00 ID:9erzfHbh.net
緑より赤のがかっこよす

997 :774RR:2017/09/28(木) 01:16:27.02 ID:4+4TpdBf.net
>>992
色くらいどっかで塗ってもらえよ。
タンクカバーだけなんだから料金も預けるのも手軽だろ。

998 :774RR:2017/09/28(木) 01:24:57.10 ID:Is6i91dY.net
俺も赤に一目惚れ

999 :774RR:2017/09/28(木) 03:09:33.11 ID:SLpYyxEk.net
>>988
何こいつきも

1000 :774RR:2017/09/28(木) 03:40:31.40
赤がどうかってことより自分のカスタムの方向性やファッション、センスに合ってるかを考えるこったな
赤いバイクが似合ってる人ってあんま見たことない

900も渋い色チョイスしてるわりにクソダサイタイチマンみたいの見るわ

1001 :774RR:2017/09/28(木) 05:30:11.16 ID:/mNQ553V.net
ここまで待たされたあげく、最後に色を妥協するのは嫌だって気持ちはわかるわ。
赤で妥協できるって奴や、赤が一番かっこいいって思える奴はそれでいいんだよ。
高い買い物だし、バイク乗る回数にも響く色は重要な項目のひとつだ。

1002 :774RR:2017/09/28(木) 06:23:44.83 ID:PDH9GzpL.net
赤→緑だせよ→緑もだします→青出るまで待つ

なんだろどうせ

1003 :774RR:2017/09/28(木) 06:28:31.96 ID:in+6MtIV.net
緑なら120万まで余裕なのになー

1004 :774RR:2017/09/28(木) 06:40:46.34 ID:0GkI5b9w.net
そんだけ出せるなら、濡れ!

1005 :774RR:2017/09/28(木) 07:02:44.39 ID:GOULrl1W.net
やっと出るんだね おめでとう!
俺は待ちきれずに900買ったクチだけど、今は900で良かったと思ってる。

1006 :774RR:2017/09/28(木) 07:16:24.07 ID:S0EFqrLW.net
別車種だが、設定されていない青が欲しくてタンクとフェンダーを交換した俺からすればタンクカバーくらいでガタガタ言うなとw

1007 :774RR:2017/09/28(木) 08:08:23.63 ID:JQxQKq4G.net
タンクカバーで対応できるんだから普通に緑も出すだろ
国内の人気色を把握できない程ヤマハだって馬鹿じゃないんだから

1008 :774RR:2017/09/28(木) 08:43:14.85 ID:VzpEmNmA.net
緑はカラバリ別売りオプションにすればヤマハ儲かるな

1009 :774RR:2017/09/28(木) 09:04:39.98 ID:SK4Qz/tg.net
フン‥‥
出ねーヨ

1010 :774RR:2017/09/28(木) 10:04:07.85 ID:FvrHUY7o.net
出たな

総レス数 1044
155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200