2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Z50M】モンキー・ゴリラetc.スレPart5cc【AB27】

1 :774RR:2017/08/13(日) 19:54:40.21 ID:en7Wajs/.net
【質問・相談の前に】
 ・掲示板からは、あなたのバイクは見えません。
 ・回答に必要な情報を出来るだけ詳しく書きましょう。
  ■車種・年式
  ■フレーム番号
  ■エンジン番号
  ■6vor12v
  ■エンジンの仕様(改造内容など)
  ■その他(走行距離・外装色など)

※前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1500214942/

676 :774RR:2017/08/31(木) 19:32:54.29 ID:ZsvKw/tK.net
タンクが三角のモンキーが可愛いと思う

677 :774RR:2017/08/31(木) 19:33:19.26 ID:oDE2EG7Q.net
>>674
おれもそのパターン

678 :774RR:2017/08/31(木) 20:24:39.48 ID:2wapw2kf.net
モンキー純正ステップバースタンドの長さ分かる人いる?バックステップから変更したいんだ。ちなみに、8インチタイヤにロンスイ16cm仕様です。

679 :774RR:2017/08/31(木) 22:49:02.51 ID:pbUTcn1D.net
記念購入したぞ
プラモデル、な

680 :774RR:2017/08/31(木) 22:49:37.77 ID:xU82LNR6.net
スペシャル外れちったよ。
40萬有ればフレーム塗って、外装1式変えて、エンジンカバー左右新品にできるな。
30周年造ろうかな?

681 :774RR:2017/08/31(木) 22:57:20.58 ID:NuLm5b41.net
>>680
なんちゃっては売る時に価値無いよ

682 :774RR:2017/08/31(木) 23:19:00.70 ID:xU82LNR6.net
>>681
アニバーサリーはカワイイけど高いし
キャブが好きなので30周年かな?と
リセールはもとより考えないし

683 :774RR:2017/08/31(木) 23:48:41.91 ID:NuLm5b41.net
>>682
自分で楽しむなら、その方が良いわ!
アニバーサリーは乗るとなると色々気を使うからな〜

684 :774RR:2017/09/01(金) 01:28:48.40 ID:n4zvCWfO.net
>>670
ドリームとか買っちゃおうかな…みたいなw

>>673
キャブ最終のを買う積もりだったんだけれどアニバーサリー可愛いからインジェクションも乗ってみてもいいかな…え?最終?比べてどっちにしようか考えよう…とか詳細でるの待ってたらこんなことに

685 :774RR:2017/09/01(金) 01:56:47.38 ID:AsIttCxy.net
定価じゃもう買えないの?

686 :774RR:2017/09/01(金) 07:37:09.44 ID:EegeBzxE.net
1年〜1年半すれば50アニバ&スペシャル以外は100%定価以下で買えると断言する
恐らくア&スも定価程度

687 :774RR:2017/09/01(金) 08:02:27.08 ID:dm7mbyg0.net
>>686
モンキーは他のバイクとは少し違うぞ!
家に飾って置物になるから

アニバーサリー&スペシャルは値上がりはあるが、値上がりはしないだろな〜

普通のモデルは置物にする価値無いから値下がりはするだろうけど

688 :774RR:2017/09/01(金) 08:04:45.88 ID:j2VAnxvt.net
100万円のモンキー中古で売るとき売値が買い値の1/4出れば良い方かな。

689 :774RR:2017/09/01(金) 12:15:00.15 ID:LQpRqAu7.net
スペシャルは落選したけど
イエロー買っといてホント良かったわ
これはこれでかわいいし

690 :774RR:2017/09/01(金) 12:40:51.58 ID:kHIFFIGG.net
>>686
ア&スって何だよw
勘弁してくれケツじゃねえんだからよww
Kiss my ass

691 :774RR:2017/09/01(金) 13:07:57.71 ID:xfrFFpxp.net
落ち着いたら下がると読んでたがこのスレの盛況を見るに下がらないかもと思い出した。
他の古い名車もバカ高くなってるし業者が吊り上げる価格にマニアが必死に食い付いて行き続ける状況か。

692 :774RR:2017/09/01(金) 14:34:44.50 ID:El9/HhMO.net
みんな金あるってことやん。景気よくって良かったやん!

693 :774RR:2017/09/01(金) 14:41:14.76 ID:8D5jDXAk.net
>>689
イエローは飾らず乗ってるのか?

694 :774RR:2017/09/01(金) 15:56:10.94 ID:FrwaQQTk.net
アヌスって何?

695 :774RR:2017/09/01(金) 15:56:56.21 ID:FrwaQQTk.net
すまん、ア&スだったな。
どちらにしても何なのか不明だが

696 :774RR:2017/09/01(金) 16:11:06.95 ID:YIqyVsyl.net
略すにしてもanniv&SPL位書いてよ。

697 :774RR:2017/09/01(金) 16:49:26.87 ID:fXpugkJI.net
アニバとスペシャル、略してアスペで

698 :774RR:2017/09/01(金) 19:31:24.73 ID:WkqFOexW.net
高速道路は問題外としてさ国道もバイパスも高規格道路も
走行に生命の危険があるバイクが40万円?お金の使い方
間違っているよ!古〜いセルシオでも買ったほうが余程
幸せでしょう。

699 :774RR:2017/09/01(金) 19:48:14.07 ID:ch+zIAfh.net
もう  生産中止のバイクのことなんて
話したくもね〜〜

まっぴら  ごめんだ

700 :774RR:2017/09/01(金) 20:16:21.90 ID:TiWyHeda.net
それどこかのおまわりさん!

701 :774RR:2017/09/01(金) 20:28:16.87 ID:GlM84XKF.net
>>698
古いセルシオが足回り交換で100万要るのは知ってるのかな?
エアコンの液晶モニターでさえ15万だぞ
比較するならアルトとしろ

702 :774RR:2017/09/01(金) 20:39:16.28 ID:TiWyHeda.net
今さらセルシオを100万もかけて修理するバカいるかよ(笑)

703 :774RR:2017/09/01(金) 20:42:38.79 ID:GlM84XKF.net
>>702
古い高級車は買ったら駄目
バイクも同じ、古いバイクは部品がないから苦労する

704 :774RR:2017/09/01(金) 20:47:12.86 ID:lgTBpPOb.net
今は亡きセルシオwww

ブラジルの方とか若い子が乗ってますね〜

705 :774RR:2017/09/01(金) 21:05:42.79 ID:eJCqlWNu.net
型落ち高級セダン乗りにモンゴリ需要有るか?と思ったが、旧車珍走オヤジと小僧か!

706 :774RR:2017/09/01(金) 21:16:41.29 ID:mz3B+LQG.net
40万も出して古いセルシオ買うなら軽バン買うw

707 :774RR:2017/09/01(金) 21:38:35.53 ID:sEN8ft63.net
好きな車に乗ればいいよ。
シーマでもレパードでもR31でもセドでも

俺の車はヴィッツなのだ。

708 :774RR:2017/09/01(金) 21:49:35.29 ID:TiWyHeda.net
かたいっ!

709 :774RR:2017/09/01(金) 23:04:58.92 ID:dfZXKLq6.net
125のモンキーでたら、皆買うのか?
あんな中途なの楽しいかな?

710 :774RR:2017/09/01(金) 23:28:05.59 ID:feFwZbFU.net
見なきゃ分からんな

711 :774RR:2017/09/01(金) 23:44:16.58 ID:ch+zIAfh.net
アドレス125 も生産終了なのに
盛り上がらないな。

712 :774RR:2017/09/02(土) 00:01:53.98 ID:5wT6ulGj.net
あの辺は規制クリアしたのが出てくるだろ

713 :774RR:2017/09/02(土) 00:40:35.35 ID:/GsF8VLA.net
名前で初め少し売れて、普通のバイクだと気付かれ終わり。
15万位なら足としても使えそう〇

714 :774RR:2017/09/02(土) 02:41:32.24 ID:Sa21cGMn.net
こうなると、まるまる1台のパーツ代の合計が気になるな
やっぱ組むヤツもいるんだろうな

715 :774RR:2017/09/02(土) 08:24:11.48 ID:DoRMjsQq.net
ハーヴェストを座敷にしてるが、そろそろ登録して乗ろうかな〜

716 :774RR:2017/09/02(土) 08:44:33.32 ID:mkw7QPU9.net
デカモンキー買うぞ
125ccだし、弄らなくてもそこそこ走りそう

717 :774RR:2017/09/02(土) 09:09:01.02 ID:IPi7is2E.net
そもそも純正エンジンはいくらするんだろう?

718 :774RR:2017/09/02(土) 09:10:17.43 ID:I5JiR841.net
>>716
多分スペシャルより安いんじゃない?

719 :774RR:2017/09/02(土) 09:18:13.10 ID:XESfzA5w.net
モンキー125はベースはグロムだからグロムのパーツ使ってエンジンいじれる。

720 :774RR:2017/09/02(土) 11:09:39.99 ID:/GsF8VLA.net
水冷のSR(セル付き)時代の流れ感じるな。俺は見たくないわ。
エンジン音変わるだろ、静かになるのは間違いない。

これから廃盤で何台かは確実に値段上がりそうですね??
モンキー今60万出す人はほとんどいないと思うが、将来的に値上がりする、そんな気がしてきた。

721 :774RR:2017/09/02(土) 11:19:45.57 ID:8GwOcOXr.net
>>720
アニバーサリーは80万

スペシャルは100万

イエロー&ハーヴェストは40万から60万

全て未登録で

722 :774RR:2017/09/02(土) 13:14:07.89 ID:4IzQ6gDM.net
>>714
大体、車両販売価格の3倍位が目安らしい。

昔はZ50MやZ50Aを部品から新車造る人が結構いたよ。

723 :774RR:2017/09/02(土) 13:33:47.87 ID:mr8N+9rV.net
走ったら値の下がるモンキーに100万円だすなら100万円で走って遊べるバイク買う。

724 :774RR:2017/09/02(土) 13:53:55.94 ID:IPi7is2E.net
>>723
正論

725 :774RR:2017/09/02(土) 14:58:25.98 ID:3q7ohi0V.net
>>723
スペシャルは乗るバイクじゃない!
観賞用と割りきるべし

726 :774RR:2017/09/02(土) 15:05:59.58 ID:DimvNA2x.net
>>721
スペシャルって未登録で買えるのかね?

727 :774RR:2017/09/02(土) 17:54:53.26 ID:F+l5xd00.net
>>725
家の中に入れたら臭いだろ

みなどーやってんの?

728 :774RR:2017/09/02(土) 19:12:54.79 ID:/eKKFlul.net
自宅納車時にガス全部抜く。
2年に1回は分解整備&オイルひたひた。勿論拭き上げ完璧に。
最終モデルのゴリラはこれで8年保管した。去年ウチに来た知りあいが45万でと言ったので売却したが今思えば安かったな。
まあ新車購入じゃなかったし、いいかなと思っちまった。

729 :774RR:2017/09/02(土) 19:25:33.53 ID:I5JiR841.net
>>728
タイヤはどうしたの?ゴムがめちゃくちゃ臭いやん。かといってラップみたいなもので覆っちゃうと飾りにならないし

730 :774RR:2017/09/02(土) 19:33:20.05 ID:UbhN+h0R.net
確かに小さいけど、置物として部屋に入れたらかなり邪魔だろうな

731 :774RR:2017/09/02(土) 20:47:29.98 ID:RNqsb9qE.net
>>728
分解整備って何したの?

732 :774RR:2017/09/02(土) 21:08:17.40 ID:/GsF8VLA.net
SRも投機の対象ですか?

今ならグーバイクで新車格安です。
半年前のモンキーと同じ状況です。

733 :774RR:2017/09/02(土) 21:23:37.04 ID:xi4nDgGG.net
>>732
投機は自分で判断しろよ

734 :774RR:2017/09/02(土) 21:32:45.63 ID:QUDHSJZ3.net
スレからずれるけどゴメンね。投機目的ならW800じゃないか?
そもそもバイク乗りは高齢の金持ちの趣味になったろ?モンキー
みたいに多頭飼いできるサイズじゃないからSRよりはW800に目
が行くと思う。値段は関係ない小金持ちだからさ。

735 :774RR:2017/09/02(土) 21:46:47.82 ID:/W6YmeK8.net
モンキーとSRはそれなりに実績はあるかとおもわれ
W800・・
目が行くか行かないかの判断は難しいかとおもわれ

736 :774RR:2017/09/02(土) 22:01:25.97 ID:MDytPgAr.net
W800なんかに行くわけ無いだろ。
アホすぎ

737 :774RR:2017/09/02(土) 22:10:04.28 ID:QUDHSJZ3.net
そんなあ
SRは高速道路は80kmが限界(140kmは可能らしいが振動がぁ!)
W800は高速道路は余裕で普通に走行可能
自分ならW800なんだが?大型免許も125ccで取得できた〜ゴメンね。
スレチ さらにさらにゴメンです。

738 :774RR:2017/09/02(土) 22:20:08.23 ID:/GsF8VLA.net
俺はSRでキャブ 古いのがいいな。
振動、音何とも言えない。  玉数多いけど値上がりするのかな?

新車、インジェクションは何か違う気がする?

739 :774RR:2017/09/02(土) 22:20:44.98 ID:I5JiR841.net
悪いけど全然興味ない

740 :774RR:2017/09/02(土) 22:20:51.96 ID:qdAV4CUR.net
未登録スペシャル・ピンズ・ブック、これら合わせていくらなら
みんな買うの?

741 :774RR:2017/09/02(土) 22:40:34.27 ID:DoRMjsQq.net
400なんてダセーだろ!

742 :774RR:2017/09/02(土) 23:23:09.44 ID:/GsF8VLA.net
50万

743 :774RR:2017/09/02(土) 23:39:50.34 ID:qdAV4CUR.net
>742
アニバのヤフオク相場が60数万
スペシャル・限定ピンズ・限定ブックつきだぞ?
そんなに安いか?

744 :774RR:2017/09/03(日) 00:14:47.27 ID:x+gan0p7.net
タオルやバッグ等の実用的な物なら欲しいけど
ピンズやブックを金出してまで欲しいと思うかだな

745 :774RR:2017/09/03(日) 00:21:31.50 ID:p0lyqvIc.net
ピンズコレクターって、かなりいるらしいよ。

746 :774RR:2017/09/03(日) 01:59:36.01 ID:0iSOubkn.net
SRも生産終了決まったな

747 :774RR:2017/09/03(日) 09:12:45.08 ID:gVY7VY8D.net
どーでもEー

748 :774RR:2017/09/03(日) 10:09:51.63 ID:/rDldBT0.net
どーかんやD

749 :774RR:2017/09/03(日) 11:33:08.37 ID:chpCobkL.net
400なんて中途なバイクいらんわ

750 :774RR:2017/09/03(日) 14:20:35.20 ID:aDfjZiLq.net
>>749
400までの免許しかない人もいる。
可哀想なこと言わないで!

751 :774RR:2017/09/03(日) 15:35:56.10 ID:46H/mcIw.net
実際のところ素人が乗りこなせる限界は精々250〜400ccでしょ

752 :774RR:2017/09/03(日) 16:19:37.48 ID:09cw1OBw.net
本当の限界を引き出せるのは125ccまでと言ってたぞ

753 :774RR:2017/09/03(日) 16:36:27.60 ID:3zJw6qG0.net
このスレの住人は何人くらい当選してんだろ

754 :774RR:2017/09/03(日) 16:53:26.21 ID:WztYe1WR.net
無人駅でまたーりお弁当を食べてたけど樹齢800年のタブの木を見に結構人がいた
https://i.imgur.com/nXtU9Xl.jpg

755 :774RR:2017/09/03(日) 17:30:14.09 ID:zlM7svIE.net
正直これからの時代は400までの免許で充分そう
BMWのCエヴォなんて軽二輪扱いだけど
既に400クラスをカモれる位に速い
だから中型扱いで大型カモるのも出て来るのも時間の問題
はやく「やっとモータのコイルが温まって来たところダゼ」って言いたいな

756 :774RR:2017/09/03(日) 18:04:03.03 ID:ueBHGb8V.net
コイルをが熱持つとダメじゃないか

757 :774RR:2017/09/03(日) 18:39:45.29 ID:aDfjZiLq.net
コイルは通電の役目だが温度が上がると電気抵抗が増えて
理論的には効率が悪くなる。ただよく分からん、一時ターボ
車のエアインテークに空気を冷やす〜どうたらこうたら〜が
あった。数十度下がるとか?しかし夏と冬の温度差は50度位
あると思うが普段、夏はエンジンの出力落ちたな、なんて気が
つかないというか差はないなあ。変な宣伝に騙されるなよ。

758 :774RR:2017/09/03(日) 18:43:39.55 ID:+aD3Q27s.net
すまん
いまゴールドモンキーを室内保管でホンダのスプレーの泡のバイクワックス使ってる
金メッキの上のトップコートの中にメッキの腐食が出てきた

最終あたったんだけどこれはもっときちんと保管したいと思う
例えば何をどうゆうふうに使えばコレクションホールみたいに綺麗に保てる?

バイクワックスで毎日磨けばトップコートの下は錆びない?
フェンダー裏もワックス着けておけばいい?

それともエンジンオイルを布にしみこませて埃が付くぐらいシトシトにすればいいの?

メッキの保存方法がいまいちわからない

759 :774RR:2017/09/03(日) 18:54:12.67 ID:wh+DL+2b.net
>>758
バイク屋曰くサビや腐食防止にはゴムや樹脂に気をつけて556かラスペネが最強だとさ
あと湿気のある部屋には置かないこと
リビングは絶対ダメらしい
聞きかじりだからホントかどうか保証はないけど

760 :774RR:2017/09/03(日) 19:09:06.05 ID:0iSOubkn.net
そもそもメッキの上にクリアを
コーティングっていうのが間違ってる気がするな
内部腐食が始まったらコーティング剥がさないと
メッキのケアなんて出来ないだろ
メッキに影響の及ばないクリアだけ剥がす溶剤でも
あればメッキだけに出来るかも知れんけど
(ウレタンシンナーでいける可能性もあるけど
強いからメッキに影響あるか分からん)
メッキだけにすればメッキングが使える

761 :774RR:2017/09/03(日) 19:22:58.10 ID:+aD3Q27s.net
>>759-760
サンクス
ナップスでラスペネ買ってみる

762 :774RR:2017/09/03(日) 21:13:57.00 ID:p0lyqvIc.net
ラスペネって高いね。
ラスジェットで代用できないかな?

763 :774RR:2017/09/03(日) 22:02:24.38 ID:AJ5GGaKW.net
メッキキャンセル何人くらい出るかなぁ('ω')?

764 :774RR:2017/09/03(日) 22:31:57.37 ID:p0lyqvIc.net
スペシャル当選者がもらえる
「モンキー50周年アニバーサリー&スペシャルブック」ってことは、
アニバ買った人も、このブックには需要あるね。
ビンズはコレクターが限定500個に目つけるだろうし...。
本当のところ3点セット、売ったらいくらになるんだろ?
キャンセルする人って多分目先の購入費用約50万が
借金できない人のみだろうね。

765 :774RR:2017/09/03(日) 22:40:09.51 ID:k/+Fr27c.net
抽選当たったの知らないであの世に旅立ってる人かも知れん

766 :774RR:2017/09/03(日) 22:45:49.24 ID:yAL0z1VL.net
適当な免許番号入れて購入抽選くぐり抜けた奴が手続き時に跳ねられる可能性もあるかもな
ホンダがしっかりチェックするようなら

767 :774RR:2017/09/03(日) 22:58:52.98 ID:p0lyqvIc.net
どっちにしても数%だよね。
1%で5台、0.2%なら1台かぁ。
それを、45333-500=44833で割ると・・・。
こりゃ宝くじ高額当選者並だね。

768 :774RR:2017/09/03(日) 23:42:03.31 ID:k/+Fr27c.net
元が500台だからな
2〜3台がせいぜいだろう

769 :774RR:2017/09/04(月) 00:11:21.85 ID:FfawZ0SR.net
>>757
一応、空気の密度が変わるしダイナモ載せれば判るんですけどね。
夏用の草刈機で晩秋に草刈ってるとアイシング起こして、吹けなくなるので低ければいいってもんでも無い…

770 :774RR:2017/09/04(月) 00:24:38.01 ID:T+hWthce.net
>>762
錆び止めなら水置換潤滑剤なら何でも良いと思うよ。
錆び止めが目的でラスペネは高いね。

771 :774RR:2017/09/04(月) 02:13:14.26 ID:eJk+rY3g.net
フクピカでいいんじゃね

772 :774RR:2017/09/04(月) 06:38:38.26 ID:7xmPdTad.net
ゴールドを30年ほど室内保管で特に何もしてないけど
気になる様な錆びとかないぞ埃の方が大変
乗った後は瞬く部屋が臭い

773 :774RR:2017/09/04(月) 07:58:03.99 ID:tnzE8TZ6.net
アニバーサリーとか乗ってる人いるの?
みな、持って人は飾ってるの?

774 :774RR:2017/09/04(月) 09:32:09.72 ID:wku7Rzba.net
>>773
>>541

775 :774RR:2017/09/04(月) 09:48:11.53 ID:7IcBAJmf.net
スペシャル、ヤフオクになかなか出てこないねぇ

776 :774RR:2017/09/04(月) 09:57:04.51 ID:+yZSSaTY.net
まだ販売始まってない。今日以降郵送物が来て手続き。

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200