2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MOTO GUZZI 【モトグッチ/モトグッツィ】 Part42

1 :774RR:2017/08/02(水) 22:20:44.57 ID:E1qFER3X.net
本家
http://www.motoguzzi.it/
日本分家
http://www.piaggio.co.jp/motoguzzi/
http://www.motoguzzi.jp/
整備マニュアル一式
http://www.guzzitek.org/gb/accueil_gb.htm

前スレ
MOTO GUZZI 【モトグッチ/モトグッツィ】 Part41 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1492327905/
関連スレ
MOTO GUZZI V7シリーズ Part6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1495190110/

次スレは>>970が建てること。無理な場合依頼する様に

645 :774RR:2017/09/17(日) 18:06:15.49 ID:JceCKbJl.net
サッシュか
あんなん売れるわけねーだろ

646 :774RR:2017/09/17(日) 18:28:06.24 ID:R95on+Bn.net
219 名前:774RR [sage] :2017/09/01(金) 03:11:46.59 ID:eusI5EVu
>>217
ハンターカブ、トレイル110ってゆう限定車。12Vのやつ。サブタンクやら何やらで乗り出し50万したから、簡単には売れないな。
http://i.imgur.com/lMntPT9.jpg
西伊豆また走りに行きたいなー

647 :774RR:2017/09/17(日) 21:11:33.37 ID:asM7XmNt.net
テンニなんかあの値段で売れるわけないのに、何考えてんだか!

648 :774RR:2017/09/17(日) 21:39:18.83 ID:YJIa4kHh.net
しかも原状販売なんだよな

649 :774RR:2017/09/18(月) 01:36:32.50 ID:HHmhFY97.net
v7が6速化されたの何年式からですか?

650 :774RR:2017/09/18(月) 02:06:01.79 ID:CMfcpcKU.net
2015年のv7Uから

651 :774RR:2017/09/18(月) 15:59:18.78 ID:JCiyKq58.net
チェンタなんて滅多に出ないからなぁ
俺もそうだったが、探してる人はとりあえず買って、後はなんとかするしかないね。

652 :774RR:2017/09/18(月) 18:02:58.75 ID:WAxgBBCP.net
211 名前:774RR [sage] :2017/08/31(木) 22:43:09.60 ID://7H30jF
>>202

http://i.imgur.com/OHwqVV8.jpg
一番左。660cc単気筒ベガルタヤマハ製。

653 :774RR:2017/09/18(月) 21:15:04.46 ID:Twuyp2d4.net
カリフォルニアストーンってどう?
買って後悔しない?

654 :774RR:2017/09/18(月) 21:38:11.38 ID:2C0/+Tpj.net
やっぱ6速あったほうがいい?

655 :774RR:2017/09/18(月) 23:00:54.58 ID:WAxgBBCP.net
富士山ナンバーの田舎モン

息してない 笑

656 :774RR:2017/09/19(火) 00:06:31.15 ID:fNm+GR8H.net
>>653
良いって感想しか聞かないよな...

657 :774RR:2017/09/19(火) 07:23:59.15 ID:e1CIW2g4.net
皆さんだいたい複数所有だと思うけどMoto guzzi 以外なに持ってますか?

658 :774RR:2017/09/19(火) 10:59:22.26 ID:iOwJfHjk.net
>>657
グリーンのモールトン

659 :774RR:2017/09/19(火) 11:50:29.65 ID:A/vkXJxV.net
Vespa PX200FL2じゃ

660 :774RR:2017/09/19(火) 13:12:53.89 ID:5JZhbwdu.net
XLディグリー

661 :774RR:2017/09/19(火) 14:02:40.24 ID:qRcWx3TP.net
腰痛

662 :774RR:2017/09/19(火) 14:27:16.66 ID:WwY5mUfN.net
肩こり

663 :774RR:2017/09/19(火) 17:42:51.17 ID:NsGNCGSR.net
トゥデイ50

664 :774RR:2017/09/19(火) 17:56:38.33 ID:iOwJfHjk.net
>>657

http://i.imgur.com/OHwqVV8.jpg
一番左。660cc単気筒ベガルタヤマハ製。

665 :774RR:2017/09/19(火) 18:51:47.97 ID:6EvoYQ9G.net
じゃあ俺もベガルタヤマハって事で。

666 :774RR:2017/09/19(火) 19:28:37.19 ID:DWHRSTMD.net
他人のバイクじゃん

667 :774RR:2017/09/19(火) 19:51:03.72 ID:tGC5/WR1.net
ベガルタって仙台じゃん
ベルガルダじゃね?
いまさらw

668 :774RR:2017/09/19(火) 19:57:51.19 ID:yNTvL9ej.net
ベンガルじゃね?

669 :774RR:2017/09/19(火) 19:58:51.74 ID:iOwJfHjk.net
>>666
ロム宣言守ってみせろよダボ

670 :774RR:2017/09/19(火) 20:06:15.96 ID:Pq9zjG7h.net
では俺はモールトンを。
色はもちろんグリーンで。

671 :774RR:2017/09/19(火) 20:21:19.90 ID:bLkVKscx.net
じゃあモンキー

672 :774RR:2017/09/19(火) 20:47:39.09 ID:tGC5/WR1.net
メインはグッチで
いじるのすきなんでサブは固定されない
ヤフオクから安く買って
直して乗って売るを繰り返してるよ
レトロチックなやつ単気筒多いね

673 :774RR:2017/09/19(火) 21:51:57.82 ID:EMhVDhgc.net
むしろグッチがサブまである

674 :774RR:2017/09/19(火) 22:12:38.78 ID:iOwJfHjk.net
節度ある社会人になろう

675 :774RR:2017/09/19(火) 22:29:22.52 ID:Ux4okbvA.net
>>672
グッチもジャンクから組める?

676 :774RR:2017/09/19(火) 23:13:20.37 ID:tGC5/WR1.net
>>675
イモラも持ってるよ
エンジン腰上バルブすり合わせ
あとエンジン載せ替えならやったことあるよ
ビッグブロッグはやったことない
オイルフィルター変えたぐらい

677 :774RR:2017/09/19(火) 23:29:36.21 ID:Ux4okbvA.net
>>676
いいなあ
俺もイモラ金かけたけど
途中でやめちゃったんだよな

678 :774RR:2017/09/20(水) 13:35:06.61 ID:xQkTQGcu.net
>>657
2,400ccと4,000cc
http://i.imgur.com/677Tslk.jpg
軽自動車に乗らなきゃいけないほど生活苦でも無いんだな。

679 :774RR:2017/09/20(水) 18:36:25.52 ID:hFLqumeD.net
Moto guzzi 乗りで車が軽なんて超希じゃないですか。
3ナンバーが基本でしょ
無理して乗るタイプのバイクではないし。

680 :774RR:2017/09/20(水) 18:41:38.34 ID:slmcdofk.net
・・・・・・・

681 :774RR:2017/09/20(水) 19:23:14.93 ID:QMjhtrP3.net
Moto guzzi 乗りだが
車はホンダのテンロク、20年物だぞ

682 :774RR:2017/09/20(水) 19:27:56.27 ID:qFd82p6y.net
こないだギブリ衝動買いしちゃった。
guzziは1100スポルトでジンさんとこで買いました
ちなみにジンさんとことは環七時代から
の付き合いです

683 :774RR:2017/09/20(水) 19:34:12.31 ID:xQkTQGcu.net
>>679
ロム宣言はどうしたよ田舎モンw

684 :774RR:2017/09/20(水) 20:10:59.25 ID:QMjhtrP3.net
俺も田舎モンだけど。

人口の3/4は田舎モノだぞ。 

685 :774RR:2017/09/20(水) 20:16:37.02 ID:slmcdofk.net
出たね、グッチ乗りのファッションリーダー。
やっぱり日本のナンバープレートには不満ですか?

686 :774RR:2017/09/20(水) 20:28:20.35 ID:YNQ5WGpb.net
まずは683がどこに住んでいるのか教えてもらおうか
区の次まででいいよw

687 :774RR:2017/09/20(水) 20:48:21.29 ID:qEvqn1gl.net
また違う人にやってる。
ほんとただのキチガイだな。
ここ半月一日中張り付いてる。
うちの写真いくら張り付けてもさ、事実だからなんとも思わないぞ。張り付ける時点でなんの迷いもない。特定したなら会いに来いよ。いつまで富士山連呼してるんだ?
せめてここでは誰かを貶したりして憂さ晴らしでもしたいのか。
お前は兵庫って都会だと思ってるのか?
俺からしたら自分の持ち物の写真一枚も貼り付けられない哀れな奴でしかないぞ。

688 :774RR:2017/09/20(水) 21:07:01.55 ID:xQkTQGcu.net
いや、2ちゃんに車バイクナンバー込みで晒しちゃうなんてどう考えても哀れでしょw

ま、田舎モンは富士山の麓でオナってなさい 笑

689 :774RR:2017/09/20(水) 22:13:54.91 ID:MlgmAlQI.net
下手な自演質問して自分で答えてキモすぎ

690 :774RR:2017/09/20(水) 22:14:04.48 ID:P2uVwWFz.net
語彙が少ないから知能も低そうだし、グッチどころか生活いっぱいいっぱいで可哀想な姿を想像してしまうよ‥‥‥

691 :774RR:2017/09/20(水) 22:29:49.69 ID:lnj1sLas.net
これは酷い自演ですな...放置放置

692 :774RR:2017/09/20(水) 22:43:37.89 ID:9QpGAjc/.net
リアルに友達がいないから、ここで構ってもらえることだけが生き甲斐なんですよ、きっとw

693 :774RR:2017/09/20(水) 22:53:08.58 ID:MlgmAlQI.net
レス相手がたくさんいて嬉しょんしてるぞ

694 :774RR:2017/09/20(水) 22:59:17.41 ID:xQkTQGcu.net
田舎モンのロム宣言、僅か2日しかもたず!




(爆笑)

695 :774RR:2017/09/20(水) 23:01:26.83 ID:RTZoddrv.net
一人で笑ってるのか?
マジでキモい

696 :774RR:2017/09/20(水) 23:03:03.44 ID:RTZoddrv.net
>>694
富士の田舎もんに比べてあんたは毎日朝から晩まですごいエネルギーだね
それをうまく転用すれば憧れのグッチに乗れるんでないかい?

697 :774RR:2017/09/20(水) 23:12:15.94 ID:MlgmAlQI.net
無理無理。

698 :774RR:2017/09/21(木) 06:28:56.51 ID:fqIWxk0c.net
Moto guzzi を買う人はある程度の成功者でないと買えない。
カタログスペックがどうのとか、つまらない点に拘る人には無理だからね。

699 :774RR:2017/09/21(木) 08:38:02.10 ID:Sncddp+v.net
推敲しろよ

700 :774RR:2017/09/21(木) 08:41:48.25 ID:uOn+sZ9q.net
ククク...

>>698そりゃあ言い過ぎだw
車は軽2台、ふたりの大学生を抱え、買い替える金が無いから仕方なく30年も同じバイクに乗り続け、
吊るしのHYODすら買えない、破綻一歩手前の田舎町役場職員だっているんだぞ。

701 :774RR:2017/09/21(木) 11:23:08.32 ID:q8OcvoxX.net
>>698
田舎モンって気楽でいいよな
土地なんてタダみたいなもんだろ 笑
そんなとこで車バイク数台持てば自称成功者だもんな 笑
世間知らずというか何というか

702 :774RR:2017/09/21(木) 11:56:09.29 ID:uOn+sZ9q.net
いいなぁ君は。
冗談抜きでうらやましいよ。

703 :774RR:2017/09/21(木) 16:26:05.94 ID:RWrYqqgj.net
グッチ・ ファーム
ハゲで顎髭が仙人みたいなSM三兄弟

704 :774RR:2017/09/21(木) 18:35:02.76 ID:V2lR/zBV.net
なんかつまらんやつが…

みんなオイル何入れてる?
前回、今回とAZ入れてみたんだが、調子良いぞ♪四リットルて四千円チョイだから財布にも優しいし、指定粘度10W-60だから不具合も出ないだろうと思う。とりあえず夏場はのりきった!!

705 :774RR:2017/09/21(木) 18:45:09.69 ID:9gOhiTSN.net
俺はモービルの10-50を毎年1年分12リットルまとめ買い。
1,000円/ℓぐらいだから割とリーズナブルな方かな?
調子は・・・他を知らないから分からん。

706 :774RR:2017/09/21(木) 18:51:31.86 ID:9gOhiTSN.net
コストコのも結構いいらしいから誰か試してみて

707 :774RR:2017/09/21(木) 18:53:53.29 ID:EP7GPgCc.net
カストロールの4リットル缶
いまはXF-08前までRS EDGE
そんなに回さないから不具合なし

708 :774RR:2017/09/21(木) 19:00:35.84 ID:q8OcvoxX.net
698 名前:774RR [sage] :2017/09/21(木) 06:28:56.51 ID:fqIWxk0c
Moto guzzi を買う人はある程度の成功者でないと買えない。
カタログスペックがどうのとか、つまらない点に拘る人には無理だからね。





如何にも田舎モンらしい感覚、発言に笑う

709 :774RR:2017/09/21(木) 19:06:29.11 ID:YDNnYVO0.net
俺は シェブロン 20W-50

P.S 皆さん、変なのに餌をやるなよ。 無視一番。

710 :774RR:2017/09/21(木) 19:29:23.51 ID:q8OcvoxX.net
反撃は必ず単発IDなのも笑う

711 :774RR:2017/09/21(木) 20:52:03.65 ID:rlpOcrBZ.net
グッチ自体ダサいって認識

712 :774RR:2017/09/21(木) 21:02:49.75 ID:V6ekyrBl.net
RPのHPS 10w-40か20w-50。
並行で買うと安い。1クォート1500円くらい。よく回る。
ブリーザタンクに溜まるミルクコーヒーの色が薄くなる。

カストロールのRS EDGE(4輪用)
4リッター缶がホームセンターで3000円で買えた。安い。
スモール系に使うと…、もっそい。
固い割に、スロットル開け始めの「グッっ」と押し出す感じは薄い。
ブリーザタンクに溜まるミルクコーヒーの色が異常に濃い。

メリケン某社のレース用オイル
触媒完全非対応。なんとリッター23ドル。
粘度をまるで2グレード下げたように回った。
使ったのが冬とはいえ最高速が20キロ伸びてびっくりした。

713 :774RR:2017/09/21(木) 21:06:29.46 ID:9gOhiTSN.net
たしかに華がない。
けど、それがどうした?

714 :774RR:2017/09/21(木) 21:25:33.01 ID:mDNLWgkb.net
>>316
おめでとう。自分は左手重症の腱鞘炎なので諦めたけど、racer IIIは世界一美しいバイクだと思いますよー。

715 :774RR:2017/09/21(木) 21:39:55.23 ID:q8OcvoxX.net
>>714
目ん玉腐ってんのか?

716 :774RR:2017/09/21(木) 21:59:46.45 ID:KcshDwnO.net
伸びてるね〜グッチスレ

717 :774RR:2017/09/21(木) 22:49:08.45 ID:FFTw22yp.net
いつものおいらコピペが一切出なくなったな。新たな生き甲斐でも見つけたんだろうか

718 :774RR:2017/09/21(木) 23:13:26.15 ID:so1skLEf.net
ID:q8OcvoxX
また誰彼構わずやってるね。
>>698は俺じゃないぞ馬鹿。
疑心暗鬼になってるキチガイが哀れだな。

719 :774RR:2017/09/21(木) 23:15:27.33 ID:KcshDwnO.net
ま、チョイとノイズが入ってるだけじゃん?
皆ももう慣れてきてるから。

720 :774RR:2017/09/22(金) 04:47:38.98 ID:uDjBpceB.net
>>718
それ言ったらROMせずにあなたが食って掛かってるのばれちゃうじゃないですか
荒らしもこの富士山も消えてほしい
はっきり言って迷惑

721 :774RR:2017/09/22(金) 08:02:47.00 ID:Xsv5KyGW.net
皆さん割りと指定粘度ガチガチじゃないとこで使ってるんですかな?
10W-60は手軽に入らず以前はレッドライン並行モノ入れてました…ちょっと高いが今のAZよりヌルヌル感があったかな
モービル1は高いイメージ有りましたが其れほどじゃないんですね

722 :774RR:2017/09/22(金) 09:40:30.17 ID:JEuk1zGH.net
みんなどれ位のスパンで交換してる?
やっぱりメーカー推奨にあわせてる?

723 :774RR:2017/09/22(金) 11:05:20.19 ID:uDjBpceB.net
>>721
ジンさんとこのお客さん?

724 :774RR:2017/09/22(金) 11:19:42.23 ID:wtPHenF4.net
>>723
違う誰かになろうとしても無理だよ

725 :774RR:2017/09/22(金) 11:21:38.94 ID:0CGIA2Ti.net
オイルはメーカー指定の3,000km前後、エレメントはオイル交換4回に1回。
エレメントは面倒だね。

726 :774RR:2017/09/22(金) 15:52:29.97 ID:uDjBpceB.net
>>724
そうやって毎度単発で反応するから小馬鹿にされるのでは?
専用スレ建ててそっちでやって
迷惑

727 :774RR:2017/09/22(金) 16:01:23.17 ID:3jknxm/E.net
>>726
もうあきらめろ
キチガイはお前だけ

728 :774RR:2017/09/22(金) 18:13:02.18 ID:HAN5Rg0/.net
オイルは一年に一回だね
年4,5千キロくらいしか乗らないし
前はオイル交換したくて走り回ってたけど

729 :774RR:2017/09/22(金) 18:19:46.19 ID:e6SWaHST.net
ホンダのG4入れてる
カリフォルニアストーンにはちょうどいいかな

730 :774RR:2017/09/22(金) 18:34:10.63 ID:Vrp8kGwt.net
自分で交換してるんだ

731 :774RR:2017/09/22(金) 18:52:48.39 ID:vZpJLJfy.net
するよ、ビンボーだからね。

732 :774RR:2017/09/22(金) 19:28:08.00 ID:e6SWaHST.net
馴染みの自転車屋兼バイク屋に持ち込みで換えて貰ってるんだけどさ、まあ、金持ちではないわな
カリフォルニア1400欲しいなー

733 :774RR:2017/09/22(金) 19:28:15.98 ID:Gg+C8VI9.net
俺なんか>>725が抜いたオイルを貰って3,000キロ使ってるくらい貧乏なんだから。

734 :774RR:2017/09/22(金) 19:33:55.50 ID:iSdy4AbK.net
昔はサーキットでタイヤ拾ったもんだなー
今はバイク屋の知り合いに溝残ってるの
とっといてもらう
オイルは新品だけどね

735 :774RR:2017/09/22(金) 19:38:42.70 ID:J4l+OukB.net
>>729
粘度的に夏と渋滞が怖いな…

736 :774RR:2017/09/22(金) 20:39:18.84 ID:xCiAGioH.net
明日からバイク日和だぞ!
俺は出掛ける。

737 :774RR:2017/09/22(金) 20:45:10.66 ID:ilBebldO.net
おう、明日も夜明け前に出発だ。
ジャケットにインナーを付けるか迷うところ。

738 :774RR:2017/09/23(土) 22:52:22.07 ID:YUwayeNL.net
>>735
ほぼ盆栽というか、ガレージの奥でシーツ被せて放置
涼しくなった夕方か早朝しか乗らないからさー

739 :774RR:2017/09/23(土) 23:37:38.24 ID:rNNBqFug.net
富士山ナンバーの田舎モン息してる?

ロム宣言守ってる?



740 :774RR:2017/09/24(日) 16:56:25.89 ID:L/srJ5Li.net
土日で相当な数のバイクを見かけたけどグッチはV7すら見なかったぞ。
いったいおまえら何処にいるんだ???
このスレにいる!なんてこと言うなよ笑

741 :774RR:2017/09/24(日) 17:22:56.25 ID:tmeksYsr.net
都内はけっこう走ってるぞ
今日はV7 50も見たし

742 :774RR:2017/09/24(日) 18:32:09.89 ID:2MltvE4c.net
大洗で1台見たぞ

743 :774RR:2017/09/24(日) 19:52:35.37 ID:FXdrInnq.net
今週末500キロ以上走ったけど1台も見なかったな。台数はたくさんいても阿蘇近辺の田舎じゃダメなのか?

744 :774RR:2017/09/24(日) 20:49:02.61 ID:NhDDQJuL.net
>>740
富士山の麓に乗ってるオヤジがいるよ

745 :774RR:2017/09/24(日) 22:39:34.08 ID:XyvxABFm.net
俺も富士山ナンバーなんだ。
マジで辞めてくれw

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200