2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】マジェスティS Part27【155cc】

1 :774RR:2017/08/20(日) 01:55:00.04 ID:MLB7B1FE.net
マジェスティS
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/majesty-s/

前スレ
【YAMAHA】マジェスティS Part26【155cc】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1496708835/

90 :774RR:2017/08/30(水) 06:23:21.69 ID:kVgMrpDf.net
>>83
そんな訳あるか
過去出まくった話題で秋田わ
台湾ヤマハでは1年前に販売してるわS−MAXと並行で販売しとるわ
https://www.yamaha-motor.com.tw/motor/pdtList.aspx

91 :774RR:2017/08/30(水) 06:44:25.99 ID:4EledAcR.net
>>89




壮絶な低能自爆カキコwwwwwwwww
粘着低能高卒朝鮮人は今すぐ一家全員射殺されておけ。

92 :774RR:2017/08/30(水) 07:43:34.27 ID:wl0JcEQx.net
>>91
頭よさそうですねー

93 :774RR:2017/08/30(水) 08:03:47.79 ID:zV09pVCY.net
>>92
>>89




壮絶な低能自爆カキコwwwwwwwww
粘着低能高卒朝鮮人は今すぐ一家全員射殺されておけ。

94 :774RR:2017/08/30(水) 12:04:12.39 ID:KtRaQRMS.net
XMAXのブロンズみたいな色設定が出ないものかなあ

95 :774RR:2017/08/31(木) 01:01:33.38 ID:mk56Zm52.net
俺だけか?スマホホルダーが付けにくい。今だに付けられない。

96 :774RR:2017/08/31(木) 02:22:14.88 ID:JAuZHs1y.net
>>95
10inch Monitor 設置してますけど。

97 :774RR:2017/08/31(木) 07:44:45.96 ID:3FT4tL7P.net
SPでもスマホとか充電できる、シガーソケットが付いてないんだよね。

98 :774RR:2017/08/31(木) 08:02:36.35 ID:ahjV4ZGY.net
ヤマハの新型スクーターGDR155は国内で発売しないのかね?

99 :774RR:2017/08/31(木) 13:02:13.45 ID:DvP2SaUc.net
ほしいなら輸入代行バイク屋で買え

100 :774RR:2017/09/01(金) 01:34:47.73 ID:Cvv5TWF3.net
>>96
凄いな。画像見れますか。

101 :774RR:2017/09/01(金) 05:06:02.54 ID:n84jLGhb.net
>>100
7inch→10inchにした。
皆普通につけているハンドルマウント用バーに固定、
意外にちゃんと収まるんだよね。

102 :774RR:2017/09/01(金) 06:09:02.60 ID:sI5OsJw/.net
>>98
あれ、形は良いけど、スクリーンもリヤキャリアもつかない。
せめてタンクが7リッター欲しい。4.6ではね。

103 :774RR:2017/09/02(土) 02:14:19.77 ID:/EIYwiSY.net
現在、本屋に置いてる(販売中)を見ると
0−50m 0−100m 0−200m 0−400m対決
NMAX155 PCX150  トリシティ155とかの加速・最高速・燃費とか書いてるけど
スカイウェイブ250・NMAX155と微々たる差しかないな加速対決
 
加速・最高速はNMAX155と誤差の範囲内で同等だが燃費ではNMAX155の方が圧勝

104 :774RR:2017/09/02(土) 02:55:14.16 ID:2+eEzspm.net
俺もスマホホルダー上手く付かない。

105 :774RR:2017/09/02(土) 05:04:36.14 ID:xpQlrFDL.net
>>98
タイヤマハのエアロックスとは違うのか?
エアロックスなら近くのYSPにあったけど。

106 :774RR:2017/09/02(土) 09:38:39.88 ID:MW+ahN/G.net
新古車の慣らしもやっと1000キロ越えたから、試しに全開加速をやってみたんだけど、いつも7500回転しか回らない。
マフラーをBEAMSにしてあるのだが、これが原因だろうか?

107 :774RR:2017/09/02(土) 13:11:15.48 ID:awjVZgVG.net
パチもの掴まされたか。それはないわ。
レッドまで一気。

108 :774RR:2017/09/02(土) 13:15:21.30 ID:fdMpzSIw.net
>>106
7500からしかという意味が分からない半島の出身なんですかね?

ニホンゴデハナシテクダサイ

109 :774RR:2017/09/02(土) 13:17:21.51 ID:fdMpzSIw.net
までしかか つける前はどうだったんだ

110 :774RR:2017/09/02(土) 13:31:43.93 ID:NJJW3fzJ.net
NMAXはあまり見かけないね
マジェスティSから買い換える候補にもならないな
なんの魅力もない

111 :774RR:2017/09/02(土) 15:48:31.70 ID:YhZrPPcP.net
スマホホルダーはこうしてるわ。
https://i.imgur.com/UfIvQIU.jpg

112 :774RR:2017/09/02(土) 17:42:08.27 ID:QKNRHmxa.net
きたーーーーーーーーーーーー

生産終了が発表されたのは以下の9車種。

SR400
セロー250
ドラッグスター400
ドラッグスタークラシック400
トリッカー
マグザム
VOX デラックス
アクシス トリート
BW'S

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170902-00010004-bfj-bus_all

113 :774RR:2017/09/02(土) 17:43:42.83 ID:QKNRHmxa.net
ということは
どういうことかわかるよな

販売台数が振るわないのは整理して
マジェSの新車が出るってことだろう

114 :774RR:2017/09/02(土) 17:58:33.90 ID:oUafIAHg.net
>>113
なかなかハッピーなやつだな!

115 :774RR:2017/09/02(土) 18:13:50.45 ID:MW+ahN/G.net
>>109
買った時からBEAMSが付いてたから、比較できないんだな。

ただ、このバイクは電子制御がいいのか、クラッチ繋がってからアクセル全開にしたら常に7500回転で、
これより上にも下にもメーターはぶれないという状態。

いつも高速に乗って飛ばすような使い方はしないから、別に今の状態でも文句はないのだが。

116 :774RR:2017/09/02(土) 18:23:23.90 ID:fdMpzSIw.net
>>115
それは故障でしょうな メーターなのかセンサーなのかは
わからんけどダイアグ見ればすぐわかるんじゃないだろうか

117 :774RR:2017/09/02(土) 20:05:09.13 ID:akGcDDK2.net
マジェSって形式の頭に2が付いてないけど継続販売なの?

118 :774RR:2017/09/02(土) 21:38:29.77 ID:/EIYwiSY.net
もう作れないので在庫のみ
次のモデル開発中なのかも不明
とりあえず9月末までキャンペーンしてるから発表するなら10月に入ってからだな

119 :774RR:2017/09/02(土) 22:55:16.38 ID:NJJW3fzJ.net
なんかコマジェみるととても良いんだよな
次期マジェスティSはコマジェの155版で頼む

120 :774RR:2017/09/02(土) 23:51:47.75 ID:/EIYwiSY.net
 ∧_∧
  (´・ω・) いやどす
  ハ∨/~ヽ
  ノ[三ノ |
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""

121 :774RR:2017/09/03(日) 00:13:19.84 ID:apn/az31.net
>>106
その制御で大丈夫だよ
マフラー云々も関係無いと思うよ
7500rpmを維持するのは加速で大体88km/hまで
それ以上でかつスロットルを開け続ければ7500rpmを越えてくるはず
メーター見続けてると危ないからそっちを気にした方が良いかもね

122 :774RR:2017/09/03(日) 00:24:59.17 ID:5auMsFEq.net
空冷エンジンのシグナスは生き残り
XMAX250の発表は年内ありそうだな
買い換えたいわ

123 :774RR:2017/09/03(日) 10:15:08.69 ID:63K5uT2L.net
コレに、BLUE CORE エンジン乗っける予定はないんか?

124 :774RR:2017/09/03(日) 12:15:37.69 ID:5auMsFEq.net
儲けはアジア諸国で人気の出るバイク
アジア諸国で不人気なバイクは消える運命、これもそう

125 :774RR:2017/09/03(日) 12:17:06.64 ID:OyprqNKt.net
お前基準の見解とかww

126 :774RR:2017/09/03(日) 12:57:41.84 ID:NDaIrzyT.net
>>115
このクラスだと電子制御で回転数を制御することはレブリミット意外ないから駆動系のセッティングだと思う
俺は余りフルスロットルしないしうるさいと疲れるからWRを13gにして6000〜6500位で走ってるけど純正の変速タイミングって7500位じゃなかったっけ?
純正で乗ってたの2年以上前だから正直覚えてないけど

127 :774RR:2017/09/03(日) 17:41:47.64 ID:/NqgRgtt.net
YSPにメーカー在庫あるのか聞いてみたら在庫なしって言われた
あるのは展示してる車両のみだって

128 :774RR:2017/09/03(日) 17:56:18.15 ID:63K5uT2L.net
>>127
それ以外のこと言われなかった?
ニューモデルでるとか・・・

129 :774RR:2017/09/03(日) 18:11:36.92 ID:OyprqNKt.net
https://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_Force_CF.aspx

130 :774RR:2017/09/03(日) 18:20:39.72 ID:63K5uT2L.net
全長短くなって、軽い。
日本では出るのかどうなるんでしょうw

131 :774RR:2017/09/03(日) 19:46:42.58 ID:5auMsFEq.net
Yamaha AEROX 155
ブルーコアエンジン、車体重量120kg位
これが欲しいが
https://www.youtube.com/watch?v=sxqP4ihwGQg

132 :774RR:2017/09/03(日) 21:18:43.68 ID:lbFVrRYQ.net
受けないよしつこいな

133 :774RR:2017/09/03(日) 21:56:08.46 ID:63K5uT2L.net
問題は、XMAXが日本でどうなるかだよね?

134 :774RR:2017/09/04(月) 00:44:51.07 ID:TcP9U5j5.net
マジェの名称は無くなるのは確定。
で、現海外モデルから
フラットステップとマウントありの2車種と予測。

この大きさでフラットは、先々他メーカー含め180〜200ccが規制限界かな。

135 :774RR:2017/09/04(月) 02:08:06.51 ID:VvyJGXLm.net
足乗せはフラットにして欲しい。

136 :774RR:2017/09/04(月) 16:38:49.39 ID:ziwqPulK.net
マジェs 後ろから見たデザインは好き(タイヤの太さも含めて)なんだけどな
フロントデザインがイマイチ 
フォース155のフロントデザインならカッコイイのに
フロントがフォース155  リヤがマジェsなら自分的にはカッコイイ

137 :774RR:2017/09/04(月) 19:47:40.81 ID:mHQO26/e.net
>>136
そうだと、S-MAXって感じになるよねw

138 :774RR:2017/09/04(月) 22:30:50.81 ID:8wUuMqe0.net
>>137
S-MAXって違いは名前だけで、
まんまマジェスティSじゃなかった?
色の違いとかはあるとしても。

139 :774RR:2017/09/04(月) 23:11:07.95 ID:nwQoCnjv.net
低いマジェスティ250でも300でも作ってほしいね
XMAXちょっとカッコ悪杉

140 :774RR:2017/09/05(火) 02:02:57.96 ID:sx7V8vKc.net
今のマジェ君気に入っていて全く他のスクーターに興味が無い。

141 :774RR:2017/09/05(火) 04:03:08.41 ID:C/2cV5Ic.net
おれもマジェSにベタ惚れ

142 :774RR:2017/09/05(火) 12:35:20.94 ID:HLfj8qd8.net
>>131
うちの近所のYSPには売ってる。

143 :774RR:2017/09/05(火) 14:01:21.66 ID:jL69gwAR.net
マジェSは後輪の上のスキマ何なんだよってなる
あれさえ無ければ他は良いのにな

144 :774RR:2017/09/05(火) 14:10:52.04 ID:VEpo2T+w.net
あの隙間がカッコイイんだろエアクリも隠してほしいもんだ

145 :774RR:2017/09/05(火) 23:21:27.56 ID:M9ueKrOh.net
>>143
じゃ何か?あそこにサスペンションがあればカッコいいっていうの?
おれはスクータの1番嫌いなのは古臭いサスペンションむき出しなんだよ

146 :774RR:2017/09/06(水) 06:22:52.16 ID:Ibyu2NXf.net
>>145
それどこのPCXだ?

147 :774RR:2017/09/06(水) 10:56:55.24 ID:AgJWMJBd.net
今時バネが丸見え
興ざめだ

148 :774RR:2017/09/06(水) 12:14:04.58 ID:tagmycyi.net
やっぱマジェ最高だな。
メットインに覚醒剤、大麻、拳銃5丁 4200万円相当が楽々入るね。

149 :774RR:2017/09/06(水) 12:26:21.47 ID:zxFLb6G5.net
>>148
いや、ギリギリというか寧ろ入らない

150 :774RR:2017/09/06(水) 13:21:13.26 ID:oF8HU+Bh.net
148、さっそく通報させてもらいますた

151 :774RR:2017/09/06(水) 14:54:42.32 ID:ZjIvSLqy.net
>>150




やっぱマジェ最高だな。

メットインに

覚醒剤、大麻、拳銃5丁 

                 4200万円相当が楽々入るね。

152 :774RR:2017/09/06(水) 17:11:29.06 ID:xLEU6vzn.net
【大容量】駐車場のバイクの中に末端価格で4200万円余り分の覚醒剤と大麻、それに拳銃5丁と実弾62発を隠し持っていた組長逮捕・草津©2ch.net

153 :774RR:2017/09/06(水) 23:14:49.39 ID:YFdJBlq+.net
http://momi8.momi3.net/tv3/src/1504675526533.jpg

154 :774RR:2017/09/06(水) 23:23:14.97 ID:+1r+SCLv.net
ホンダのフォルツァも生産終了してるし。
秋に、バイク業界の新展開があるかのかな・・・

155 :774RR:2017/09/06(水) 23:51:10.86 ID:xLEU6vzn.net
やっぱ来年の春じゃないかな

156 :774RR:2017/09/07(木) 14:51:32.43 ID:aoa4yvvi.net
pcx150も今月30日まで購入キャンペーン
マジェsも同じ次期モデルの情報が両方とも今のところ一切なし

157 :774RR:2017/09/07(木) 16:24:18.22 ID:VeVtI1nu.net
YSPに行った時に次期車について聞いてみたら、台湾の方で研究開発
はしているが、発表はいつになるか分からんとか

158 :774RR:2017/09/07(木) 17:21:59.28 ID:aoa4yvvi.net
先に発表販売するなら
台湾ヤマハになるな日本はその後
https://www.yamaha-motor.com.tw/

159 :774RR:2017/09/07(木) 18:27:29.76 ID:AqFZRKIN.net
>>81
後継ってこれじゃないの?

160 :774RR:2017/09/08(金) 05:27:09.76 ID:c4UNM5Ll.net
http://forum.jorsindo.com/thread-2499216-1-1.html
噂の〜からの〜

161 :774RR:2017/09/08(金) 16:31:15.48 ID:Xn/p+5IQ.net
https://news.yahoo.co.jp/byline/sagawakentaro/20170908-00075519/

162 :774RR:2017/09/09(土) 00:57:34.97 ID:kXuu4K+P.net
仕事も忙しくて呑みにも行けないしこのままだとストレス溜まると思い、フェリー乗って遠出してます。夜の海は怖いけど綺麗だよ奮発して一等にしました。マ

163 :774RR:2017/09/09(土) 04:19:55.73 ID:PoK+NISZ.net
>>162
北海道ですか?

164 :774RR:2017/09/09(土) 06:04:12.04 ID:1kSd7zjR.net
ブレードパッド 前後とも700円台
知人工場で取り付け3000円でやって貰った。
余った金でなんか買う。

165 :774RR:2017/09/09(土) 10:40:39.13 ID:Fy5S3lz3.net
>>164
全く効かなさそうなパッドだな
接触面は0.1位か?

166 :774RR:2017/09/09(土) 10:44:03.35 ID:PoK+NISZ.net
700円パッドなんてあるのか? 自分でやれば2時間ほどでできるだろ

167 :774RR:2017/09/09(土) 15:55:13.21 ID:Fy5S3lz3.net
10000km手前でフルード交換してみたが予想以上に変色してた
点検窓から見るよりもずっと汚れてるんだな
ホンダのフルードが安かったけど成分を比較したら配合に違いがあったんでヤマルーブにしたわ
ヤマルーブはエステルが30%位配合されてる分高いのかも

168 :774RR:2017/09/09(土) 17:13:23.07 ID:xFXiFHEN.net
フルードの成分や配合レシオまで神経使うほどのバイクかよw

169 :774RR:2017/09/11(月) 00:57:44.34 ID:hs8VTCdO.net
シールドは純正ユーロからgiveのロングに変えたけど実感は変わらない。

170 :774RR:2017/09/11(月) 14:35:07.10 ID:+2mlXJXw.net
リコールまだやってないが
大丈夫かな。所要時間と予約が面倒です。

171 :774RR:2017/09/11(月) 15:12:12.79 ID:/yZbMfHE.net
大丈夫なら大丈夫だけど駄目なら駄目
アドバイスになってないな

172 :774RR:2017/09/11(月) 15:48:23.61 ID:E6fdZOUJ.net
>>170
俺、今日やっと済ませたよ。奇遇だな。

173 :774RR:2017/09/11(月) 17:03:11.72 ID:DwMe4s/k.net
>>170
リコールはガスケット?
もしそうなら、なるべく早急にやることをお勧めします。
急にエンジンが始動しなくなるよ。

174 :774RR:2017/09/11(月) 17:15:23.86 ID:/yZbMfHE.net
ガスケットは締め付け不良っぽいから、たまたま上手く締め付けてあったら発生しないんじゃないかな
症状は始動不良、加速不良、冷却水がラジエータから減る(リザーブは減ってない)、冷却水がオイルに混じる
など
走行距離伸びてる個体だったらエンジンオーバーホールついでにやってもらうと工賃圧縮できて良いかもね

175 :774RR:2017/09/11(月) 17:19:54.78 ID:hTp3GzhB.net
いやガスケットは回収するといってたぞ

176 :774RR:2017/09/12(火) 02:09:02.26 ID:EiYKupKg.net
>>173
メーター周辺のあれだけ。
時間どれくらいすかね?

177 :774RR:2017/09/12(火) 06:14:51.10 ID:5RYqTKJj.net
>>176
俺のはガスケットとメーターワイヤー金具(だったかな?)の両方だったけど、
ショップが自分ののとこでこなせなくってメーカーサービスに送ったんで、
確か・・10日ほどはかかったと記憶してる。
ただ、メーターワイヤーんとこだけっだたらどうなんだろ?
やっぱ、それぞれのショップによるんで、まず出すところに訊いてみたら?
あまり役に立てずすまんです。

178 :774RR:2017/09/12(火) 09:38:46.34 ID:EiYKupKg.net
 
ども。買い物通勤下駄。
10日は代車ないとキツいな。候補4店舗ぼちぼち聞いてみる。
しかしあまり儲からないの?以前尋ねて安いんですよ〜とか言ってた。

179 :774RR:2017/09/12(火) 13:14:22.85 ID:aPPoW/Vr.net
Wリコール組だが、10日かかった。その間50ccの代車生活だった。

180 :774RR:2017/09/12(火) 15:22:00.62 ID:KlkT/qPC.net
>>175
そりゃ、交換する部品がガスケットくらいなもんだからガスケットは回収するだろ
でないと分解修理した、と言えば分解してない車両でもお金取り放題

181 :774RR:2017/09/12(火) 17:22:39.84 ID:8fhAeyHG.net
>>180
だから増締めだけはないよと>>174に言いたかっただけ

182 :774RR:2017/09/12(火) 17:42:44.79 ID:Cmn2hPlo.net
新車に乗り換えなよ在庫のみで生産はしてないけど
次期モデルも出るのか出ないのか分からん

183 :774RR:2017/09/12(火) 17:46:50.47 ID:aOhXha8a.net
メーター周りだけだと1時間〜3時間だよ

184 :774RR:2017/09/12(火) 17:59:02.06 ID:biDWyEUA.net
自分もメーター周りだけだった
待ってる間、代車のMT-25貸してくれて、乗り回してたら楽しくて
思わず買い替えちまった
今では後悔してる
収納が全く無くなった

185 :774RR:2017/09/12(火) 19:17:20.74 ID:SErfMZF/.net
>>176だが
どうもね。散歩食べ歩きすっかな.

186 :774RR:2017/09/12(火) 20:19:16.19 ID:GMIYjRS1.net
日本の市場はおまけ、儲からない
アジア諸国で不人気な重くて遅いマジェSは消える運命
NMAXの2018年型は出る

187 :774RR:2017/09/12(火) 21:26:12.80 ID:SErfMZF/.net
>>186
フラットフロア155cc名称変更で継続販売は決定している。

188 :774RR:2017/09/12(火) 22:35:28.88 ID:NgkJ0UWS.net
AEROX155国内出してくれや

189 :774RR:2017/09/12(火) 22:58:16.12 ID:SErfMZF/.net
あぶさきか
     あたけさきなの?
             読めません

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200