2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆84回転

1 :774RR:2017/08/22(火) 08:32:31.31 ID:WA2L+uZA.net
カワサキ/川崎重工のZX-14R/ZZR1400/ZX-14のスレッドです。

・新型も旧型もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。
・「荒らし」や「糞コテ」は一切相手にせず、放置や専ブラNG登録でお願いします。
・姉妹車1400GTRのネタは、あまり期待せずに振ってください。
・チンコばかり勃てていないで、スレが終わりそうになったら立ててください。

2015モデル
・ZX-14R SE
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rse/index.html
・ZX-14R ABS
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rabs/index.html
・ZX-14R ABS OHLINS Edition
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rabsoe/index.html
☆必読 リコール一覧
ttp://www.bright.ne.jp/service/recall_info.html

過去スレ
【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆78回転
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1470647483/
【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆79回転
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1476602242/
【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆80回転
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1482565971/
【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆81回転
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1487502218/
【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆83回転
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1496977439/

※前スレ
【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆82回転
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1491981644/

154 :774RR:2017/09/03(日) 12:23:01.71 ID:hOKcFEqL.net
>>153
http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_society/articles/000109157.html

155 :774RR:2017/09/03(日) 12:45:07.36 ID:lzamifm6.net
タイヤ太すぎ

156 :774RR:2017/09/03(日) 13:04:43.83 ID:OlEIvOTO.net
隼のMCは今年発表でないの?

157 :774RR:2017/09/03(日) 18:10:27.23 ID:HD+QpwAL.net
>>112
今までの流れで言えなかったけど戦闘機みたいでカッコイイじゃんすか!

158 :774RR:2017/09/03(日) 20:26:35.88 ID:KfR2I6SF.net
やべぇ!!!!D850に続いてジムニーがでるぅぅぅ!!!!

159 :774RR:2017/09/04(月) 13:32:22.35 ID:yppRYJ/i.net
ミラーの付け根のボルトをカバーしてるシールがついにご臨終
代わりになるもの探さなきゃ

160 :774RR:2017/09/05(火) 19:58:48.20 ID:hyyEDypW.net
https://blogs.yahoo.co.jp/yukina_chan2002/64335585.html

車イススペースの入り口に糞バイクを止める馬鹿
カワサキ乗りの恥
そしてキモオタブログ主が相当キモイ
この連中は余野コンで迷惑行為してる奴らやね

161 :774RR:2017/09/05(火) 20:03:43.76 ID:hyyEDypW.net
頭湧いてる連中ですな
ジャスミンさん馬鹿なの?
https://blogs.yahoo.co.jp/justicewing_zzr

162 :774RR:2017/09/06(水) 02:20:52.65 ID:6BHssVNY.net
これがわしらの普通じゃ!

163 :774RR:2017/09/06(水) 11:00:49.57 ID:fJd6q3zs.net
それもワシらの普通じゃ!!!

164 :774RR:2017/09/06(水) 12:03:31.79 ID:6U8I+2UK.net
え〜と プレジャーだっけ 地元だけど評判よろしくないなアソコ

165 :774RR:2017/09/06(水) 12:06:49.05 ID:vYGESKf1.net
あ〜そうそうプレジャーのマスツーだったね
これが俺たちの普通じゃ!!ってw
トラックの爺と、無理な追い越しをかけてトラブった動画
アレは面白ろかった。同時にバイク乗りはカスしかいないと思った

166 :774RR:2017/09/06(水) 14:20:01.28 ID:YNbzDz82.net
その動画ってまだあるの?

167 :774RR:2017/09/06(水) 14:39:25.11 ID:6U8I+2UK.net
これだと思ったけど…
https://youtu.be/yEViDndNyN4

168 :774RR:2017/09/06(水) 17:05:48.37 ID:S45kNmfx.net
動画とった奴は人間関係ズタボロだろうな

169 :774RR:2017/09/06(水) 18:03:17.84 ID:az+d8kdz.net
アップする位だから酒の肴にしてんじゃねーの?

170 :774RR:2017/09/06(水) 18:36:15.60 ID:vHWViHw+.net
ま、普通の人にとっては

ネットの雑音 <<< 現実の人間関係

だからね

171 :774RR:2017/09/06(水) 23:13:11.25 ID:70DJG/1Y.net
あの動画は自分らの擁護待ちのはずが叩かれまくったってところだろうな
トレーラーの爺さんも大概だからどっちもどっちではあったが原因はバイク側だからな

172 :774RR:2017/09/07(木) 00:32:11.15 ID:gB17DZ0K.net
>>160
画像を見たけどZZR1400とR1との間は空いてるから、駐車スペースに
入る部分は塞いでないんじゃない?
入り口に止めるではなく、入り口付近に止めるという指摘が正しいと思う。
画像奥に見える2輪専用駐車スペースが満車だから障害者専用駐車スペース
避けつつ駐車してるように見えるけど・・・違うのかな?これ。

173 :774RR:2017/09/07(木) 02:04:59.58 ID:wlrnYyIR.net
>>167
どっちもどっち

174 :774RR:2017/09/07(木) 04:05:01.06 ID:1SkWYval.net
>>172
アレがおどれらの普通じゃ!!

175 :774RR:2017/09/07(木) 06:09:56.91 ID:ipa9FyoX.net
おどれらがアレの普通じゃ!

176 :774RR:2017/09/07(木) 06:51:36.35 ID:sLKqygF6.net
>>172
常識無いとそう見える?

てゆか、車運転したこと無いの?

177 :774RR:2017/09/07(木) 06:52:29.38 ID:B2Sk4Yt2.net
あれくらいの交通トラブルを経験してる人は多いと思う 問題はどっちもどっちなのに相手が全面的に悪いみたいな認識で告発のツモリなのか同情して欲しいのか動画をアップするから反発に合う
この前あんな事があったとか仲間内のネタにとどめておきゃいいものを。

178 :774RR:2017/09/07(木) 06:57:44.80 ID:nWV4xzzf.net
一番重要なところはそこやないわ、余所者がオラオラしてるところやがw

179 :774RR:2017/09/07(木) 07:26:58.14 ID:wkjeryVQ.net
>>167
これ700回くらい見たけど何故バイク集団が叩かれるか分からない。
トラックにブレーキ踏ませる様な危険な追越しにも見えないし。
DQNトラ爺が切れたのは、沢山のバイクに一気に抜かれたから?
だとすれば、その報復にあの幅寄せはねーわ。殺人未遂と言える。

180 :774RR:2017/09/07(木) 08:39:41.51 ID:wHVW3oTY.net
>>179
という事はyouも知らず知らずのうちに、他のドライバーから反感買われていると思うわー
「チッ、バイクはほんと自分本意な運転するやつばっかだな」とな。

181 :774RR:2017/09/07(木) 09:13:54.79 ID:1SkWYval.net
>>172
入り口だろうが普通は障害者スペース付近にとめない
なら四輪スペースに整列してとめればいい事。
常識無いとそんな思考になるんだね、勉強になるわ

182 :774RR:2017/09/07(木) 09:59:05.88 ID:E0avIDcN.net
バカばっか

183 :774RR:2017/09/07(木) 10:07:44.28 ID:4LWc45HA.net
>>181
四輪からすれば四輪区画に停めんな。二輪区画に停めろ。
スペースないなら他のパーキングへ行け。
どっちにしても二輪は常識無いで終わる話。

184 :774RR:2017/09/07(木) 10:40:20.53 ID:IklznEbd.net
>>183
法律的には問題無い

185 :774RR:2017/09/07(木) 11:11:24.09 ID:jY0VLLjb.net
>>183
二輪からすれぼドジでのろまな4輪はジャマだ。止める場所無ければ別のPに行け、以上。

186 :774RR:2017/09/07(木) 11:23:30.23 ID:3Ml2na3V.net
>>184
法律的な問題で片付ける話なら元を辿っていくと>>160の話も
文句言ってる奴いるけど、法律的も何か文句ある?って事で終わる。
結局他人を叩いてる奴はマナーだモラルだ法律だと叩ける方向から叩いてるだけじゃね?

187 :774RR:2017/09/07(木) 11:44:28.46 ID:N2tPydwm.net
>>186

常識がない奴って、最後はいつもコレ

188 :774RR:2017/09/07(木) 11:54:34.65 ID:3Ml2na3V.net
>>187
何でも叩いて憂さ晴らししてる奴の常套句もこれ
自分の常識、他人の非常識

189 :774RR:2017/09/07(木) 12:22:29.79 ID:a+DDzGDW.net
動画見たけどバイクに乗ってるのが俺なら切れるな。冷静に語ってるけど実際におまいらがこの状況になったら切れると思う
このスレ前から性格悪い人多くて嫌だと思っていた。H2GTに乗りかえるしここは卒業するわ
大人なんだから喧嘩しないで仲良くしろよ〜じゃーな

190 :774RR:2017/09/07(木) 12:31:38.93 ID:RTnzyuKS.net
H2スレの方が色々酷いと思うぞ

191 :774RR:2017/09/07(木) 12:33:19.50 ID:N2tPydwm.net
>>188
叩いて憂さ晴らししないでもらえますか(^_^;)

192 :774RR:2017/09/07(木) 12:49:32.42 ID:fW5hgWfN.net
kawasaki...
https://i.imgur.com/l49gqT3.jpg

193 :774RR:2017/09/07(木) 13:19:06.17 ID:1SkWYval.net
>>186
お前がクズなのはわかったよ。もっと足掻いて醜態を晒せ。
いずれにせよマトモな人間なら身障者スペースには寄らないし
ブログにあげたりしねえよ、ks

194 :774RR:2017/09/07(木) 20:06:26.85 ID:TUorjXC+.net
>>192
シリコンはNo thank you.

195 :774RR:2017/09/07(木) 20:08:18.74 ID:2SplOhdZ.net
なんで害人は偽乳しかいないんだ?

196 :774RR:2017/09/07(木) 21:05:49.39 ID:KNI8L+GC.net
左下一択

197 :774RR:2017/09/07(木) 21:17:57.61 ID:I6ZY5wDo.net
>>196のレスを見て
本気でKWSK乗りはダメだわと思ったな。

もしかすると上の方の駐車場所の件で

不毛な議論してる奴等の方が未だマシかも。

198 :774RR:2017/09/07(木) 21:27:44.56 ID:KNI8L+GC.net
オバンは出禁ですか、そうですか

199 :774RR:2017/09/07(木) 21:53:06.94 ID:f22pwJCv.net
そういや前に何だコレで出てた投稿者の娘がkawasakiのTシャツ着てたのをふと思い出した
あれこそ何だコレだったわ

200 :774RR:2017/09/07(木) 22:57:18.93 ID:xWLYEiHQ.net
はい、オバン来ましたー

201 :774RR:2017/09/09(土) 18:43:03.01 ID:2wcW8aNK.net
今日の夜中、和気から岡山の間で軽く遊んでくれた人ありがとん!

202 :774RR:2017/09/09(土) 20:28:10.09 ID:HF0Zmj+M.net
いいってことよ

203 :774RR:2017/09/09(土) 21:55:56.40 ID:NEs62vW2.net
和気あいあいってヤツやね

204 :774RR:2017/09/09(土) 22:20:50.87 ID:tpzSgzhx.net
>>200
おばんでやす?

205 :774RR:2017/09/09(土) 22:58:11.55 ID:OFg+MUxH.net
 ロンツーに備えて色々揃えたら燃え尽きてしもた。

206 :774RR:2017/09/09(土) 23:00:52.16 ID:pCYzhZQ2.net
たまには遊びも必要ですからね。

207 :774RR:2017/09/09(土) 23:34:19.49 ID:A55yVsZa.net
>>205
前日くらいに思い立って、ぶらっと出かけて目的地で朝御飯食べてくる日帰りツーリングとか楽しかったりするよね
300kmくらいの距離なら早朝に出れば昼時には帰ってこれるから、翌日仕事の日曜なんかにも行きやすい

208 :774RR:2017/09/09(土) 23:50:40.96 ID:En84xmkN.net
カワサキオヤジ臭ぇんだよ!死ね!

209 :774RR:2017/09/10(日) 00:15:59.87 ID:CzzPalzk.net
マグナキッド君だね?アク禁にします。

210 :774RR:2017/09/10(日) 06:56:22.39 ID:fbVjyvL3.net
免許とれたからこのバイク買おうと思って店で実車見てきたら
ものすごくでかいバイクなんだな
こんなの運転できるのかと少し不安になってしまったわ
教習所で乗ってたNC750が小さいだけなのか

211 :774RR:2017/09/10(日) 07:59:37.25 ID:e1PwVj+L.net
>>210
半日乗れば慣れます。

212 :774RR:2017/09/10(日) 08:31:45.92 ID:D7uthUo1.net
>>210
教習所のやれたCB750しか知らないと、乗り易くてビックリするぞw(経験談)
その後、HMSでCB1300にも乗ったけど、やっぱZZRの方が乗り易かった

跨って、ポジションがしっくり来たら、迷う事無いよ
ただ、エンジン止まると駄々っ子…

213 :774RR:2017/09/10(日) 09:44:02.13 ID:fbVjyvL3.net
まあ怖気づいて帰ってきてしまったんだけどな
月曜日にでも仕事終わったらまた見てくるよ
ハンコも持って買う準備だけしとこう

214 :774RR:2017/09/10(日) 10:11:26.31 ID:apwyd/Gm.net
ハンカバつけてるひといる?

215 :774RR:2017/09/10(日) 10:32:42.31 ID:nlYlmtLE.net
油温計つけてる人何度くらいなの?

216 :774RR:2017/09/10(日) 12:40:56.43 ID:b5zlJboq.net
え 油温計って元からついてるだろ?
油温計じゃないのか あれ?

217 :774RR:2017/09/10(日) 13:00:44.76 ID:e1PwVj+L.net
油温計標準で付いてる?

218 :774RR:2017/09/10(日) 15:05:01.32 ID:Co1QH5H4.net
液晶ディスプレイの表示は水温計だぞ

219 :774RR:2017/09/10(日) 16:34:28.91 ID:t6GbvaTQ.net
水冷だし当然

220 :774RR:2017/09/10(日) 20:19:18.80 ID:+EqlswzB.net
水温とほぼおんなじだと思ってた

221 :774RR:2017/09/10(日) 21:27:44.36 ID:WyRtwrl4.net
>>220
水温とおんなじだったら水冷オイルクーラーの意味がないじゃないですかー

222 :774RR:2017/09/10(日) 21:50:30.42 ID:+EqlswzB.net
>>221
?それだから水温とほぼおんなじと思ってたんだけどなぁ

223 :774RR:2017/09/10(日) 22:17:30.61 ID:qe6xrIlE.net
>>208
ここで「カワサキオヤジ」って言われてもねぇ・・・
#若い女性が観るスレだと勘違いしているのか。

224 :774RR:2017/09/10(日) 22:54:24.94 ID:9QwWQSqX.net
  ↓
>>223
  ↑


晒しage

225 :774RR:2017/09/10(日) 23:08:23.17 ID:R+67Vqyw.net
>>208
9割方カワサキオヤジだと思うよ
俺も34の親父だし

226 :774RR:2017/09/10(日) 23:13:22.58 ID:+EqlswzB.net
カワサキオヤジの俺とカワサキヤングの息子も居るぞ?

227 :774RR:2017/09/10(日) 23:35:00.52 ID:9QwWQSqX.net
マグナキッドでググってくれ

228 :774RR:2017/09/11(月) 08:10:26.16 ID:LxzvVJGG.net
マグナキッドも知らん時代に突入か

229 :774RR:2017/09/11(月) 09:09:09.99 ID:vBKVmTzp.net
白痴馬鹿が逆ギレしそう

230 :774RR:2017/09/11(月) 10:40:36.13 ID:u1Ie6lEo.net
18HG予約入れて来たぜ、08からの進化が楽しみすぎて眠れない日々が続きそうだ♪
ところでマフラー関係は17と共通なのかご存知?
エロい人、教えろ下さいm(_ _)m

231 :774RR:2017/09/11(月) 10:48:44.83 ID:dzNPuHyg.net
>230
18HG もう予約出来るの??
出来るなら、俺も予約したい。
納車時期 いつだろうか??

232 :229:2017/09/11(月) 13:07:38.80 ID:u1Ie6lEo.net
>>231
できたよ、10月下旬入荷の11月初〜中旬納車予定

233 :230:2017/09/11(月) 13:11:59.60 ID:u1Ie6lEo.net
失礼m(_ _)m
229✖ → 230 ○

234 :774RR:2017/09/11(月) 13:58:42.25 ID:XyhLcsAh.net
09zzr1400乗りですが、昨日ツーリング中に突然3000回転以上吹けなくなり、ガス欠?のような息継ぎ症状が発生して停車するとそのままストールするという事がありました。
その後何度か再始動すると症状が出なくなり無事帰宅できましたが、同じようなことを体験された方いますでしょうか?この場合どの部分の故障が疑われるのか教えてください。
ちなみに当時燃料計は半分を下回ったあたり、カスタムはヨシムラのスリップオン以外はノーマルです。

235 :774RR:2017/09/11(月) 14:26:07.13 ID:vsubtUaU.net
>>230
からわんやろそこまで。

236 :774RR:2017/09/11(月) 14:40:22.76 ID:sBgrOYtz.net
俺ちゃまが降霊診断した結果バッテリーを疑うべしとのお告げぢゃ
なんか知らんけど

237 :774RR:2017/09/11(月) 14:51:57.76 ID:+fS5CPJL.net
>>234
エスパーですが、燃料ポンプ。

238 :774RR:2017/09/11(月) 15:31:02.89 ID:e76N9JcE.net
>>235
そう思うだろ?
ZZRなんか、毎年毎年更にABSも型式が変わってるから、年度によっては認定マフラーが無かったりするんだぜ…
おんなじ車種なのに

239 :774RR:2017/09/11(月) 15:35:58.33 ID:3uKYbiTn.net
zzr1400のカウル値段高いな。
色違い純正カウルをヤフオクで落として塗装してもらうのが一番安いかも。
1コケ高すぎ

240 :774RR:2017/09/11(月) 15:38:44.48 ID:3uKYbiTn.net
zzr1400のカウル値段高いな。
色違い純正カウルをヤフオクで落として塗装してもらうのが一番安いかも。
1コケ高すぎ

241 :774RR:2017/09/11(月) 16:56:20.86 ID:H21M2rTU.net
>>239
>>240
お前もう一回コケるぞw

242 :774RR:2017/09/11(月) 17:20:46.84 ID:F7rFvW2w.net
ZZR1400ってカウル高いのか?
14Rはそれほど高くないぞ。
もちろん1コケの被害状況にもよるけど。

243 :774RR:2017/09/11(月) 18:38:20.94 ID:3uKYbiTn.net
>>242
まじで?
リア以外全部純正交換だと軽く20万超えるだろ?

244 :774RR:2017/09/11(月) 18:38:37.93 ID:hpAAclcB.net
パーツは時価だからね〜 真っ先になくなるのは外装パーツだし

245 :774RR:2017/09/11(月) 21:02:13.86 ID:PDTf4jBl.net
エーテックなんかが、リーズナブルな価格(FRPカウルが塗装済みで純正と同等以下)で純正色塗装サービスがあると需要増えそうな気がする
軽量化狙いとか全塗装前提の人だけじゃなくて、転倒とかの交換用外装として購入する人がどっと増えるだろうし

246 :774RR:2017/09/11(月) 21:51:52.44 ID:edgR0cu9.net
12年式の無塗装のインナーカバーを塗装されている年式のと取り替えたいなぁ
でもやっぱり合わせ面は浮くんだろか?

247 :774RR:2017/09/11(月) 21:57:06.93 ID:ZveEaxyF.net
Two Brothersのzx14rデュアルスリップオンM2(12-16)マフラーって17年式につけても問題ないのかな・・・

マフラー交換後にECUチューニング?ってみなさんやっておられるのですかね・・・

初歩的な質問で申し訳ない・・・

248 :774RR:2017/09/11(月) 22:25:47.22 ID:g/MPqoOX.net
スリップオンに必要ないからしてない

249 :774RR:2017/09/11(月) 23:09:00.11 ID:dzNPuHyg.net
GIVIのフィッティング使って、ケース付けたいんだけど、
オーリンズエディション/HGは、リアサスのタンクが邪魔で付けれないの?
誰か 着けてる人 いないですか?

250 :774RR:2017/09/12(火) 00:01:55.62 ID:Or7TKeJF.net
>>247
そもそもそれ、車検通らなくね?

251 :774RR:2017/09/12(火) 00:18:13.37 ID:9gc9LvI5.net
>>247
何もしてないなぁ。
まんまポン付けだよ

252 :774RR:2017/09/12(火) 07:28:41.52 ID:BzNeujXU.net
>>247
そんなに性能シビアに考えるなら、スリップオンは選ばない
見た目と軽さと音だけだよ

つか、このバイクで性能が8割になったところで、ほとんどの人は気付かない

253 :774RR:2017/09/12(火) 09:58:22.44 ID:2CIgQXCn.net
>>247
18年式は16年式と同じだと思うのでエキパイの取り回しやサイレンサーの
取り付け位置が同じって事で大丈夫なはず。
馬力ガーとか車検ガーとか道路交通法ガーって人にはお勧めしません。

サブコン付けて補正したりすれば馬力も多少あがるかもしれないけど
公道では持て余す馬力を更に上げる為にお金をかける位なら
リッターSSとかH2とか買った方が良いかも知れない。

あと、M2ではない並行輸入品のツーブラ付けてますが爆音ではないです。
消音効果を高めるバッフルが売ってますが、それ付けてない状態です。
他人からはマフラーの事聞かれたりする事ありますが、今のところ全員が
うるさくないねと言ってます。
個人的な好みなのかも知れませんが、BEETの車検対応マフラーの方が
迫力ある音がします。

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200