2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 210台目【HONDA】

1 :774RR :2017/08/17(木) 19:57:26.99 ID:Md+hngRb0.net
基本に忠実で初心者にもお勧め。
教習所で最初に乗ったバイクとして印象深いのでは?
現モデルはFI化されたNC42。
ハーフカウル付のSBもあります。
NC31やNC39の話題も歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり))http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/

※前スレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 209台目【HONDA】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1500690162/

スレ立て時に本文の1行目にわっちょいコマンドの
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

493 :774RR :2017/08/30(水) 21:43:49.63 ID:6ZFCjfU90.net
こまけーことはいいんだよ

494 :774RR :2017/08/30(水) 21:47:40.22 ID:ZQfjCvak0.net
なんかテキスタイルくさい

495 :774RR :2017/08/30(水) 22:01:22.11 ID:y5da9L0s0.net
>>492
つか普通はそれ以外無いだろ
むしろお前の方が意見変えてないか?
黄金色にするための手入れにシリコンスプレーは必要
ステンの排気系は黄金色にしてナンボ
その色合いがダメってヤツはそもそもステン自体向いてない
素直にチタンかなんかにすりゃいいだけだ

496 :774RR :2017/08/30(水) 22:05:06.06 ID:8oJgnaU0p.net
>>490
原2スレ常駐キチガイって誰?

497 :774RR :2017/08/30(水) 22:07:55.05 ID:JEJjSmv6d.net
おまえら長文キチガイに触るなよ

498 :774RR :2017/08/30(水) 22:13:34.25 ID:8oJgnaU0p.net
長文キチガイって他のスレでも吠えてんのかね?
いい歳して憐れだわ

499 :774RR :2017/08/30(水) 22:16:44.52 ID:y5da9L0s0.net
CB400を所持しない負け犬がソフトバンクの携帯電話駆使してキャンキャン吼えるの見てると笑えるわw
まずはCB400購入からはじめような?

500 :774RR :2017/08/30(水) 22:24:10.02 ID:Un1ktNrHa.net
長文っていうほど、
そんな長くはない。

読解力無いのか?
1.5インチくらいの
ガラケーまだ使ってんのかな?

501 :774RR :2017/08/30(水) 22:24:52.34 ID:8oJgnaU0p.net
妄想豊かでちゅねー
お薬もらってきましょうねー

502 :774RR :2017/08/30(水) 22:25:02.35 ID:cU3h4r8oK.net
いやガラプーはAUな
どーでもいいが長文のわりに抜けがあるから指摘しただけなw
気にするなよ

503 :774RR :2017/08/30(水) 22:30:01.53 ID:8oJgnaU0p.net
長文キチガイのおかげでこのスレは死んでいる

504 :774RR :2017/08/30(水) 22:41:47.12 ID:y5da9L0s0.net
>>500
幻想のようなCB400に浸ってるから現実ぶつけられて涙目なんだよ
レスみてみりゃわかるべ
オイルフィルター付近をどう洗えばいいのかって困惑する人間の方がよっぽどCB400をもってるって感じするわ
持ってない奴ほど掃除がどうたら思わないとか適当ぶっこくわけで
てめーは家の中で飾ってんのかっつー話でさ
やっぱフレーム関係はリアフレームだけでなくメインも見直した方がええわな
この手が入る隙間がないっつーのは整備性悪いのと同じだからな

505 :774RR :2017/08/30(水) 22:41:59.18 ID:n801GGrz0.net
このバイクそこまで語る事ないし
ゆっくり走ってても楽しいバイクだしもっとゆっくりしようよ
ゆっくりまったりメリハリ付けれない人はバイクもそれが出来なさそう

506 :774RR :2017/08/30(水) 22:48:20.37 ID:oRYFlB3r0.net
エキパイだって、プレクサスで十分。

507 :774RR :2017/08/30(水) 23:07:24.36 ID:nhwOXzgs0.net
1100EXに乗り換えるぞ
いくらで売れるかな
40万にはなるか

508 :774RR :2017/08/30(水) 23:22:48.91 ID:AXtCSi9t0.net
CB400SFに70万円出すなら
18万円でスズキアドレス110を買って残りの52万円でロードレーサーに25万円、ペンタックスのデジイチに27万円突っ込んだ方が幸せになれる

509 :774RR :2017/08/30(水) 23:40:24.23 ID:ON83zysi0.net
幸せになれ!

510 :774RR :2017/08/31(木) 00:33:06.96 ID:WJ/f0ioHH.net
different strokes for different folks

511 :774RR :2017/08/31(木) 08:41:16.15 ID:NSS4OJgSM.net
PENTAXのデジイチってとこで終わってるw

512 :774RR :2017/08/31(木) 09:19:09.45 ID:ST7lGjjbM.net
ペンタやソニー選ぶやつは頭おかしい

513 :774RR :2017/08/31(木) 09:29:11.75 ID:8YZa+WBpd.net
PENTAXはシャッター音で選ぶモノだから、、、

514 :774RR :2017/08/31(木) 10:36:55.48 ID:w1D6iss60.net
俺らホンダなんだからカ●サキの奴らみたいに横暴で喧嘩腰しになるのはやめようぜ

515 :774RR :2017/08/31(木) 12:19:42.38 ID:Wb7t3UE2a.net
ペンタSPと645NII使ってる
デジはオリE-5だが

516 :774RR :2017/08/31(木) 12:36:55.00 ID:0A24SJV2d.net
明日、新車のSB納車の俺にオマエラなんか言え下さい

517 :774RR :2017/08/31(木) 12:38:59.23 ID:atRAOmi90.net
(´・ω・`)ブレーキ効きづらいから気をつけてねー

518 :774RR :2017/08/31(木) 12:41:21.88 ID:2LCX8PXxa.net
13000まできっちり回せよ

519 :774RR :2017/08/31(木) 12:48:07.29 ID:NSS4OJgSM.net
PENTAXは板橋工場物しか認めないw

フルエキ付けると10000以上回したくなるね。

520 :774RR :2017/08/31(木) 13:01:19.83 ID:wlmSHp8a0.net
生産終了日です

521 :774RR :2017/08/31(木) 13:05:43.46 ID:NCWCAIe1p.net
>>516
リアブレーキは最初びっくりするくらい効かないけど異常じゃないぞ
ハイビームが恐ろしく強力で嬉しいぞ
おめいろ!

522 :774RR :2017/08/31(木) 13:32:09.33 ID:0A24SJV2d.net
仕事終わってからの納車で夕日でも見に行くかなと。リアブレーキ気をつけとくよ。
オマエラナカナカいいやつジャマイカ Thank you〜

523 :774RR :2017/08/31(木) 13:40:22.37 ID:wlmSHp8a0.net
新車良いな

524 :774RR :2017/08/31(木) 14:13:58.36 ID:HuQ0u/6l0.net
>>516
おめいろ!外装の慣らしはほどほどにな。


今日?明日?で現行モデルは作っちゃいけないんだよな。
HPに生産終了の文字が表示されるんだろうな。さてどうなるやら。

525 :774RR :2017/08/31(木) 14:33:40.24 ID:Mt9DB1uS0.net
NSRのPENTAXカラーの話をしてるのか?

526 :774RR :2017/08/31(木) 15:03:12.64 ID:sbqBBfqiM.net
>>516
やったね!(ボロン

527 :774RR :2017/08/31(木) 17:55:15.34 ID:w1D6iss60.net
夕日を見に行く途中の事故だった。

528 :774RR :2017/08/31(木) 18:38:52.91 ID:fZZPjrmG0.net
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ >>514こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

529 :774RR :2017/08/31(木) 20:25:35.64 ID:IhSnj2vr0.net
>>527
おいっ、ヤメテやれよw

530 :774RR :2017/08/31(木) 21:18:00.98 ID:WJ/f0ioHH.net
新車から二年2万キロ乗った黒いくらで買ってくれる?

531 :774RR :2017/08/31(木) 21:34:43.99 ID:fZZPjrmG0.net
俺なら10万

532 :774RR :2017/08/31(木) 21:36:39.45 ID:GWJ3kCeW0.net
俺なら30万

533 :774RR :2017/08/31(木) 22:31:59.61 ID:wlmSHp8a0.net
35万だな

534 :774RR :2017/08/31(木) 23:54:09.80 ID:wlmSHp8a0.net
生産終了お疲れ様でした
さようなら

535 :774RR :2017/09/01(金) 06:09:23.78 ID:1BTYes2R0.net
14年式だが新車で買って3年、昨日ガソリン入れる為にタンクキャップ開けようとしたら固くて鍵回んねーの!!
こんな事色んなバイク乗ってきたが初めてだわ。
何度もやってようやく開いたがこれ壊れてるのか?

536 :774RR :2017/09/01(金) 07:49:33.30 ID:GovuwlfeH.net
挿入する前にローション塗る

537 :774RR :2017/09/01(金) 08:14:12.48 ID:WTmZ2xyya.net
モリワキのサイレントエディションって、初代VTECのノーマルぐらいの音だな。
微かに4バルブに切り替わるのが分かるが、現行NC42ノーマルは全く分からない。

538 :774RR :2017/09/01(金) 09:00:18.89 ID:G9Qgxo9vp.net
ドリームってオイル交換でバイク掃除して綺麗にしてくれるのね
ズボラな俺には有難いな

539 :774RR :2017/09/01(金) 10:44:49.76 ID:/nzXW62rd.net
普通は掃除しないんじゃなかったか?
傷ついたとか騒ぐ奴がいるから

540 :774RR :2017/09/01(金) 10:53:18.12 ID:+xixuyrWa.net
オイルだけじゃやってくれんな
定期点検では洗ってくれる

541 :774RR :2017/09/01(金) 12:16:45.90 ID:QB29aBWzM.net
俺が定期点検に出してるドリームは勝手に洗ってるみたいだけど毎回傷が増えてる

542 :774RR :2017/09/01(金) 12:45:06.68 ID:+GYr64UD0.net
あのースペ3で
アクセルワイヤー交換予定なんですが、キャブずらさないと無理ですかね?

543 :774RR :2017/09/01(金) 12:53:12.52 ID:G9Qgxo9vp.net
500キロのオイル交換だから定期点検扱いだったね
確かに水かけてから掃除してたわけじゃないからカウルあたりに微かな磨き痕みたいな感じになってたかも
次回出す時はちょっと考えるわ

544 :774RR :2017/09/01(金) 13:13:51.60 ID:VGY66CQFa.net
>>542
イグナイターやらサブエアサクションやら外しまくればキャブ付けたままでも頑張ればできる。
が、いっそキャブ下ろしてキャブのオーバーホールが清掃も一緒にやっちまったほうがいい。

545 :774RR :2017/09/01(金) 13:22:14.60 ID:+GYr64UD0.net
そうですか(°Д°)
キャブ外す自信ないのでお店に頼みます…
ありがとです!!

546 :774RR :2017/09/01(金) 14:55:02.05 ID:Rw6/DzdC0.net
アクセルワイヤー交換で悪質な店だとキャブ外してないのに外したと工賃取られたと今まで一度だけ聞いたことがある

547 :774RR :2017/09/01(金) 15:03:43.22 ID:+GYr64UD0.net
調べたら半分ずらせば交換できる様ですねー
できそうな自信が出てきてロングワイヤー注文しちゃいましたww

548 :774RR :2017/09/01(金) 15:18:06.53 ID:iNlgtlnX0.net
生産終了

549 :774RR :2017/09/01(金) 15:28:18.86 ID:a+vx+IcF0.net
hpみてきたけど生産終了ってどこにも書いてなかったぞ

550 :774RR :2017/09/01(金) 15:33:01.42 ID:WsprpA8ad.net
皆さん、オイルギャップが心配ないですか?
自分は誰かイタズラされそうで、何かロック式でもあるのでしょうか?
角砂糖や砂など入れられたら終わりですよね❗

551 :774RR :2017/09/01(金) 16:10:41.12 ID:sdLTUhGkr.net
>>550
ワイヤー付きのやつしか知らないオイルギャップ...(´д⊂)

552 :774RR :2017/09/01(金) 16:13:05.47 ID:rKJyy4nWa.net
>>547
半分ずらせばって言うけどその半分ずらすのがクッソ大変。
インシュレータとか張り付いてるからゴリラ並の腕力いる

553 :774RR :2017/09/01(金) 16:14:06.69 ID:L6bAfSkfd.net
もうすぐ初めてのバイク(NC42)購入予定なんですがバイクってどのくらいの頻度でオイル交換するべきなんでしょうか?

554 :774RR :2017/09/01(金) 16:15:45.41 ID:2GKi/AIK0.net
新車買えばトリセツ付いてくるぞ。3000kmって書いてあるはず

555 :774RR :2017/09/01(金) 16:28:03.07 ID:G9Qgxo9vp.net
ドリームは2000キロ交換を勧めてくるけど高回転回しまくりの走りをしなければ3000で充分だと思う

556 :774RR :2017/09/01(金) 16:39:23.17 ID:PZWi0/X0a.net
10000`

557 :774RR :2017/09/01(金) 16:48:40.28 ID:L6bAfSkfd.net
車と変わんないんですね

558 :774RR :2017/09/01(金) 17:42:33.30 ID:7wSGTP6Y0.net
4000でいい

559 :774RR :2017/09/01(金) 17:55:11.70 ID:uSyeR4pTa.net
いくらなんでも>>554みたいなのはひどい
取説は10000km

560 :774RR :2017/09/01(金) 18:01:03.18 ID:2GKi/AIK0.net
>>559
本当だ。すまん。
初回1,000km
以降10,000km

561 :774RR :2017/09/01(金) 18:30:32.69 ID:+GYr64UD0.net
>>552
失礼ですが経験済みでしょうか?

562 :774RR :2017/09/01(金) 18:52:11.08 ID:iP9I0Ac20.net
クリアーレンズとメッキ球届いたから付けたった
お安いのに見た目の印象がグッと変わりますな
早くリアインナーフェンダーも付けたいわ

563 :774RR :2017/09/01(金) 19:34:00.73 ID:1APM7pLqa.net
>>561
ど、童貞ちゃうわ!

やろうと思ったけどビクともしなかったから諦めてバイク屋に頼んだわ。
走って暖めておくとゴムが柔らかくなって外しやすいらしい。

564 :774RR :2017/09/01(金) 19:42:12.64 ID:iNlgtlnX0.net
もう買えないな

565 :774RR :2017/09/01(金) 20:58:34.69 ID:9fuht+a/d.net
>>550
オイルギャップってどこかの方言か何か?

566 :774RR :2017/09/01(金) 21:12:20.15 ID:vCpW2Pxn0.net
ホンダのサイトになんのお知らせもなくJAXA

567 :774RR :2017/09/02(土) 00:41:59.49 ID:e3/CyVCu0.net
>>563
ナイス返しありがとうございます:-)
バイク屋近いので押して行くつもりでチャレンジしてみます(*´-`)

568 :sage :2017/09/02(土) 00:42:17.17 ID:T/9QT5gL0.net
>>566

とりあえず新型見て、自分的に今一って思ったらREVOの中古探そうと思ってる。
12月位までにはどちらにせよ買いたいんだが・・・どうしたもんかな。

1日過ぎたんだからメーカーから何か言ってもいいのにな。

569 :774RR :2017/09/02(土) 00:49:50.35 ID:KuUwai4i0.net
9/1から出来なくなるのは未適合車の生産だけで販売は禁じられていないから、
当面売るだけの作り置きはあるんじゃないか。

570 :774RR :2017/09/02(土) 00:59:33.84 ID:kmmiaXfu0.net
>>516です
無事納車も完了し、50q程走って帰宅
俺的感想・・・これから納車される方々へ
1、最初リアブレーキホント効かない
2、走りながらのミラーの調整はやりにくい
3、純正ミラーは噂どおり見にくい
4、信号発進1速からクラッチ繋ぎで楽々発進
5、二―グリップはしやすい
6、サイドスタンド、慣れが必要
7、175cmの俺、エンジブーツで両足べったり
8、LEDライトすげぇ明るい
9、渋滞にはまった時、下からの熱風でチ〇ポ結構暑い
10、VTECゾーン入れたくなる
11、クラッチ、重い部類に入るか?!
12、シフトゲージ、結構ありがたい

571 :774RR :2017/09/02(土) 01:05:50.79 ID:gtR8Q0FK0.net
製造側の作り置きでの出荷はもうダメ、販売店の在庫はおk
故に未だにバリオスとかゼファーの新車を売っている店はある。アホみたいに高いけど

572 :774RR :2017/09/02(土) 02:26:17.38 ID:t/ro3v2U0.net
明日新車買いにいきます

573 :774RR :2017/09/02(土) 05:40:27.20 ID:ZVcGt1Ktp.net
まだ店頭在庫の新車はいくらでもあるから当分の間は買えるよ

574 :774RR :2017/09/02(土) 08:33:22.50 ID:xflaaLVm0.net
9月21日に新型CB400SFが発売されます
CMには広瀬すず&広瀬アリス姉妹
車体の大きさは現行と変わりませんがシート高がだいぶ下がります
750mmが550mmになりますハンドルは後方に向かいチョッパーのようになりステップはラジエターの横の下側につきます
リヤタイヤはR18 245/45の車用のものになります
絶対に立ちゴケしません!
車両本体価格は七十九万八千円です

575 :774RR :2017/09/02(土) 09:35:23.28 ID:HZhqN9BHM.net
いつもおつです

576 :774RR :2017/09/02(土) 10:25:32.75 ID:ZVcGt1Ktp.net
>>570
ミラーはデフォだと固すぎだから少しだけボルトゆるめるといいよ

577 :774RR :2017/09/02(土) 10:33:52.11 ID:wTxjFuEh0.net
>>552
自分はスぺ2ですが、普通より長い、ラジオペンチ(1500円位?)を買って来て、
片手でアクセルワイヤーを引いた感じに少し回して、
(結構バネが戻ろうとする力が強いからスゴイ重い感じ)
溝にハメ込む感じで、キャブを外さずに、交換出来ましたが。
CB750もこんな感じでキャブを外さずに交換しました。

578 :774RR :2017/09/02(土) 10:48:27.33 ID:1dxFYYPB0.net
ホンダのバイクラインナップ、型式に「2B」が入ってないのでも
生産終了の表記があるのとないのがあるのはなんの違いなんだろう、、、

579 :774RR :2017/09/02(土) 11:00:43.42 ID:nj4yBXU9d.net
>>577
おぉ!
情報助かります‼
先どのくらいの長さの使われました?

580 :774RR :2017/09/02(土) 11:44:30.90 ID:7brEGqz/0.net
生産終了表記があるのって、それほど売れてないから結構前から作るのやめてたんじゃないかな。
知らないけど

581 :774RR :2017/09/02(土) 13:17:57.51 ID:Dw6DRMptd.net
モンキーとかけっこう売れ筋になってるのも終了してるからそれはない

582 :774RR :2017/09/02(土) 13:39:34.84 ID:ZVcGt1Ktp.net
モンキー売れてたか?

583 :774RR :2017/09/02(土) 13:49:03.87 ID:NOcPHXZn0.net
(´・ω・`)仮面ライダーがいたんだけど?

584 :774RR :2017/09/02(土) 15:26:50.54 ID:mYQeCpQE0.net
とりあえず、走りながらミラー調整するとかないわー

585 :774RR :2017/09/02(土) 17:52:33.48 ID:YtajEH5Td.net
>>584
するよ
長距離運転運転とかしてるとお尻痛くなってポジションずらしたりするからそれにあった角度に変えるよ

586 :774RR :2017/09/02(土) 17:55:15.08 ID:xflaaLVm0.net
悲報!
ヤマハ発動機は9月1日
SR400,ドラァグスター、セロ−250、マグザム、VOXデラックス、アクシストリートメント、BW’S、ドラァグスタークラッシク400を生産終了!
9月1日から平成28年排ガス規制発動!対応不適格車種はけんなみ販売終了です!
もはやCB400SFに未来はない!

587 :774RR :2017/09/02(土) 18:22:36.38 ID:kSbcji1Ba.net
>>586
未来がないのはおめーだよ

588 :774RR :2017/09/02(土) 19:26:17.72 ID:IdWENmmi0.net
>>584
当たり前にあるわ

589 :774RR :2017/09/02(土) 19:30:59.02 ID:N+6CfCKe0.net
>>586
ドラッグスター系は値打ち上がりそう

590 :774RR :2017/09/02(土) 20:40:32.14 ID:XtqJMNs00.net
SRは過去にも似たようなパターンで復活したろ

591 :774RR :2017/09/02(土) 20:50:16.60 ID:moEyPf2s0.net
ドラァグスターかぁ。

「けんなみ」→のきなみ?

592 :774RR :2017/09/02(土) 21:15:16.15 ID:kmmiaXfu0.net
今日は300kmほど走ってきた
丸一日乗りっぱなしで思ったことは
シートが滑る(前側に)
カウルの小物入れ左側に二つ折りの財布がナイスイン
右側の小物入れは小さいタオルとコンビニウエッティとFACEウエッティで一杯
2時間ぐらい走りっぱなしだと足がエコノミー症候群になりそう
VTECいい感じ
高速乗ってもカウルの恩恵は無いw
高速合流の右後方確認はミラーは見えにくい
燃料ゲージ初めの2つが速攻消えるが、そこから粘るw
股間が群れるから適度にスタンディングもしくはガニ股で股間を強制換気
前傾の時シート段ちがいい感じで尻を抑えてくれる

購入検討してる人の参考になればと。。。。長々とすまなんだ

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200