2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】マジェスティS Part27【155cc】

1 :774RR:2017/08/20(日) 01:55:00.04 ID:MLB7B1FE.net
マジェスティS
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/majesty-s/

前スレ
【YAMAHA】マジェスティS Part26【155cc】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1496708835/

2 :774RR:2017/08/20(日) 01:55:23.91 ID:MLB7B1FE.net
台湾ヤマハ
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_SMAX.aspx

3 :774RR:2017/08/20(日) 01:56:04.29 ID:MLB7B1FE.net
過去スレ
【YAMAHA】マジェスティS Part25【155cc】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1489966030/
【YAMAHA】マジェスティS Part24【155cc】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1484539483/
【YAMAHA】マジェスティS Part23【155cc】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1477359570/
【YAMAHA】マジェスティS Part22【155cc】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1473014275/
【YAMAHA】マジェスティS Part21【155cc】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1469368770/
【YAMAHA】マジェスティS Part20【155cc】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1464695861/
【YAMAHA】マジェスティS Part19【155cc】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1458803595/
【YAMAHA】マジェスティS Part18【155cc】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1450870622/
【YAMAHA】マジェスティS Part17【155cc】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1446515120/

4 :774RR:2017/08/20(日) 01:56:39.66 ID:MLB7B1FE.net
【YAMAHA】マジェスティS Part16【155cc】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1443103755/
【YAMAHA】マジェスティS Part15【155cc】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1424058582/
【YAMAHA】マジェスティS Part14【155cc】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1416479032/
【YAMAHA】マジェスティS Part13【155cc】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1412445643/
【YAMAHA】マジェスティS Part12【155cc】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1410056645/
【YAMAHA】マジェスティS Part11【155cc】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1406985725/
【YAMAHA】マジェスティS Part10【155cc】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1403280697/
【YAMAHA】マジェスティS Part9【155cc】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1399674053/
【YAMAHA】マジェスティS Part8【155cc】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1396112241/
【YAMAHA】マジェスティS Part7【155cc】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1392999435/
【YAMAHA】マジェスティS Part6【155cc】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1389928950/
【YAMAHA】マジェスティS Part5【155cc】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1385648659/
【YAMAHA】マジェスティS Part4【155cc】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1383662706/
【YAMAHA】マジェスティS Part3【155cc】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1380941372/
【YAMAHA】マジェスティS Part2【155cc】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1378411051/
【YAMAHA】マジェスティーS Part1【155cc】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1373279832/

5 :774RR:2017/08/20(日) 01:57:09.79 ID:MLB7B1FE.net
メットイン情報を収集したいので下記フォーマット(本文)にて教えてください。
【メットイン】
メット種別 メーカー 型番 サイズ ○/△/× ○:入る、△:押し込めば入る、×:入らない

<例>
【メットイン】
ジェット ZENITH YJ-5V XL ○
ジェット ZENITH YJ-14 XL ○
ジェット ZENITH YJ-17 XL ○
ジェット SHOEI ジェイフォース3 XL ○
ジェット SHOEI J-Cruise M △
ジェット SHOEI J-ForceW M ○
フルフェイス SHOEI GT-Air XL ×
フルフェイス OGKカブト カムイ M ○
フルフェイス ルノー RN-555 ○
フルフェイス SHOEI Z7 L ○
フルフェイス SHOEI QWEST XXL △

6 :774RR:2017/08/20(日) 01:57:32.40 ID:MLB7B1FE.net
初期消耗品の交換時期(第8版)

【タイヤ系】
前  輪 :   18000km (2015年式は1万km)
後  輪 :   13000km (2015年式は7千km)

【ブレーキ系】
フロント  :   17000km
リヤ    :   25000km
フルード  :   40000km

【電装系】
ヘッドライト  : 4000時間(LEDヘッドランプに交換すると20000円前後)
ウインカ    : 4000時間 (S25ピン角150度)
リアランプ   :30000時間 全年式でLED
スパークプラグ : 10000km
プラグキャップ : 30000km(通常はケーブルも同時交換)
メーターライト :30000時間 2016年型以降はLED(2015年型は4000時間)
バッテリー   : 20000km(リチウムバッテリー搭載モデルは稼動5000時間)

【その他】
エアクリーナ : 20000km(大気が汚濁気味の都市部では10000km)
ギヤ オイル  : 20000km
プーリー   : 30000km(通常はVベルトと同時交換)
Vベルト    : 30000km(通常はプーリーと同時交換)

7 :774RR:2017/08/20(日) 01:58:16.78 ID:MLB7B1FE.net
【その他の確定情報】
・燃  費:夏は35km(高速で40km)、冬は30kmで搭乗者の体重による変動は誤差
・車載時計:1ヶ月で1分ほど遅れる
・燃料メーター:一見アナログだが、デジタルメーターで
 「E」表示の下限になっても残2リットルで約70kmほど走行可能
 また公式スペックでは満タンで7.4リットルだが、実際は7.22リットルしか入らない
・販売台数でライバル扱いされているPCXの燃費はリッター50km〜60km
 燃料満タン(8リットル)での航続距離は450km前後らしい
 (フラットステップのマジェSと馬の背になっているPCXの車種カテゴリーは別です)
 往年の名車と言われている陸王(排気量1200cc)はリッター10km
・最安値は東京の死のサイクルで税込¥255960(ただし諸費用は高いとのこと)
・ガスケットとメーターケーブルがリコールになった
・1年ほど乗るとサスペンションがヘタる or 体重でシートが凹み身長176cmでベタ足が着くようになる
 (足が伸びるという説もある)
・交換するプラグはCPR8EA、ロードバイクのようにヤケ具合で型番を変えると故障の原因となる
 またイリジウムはスパークが強すぎてエンジンを傷める恐れ有り(スクーター全般)
・ETC無しの場合、高速道路に乗線して7時間以上経過すると料金所で質問されることがある

8 :774RR:2017/08/20(日) 01:58:57.78 ID:MLB7B1FE.net
即死回避

9 :774RR:2017/08/20(日) 01:59:20.84 ID:MLB7B1FE.net
即死回避

10 :774RR:2017/08/20(日) 02:00:06.07 ID:MLB7B1FE.net
即死回避

11 :774RR:2017/08/20(日) 02:00:21.76 ID:MLB7B1FE.net
即死回避

12 :774RR:2017/08/20(日) 02:00:47.50 ID:MLB7B1FE.net
即死回避

13 :774RR:2017/08/20(日) 02:01:14.08 ID:MLB7B1FE.net
即死回避

14 :774RR:2017/08/20(日) 02:01:36.10 ID:MLB7B1FE.net
即死回避

15 :774RR:2017/08/20(日) 02:01:53.27 ID:MLB7B1FE.net
即死回避

16 :774RR:2017/08/20(日) 02:02:16.44 ID:MLB7B1FE.net
即死回避

17 :774RR:2017/08/20(日) 02:02:39.91 ID:MLB7B1FE.net
即死回避

18 :774RR:2017/08/20(日) 02:03:04.56 ID:MLB7B1FE.net
即死回避

19 :774RR:2017/08/20(日) 02:03:25.51 ID:MLB7B1FE.net
即死回避

20 :774RR:2017/08/20(日) 02:03:50.98 ID:MLB7B1FE.net


21 :774RR:2017/08/20(日) 03:19:20.23 ID:frgNVT1a.net
品川でひょうとゲリラ豪雨にもろにやられた。

22 :774RR:2017/08/20(日) 07:44:23.16 ID:jcIXDhgi.net
雨によるフロントフォークのサビ

23 :774RR:2017/08/20(日) 08:34:07.00 ID:NljcAFyu.net


24 :774RR:2017/08/20(日) 11:27:17.95 ID:ksp8hfyL.net
やっぱ軽二輪枠で作られたバイクはいいね

25 :774RR:2017/08/20(日) 12:10:35.71 ID:vCDhLVbI.net
皆さんの
燃料口は
がたつき
ないですか?
自分のは
がたつきが
大きく気になります。

26 :774RR:2017/08/20(日) 16:28:24.37 ID:6v/4RnIX.net
ないです

27 :774RR:2017/08/20(日) 17:57:26.51 ID:ckMCmp6d.net
>>1

【MOTOR】新スレ即死dat落ち支援係詰め所【BIKE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1493041883/

28 :774RR:2017/08/20(日) 19:24:23.42 ID:vCDhLVbI.net
>>26
ありがとうございます。
再度、点検します。

29 :774RR:2017/08/21(月) 01:35:31.66 ID:paI6wQvB.net
>>21
前回の衝撃の巣鴨
5000円くらいの少し厚手のカバーで直撃も無問題。
周囲のベンツとかボコボコ。1枚で全然違うみたいだね。

30 :774RR:2017/08/22(火) 18:06:51.32 ID:tW3gSpFw.net
プラグ交換
詳細な手順記載サイトがいまいち無し。
どこかありますか、また文章でアドバイスなど宜しくです。

31 :774RR:2017/08/22(火) 18:09:49.11 ID:tW3gSpFw.net
https://imp.webike.net/diary/93837/
これはちんこに下ぐらいの画像、前から後ろ撮影ですかね。ならば自分で出来そうです。

32 :774RR:2017/08/22(火) 18:44:59.41 ID:wXqA6k/8.net
>>31
車載工具が役に立つ数少ない場所なんだよね
一発目の緩めが結構キツイから手をぶつけないように

33 :774RR:2017/08/22(火) 23:34:54.39 ID:9mskIGzj.net
えっ、マジェSって車載工具あるの!?
ネタじゃなくて、ほんとに知らなかった。。

34 :774RR:2017/08/23(水) 00:10:09.44 ID:8N95gWQJ.net
オイルフィルターもあるらしいぞ

35 :774RR:2017/08/23(水) 03:31:37.91 ID:MD6dbnVf.net
この車輌のクラッチってどの位で交換するものなの?
テンプレだとベルトとプーリーは3万kmって有るけど、その位で交換すれば良いんかな?

36 :774RR:2017/08/23(水) 07:10:54.83 ID:AcbzQpJN.net
>>35
ストップアンドゴーが多いと消耗も激しくなるし体重によっても変わるだろう
シビアコンディションで1万キロ、標準で2万キロ
ツーリングメインなら3万キロくらいでも良いかもね

37 :774RR:2017/08/23(水) 11:14:04.84 ID:np9lNYD7.net
まだFMC・MCの情報はまだなし

38 :774RR:2017/08/24(木) 01:46:00.62 ID:71+XeGs1.net
純正ユーロ付けたけど長距離は風当り違いが分かる。疲れないgivロング付けたら尚更違いが出るのだろな。

39 :774RR:2017/08/24(木) 10:24:47.39 ID:dIvEUTKN.net
俺も純正ハンドルマウントからユーロに変更したけど効果は絶大だったよ。
ただ残念なのはナックルガードが使えなくなったことかな。
うまくユーロと純正ナックルガード手だてないものかね?

40 :774RR:2017/08/24(木) 10:47:58.22 ID:zbfGbTqN.net
>>33
ないよ

41 :774RR:2017/08/24(木) 10:54:13.04 ID:cf+WHuJZ.net
>>40
あるよ
メットインのスペースに隠し扉みたいなのがあって可愛い名ばかりの車載工具が恥ずかしそうに隠れてるよ

42 :774RR:2017/08/24(木) 11:04:54.92 ID:dKQiAo+k.net
トルクスとプラス
10",12"
くらいは持ってた方が良いかな

43 :774RR:2017/08/24(木) 11:48:18.36 ID:hER89yjM.net
>>41
工具、あったわ・・・プラグレンチと柄のないドライバー w
買って2年経つけど、セコ過ぎて全く気付かなかったよ w

44 :774RR:2017/08/24(木) 13:54:17.74 ID:zbfGbTqN.net
>>43
一年も乗ってるのにしらなかったぜ。。

45 :774RR:2017/08/24(木) 16:06:56.95 ID:WO3yHTOP.net
説明しないバイク屋多いんだな

46 :774RR:2017/08/24(木) 23:21:10.74 ID:M9hv5w7l.net
マジェSが水冷だったの最近知ったわ

47 :774RR:2017/08/25(金) 01:25:39.69 ID:RKBJz8aR.net
スマホボルダーが付けにくい。

48 :774RR:2017/08/25(金) 01:33:35.07 ID:0OYA3XIR.net
シート高い

49 :774RR:2017/08/25(金) 07:45:12.45 ID:0BI7L5kG.net
プラグ交換の工賃500円だった

50 :774RR:2017/08/25(金) 07:53:12.29 ID:rsNEXuOa.net
ヤマハには何とかこのマジェスティSの車種残して欲しいんだけどな〜
250ccビグスク程の大きさはいらんから
コレ丁度いいサイズ何だよね
ギリギリというか

51 :774RR:2017/08/25(金) 08:07:52.69 ID:Pj3vl0jo.net
もう今の生産終了なんだよね?
次のモデルとか出ないかな。

52 :774RR:2017/08/25(金) 10:08:21.73 ID:rsNEXuOa.net
バーグマン200しか選択肢が無くなるというのも困りものだ…
バーグマンはヤマハのと違ってデザイン野暮ったいからなぁ

ヤマハさんここ見ていたら
何とかお願いします

53 :774RR:2017/08/25(金) 10:25:32.48 ID:veP7cfrC.net
>>52
メクラ貧乏人在日韓国人は轢き殺されたほうが良いだろう。

54 :774RR:2017/08/25(金) 10:27:14.29 ID:O6BmzWy7.net
X-MAX250
NMAX155

55 :774RR:2017/08/25(金) 17:58:15.59 ID:FC0vOC4g.net
バーグマン200だと大きいし重いし
PCX150だとメットインの容量が足りないから
なんとかマジェスティS残して欲しいわ

56 :774RR:2017/08/25(金) 19:13:59.32 ID:B6WzGWX7.net
>>55
>>52
メクラ貧乏人在日韓国人は轢き殺されたほうが良いだろう。

57 :774RR:2017/08/25(金) 20:05:27.74 ID:HfFKkzpX.net
>>56
俺に安価付けんなバカチョン

58 :774RR:2017/08/25(金) 21:07:24.16 ID:oCsllek8.net
今、マフラーはノーマルなんだけどアップガレージでタダオのマフラーが安く売ってたんだけど性能上がる?
下が無くなったりするのは嫌なんだけど。

59 :774RR:2017/08/25(金) 22:22:29.32 ID:9ivLwVcZ.net
>>58
たいていの社外マフラーは低回転を犠牲にして高速域での性能アップを目指すだろう

60 :774RR:2017/08/25(金) 22:48:32.14 ID:oCsllek8.net
>>59
ノーマル最強でオケですか?

61 :774RR:2017/08/25(金) 22:56:46.78 ID:9ivLwVcZ.net
>>60
・サーキットで速く走りたい
・ノーマルの音量では物足りない
・ノーマルの見た目が気に入らない
・街乗りでも常にフルスロットルで燃費は気にしない
・ボアアップやハイカムなどエンジンまわりの改造済み

このどれかに該当しないなら、ノーマルでいいんじゃない?

62 :774RR:2017/08/25(金) 23:12:36.46 ID:oCsllek8.net
>>61
ありがとうございます、キープしてもらったけどキャンセルしよ。

63 :774RR:2017/08/25(金) 23:27:50.58 ID:B6WzGWX7.net
>>57
>>55
>>52
メクラ貧乏人在日韓国人は轢き殺されたほうが良いだろう。

64 :774RR:2017/08/26(土) 01:23:55.18 ID:GkJoQp7H.net
高速乗れるのでは唯一足が揃えて荷物も前に置ける。一番の良い所。

65 :774RR:2017/08/26(土) 08:39:43.17 ID:zU48vs7a.net
>>60
https://www.youtube.com/watch?v=FEnPvCpbyuU

66 :774RR:2017/08/26(土) 10:30:51.32 ID:gj2NlHrh.net
>>65
この差に社外パーツの故障リスクと燃費の悪化、そして改造費用を出せるかどうかだね。
駆動系位チャチャっと自分でメンテ出来るなら、趣味としてはアリだとおもうが

67 :774RR:2017/08/27(日) 01:05:04.37 ID:hpaQpls+.net
MSは生産終了
NEWマジェ250が出るよ

68 :774RR:2017/08/27(日) 08:20:44.15 ID:L5b1k5F7.net
>>66WRだけ軽くするのは?

69 :774RR:2017/08/27(日) 08:56:05.75 ID:ZVt/iSlQ.net
>>68
クラッチインがノーマルより高回転になるからダッシュは良くなる。
ただ、アクセル開度に対してのレスポンスが鈍くなりまた最高速は落ちる。
んで俺的には、スタートダッシュを速くして最高速も落とさないためには、
クラッチの軽量化、もしくはクラッチスプリングを多少固いのに換えるのが
いいと思う。
尚、今ついてる純正クラッチにドリル等で穴を開けても軽量化にはなる。

で、当然燃費悪化は避けられないんで、これが嫌ならノーマルで我慢しとけ w

70 :774RR:2017/08/27(日) 11:11:36.15 ID:9SCadW4/.net
>>58
忠男のメガホン付けてるけど犠牲になってる箇所とか感じられない。
後は個人の好みの問題だと思うよ。
俺は付けて後悔はしてない、て言うか満足している。

71 :774RR:2017/08/28(月) 03:07:17.13 ID:YhXsregL.net
プラグ交換ですが車載工具だけで可能ですか。
または深い位置の場合工具延長工夫必要とか、宜しくです。

72 :774RR:2017/08/28(月) 05:35:20.27 ID:ygK1exb6.net
そんな高いもんじゃ無いから買ったら?

73 :774RR:2017/08/28(月) 05:53:34.94 ID:YhXsregL.net
>>72
やっぱ長いやつ?

74 :774RR:2017/08/28(月) 06:24:29.27 ID:L6l9CTyh.net
>>71
車載工具だけで出来る
スペースに余裕あるからかなり簡単
回す時にドライバーシャフトをT字に組み合わせて回さないとダメだけど

75 :774RR:2017/08/28(月) 07:33:03.81 ID:YhXsregL.net
>>74
サンクス。

76 :774RR:2017/08/28(月) 12:26:00.85 ID:wKFYvVBK.net
某YSP店に聞いてきたけど次期モデルの情報は
まだ入ってないとさ
FMC・MC・終了モデルなのか分からんと

77 :774RR:2017/08/29(火) 02:14:56.42 ID:iEb0IDgA.net
何で現行モデルについては無いのかな、このバイクが大好きで毎週末は遠出するけどな。

78 :774RR:2017/08/29(火) 08:40:20.67 ID:BAfm18hd.net
いくらなんでも代わりにNMAXは無いよな

79 :774RR:2017/08/29(火) 12:23:25.50 ID:j+xi8fgv.net
PCX150、NMAX155、バーグマン200好きなのを選べ
スズキのジクサーって選択肢もある

80 :774RR:2017/08/29(火) 12:35:08.81 ID:XYhphOXd.net
海外では、S-MAXってとこもあるくらいだしw

81 :774RR:2017/08/29(火) 12:41:56.13 ID:XYhphOXd.net
N-MAXよりもMAXシリーズっぽいしw

2017 Yamaha Force 155另有新感覺
https://www.youtube.com/watch?v=6ob1UKE95_8

82 :774RR:2017/08/29(火) 14:36:19.18 ID:PTncgcdb.net
>>81
悪くないけどリアは今時電球じゃないよねw

83 :774RR:2017/08/29(火) 17:09:34.27 ID:kKCCJLUf.net
>>81
これマジェスティSの後継機じゃないの?

84 :774RR:2017/08/29(火) 20:33:34.91 ID:w984gM2j.net
>>81
凄く姿勢が窮屈そうだなw

85 :774RR:2017/08/29(火) 21:30:06.67 ID:OEclrPhh.net
Forceっていうの ・・なんかマジェSより更に足元狭いんじゃないの? w

86 :774RR:2017/08/29(火) 21:40:34.64 ID:aH7r2AfW.net
トップボックスが似合わないフォルムだなw

87 :774RR:2017/08/30(水) 00:53:59.95 ID:wFfH+ifd.net
足場がフラットなのに先ずは安心した

88 :774RR:2017/08/30(水) 03:22:10.68 ID:6LB3bKW9.net
>>84フロントを流線型にして窮屈とか本末転倒。
ホンダのアレとか未来的でかっこいいが人が乗ってると最悪みたいな。
しかも大型だからでぶオサーンばかり。
VTR乗ってるやつが180cmなら悪くないが165cmなら買えないぞ。

89 :774RR:2017/08/30(水) 05:50:08.88 ID:DVEypOro.net
>>88
つまんねー
面白い事言ってるつもりかよ?

90 :774RR:2017/08/30(水) 06:23:21.69 ID:kVgMrpDf.net
>>83
そんな訳あるか
過去出まくった話題で秋田わ
台湾ヤマハでは1年前に販売してるわS−MAXと並行で販売しとるわ
https://www.yamaha-motor.com.tw/motor/pdtList.aspx

91 :774RR:2017/08/30(水) 06:44:25.99 ID:4EledAcR.net
>>89




壮絶な低能自爆カキコwwwwwwwww
粘着低能高卒朝鮮人は今すぐ一家全員射殺されておけ。

92 :774RR:2017/08/30(水) 07:43:34.27 ID:wl0JcEQx.net
>>91
頭よさそうですねー

93 :774RR:2017/08/30(水) 08:03:47.79 ID:zV09pVCY.net
>>92
>>89




壮絶な低能自爆カキコwwwwwwwww
粘着低能高卒朝鮮人は今すぐ一家全員射殺されておけ。

94 :774RR:2017/08/30(水) 12:04:12.39 ID:KtRaQRMS.net
XMAXのブロンズみたいな色設定が出ないものかなあ

95 :774RR:2017/08/31(木) 01:01:33.38 ID:mk56Zm52.net
俺だけか?スマホホルダーが付けにくい。今だに付けられない。

96 :774RR:2017/08/31(木) 02:22:14.88 ID:JAuZHs1y.net
>>95
10inch Monitor 設置してますけど。

97 :774RR:2017/08/31(木) 07:44:45.96 ID:3FT4tL7P.net
SPでもスマホとか充電できる、シガーソケットが付いてないんだよね。

98 :774RR:2017/08/31(木) 08:02:36.35 ID:ahjV4ZGY.net
ヤマハの新型スクーターGDR155は国内で発売しないのかね?

99 :774RR:2017/08/31(木) 13:02:13.45 ID:DvP2SaUc.net
ほしいなら輸入代行バイク屋で買え

100 :774RR:2017/09/01(金) 01:34:47.73 ID:Cvv5TWF3.net
>>96
凄いな。画像見れますか。

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200