2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MOTO GUZZI 【モトグッチ/モトグッツィ】 Part42

767 :774RR:2017/09/30(土) 05:48:06.29 ID:irPLL/Ch.net
>>764
あっ!俺のルマン2だ。
この前ライコ行ったときNHKの撮影隊来てた。取材されたのは俺じゃなくてハーレー乗りだったよ。
シートはノーマルのシートなんだけど、なんでこの画像だとリアエンドが盛り上がってるように見えるんだろ??

768 :774RR:2017/09/30(土) 07:00:23.58 ID:KDk3mEdp.net
妖怪シートストッパーの仕業じゃ

769 :774RR:2017/09/30(土) 09:11:38.76 ID:2S2EE2O2.net
>>767
本人降臨で草
シートが盛り上がってるように見えるのは、奥のバイクの影が重なってるからでは?

770 :774RR:2017/09/30(土) 13:54:13.48 ID:VThC09Zc.net
211 名前:774RR [sage] :2017/08/31(木) 22:43:09.60 ID://7H30jF
>>202

http://i.imgur.com/OHwqVV8.jpg
一番左。660cc単気筒ベガルタヤマハ製。

771 :774RR:2017/09/30(土) 15:59:01.49 ID:KZuDMDdZ.net
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁スキンケア」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜フィリピンチリスペイン上西ツイスタードライブブローウイングファイヤーシュート豊洲
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

772 :774RR:2017/09/30(土) 16:39:30.24 ID:BTzHrL/u.net
>>770
そろそろやめてくんない?

773 :774RR:2017/09/30(土) 16:51:34.37 ID:kViVJf1+.net
誰も構ってくれないから自分でレスしてまたぶり返えそうと草

おお〜〜っと!!おじさん、釣られちゃった〜
イケナイイケナイwww

774 :774RR:2017/09/30(土) 18:05:38.10 ID:MIU+lcNh.net
相変わらずだな、キチガイ。
お前に心配されないでも毎日充実してるわ。うちのバイク何度も張り付けて嫉妬に狂ったか?

775 :774RR:2017/09/30(土) 18:23:48.04 ID:Wh85LfS5.net
いやいや、そのバイク俺んだよ

776 :774RR:2017/09/30(土) 19:28:03.16 ID:9JoImM0k.net
いやいや、俺だ俺だ俺が行くよ

777 :774RR:2017/09/30(土) 19:38:55.13 ID:VThC09Zc.net
あらら、まーたロム宣言撤回して出てきやがった 笑

ホント揶揄うには最高のオモチャだわ

富士山ナンバーの田舎モン!

778 :774RR:2017/09/30(土) 19:53:58.33 ID:j7EWyA7J.net
うれしいなぁ、オイw

779 :774RR:2017/09/30(土) 19:59:52.51 ID:uvrMG1lH.net
誰が誰を煽ってんのかよくわらん辺りが海外ヘルメットスレの荒らしによく似ている

780 :774RR:2017/10/01(日) 01:31:01.18 ID:5IibPKrG.net
この調子でスレ終わるまで行きそう
気持ち悪い奴等ばかり

781 :774RR:2017/10/01(日) 18:41:01.86 ID:zSTSwX4x.net
モトグッツィスレマジでキモいな。バイクはカッコいいのに残念すぎ

782 :774RR:2017/10/01(日) 18:42:39.55 ID:26ekWAbW.net
いま市販してるのはあんまりかっこよくないかな
MGX-21とか販売しないのかな

783 :774RR:2017/10/01(日) 18:50:00.13 ID:mcogFXTi.net
最近だとカリフォルニア1400のパニアケースと大型シールドつけた、タンク黒で白ライン入ったやつ良かったけど。

784 :774RR:2017/10/01(日) 19:26:30.45 ID:wVhVvDuR.net
おいおいパニアおじが反応しちゃうだろ!?

パニアの話題はやめろよ 笑笑

785 :774RR:2017/10/01(日) 19:56:26.20 ID:uLHDRqFl.net
兄バーサリーモデルカッコよくて安いやんと思ったけどもう寒梅ですよね

786 :774RR:2017/10/02(月) 15:59:23.04 ID:KiSWKIb5.net
パニアおじどうした?
ROMってんのか?

787 :774RR:2017/10/02(月) 17:37:46.37 ID:qmzqMMO2.net
オワおじロム宣言実施中

788 :774RR:2017/10/02(月) 19:47:40.10 ID:bhUCbqhE.net
富士山ナンバーの田舎もん、って言うけど、御殿場裾野辺りの成金は将来まで安定した用地収入があるから勝ち組だよな

789 :774RR:2017/10/02(月) 20:27:17.62 ID:H1Na4CYD.net
だから触るな

790 :774RR:2017/10/02(月) 23:14:58.79 ID:724J2Sct.net
ホイホイ
https://i.imgur.com/lr9X4Ti.jpg

791 :774RR:2017/10/03(火) 06:16:23.95 ID:sMKkywNc.net
めっちゃ田舎で笑う

792 :774RR:2017/10/03(火) 10:27:33.07 ID:93nNgOMe.net
見る角度によってはブレバもカッコいいな

793 :774RR:2017/10/03(火) 19:22:29.99 ID:GnsJy1UB.net
カッコいいと思うけど過去乗ってた人のブログ見たら電装系トラブル続発でだったから買う気失せたなぁ

794 :774RR:2017/10/03(火) 20:40:21.97 ID:hDAHwmsm.net
そのブログ見なくても
なんだかんだ理由を付けてMoto guzziを買わないんだよ。
マセラティと一緒でちっちゃい人には買えないよ。

795 :774RR:2017/10/03(火) 21:23:57.25 ID:sMKkywNc.net
お前が一番ちっちゃいだろう?www

ロム宣言も守れないコモノよw

796 :774RR:2017/10/03(火) 21:40:08.17 ID:WvGE4lW1.net
ROMってれば挑発して引き出そうとするし、パニアおじっぽいと見定めたら嬉しそうに攻撃するけど、見当違いばかりでウケる。
あ、俺はモールトン乗りじゃないので悪しからず。

797 :774RR:2017/10/03(火) 22:13:31.79 ID:sMKkywNc.net
279 名前:774RR [sage] :2017/09/02(土) 20:42:06.85 ID:tO4M3XE2
いま見返してみた。
俺は150、168、200、211、212、216、219、246、256、277
他は誰だか知らないけど。
もう書き込みはしないけど、キチガイの今後を楽しみにしてロムることにするよ。




宣言守ってみせろよ田舎モンw

798 :774RR:2017/10/03(火) 22:30:10.45 ID:Mjf6C0lz.net
キチガイって同じことの繰り返し、独創性がない
だから反応も面白味がなくてつまらない
間違いなくつまらない惨めな生活してるんだろうな

799 :774RR:2017/10/03(火) 22:36:43.35 ID:Mjf6C0lz.net
グッチ乗る人は、間違いなく人生楽しんでると思う
一方キチガイはナンバーに優劣つけてみたり、パニアケースを卑下してみたり、他人の写真やコメントを何度も無意味に張り付けたり
わざわざ乗ってもいないグッチスレで何がしたいんだか

さて、どんな反応が来るのかな、明日の朝のお楽しみだな

どうせなら誰が見ても楽しめるコメントくれよ

800 :774RR:2017/10/03(火) 22:49:38.13 ID:QjO4SGGW.net
>>797
なぜ、こんな異常者が住み着いてんだ?

801 :774RR:2017/10/03(火) 22:58:51.77 ID:sayXorqX.net
おいらのコピペサボんなや、基地外
お前だろ初心者丸出しでおいらに怒られたの

802 :774RR:2017/10/03(火) 23:16:19.99 ID:Pii4RfC6.net
誰か記念モデル買ったイケメンおる?

803 :774RR:2017/10/03(火) 23:16:27.10 ID:sMKkywNc.net
おやおやID転がしてるのバレバレですよ田舎のおじさんw

804 :774RR:2017/10/04(水) 02:26:30.67 ID:Ohz7T6pO.net
ID:sMKkywNc
ろくな反論もできない、同じことの繰り返し
もはや哀れでしかない

805 :774RR:2017/10/04(水) 07:53:17.36 ID:A1m55LoL.net
さてパニアつけてちょっくら走ってくるか。

806 :774RR:2017/10/04(水) 11:32:04.49 ID:47LH82OB.net
8000まで回してこい!

807 :774RR:2017/10/04(水) 12:18:49.56 ID:sjUy2Ec6.net
>>804
ロム宣言撤回して暴れまくってるお前もかなりのキチガイだと思うが

808 :774RR:2017/10/04(水) 12:33:42.07 ID:zk5FG36b.net
>>807
そう思ってるのはお前だけで仮にそいつがロムしようがしまいが皆んなどうでもいいことだし、一人の基地外が騒いでるぐらいにしか思ってないよ。基地外ってのはお前のことね

809 :774RR:2017/10/04(水) 13:23:04.79 ID:vYmAHNs+.net
独りの基地害が誰彼構わず富士山ナンバーと見立てて噛み付いたり、意味もなくコピペ貼り付けてる印象

810 :774RR:2017/10/04(水) 17:37:44.65 ID:sjUy2Ec6.net
うんうん、ID転がして2連投

バレバレです()

811 :774RR:2017/10/04(水) 17:57:38.37 ID:kR8eNmQE.net
転がしてないし
キチガイってほんとコミュニケーションができないんだな
ま、バカだから仕方ないか

812 :774RR:2017/10/04(水) 18:01:07.25 ID:dKpnpJWL.net
バカというか偏執狂。基地外丸出し

813 :774RR:2017/10/04(水) 18:29:48.55 ID:vuN6crxm.net
おまえらいつまで無駄なことやってんだよ。
サルか池沼か知らんがウキー、ウキャー、ウホッ、ぐらいしか言えない奴に何言っても一緒だぞ。

814 :774RR:2017/10/04(水) 20:27:24.73 ID:Guv9NPPv.net
ねーグッチの話しよーよ。
基地外はどーでもいいよ。

815 :774RR:2017/10/04(水) 21:30:37.07 ID:sjUy2Ec6.net
また単発4連投クソ笑う

816 :774RR:2017/10/04(水) 22:28:05.44 ID:kR8eNmQE.net
疑心暗鬼と言うか、もう朝鮮人みたいなやつだな
何が面白くて糞笑うのだろうか

817 :774RR:2017/10/04(水) 22:34:43.62 ID:sjUy2Ec6.net
お前の反応に決まってるだろこの田舎モン! 笑

818 :774RR:2017/10/04(水) 22:41:58.44 ID:oG/PcRHT.net
ウキッ

819 :774RR:2017/10/04(水) 23:03:50.29 ID:JzoEk3Tv.net
もしかしてお前富士山ナンバーの自演か?
だとしたら他の奴らは一人にしてやられたことになる。

820 :774RR:2017/10/05(木) 02:15:53.35 ID:Ss18wSIY.net
単発とかロムとか幼稚なやつだな

821 :774RR:2017/10/05(木) 11:36:42.20 ID:CW0mHfnO.net
V7Vのインプレ見ると中々良いみたいだな。

822 :774RR:2017/10/05(木) 12:24:51.02 ID:qRHmIg8+.net
今時のメディアは旧型を貶して新型を褒めまくるのばかりだからな。
で、V7WがでたらVが貶されると。

823 :774RR:2017/10/05(木) 12:27:18.49 ID:tnlnraEM.net
なんでスポホイ仕様を輸入せんのか
レーサーは派手すぎて嫌なんだよ

824 :774RR:2017/10/05(木) 15:41:22.33 ID:ll6KnirF.net
富士山の麓に生息するという田舎猿

825 :774RR:2017/10/06(金) 20:55:39.63 ID:3ZacNL3S.net
ドキュメント72時間「それでもバイクで走る理由」
22時50分〜23時15分

だぞ!

826 :774RR:2017/10/06(金) 22:29:56.14 ID:utbLUIld.net
いい加減シツコイよ君

827 :774RR:2017/10/07(土) 19:30:08.19 ID:hMxRVDGZ.net
Griso 8v乗りなんだけど
V11て面白いの?
クアトロバルボーレとどう違うのでしょうか。
乗れる機会が無くて
話しだけでも聞かせて下さい。

828 :774RR:2017/10/08(日) 08:05:45.49 ID:RLQC6T0c.net
Griso8V乗ったことねえから違いなんかわかんねーよ

829 :774RR:2017/10/08(日) 08:25:44.42 ID:oawAOEtO.net
台数出てないから口コミも集まらないよね。
V11ってのはルマン1000の方に近いのかな?
と、1000乗りの俺が適当に言ってみる。

830 :774RR:2017/10/08(日) 08:51:56.58 ID:KVxqlPgN.net
>>799
素晴らしい〜〜コメントだよ

831 :774RR:2017/10/08(日) 13:47:38.05 ID:D5U9AXkc.net

またロム宣言撤回したのかパニアおじよw

832 :774RR:2017/10/08(日) 14:48:44.14 ID:8alSnF0a.net
俺らは猿がオナニーを覚えた瞬間を目撃したと思うと感慨深いものがあるな。

では、ココで問題です。
俺のコメに猿は何とコ

めんどくさくなったのでやめますw

833 :774RR:2017/10/08(日) 20:41:59.21 ID:1XaDHSvJ.net
富士山の麓からレスしてると思うとクスッとくる

834 :774RR:2017/10/09(月) 14:43:27.88 ID:rT+GHhvs.net
>>830
たしかに!

835 :774RR:2017/10/09(月) 16:41:51.81 ID:hMthClr0.net
しーーーっ!


それ言っちゃダメ!!
自称ハイソ猿がチンポ握って小躍りしてやってくるぞ!

836 :774RR:2017/10/10(火) 03:40:14.57 ID:KO52WgTS.net
どっちが荒らしかわからんな

837 :774RR:2017/10/10(火) 04:56:58.92 ID:h+hSjWxb.net
>>835
そーいうこというなよ。
オートバイ楽しんでる人に向かって。
あなたに迷惑かけてるわけでもあるまい

838 :774RR:2017/10/10(火) 07:31:45.15 ID:Z9SS7hP2.net
>>836
>>837

だからダメなんだってばw
君らのそういったレスすら「自称敗訴猿、自分で自分を擁護するwwwwww」って言われるだけなんだから。
そういう俺のレスすら自演ってか?笑

839 :774RR:2017/10/10(火) 08:21:42.41 ID:aFw9huiN.net
ずーっと黙ってたけど、最後に三枚組の写真だしてから一度も書き込んでないぞ。たぶんキチガイの一人相撲だと読んでるがな。

840 :774RR:2017/10/10(火) 13:36:55.97 ID:PiFBkDOJ.net
ほれ、キチガイ確変タイムきたぞ

841 :774RR:2017/10/10(火) 20:16:06.31 ID:wDOECQPk.net
かまってちゃんなんだから燃料投下しちゃダメ

842 :774RR:2017/10/11(水) 08:22:48.41 ID:H4+Fwv/X.net
グッチラリー九州が10/15だけど誰か行く?
俺は多分行かないけどスレ住人で行くヤツおるんか気になった

843 :774RR:2017/10/11(水) 14:37:35.65 ID:DtVmUGq2.net
富士山ナンバーの田舎猿はレスに特徴あるから一発で分かるわw
自分で気付いてないのが笑える

こんな事書くと田舎猿がちんぽ握ったまま小躍りしてやって来るかな?()

844 :774RR:2017/10/11(水) 15:13:24.94 ID:dN3aT1wN.net
キチガイは今日も富士山ナンバーに会いたくて勃起中

845 :774RR:2017/10/12(木) 10:39:36.46 ID:nj8y7BeO.net
>>842

今年も雨で中止になるのかね〜

846 :774RR:2017/10/12(木) 11:47:22.04 ID:nj8y7BeO.net
>>842
失礼。

車で見物に行く予定。
家人がせっかくだから花公園で遊びたいとのことで。

847 :774RR:2017/10/12(木) 12:50:33.37 ID:8Jfik4D6.net
パニアおじ息してないw

848 :774RR:2017/10/13(金) 00:44:37.30 ID:cWd9XR/6.net
富士山の麓でパニア付けて8000まで回すよ

849 :774RR:2017/10/13(金) 17:32:35.03 ID:HjMAy/ZC.net
俺、日曜に8000回しちゃった。
てへ

850 :774RR:2017/10/13(金) 20:26:15.93 ID:6GzFl9ZP.net
あー、やっちゃいましたね

851 :774RR:2017/10/13(金) 23:43:51.88 ID:xRyyUJ6u.net
8000おじってもしかして富士山ナンバーの田舎モンだったの?w

852 :774RR:2017/10/14(土) 00:07:32.82 ID:Izy4Hy38.net
ついでにグッチじゃなくてグッツィと呟くか 笑

853 :774RR:2017/10/14(土) 06:39:29.09 ID:c6cY0OU5.net
キチガイ一人相撲中

854 :774RR:2017/10/14(土) 09:44:52.04 ID:icgMA4yW.net
知能足りないから自分を客観視できないんだろな

855 :774RR:2017/10/14(土) 12:39:59.61 ID:PrLqhlKg.net
めっちゃ効いてるw

856 :774RR:2017/10/14(土) 22:21:32.00 ID:Ar+uFwH5.net
279 名前:774RR [sage] :2017/09/02(土) 20:42:06.85 ID:tO4M3XE2
いま見返してみた。
俺は150、168、200、211、212、216、219、246、256、277
他は誰だか知らないけど。
もう書き込みはしないけど、キチガイの今後を楽しみにしてロムることにするよ。

857 :774RR:2017/10/15(日) 03:02:35.70 ID:W2YTPyzt.net
パニア付けたらダメなの?
特定の人のこと?
随分からかってるね…

さてそろそろ出発準備〜〜

858 :774RR:2017/10/15(日) 14:35:00.11 ID:U8Hpjnfj.net
パニアケースはカッコいいと思うよ。
トップケースはダサいけど…

859 :774RR:2017/10/15(日) 16:51:43.78 ID:7ERqIn+g.net
277 名前:774RR [sage] :2017/09/02(土) 20:18:45.08 ID:tO4M3XE2
自演はしてないよ。そんなのめんどくさい。ここでは多くを語らず、写真で出せば説得力あるかなと思ったんだけどな。
単テネって何?と訊かれたから写真だしたし、軽自動車でも乗ってろと言われたから、乗ってる車を出した。
グッチスレでグッチ乗ってないくせにああだこうだ言うのもあれだから昔乗ってたブレバ晒したらキチガイとか。
あんなたいして高くもない国産車2台を自慢と捉えるってことはつまらない人生なんだろうな。俺は嫁さん子供いて好きなバイクと車有って、その上カリビン欲しいと言うから悔しいのか。妬むってどんだけ底辺なんだよ。

働いて稼いだお金でやってる趣味に妬みとか要らないでしょ。好きなバイクで走ればいいじゃん。自分の人生を楽しめるように努力をした方がいいと思うよ。

860 :774RR:2017/10/15(日) 17:09:11.66 ID:AgcCBcph.net
キチガイ撒き餌中
パニアおじ出てきてくれ
寂しくてキチガイが発狂するぞ

861 :774RR:2017/10/15(日) 17:24:13.06 ID:7ERqIn+g.net
>>860
バレバレやぞおっさん

862 :774RR:2017/10/15(日) 17:28:43.09 ID:GY53z5sD.net
今日も基地害が一人相撲

863 :774RR:2017/10/16(月) 05:23:43.74 ID:3yEzZYXo.net
>>859
勉強になります

864 :774RR:2017/10/17(火) 11:11:59.50 ID:aVzfH/we.net
雨ばっかで乗れない日が続くね。
次n乗れるのは11月?
いっきに寒くなるんだろな〜

865 :774RR:2017/10/17(火) 17:16:32.80 ID:1IdhBVsT.net
富士山の麓は雨降ってますか?(笑)

866 :774RR:2017/10/17(火) 19:05:56.42 ID:tvFApuh+.net
これからの時期はエンジンは調子良くなるから乗りたいよな。

867 :774RR:2017/10/17(火) 21:50:31.17 ID:u9/uug//.net
羊蹄山は雪

868 :774RR:2017/10/17(火) 22:46:28.06 ID:i4zxzfxi.net
中山峠も積雪。

869 :774RR:2017/10/18(水) 09:44:30.52 ID:1cclqNTO.net
いろは坂
OK。

870 :774RR:2017/10/18(水) 10:16:35.53 ID:Gt8vzKE5.net
九州はまだまだ何処もOK!!なんだけど、新燃岳周辺はチトやばいかも?
しかし、予報では今週末も雨(泣

871 :774RR:2017/10/18(水) 14:24:22.53 ID:NR0gU5Yr.net
パニアおじ息してない(笑)

872 :774RR:2017/10/18(水) 15:25:11.85 ID:jb4hZHv1.net
乗れない時にしっかりメンテするんだよ。
オイルエレメント、タペット、ヘッドボルトetc各所増し締め・・・
K&Nは目詰まりしてんじゃないかい?

873 :774RR:2017/10/18(水) 18:56:05.54 ID:bQrIXtLk.net
うちは、エアファンネル+3Dエアーフィルター

874 :774RR:2017/10/19(木) 02:00:00.77 ID:TdO1Vtzy.net
20年前の18歳の頃、1997年に雑誌でV11スポルトのカナブン色を見て一目惚れ。
結局、お金が無くて中古のオフ車を5万で買ってバイクにドップリ。
日本全国の林道を求めて走った後は、モトクロスにハマってレース一筋。

レースを辞めて、最近V11を購入。
キュッと締まったお尻が最高。
駐輪場に行く度に「オレのバイクはカッコ良いな!」と自己満足の極み。
見てるだけでも楽しいバイクライフを知りました。

875 :774RR:2017/10/19(木) 09:19:59.08 ID:VcYxLORO.net
>駐輪場に行く度に「オレのバイクはカッコ良いな!」と自己満足の極み。

そして「そのバイクに乗ってる俺、世界一カッコいいぜ!」ってね。
それでイイんじゃね?

876 :774RR:2017/10/19(木) 10:54:00.79 ID:tf6DwwZ3.net
駐輪場にモトグッチ、、ダサすぎる

877 :774RR:2017/10/19(木) 14:07:42.11 ID:tBwgUhRV.net
たまに詐欺サイトがあるから
警戒してください
送られてこないのみならず
カード情報抜かれて
不正使用されるからね。
ショップを見つけたら
発注する前に
必ずグーグルで検索して
みてください

878 :774RR:2017/10/19(木) 14:08:01.45 ID:tBwgUhRV.net
誤爆です

879 :774RR:2017/10/20(金) 00:05:35.30 ID:BGE/tKxt.net
8000回転
モモ
モールトン
パニア
駐輪場←今ここ

880 :774RR:2017/10/20(金) 00:56:48.16 ID:0m+p0hin.net
453 名前:774RR [sage] :2017/09/09(土) 22:34:40.51 ID:u/DXhzXt
黙って見てれば好き勝手言いまくりだね。すごいマイナスエネルギーだ。どれだけ劣等感あるんだろう。

俺いまは富士山ナンバーの地域じゃないよ。ブレバも売却した。パニアとかトップケースはゴムネットよりスマートだから使ってる。
モモヘルメットも嫁さんがくれたから夏場は使ってたけど、そんなダサいのか?
それと、俺の所有物は誰でも買えるし特別なものじゃないけど、買うだけのお金とか置場所とかはもちろん、自動車税だけで年15万弱払う覚悟もないとね。
2・3年単位の転勤族だから、都心で所有しようが田舎で所有しようが、維持費は変わらないし、駐車代とか気にするくらいなら無理してまで買わないよ。
見栄のために買ったんじゃなくて好きで欲しくて買ったから売らないで維持してるわけで、誰かに自慢するためではないのだよ。

一応富士山ナンバーの本人であることの証拠に写真あげとくよ。
またパニアだせぇとか騒ぐんだろうけどさ。
https://i.imgur.com/lfllIlB.jpg
https://i.imgur.com/Y6Epcom.jpg
https://i.imgur.com/NkWMPtn.jpg

881 :774RR:2017/10/20(金) 08:37:10.06 ID:WJtmefok.net
俺はパニアケース付けて乗ってる(^^)
ダサイと思われるのは全く気にしない。
バイクも洗わないし。
ただ整備はしてる。

882 :774RR:2017/10/20(金) 10:07:02.38 ID:CTySCpVo.net
シングルシートのルVにしっくりくるパニア探してる俺、涙目。
おまけに大分ナンバー笑

883 :774RR:2017/10/20(金) 12:02:12.21 ID:Uzp7RsUh.net
俺は札幌ナンバー、グリーゾ

884 :774RR:2017/10/20(金) 23:48:30.57 ID:FvmNPow4.net
やっぱりグッツィも排ガス規制でグッツィらしさ薄くなっていますか?
v7 III考えていますが、もしv7 IIやv7 の方が濃いテイストならそちらを買おうと思ってます。

乗り比べたことある方いらっしゃったら教えてください。

885 :774RR:2017/10/21(土) 00:21:21.24 ID:2IUavoZp.net
>>884
Vは乗ったことないけど、インプレ見るとスムーズになった=鼓動感減ったみたいね。排ガス規制の影響より、エンジン刷新の影響でしょ
UとTなら連続試乗したことあるけど、エンジンの違いよりポジションの違いで絶対にUの方がいいよ。

886 :774RR:2017/10/21(土) 07:15:40.76 ID:qa+4Xu1m.net
V7系は最新型が一番いいでしょ
グッチらしさっていうならせいぜいV11までかな?
※個人の感想です

887 :774RR:2017/10/21(土) 08:08:06.82 ID:sKWC7Fdc.net
V7なら最新型が良いと思う。
それとV7とビックブロックは燃焼室の形状が全く違うから鼓動感も違うと思います。
ビックブロックはベントルーフ

888 :884:2017/10/21(土) 09:32:03.59 ID:ymUAuWlj.net
みなさんありがとうございます。
とても参考になります。
v7 IIIはv9のヘッド周りを使っているらしいですね。せっかく濃いテイストの単車に乗るならより強い刺激の方が楽しいと思い質問させていただきました。

隣県にしか正規販売店がない田舎ですが、近々その正規販売店まで遠征してみようと思います。

いろんな車種が販売終了やパワー削減は寂しいですね。先日新型DUKE見てきましたが、マフラーが伸び音量も静かになってました。

889 :774RR:2017/10/21(土) 21:20:46.09 ID:hDWmpcHA.net
いや、濃いテイスト求めるならそもそも今の新車は選択肢に入らんだろ

890 :884:2017/10/21(土) 23:24:36.19 ID:04GXh3io.net
じゃあいつ頃のものがいいんですか?
具体的な車名で教えてください。

891 :774RR:2017/10/22(日) 01:09:20.51 ID:R8vEeXgE.net
2002ぐらいまでの
キャタライザーなしのモデルが最後
V11,california,quota1100
最もわかりやすいのはcalifornia
ブサイクが気にならなければ
安いし一度乗ってみて損なし

892 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:54:46.91 ID:VeKRqvtp.net
>>890
889じゃないけど、いわゆるトンティーフレームという
フレームを使用していた90年代くらいまでのモデル。
キャブレターのモデルでもある。

v7 の元になった 1000S や ルマン1000 などね 
さらに以前の 850のルマン や カリフォルニアでもいい

893 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:17:29.79 ID:G9eqOVHD.net
v11じゃいかんのか?
もっと古いのはフライホイール重いんだっけ
でも馬力ないから遅いだろ?
v11はそう言った点でもバランス良いと思う

894 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:29:32.47 ID:D6TBYSBZ.net
ルマン3に乗ってる俺もV11をおすすめするな。
トンティでなきゃグッチじゃない!って拘りがあるのなら話は別だが。

895 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:33:25.26 ID:Ri4NJguj.net
V11乗ってるけど重いし
ハンドリングも正直良くない
高速と大きなワインディングしか
楽しめない感じはある
一台でなんでもっていうなら
v7v9はいいと思うよ。

896 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:51:30.96 ID:G9eqOVHD.net
ゲッツィならそんな問題も皆無

897 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:13:53.20 ID:dkeQAPpE.net
壊れるとなかなか直らないmoto guzziで古いバイクを選ぶのはリスクが多い。
大人しく現行機種を選んだ方が賢明。

898 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:27:20.91 ID:Ri4NJguj.net
>>897
そんなことないとおもいますよ
むしろ正規ディーラーの縛りがないから
海外通販で入手したパーツ持ち込みで
馴染みのバイク屋でなんとかなる。
修理の待ち時間はほとんどが
パーツ待ちですからね

899 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:51:25.93 ID:G9eqOVHD.net
グッツィの新車も信用ならんだろうにw

900 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:20:17.73 ID:X7ISNKak.net
>>898
俺もこのパターン
急ぎの場合は送料を余計に出せば1週間以内に届くもんね

901 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:06:58.38 ID:D6TBYSBZ.net
まずは程度のいいバイクを手に入れる事からだな。

902 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:44:48.66 ID:xJWp4rf2.net
>>901
まずはそこからだな。
私もヤフオクでとんでもないクズをつかまされて直すのに難義した。
金も時間も滅茶滅茶掛かった
Motor guzziは新車が良いと思ったよ。

903 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:55:46.68 ID:VeKRqvtp.net
俺は逆でヤフオクで長期不動っていうのを買った。
自分でオイル関係交換し、キャブ、ブレーキ関連を分解整備。
ゴムパーツの交換、なんぞをしたら無事稼動。
10年たった現在までこれといった問題もなく乗ってる。

グッツィに乗るには運が必要かな・・・

904 :774RR:2017/10/22(日) 21:10:06.35 ID:xJWp4rf2.net
>>903
全く問題ない車両の様な紹介文で信じて買ったが
とんでもない車両だった
完全にレストアのベース車両を買ってしまったて感じで
へんに手が加えられていて元に戻すのが大変だったみたい
ディーラーから請求書が次々やってきた
ヤフオクは怖いですね。本当に運が必要ですね。
でも今は、ちゃんと動いてます。

905 :774RR:2017/10/22(日) 21:26:59.81 ID:G9eqOVHD.net
>>904
それってあなたが少しでも安くグッツィを買おうとヤフオクを漁った結果失敗したってだけでしょ
ヤフオクなんてギャンブルだぞ

906 :774RR:2017/10/22(日) 21:47:20.18 ID:xJWp4rf2.net
>>905
安く買う為にヤフオクで買ったのではなく
Griso 8vがどこにも無かった
ヤフオクにたまたま出たので買っただけ
売り手の言い値で買ったから全然安くなかったよ。
まあ、ヤフオクに性善説はないね。
ビッグブロックは並行輸入で買った方が良いってわかった。

907 :774RR:2017/10/22(日) 21:58:07.60 ID:VK5OG48M.net
並行ものなんてあるのかな?
普通にディーラーの中古車でよいのでは?
しかし、griso8vなんて最近の
車両でそんなに大問題が出るなんて
珍しいですね。

908 :774RR:2017/10/22(日) 22:37:58.21 ID:xJWp4rf2.net
griso8v探してみると判るだろうけど
散々探したけど見つからなかったからね。
乗りたいと思った時に買わないとダメでしょ。
大阪のディーラーで並行輸入してくれると言ってたよ。
うちのがダメダメだったのは
前のオーナーが素人なのに弄りたおして
ネジ穴だけでも4ヶ所ヘリサート入れたし
燃調なんかも取り直すのが大変だったみたい
ディーラーの人が泣きを入れてきたからね。

909 :884:2017/10/22(日) 23:43:24.95 ID:vLPAMEwn.net
みなさん車名についてご意見ありがとうございます。

今日見に行った量販店にv7 ストーン中古がそこそこの値段で売っていましたが、ABSなしなんですね。

これまで所有したバイクでも、練習以外でABSを効かせたことがないのでなくてもかまわないと思っています。

グッツィのブレーキの効きはどうですか?
W800のようによくなければ少し躊躇してしまいますが、ブレンボなので心配ないですよね?

910 :774RR:2017/10/22(日) 23:46:19.98 ID:R5MAWv/z.net
ABSなぞいらん
逆に邪魔

911 :774RR:2017/10/23(月) 06:23:17.06 ID:Kp04jto1.net
備えあれば憂いなし。
何があるかわかんねーから、あって損はない。

912 :774RR:2017/10/23(月) 07:10:17.75 ID:apGtfMrQ.net
>>908
それ殆どゴミじゃん
よくそんな素性の悪い個体を直したもんだ
走るようになるって言われても俺なら絶対に直さず手放すわ

913 :774RR:2017/10/23(月) 11:15:48.64 ID:sxTBoWnj.net
>>909
ノーマルはシングルディスクであまり効きは良くない。でも効きは社外品のパッドで改善できる。フィールを求めるならマスターやらキャリパーやら替えてください。

>>912
しっかり整備すれば問題ないという見方もある。

914 :774RR:2017/10/23(月) 13:00:39.12 ID:F+5NIt3w.net
ウチのスポルト4Vはシリンダからのオイル漏れが再発ちぅ。
なんで直らんかな。

915 :774RR:2017/10/23(月) 13:59:34.26 ID:lflDh1Oi.net
「漏れるのは入っている証拠」
のカワサキ式思考法で。

916 :774RR:2017/10/23(月) 17:19:05.59 ID:a+rzMbCl.net
滲みも無いってのは逆に不安になる。

917 :774RR:2017/10/24(火) 11:42:33.95 ID:Cr3Gk7l9.net
>>910
ABSはたしかに必要ないかもしれないですね

夏に北海道ツーリングしたときに国産K社のバイクに乗った方と話をしたんだが
神の子池に行くフラットダートでブレーキ掛けたらABS効いて全くブレーキが利かず突っ込みそうになったって言ってたな
オフ車ならキャンセルスイッチがあるけどロードだとそんなもん無いだろうしね

918 :774RR:2017/10/24(火) 15:26:31.70 ID:yqniaS1U.net
まあ、死にたければABS無しでどうぞ(笑)

919 :774RR:2017/10/24(火) 16:05:12.61 ID:fNVOJL2Z.net
かれこれ30年間ABS無しバイクしか
乗ってない割に無事故なのは
相当ラッキーなのかな。

920 :774RR:2017/10/24(火) 16:53:15.77 ID:zl43/e5r.net
そりゃあ無いより有るがいいに決まってる。
ABSが無かったら安全に止まれたってのは、シートベルト着用して無かったら助かったっていうのと同じくらい稀なケース。

921 :774RR:2017/10/24(火) 17:15:54.58 ID:0NBnbeqB.net
でもABSがあったから助かったが、なかったら事故になってたなんていうケースもごく稀だろ。無いとは言わんが。
まあ死亡保険みたいなもんだろ

922 :774RR:2017/10/24(火) 17:23:59.73 ID:RT/+qZPx.net
453 名前:774RR [sage] :2017/09/09(土) 22:34:40.51 ID:u/DXhzXt
黙って見てれば好き勝手言いまくりだね。すごいマイナスエネルギーだ。どれだけ劣等感あるんだろう。

俺いまは富士山ナンバーの地域じゃないよ。ブレバも売却した。パニアとかトップケースはゴムネットよりスマートだから使ってる。
モモヘルメットも嫁さんがくれたから夏場は使ってたけど、そんなダサいのか?
それと、俺の所有物は誰でも買えるし特別なものじゃないけど、買うだけのお金とか置場所とかはもちろん、自動車税だけで年15万弱払う覚悟もないとね。
2・3年単位の転勤族だから、都心で所有しようが田舎で所有しようが、維持費は変わらないし、駐車代とか気にするくらいなら無理してまで買わないよ。
見栄のために買ったんじゃなくて好きで欲しくて買ったから売らないで維持してるわけで、誰かに自慢するためではないのだよ。

一応富士山ナンバーの本人であることの証拠に写真あげとくよ。
またパニアだせぇとか騒ぐんだろうけどさ。
https://i.imgur.com/lfllIlB.jpg
https://i.imgur.com/Y6Epcom.jpg
https://i.imgur.com/NkWMPtn.jpg

923 :774RR:2017/10/24(火) 18:22:23.96 ID:7PNHhg2D.net
>>914
どこのディーラーで修理しましたか?

924 :774RR:2017/10/24(火) 19:55:49.90 ID:pEBIzf4i.net
Absってフィーリングが気持ち悪いけど実際のところ制動距離はどうなんだろ。やっぱ滑らしてるぶん長くなるのか

925 :774RR:2017/10/24(火) 20:20:40.37 ID:KraXBMvt.net
インテグラルブレーキって、一種のABSのような機構だったような記憶

926 :774RR:2017/10/24(火) 20:38:20.96 ID:r0JN8SiZ.net
ABSが作動するようなパニックブレーキ時では、

@ABSあり→転ばず衝突する

AABSなし→転んで衝突する

の違いくらいなのでは…
どちらがいいかは??だね。

まぁ当然雨天時のスリッピーな路面では有効だと思うけど。

927 :774RR:2017/10/24(火) 22:00:33.41 ID:IjJHNDZA.net
一般的には有りの方が制動距離は伸びるけど
それは無しでロックさせずに制動出来たときの条件だからねえ

928 :774RR:2017/10/24(火) 22:38:01.47 ID:7PNHhg2D.net
>>918
死にたくはないけど、ABSがそれほど有用に思えない。
オプションなら間違いなく付けないや。

929 :774RR:2017/10/24(火) 22:53:28.59 ID:CgXbe9GA.net
バイク乗りならば、急制動はガッツリ後輪ブレーキ掛けるだろ?

930 :774RR:2017/10/25(水) 03:58:33.93 ID:ejrWHWYR.net
>>927
やっぱそういうことか
乾いた路面なら無用の長物だな

931 :774RR:2017/10/25(水) 08:18:54.73 ID:ykQj1gFd.net
あってもなくても適度な車間と、急なブレーキにも対応できる技術が不可欠!

932 :774RR:2017/10/25(水) 11:21:37.30 ID:jT+dQDDI.net
今のバイクって後ブレーキ効かなかったり
前8割で止まれって教わるらしいじゃない
リアロックならスリップしても
何とかなる場合もあるし
コケても人車ともにダメージ少ないよね

933 :774RR:2017/10/25(水) 11:28:00.15 ID:sNN7aC/w.net
グッチの貧弱なブレーキでリアロックなんてねーよ笑かすなw

934 :774RR:2017/10/25(水) 12:28:38.03 ID:xx+2SXvM.net
>>918
フロントがっつり握り込んだらリアが浮き気味になるんで、リアロックするでしょ?
急制動時はリアは意識して弱めに踏んでるよ。

935 :774RR:2017/10/25(水) 12:31:09.51 ID:xx+2SXvM.net

>>933 と間違えた。

936 :774RR:2017/10/25(水) 15:48:23.26 ID:q4CZ4Zv5.net
>>934
それ教習所で習う事だろう

937 :774RR:2017/10/25(水) 16:12:11.69 ID:5TATPnBq.net
>>933
V11ですがロックしますよ
あなたのバイク大丈夫?

938 :774RR:2017/10/25(水) 16:50:11.54 ID:TlxJJe5Z.net
インテグラル解除した俺のルマンだってロックするよ。
マスターがノーマルだから結構な踏力が要るけど。

939 :774RR:2017/10/25(水) 20:22:09.11 ID:cYYN2erX.net
俺は生き様がロックです

940 :774RR:2017/10/25(水) 20:54:50.66 ID:+BwzUYNf.net
シェケナベイベ♪

941 :774RR:2017/10/25(水) 21:02:33.27 ID:gkTYEdNf.net
>>937
多分例の彼だからグッチオーナーじゃないよ

うちのグリーゾもリアは意図したら思いっきりロックするよ

942 :774RR:2017/10/25(水) 21:54:11.15 ID:HDskc9nV.net
うん、たぶん>>938の言ってることも意味が分かってない。

943 :774RR:2017/10/25(水) 22:14:02.73 ID:5TATPnBq.net
あんまり言いたくないけど
guzziでもなんでも乗りたいバイク
乗って楽しんだ方がいいのに。
こんなとこ覗いて他人をくさして
そんな時間はなんのプラスにもならない。
いろんな事情があるんだろうけど。。

944 :774RR:2017/10/25(水) 23:43:34.72 ID:q4CZ4Zv5.net
富士山ナンバーの田舎モンが
誰彼構わず絡んでてわろた
どんだけ疑心暗鬼になってんだこのおっさん
てかロム宣言撤回か?
嘘つき

945 :774RR:2017/10/26(木) 04:50:28.40 ID:/ZUiKdyJ.net
すごい負エネルギーだな
感心するわ
よほど悔しかったんだろうな
哀れキチガイ

946 :774RR:2017/10/26(木) 07:50:22.50 ID:GxazjRnL.net
Ip表示のスレ立てってどやってやるの?

947 :774RR:2017/10/26(木) 08:20:25.85 ID:GxazjRnL.net
>>944
お前が次ip表示のスレ立てろよ。

948 :774RR:2017/10/26(木) 17:36:58.59 ID:bCAYXk5G.net
今週末も乗れんのかよ〜

949 :774RR:2017/10/26(木) 18:37:52.69 ID:f774x3oZ.net
>>945
モールトンでも乗って遊んでろ

950 :774RR:2017/10/26(木) 19:33:06.67 ID:k0eSXzgd.net
もう二カ月ほど粘着してるだろ?

951 :774RR:2017/10/26(木) 22:51:28.95 ID:KSgJsAfg.net
14年式v7 ストーン買おうと思う!
みんな背中を押してくれ!!

952 :774RR:2017/10/26(木) 22:54:32.37 ID:1zBajtA4.net
ドン!

953 :774RR:2017/10/27(金) 07:40:55.66 ID:IHquFGnI.net
みぞおちドス

954 :774RR:2017/10/27(金) 08:10:46.47 ID:4EG0XxMv.net
you買っちゃいなよ。
数回乗って嫌になるか、10年20年と長く乗り続けるかなんだからguzziってバイクは。
まずは乗ってみなきゃ分からないことばっかさ。

955 :774RR:2017/10/27(金) 11:13:14.19 ID:lSkC9V0X.net
ロム宣言守る気あるん?w

956 :774RR:2017/10/27(金) 12:50:31.25 ID:4PP33Rrj.net
>>951
天にましまし

957 :774RR:2017/10/28(土) 08:39:23.67 ID:435iOUpA.net
V7レーサーって、レーサーなんて名前だけどサーキットや峠でどのくらい楽しいですか?車重が210キロもあるんだからせめて80馬力くらいないとつまらないんじゃないかって思うんですけど、載ったことないからわかりません。

958 :774RR:2017/10/28(土) 08:53:04.39 ID:yVfLxt5S.net
馬力うんぬん言う奴は国産買え

959 :774RR:2017/10/28(土) 09:31:15.65 ID:8PG1rbLI.net
ココでグッチで隼をブッちぎったというあのコピペでしょ

960 :774RR:2017/10/28(土) 10:05:15.59 ID:BoLeXHXK.net
>>957
誰がどう見ても、雰囲気を楽しむバイクです
伝説のGTOネタの前フリならご遠慮下さいw

961 :774RR:2017/10/28(土) 10:42:20.31 ID:435iOUpA.net
>>960
誰がどう見てもとかじゃなくて自身自身の意見を言ってみろよハゲ

962 :774RR:2017/10/28(土) 11:01:10.23 ID:nchLwX4Z.net
>>961
ハゲてないもん涙!

963 :774RR:2017/10/28(土) 13:58:47.82 ID:x6dNwY3p.net
>>961
お前人間的にサイテーだな

964 :774RR:2017/10/28(土) 14:07:51.98 ID:vXkAxwfG.net
>>963
違うだろ!!

965 :774RR:2017/10/28(土) 14:20:32.13 ID:LkWrvHVO.net
>>961
そりゃお前のバイク遍歴によるだろな
前がスポーツスターとかなら
軽くて良く走るバイクだと感じるだろうし
xsr900なら、遅くてどうにもならんと
感じるだろう。
一般的にツインはトルクで乗るもんだから
パワーなんか気にしなくていいよ

966 :774RR:2017/10/28(土) 15:30:03.03 ID:80AIfZmm.net
富士山ナンバーの田舎モンって
もうモトグッツィ乗ってないのに
何でこのスレに常駐してんの?

967 :774RR:2017/10/28(土) 15:37:32.97 ID:CB3kdQcd.net
乗ってない粘着野郎が一人何役もやってるのは?

968 :774RR:2017/10/28(土) 15:42:34.51 ID:MFJuZS07.net
やっぱハーレーよりは軽くて早いって感じるの?

969 :774RR:2017/10/28(土) 17:53:09.54 ID:x4YVLPOz.net
伸びが全然違う

970 :774RR:2017/10/28(土) 17:59:44.25 ID:yVfLxt5S.net
8000まで回るからな!

971 :774RR:2017/10/28(土) 19:35:20.02 ID:SNZotN2T.net
>>957
ノーマルとは姿勢が違うからやる気が違うよハゲお前には無理だよ

972 :774RR:2017/10/28(土) 20:20:16.97 ID:fSaMGVI0.net
そんな >>971 は、童貞で引きこもり なんだからさ!

973 :774RR:2017/10/28(土) 20:51:01.01 ID:2XREVghI.net
>>971
ハゲって言う人がハゲだって先生が言ってた。( ´・ω⊂ヽ゛

974 :774RR:2017/10/29(日) 00:49:23.78 ID:Qig+g3Xk.net
まーた田舎モンが暴れてんのか
グッチ乗ってないくせに

975 :774RR:2017/10/29(日) 01:16:40.74 ID:njIGAoRi.net
>>973
このハゲ!

976 :951:2017/10/30(月) 14:35:56.89 ID:txHlf4/z.net
買っちまったよ!
色はブラック!
ヘッド10の3年ローン、イヤッホゥゥゥゥ!!

977 :774RR:2017/10/30(月) 14:52:42.85 ID:n57/8kRA.net
v7ストーンかぁ
ありゃすぐ飽きて半年で売ったわ
v11にしとけばいいものを

978 :774RR:2017/10/30(月) 15:21:50.78 ID:XeVKJ/Hp.net
良い色買ったな!

979 :774RR:2017/10/30(月) 15:33:11.50 ID:IA5BK5nR.net
>>976
購入オメ!!
とにかく乗ってみ。
そりが合わなかったり、飽きたりしたらまた次のバイクを探す楽しみができるだけじゃん。

ヘッドカバーだけ不自然にピカピカ光ってる白ル3を見かけたら声をかけてくれ。
納車祝いに缶コーヒーぐらいおごるから笑
いや、マジで。

980 :774RR:2017/10/30(月) 22:20:07.31 ID:0EmU87bk.net
やっぱりスモールは飽きが早い?
今V7Uを新車で買うか、V11かカリフォルニアを中古で買うか死ぬほど悩んでる
初イタ車だけに新車がいいけど、V7は試乗したらイマイチ物足りない感じがしたし、でも中古のビッグツインはいろいろとリスキーか?と。

981 :774RR:2017/10/30(月) 23:04:21.06 ID:ZWT8ABxy.net
v11はね
ecu欠品だからね
時限爆弾だよ
あとリセールがほぼゼロ査定
ミッションのスプリング折れるよ
クッソみたいに重い
タンクでかくてポジション大柄
180ないとキツイね
かうならエンジンかけて
クラッチからの打音注意
カコカコいってたらスプラインなめて
近いうち交換になる

982 :774RR:2017/10/30(月) 23:30:56.44 ID:yJdQa8XV.net
軽量化されたSSバイクは別だがビックブロックのグッチは
数値的にはマルチエンジンのネイキッドより10〜20kgは軽かったはず。
やはりVエンジンによる重心の高さが取り回し時の重さを生むってやつかな。

983 :774RR:2017/10/30(月) 23:37:35.02 ID:4EcZUBCj.net
>>970
>>1
>次スレは>>970が建てること。無理な場合依頼する様に

984 :774RR:2017/10/31(火) 04:45:16.42 ID:TTl3a/Hh.net
次スレはワッチョイ入れてよ
IP付きで

985 :774RR:2017/10/31(火) 14:45:21.82 ID:yO4xe3lv.net
>>976
おめ!
いいセンスしてるな。
俺にも声かけろよ。

986 :774RR:2017/10/31(火) 16:43:15.17 ID:jnoiMaFM.net
いまからv11買うならトライアンフの
水冷スラクストンのほうがいいかもな
クランク角も90度相当で鼓動もかなりある
シフトは本当にスコスコはいるし
バックトルクリミッター、mode.abs.trac-con
もついてる
試乗して本当にこれはいいと思ったよ

987 :774RR:2017/10/31(火) 18:26:54.77 ID:X2VjR85Z.net
>>986
ふかしても傾かないし、コーナー中、一気にアクセル開けた時、リアが跳ねる感じはないんだろ。
良く出来たバイクが欲しいのなら国産四発乗るよ。

988 :774RR:2017/10/31(火) 19:30:39.02 ID:GgJrQmGT.net
マルチは乗らないなー
xsr900も全然ダメだったわ

989 :774RR:2017/10/31(火) 22:45:43.67 ID:TTl3a/Hh.net
>>986
国産乗ってろ

990 :774RR:2017/10/31(火) 22:48:22.90 ID:Pn66sgkT.net
V7ではもの足りないと後悔するならV11買っておけばと思う。V7はこの先しばらく中古でも玉数豊富だろう。
初期型のV11Sportを4万km乗ったがリターンスプリング折れもなかったし、その他目立った故障もなかった。
スタイルも古さを感じない絶妙さだと思う。まあ俺はそれでももの足りなくてトンティーに行ってしまったが。

991 :951:2017/10/31(火) 23:23:59.53 ID:4EWhir3r.net
みんなありがとう!
納車は11月末なのでもうしばらく待つよ!
グッツィ乗り見かけたら声かけるぜ!

ところで、初グッツィに関して注意しとくところとか、心がまえってある?
当方国産リッターネイキッドからの乗り換えで外車が初めてなので勝手がわからず…
距離は8000キロくらいの個体です。

992 :774RR:2017/10/31(火) 23:41:02.50 ID:WTDF/d0o.net
大丈夫!大丈夫!全然心配ナイ!

993 :774RR:2017/11/01(水) 00:34:20.94 ID:iARucvm8.net
>>991
リッターネイキッドからだと笑えるくらい遅く感じるだろうな

994 :774RR:2017/11/01(水) 00:55:05.70 ID:L+ils1A2.net
かえって、むちゃ取り回し軽くかんじんるじゃないの?国産大型乗ったことないけど

995 :774RR:2017/11/01(水) 06:29:27.88 ID:kIfUhTkk.net
>>991
乾式クラッチが初めてなら扱いに気をつけろかな

996 :774RR:2017/11/01(水) 09:35:07.78 ID:vpV5T4c0.net
そりゃCB1300よりは軽いでしょうけど
空冷ツインとしてはかなり重いでしょ
満タンで260kgありますからね

997 :774RR:2017/11/01(水) 10:19:38.74 ID:kA6Zn0Od.net
>>995
それよく耳にするけどkwsk

998 :774RR:2017/11/01(水) 10:59:05.96 ID:lnibySvo.net
そんなに難しく考えることはないよ
ズルズル半クラを引きずらなきゃ良いだけ

999 :774RR:2017/11/01(水) 12:38:07.61 ID:pYUBTVyv.net
個人的には半クラ引きずりたくてもできないと感じてた。
切れてるか繋がってるかのどちらかだと。
クラッチ重くて微調整できないから?

1000 :774RR:2017/11/01(水) 13:27:28.05 ID:FktfFTCk.net
キチガイが成仏しますように。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200