2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まったり隼スレ124

1 :774RR:2017/08/20(日) 23:03:09.43 ID:qCFu49KP.net
1 名前:774RR[sage] 投稿日:2017/05/22(月) 12:07:40.46 ID:EjRhD10H
■GSX1300R 隼についてまったりと語らいましょう。
■新型海苔も旧型海苔もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。
■荒らしは放置か専ブラNG登録でおねがいします。
■最速ネタ、チラシの裏はほどほどに。
■不具合対策は>>2以降を参照してください
■Q&Aを実行する場合は自己責任でおながいします。
■テンプレくらい読んでください。お願いします。まじで。
■次スレは>>980付近の人が宣言してから立てましょう。
■まああれだ、とりあえず「落ち着け」

前スレ
まったり隼スレ123 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1495422460/

まったり隼スレ120
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1477145778/
まったり隼スレ121
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1482385223/
まったり隼スレ122
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1489314597/

41 :774RR:2017/08/23(水) 11:23:49.13 ID:q1gCuZ3W.net
>>38
ありがとうございます
名前の通り、蛇の鱗状になっていて、ちょっと触ってみたいです
今度、ショップでみてきます!

42 :774RR:2017/08/23(水) 12:07:46.09 ID:+YXKG920.net
>>40
同意

43 :774RR:2017/08/23(水) 12:34:51.84 ID:ZieU5eOJ.net
寺本のワンウェイバルブ付けて、ギクシャクが無くなる。
コーナーも入り易い

44 :774RR:2017/08/23(水) 12:35:24.23 ID:ZieU5eOJ.net
寺本のワンウェイバルブ付けて、ギクシャクが無くなる。
コーナーも入り易い

45 :774RR:2017/08/23(水) 13:41:05.47 ID:+YXKG920.net
お前がギクシャクしとるやんけ

46 :774RR:2017/08/23(水) 15:40:03.48 ID:KdZbxi1/.net
>>40
バイクで1300は大きいほうだけど車では小型車
気にするな

47 :774RR:2017/08/23(水) 17:54:05.64 ID:JoRypG6w.net
>>40
オナニー気持ちいい?

48 :774RR:2017/08/23(水) 22:35:51.78 ID:3K1l6DwO.net
>>47
気持ちいいに決まってるだろ、馬鹿か?

49 :774RR:2017/08/25(金) 03:05:46.15 ID:CQXwKRFI.net
+++DQNバイク情報+++

場所=群馬県桐生市122号
車種=白のスズキ・隼
ナンバー=14-64
大幅な速度超過・危険な追越・煽り 、

運転者は、青のELFのジャケット着用。

50 :774RR:2017/08/25(金) 03:10:56.50 ID:AiE4hqLT.net
『群馬』スズキ・隼 14-64 青のELFジャケ [無断転載禁止]©
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1503598188/

51 :774RR:2017/08/25(金) 06:06:01.05 ID:dzlfmyus.net
>>50
群馬の通報キチうるさいな

52 :774RR:2017/08/25(金) 08:28:26.42 ID:4W0EvgXG.net
>>49
誰かコイツか
この白ブサ捕まえて

53 :774RR:2017/08/25(金) 09:09:07.77 ID:nafFLwkc.net
https://www.youtube.com/watch?v=YHE8DCGmQzM
かっけー 
これするの大変ですか?

54 :774RR:2017/08/25(金) 10:24:24.47 ID:evwYD9Bs.net
アキラメロン

55 :774RR:2017/08/25(金) 10:26:56.81 ID:WPk/iQjX.net
>>53
前面に赤ライトって完全にアウトだろ。
薬中みたいなカラーリングだし何がいいんだ。

56 :774RR:2017/08/25(金) 12:49:36.04 ID:nafFLwkc.net
>>55
ヘッドライトじゃないから赤でも大丈夫なんでは?

57 :774RR:2017/08/25(金) 14:54:13.98 ID:WPk/iQjX.net
>>56
ポジションだろうがデイライトだろうが前面赤はアウト。
そんなことも知らんのか。

58 :774RR:2017/08/25(金) 15:22:37.13 ID:1+3P6xJh.net
だせー

てか、十年以上時代遅れ的な

59 :774RR:2017/08/26(土) 00:02:25.15 ID:dx6KnwzW.net
>>40
それ言いはじめたら荷主の所まで走る10000ccの10t越えの空車トラックも環境破壊だな。

60 :774RR:2017/08/26(土) 03:05:48.21 ID:0HWsQXrY.net
『群馬』スズキ・隼 14-64 青のELFジャケ [無断転載禁止]©2ch.ne
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1503598188/

61 :774RR:2017/08/26(土) 03:21:11.83 ID:GjKhGOFN.net
『群馬』スズキ・白の隼 14-64 青のELFジャケ [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1503685109/

62 :774RR:2017/08/26(土) 03:51:18.41 ID:cCdIsCQO.net
>>59
それはずっとじゃないからな
空荷を最小限に計算してるし

63 :774RR:2017/08/26(土) 10:46:15.68 ID:NR+38jiL.net
ネットで流れてるパーツリストはブレーキ周りの図がないのは最初からないのかな。

64 :774RR:2017/08/26(土) 21:18:48.66 ID:4zqIHoYU.net
パトカー来てるのにそのまま転がしてあるって死んじゃったのか?
黒いバイクのライダーかな?
ttps://youtu.be/oxhvOLR1lfo?t=8m18s

65 :774RR:2017/08/26(土) 22:40:20.01 ID:YoaNuWUg.net
新型楽しみやね

66 :774RR:2017/08/27(日) 01:37:09.55 ID:UvN7Cnsm.net
カスタム否定派ってフルノーマルなの?

67 :774RR:2017/08/27(日) 01:41:04.20 ID:MOSzymNz.net
FMCはまだ先だから次の発表もカラー変更程度だろうなあ

68 :774RR:2017/08/27(日) 17:43:21.04 ID:TKNTJ1qk.net
ふぅ…2時間ほど走ってきた
曲がるし安定してるし、いいバイクだ
3年目だけど飽きないよ
スズキが、これをどう進化させるか楽しみだね

69 :774RR:2017/08/27(日) 20:19:50.49 ID:MOSzymNz.net
むしろ3年で飽きるとかどんだけ飽き性なんだよっていう

70 :774RR:2017/08/27(日) 21:06:11.16 ID:MM4Or53l.net
バイクに乗ってて飽きるっていう概念が無いわ。

71 :774RR:2017/08/27(日) 21:16:48.03 ID:GrPTJdNO.net
毎回新車だけど車検通したことねーや・・・

72 :774RR:2017/08/27(日) 22:52:29.73 ID:tRgtog0S.net
>>67
変更すらされずそのまま継続の可能性も…

73 :774RR:2017/08/28(月) 18:27:33.94 ID:lcMnQG6L.net
新車で17国内隼を買ったのですが
こぶの作りって雑でしたか?
裏の黒い部分にセロハンテープはがした跡でニチャニチャはまだいいとして、
縁のところがぶつけたのか?欠けてるようになってるのですが(左側の隙間とは違います

74 :774RR:2017/08/28(月) 18:50:41.04 ID:xXip61oV.net
雑じゃないですね
おそらく外れを引いてしまったんだと思います
そういう個体は他の部分も雑に処理されていることが多いのでクーリングオフ期間中に返品交換をお勧めします

75 :774RR:2017/08/28(月) 18:51:15.47 ID:t1NVUh08.net
現物をまず撮影してUPしなきゃ何とも言えない

76 :774RR:2017/08/28(月) 19:01:34.50 ID:JUl0mDWg.net
他人からしたら本当どうでもいいと思いますが
自分だけだったら気持ちが落ちるので

http://i.imgur.com/VD90D8Q.jpg

77 :774RR:2017/08/28(月) 19:28:09.28 ID:dtbOS9Xf.net
全然大したことねーじゃん。
クレーマーかよ

78 :774RR:2017/08/28(月) 19:28:36.22 ID:dtbOS9Xf.net
というか神経質過ぎだな

79 :774RR:2017/08/28(月) 19:40:58.37 ID:1DRJbiys.net
新品の精度がどの程度か、という話をしてるんですよ
中古乗りは黙っていてもらうか

80 :774RR:2017/08/28(月) 20:20:37.88 ID:ym30uz5M.net
平積みの雑誌下から取るだろ。

81 :774RR:2017/08/28(月) 21:16:22.79 ID:VoNaapk3.net
こんなんでクレーム付けたらめんどくせー客だと思われるなw

82 :774RR:2017/08/28(月) 21:17:20.45 ID:AqpcU4ST.net
販売店に言ってみたら?

83 :774RR:2017/08/28(月) 21:21:50.50 ID:6hUXp7PY.net
は?こんなので気にするの?

精神衛生上、隼を売ったほうが幸せじゃない?

84 :774RR:2017/08/28(月) 21:29:11.24 ID:9yHQuBlf.net
>>79
気持ち悪ぅ〜
神経質。女みてえwwwww

85 :774RR:2017/08/28(月) 21:33:41.35 ID:xOVnfZxh.net
ランナーの切り損ないみたいなので
気持ちが落ちるって馬鹿ですか? 大爆笑

ちなみにL4の赤黒だがそんな些細な事 気にした事ねーぞ

86 :774RR:2017/08/28(月) 21:44:13.82 ID:jZAc/vvr.net
コブ傷つきやすいよね
擦り傷いっぱい
因みに黒

87 :774RR:2017/08/28(月) 21:46:31.48 ID:pRFVu3Ix.net
僕の隼はインナーカウルのチリがズレてたけどそんなもんです
スズキですからwww

88 :774RR:2017/08/28(月) 22:01:38.91 ID:KqBxI2ov.net
>>84
私は気にならないわよ。

89 :774RR:2017/08/28(月) 22:15:18.36 ID:6hUXp7PY.net
気になったので見てきた
仕様みたいなので諦めな!http://i.imgur.com/vQ40Kci.jpg

90 :774RR:2017/08/28(月) 22:23:02.14 ID:JUl0mDWg.net
みんなありがとう
しかし新車時の気持ちがわからん奴がいるとはね
もちろん中古だったらどーでもいいけど

91 :774RR:2017/08/28(月) 23:02:52.97 ID:iaAgzWhr.net
俺のもあったぞ
黒だから言われるまで気づかなかったレベルだけど

92 :774RR:2017/08/28(月) 23:22:57.98 ID:1p9rO2st.net
>>90
交換してもらえば?

93 :774RR:2017/08/29(火) 00:36:40.41 ID:Kdk2TPpI.net
>>92
いかにデフォの状態であるか、ってことが新車の大事な点と思っているので、仕様でこの程度の問題なら殊更クレームは出しません

94 :774RR:2017/08/29(火) 01:59:50.22 ID:Tg5pxD4a.net
気持ち悪い奴だな
頭おかしい

95 :774RR:2017/08/29(火) 03:39:32.35 ID:alixOkQ4.net
さすがに気持ち悪いね

96 :774RR:2017/08/29(火) 06:00:14.16 ID:Rm+/YN1d.net
気持ちはわかる。
初めてバイク新車で買ったとき
ギヤが抜けてえー不良品か?って思ったが
そんなもんだと言われて安心して記憶ある

97 :774RR:2017/08/29(火) 06:18:29.64 ID:Kdk2TPpI.net
やっぱ金持ちオッサンばっかりなんだね
趣味はバイクだけじゃないので新車は精神上よくなかったわ笑

スレ汚しすまんかったね

98 :774RR:2017/08/29(火) 11:31:02.69 ID:TDt94/Vw.net
>>97
ちょっと何言ってるかよく分かんないです

99 :774RR:2017/08/29(火) 12:59:52.09 ID:Ge9/8fYH.net
>>97
もうこのスレ来なくていいよ
(・∀・)カエレ‼︎

100 :774RR:2017/08/29(火) 13:00:04.17 ID:NtF698ZV.net
冷却液足すのにカウル外したら裏見て汚いのでクレーム入れるとか
言い出すのかこのキチガイは?

101 :774RR:2017/08/29(火) 13:18:07.72 ID:y14/w0Nx.net
キズと汚れは違うだろ
つーかなんでお前らは髪が一本抜けた生えたで大騒ぎするのに
バイクはどうでもいいって言えるわけ?w

あ、気にする髪もなくなったんだね^ ^

102 :774RR:2017/08/29(火) 14:52:05.90 ID:ePEIUfSW.net
理解してやれよぉw大人げないなぁ。
そりゃ新車だもん色々気になるさ。

103 :774RR:2017/08/29(火) 15:27:31.04 ID:oWc7rOhs.net
中古だったらどうでもいいとか言ってる時点でもうダメだコイツは

104 :774RR:2017/08/29(火) 15:29:37.67 ID:TDt94/Vw.net
中古でキズいちいち気にしてるんかお前はお前で

105 :774RR:2017/08/29(火) 16:10:02.91 ID:YkChrQcT.net
まあまあ
血の気が多いと運転にもでるぞ

106 :774RR:2017/08/29(火) 18:22:08.28 ID:gAH3MHOB.net
ほれ、新車画像でも見て気を落ち着かせなhttp://i.imgur.com/P6au0Vf.jpg

107 :774RR:2017/08/29(火) 18:26:51.47 ID:kEtbMXIi.net
10年も前のバイクやで

108 :774RR:2017/08/29(火) 18:35:36.92 ID:L0z0lmb5.net
極度に神経質な野郎は失せろ
バイク屋クルマ屋はこんなの相手にしなきゃならないんだな。同情するよね

109 :774RR:2017/08/29(火) 18:47:16.38 ID:NtF698ZV.net
人の居るガソリンスタンドで給油して貰う際にノズルがタンクの縁に当たったとかインネン付けそう

110 :774RR:2017/08/29(火) 23:28:43.34 ID:lzUKofPf.net
そういやカウル外して洗車するの嫌さに海近くって走った事ねーや

111 :774RR:2017/08/30(水) 06:37:55.32 ID:VUWWBCeE.net
そもそも傷がついても少し汚れても気にせず走ってる私は少数派なのかね

112 :774RR:2017/08/30(水) 07:02:39.52 ID:DCzrgr+7.net
>>109
GSで満タンはこれくらいでいいですか?とか蓋自分で閉じて下さいとか
なんで?と思ったらバイクの人は一々面倒だからっていってたぞ。

113 :774RR:2017/08/30(水) 08:20:12.58 ID:BGRaG4VZ.net
>>111
ここにもいますよ洗車するくらいなら走りに行っちゃう

114 :774RR:2017/08/30(水) 08:38:12.43 ID:4VEwA/gU.net
>>110
カウル外してコーティングしてもらったから
洗車したことがない

115 :774RR:2017/08/30(水) 08:43:05.77 ID:dcV/tfy5.net
ダメじゃんw

116 :774RR:2017/08/30(水) 13:25:56.25 ID:+eFSvNeC.net
知り合いの女が跨らせてくれというからOKしてやったら
右手に持ったケータイのストラップがタンクにカチャカチャ当たったの見て
イラーーっときた

117 :774RR:2017/08/30(水) 16:36:42.95 ID:I1d09ss0.net
どいつもこいつも目糞鼻糞

118 :774RR:2017/08/30(水) 16:49:44.59 ID:sdHy6t6y.net
洗車なんてバイクの寿命縮めるだけやぞ
洗車するなら足回りだけにしとけ

119 :774RR:2017/08/30(水) 16:52:09.99 ID:sdHy6t6y.net
新車で買って嬉しがって洗車しまくってたらチョークワイヤーが錆びて始動不能になってから、できるだけ水はかけないようにしている
つうかスズキ車はなんでチョークワイヤーすぐに錆びるねん
ホンダ車はそんなことないのに

120 :774RR:2017/08/30(水) 21:13:19.49 ID:S97xBLGa.net
買って半年経つがカウル外したことないな、そんなに汚れるの?

121 :774RR:2017/08/30(水) 23:19:00.53 ID:IKdac8EN.net
海沿い走って潮風浴びた後も水かけないのか?
バイクなんだから雨天走行も想定した設計してるだろうし
高圧洗浄機使ったりせずに、電装系や鍵穴避けてシャワーで流した後各所注油すれば問題ないと思うけどな

122 :774RR:2017/08/30(水) 23:50:12.41 ID:ErWNISid.net
プロジェクターレンズの内側ってバルブのとこから拭けるのかな?
やった事ある方いますか?

123 :774RR:2017/08/31(木) 00:26:38.87 ID:VYXh26ha.net
>>122
http://www.bikebros.co.jp/community/CRP_view.php?id=7760&uid=A8erBimY

124 :774RR:2017/08/31(木) 03:17:29.74 ID:dEcOktYW.net
>>116
>知り合いの女が跨らせてくれというからOKしてやったら
>右手に持ったケータイのストラップがタンクにカチャカチャ当たったの見て
>イラーーっときた



だったらおKするなよ。心の狭いおっさんや

125 :774RR:2017/08/31(木) 10:58:57.09 ID:THyQxswu.net
>>122
割り箸を使って拭いた事ありますが円の上半分しか拭けませんでした。

126 :774RR:2017/08/31(木) 11:16:04.92 ID:/I0mhUmV.net
俺は知合いなら勝手に跨がっても気にならないけどな。
ってか傷つくのが嫌だったら飾れよ

127 :774RR:2017/08/31(木) 12:57:45.27 ID:vDUt0uQF.net
初めて参加したツーリングで知らない奴が断りもなくまたがって写メ撮りだしたんだが
これって普通の事ですか?

128 :774RR:2017/08/31(木) 14:25:58.02 ID:0pg1cTcI.net
富士山行くと支那人がよくやるな

129 :774RR:2017/08/31(木) 15:02:18.26 ID:dMVatNyx.net
そんなもん引き摺り下ろしてぶん殴ってやれば

130 :774RR:2017/08/31(木) 16:30:01.65 ID:Gj7RT4ip.net
セキュリティアラーム付けてないのか

131 :774RR:2017/08/31(木) 20:24:07.95 ID:38l/DMym.net
プロジェクターレンズの件ですがやってみました。
レンズ上半分が手前に反射板があるらしく拭けないので
100均のアルミ針金を使って掃除成功です。

132 :774RR:2017/08/31(木) 21:58:34.95 ID:zH3paiHF.net
>>127
アラーム付けとけばいいよ
鳴ってビビってコカされちゃうつー笑えない事もあるけどw

133 :774RR:2017/09/01(金) 18:55:33.65 ID:T/wtCvkI.net
ビビりでスタートダッシュウィリーとかなったことないんだけど一度はやってみたい。どうすりゃいいの?

134 :774RR:2017/09/01(金) 20:23:01.84 ID:W7N2ifJg.net
フルパワー制限じゃなかったっけ?

135 :774RR:2017/09/02(土) 04:18:15.72 ID:JIzgrVEJ.net
よく海外の動画でウィリーしながら安定して走ってるの見るけどあれ相当すごいよな

136 :774RR:2017/09/03(日) 10:53:55.82 ID:NCTZgY2f.net
新型のお値段でふと思ったんだが
今までr1000より高くなったことってないよね?
現行のr1000rが200万くらいだから、新型出てもそれ以下だと思うけど…どうかね

137 :774RR:2017/09/03(日) 11:03:29.32 ID:Hj88CqZX.net
それは今まで大したバイクがいなかったからじゃないか?
今はH2が出ちゃったからね
隼として新型出すっていうのに出す前からボロ負けの状態で出すくらいならもう開発も中止した方がいい
アホみたいに高くて売れなくてもいいから発売時は最強のバイクとして世の中に出てきて欲しい

138 :774RR:2017/09/03(日) 12:47:21.59 ID:Z8eSyS+w.net
いや今だけR1000の方が高いけど
希望小売価格は隼の方がずっと高かったよ

139 :774RR:2017/09/03(日) 13:18:15.58 ID:Yw3bC3Ti.net
時代の流れでIMUやらの電子制御満載は間違いないよね

140 :774RR:2017/09/03(日) 13:22:30.23 ID:VUVmrrTJ.net
新型R1000が飛び抜けて高いだけのような気がするけど、どうなの?

総レス数 1001
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200