2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆84回転

1 :774RR:2017/08/22(火) 08:32:31.31 ID:WA2L+uZA.net
カワサキ/川崎重工のZX-14R/ZZR1400/ZX-14のスレッドです。

・新型も旧型もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。
・「荒らし」や「糞コテ」は一切相手にせず、放置や専ブラNG登録でお願いします。
・姉妹車1400GTRのネタは、あまり期待せずに振ってください。
・チンコばかり勃てていないで、スレが終わりそうになったら立ててください。

2015モデル
・ZX-14R SE
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rse/index.html
・ZX-14R ABS
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rabs/index.html
・ZX-14R ABS OHLINS Edition
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rabsoe/index.html
☆必読 リコール一覧
ttp://www.bright.ne.jp/service/recall_info.html

過去スレ
【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆78回転
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1470647483/
【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆79回転
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1476602242/
【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆80回転
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1482565971/
【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆81回転
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1487502218/
【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆83回転
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1496977439/

※前スレ
【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆82回転
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1491981644/

87 :774RR:2017/08/31(木) 17:23:18.94 ID:4xwmQY88.net
>>86
バンクセンサー折ってからの話じゃない?
コブ擦るよ

88 :774RR:2017/08/31(木) 19:52:52.69 ID:8eWg451w.net
>>87
バンクセンサー残っててもサーキットではカウル擦るよ
ブレーキングでフロントサスが沈みこむからだと思う

89 :774RR:2017/08/31(木) 20:39:15.87 ID:LotT43S3.net
擦るのは定常旋回に入ってからだから、前後サスが沈むからじゃね?

90 :774RR:2017/08/31(木) 20:51:52.55 ID:BmOMHJR4.net
筋論を言うなら、ちゃんとインに身体を入れてバンク角に頼らない走りをすべきなんだろうけど、
それやろうとするとやっぱりステップ換えたくなるな

91 :774RR:2017/08/31(木) 20:58:39.10 ID:XjF5pyKt.net
そういうバイクじゃないから諦めるしかない

92 :774RR:2017/08/31(木) 21:12:05.60 ID:LotT43S3.net
このバイクで実際にサーキット走ると、マフラーなんかより、ホイール変えたくなるよなw

93 :774RR:2017/08/31(木) 21:31:01.84 ID:XjF5pyKt.net
サーキット走ったらバイク変えようと思って10r増車しました

94 :774RR:2017/08/31(木) 21:34:32.26 ID:SJ5l8lq8.net
サーキット走り詰めてたらツーリングしたくなりXJR1300とWR追加しました。

95 :774RR:2017/08/31(木) 21:36:42.83 ID:WKsZbpJY.net
>>90
ん?俺は峠走る時とかはケツ半分位シートからずらして、上半身は肩をイン側に
入れてるけど、みんなはそんな感じじゃないのか?
速く走りたいとかよりその方が単純に楽しいからね。

96 :774RR:2017/08/31(木) 21:38:23.79 ID:LotT43S3.net
こうやって余計な事言うから、恥かくんだよな…

97 :774RR:2017/08/31(木) 21:42:35.10 ID:DwNWZIAd.net
アドv125増車したいです

98 :774RR:2017/08/31(木) 21:46:13.80 ID:BmOMHJR4.net
>>92
俺はホイールは換えてないけど、マフラー換えた時は効果に感動したぞ
たった10kg程度がこんなに効くものなのかと思った

99 :774RR:2017/08/31(木) 23:21:38.73 ID:F1PKptRb.net
あぁ、またこの流れからアクセルシャフトに繋がっていくのか・・・

100 :774RR:2017/08/31(木) 23:26:22.37 ID:olDx+Yg6.net
まず腹の肉を落とせと

101 :774RR:2017/08/31(木) 23:59:02.80 ID:xMW0JOAJ.net
んで新型まだかVテールの無限ループですよね!
個人的にメーター周りをすっきりしてもらいたいな〜さすがにもう白黒は古すぎる

102 :774RR:2017/09/01(金) 00:01:59.20 ID:uYT3R1wS.net
てか、もうこの時代10インチのナビでも内蔵しろよ〜

103 :774RR:2017/09/01(金) 00:02:07.64 ID:GeYMXQmv.net
>>101
LED打ち換えれば良いやん

http://i.imgur.com/e0orxSgh.jpg

104 :774RR:2017/09/01(金) 00:03:20.49 ID:dkMT4FjC.net
メーター周りの刷新はいいかも知れないが、アナログ二眼が好きな俺としてはフルデジタルになるのは微妙…
ディスプレイ上にリングだけ置いて、普段はアナログの針を表示するレクサスLFAみたいなタイプならいいかも

105 :774RR:2017/09/01(金) 00:37:59.07 ID:ZOEYZLDH.net
俺もメーターはアナログのままがいいな
今のパネル気に入ってるし

106 :774RR:2017/09/01(金) 00:46:20.07 ID:euWTMLlE.net
2018年モデルのカラーリングはイマイチですね。

107 :774RR:2017/09/01(金) 00:48:14.17 ID:ilFypFbo.net
メーター周りのかっこよさはメガスポならではだと思ってる
キーONにした時に針が動くのも好きだし
ただ隼は針が回るのが速すぎてあんまりかっこよくない

108 :774RR:2017/09/01(金) 02:29:23.22 ID:BPAj9jG/.net
>>107
ちょうどいい速さの針の動きで、システム起動してる感がいいよね。

109 :774RR:2017/09/01(金) 05:34:46.37 ID:QZwbtqe9.net
>>103
液晶は?

110 :774RR:2017/09/01(金) 05:46:17.38 ID:1SRGFr8l.net
>>106
確かにイマイチ

111 :774RR:2017/09/01(金) 05:50:22.76 ID:QZwbtqe9.net
>>106
画像出回りました?

112 :774RR:2017/09/01(金) 06:11:50.15 ID:d7DrafEc.net
>>111
ブライトはまだみたいだが、カワサキ1番のウェブサイトで紹介されてる
ttp://www.kawasaki1ban.com/news_topics/19877

113 :774RR:2017/09/01(金) 06:15:48.92 ID:QZwbtqe9.net
>>112
ありがとうございます。
仕様、機能は変わらないのですかね。

114 :774RR:2017/09/01(金) 07:07:49.08 ID:GeYMXQmv.net
>>112
ダッサwww

'11みたいなのはファイナル用に取ってあるのか?
それとも、やっぱりユーザー層は糞ダサオラオラ系なのか?

115 :774RR:2017/09/01(金) 07:35:21.13 ID:YUH5gWyB.net
>>103
場末の風俗店みたいだな。

116 :774RR:2017/09/01(金) 07:46:41.68 ID:vYLVEXX6.net
カラーリングに関してはおいらの2012年。Golden Blazed Greenか最高。

117 :774RR:2017/09/01(金) 08:34:22.38 ID:STmVOZHB.net
http://i.imgur.com/LfuzLan.jpg
GTR寄りか14R寄り何方になるやら

118 :774RR:2017/09/01(金) 08:57:42.75 ID:ksE28/Mc.net
忍千みたいなモッコリリアシートとパニア対応グラブバー
これヤンマシ?

119 :774RR:2017/09/01(金) 09:14:52.47 ID:Y0Umyn7v.net
スズキが新型隼だしてしたら後出しでこっちも新型ってところだろう
結局はこのひどいカラーリング変更のみ?
せっかくグレートきたのになあ

120 :774RR:2017/09/01(金) 09:14:57.49 ID:Rx10s/No.net
>>117
スズキっぽいw

121 :774RR:2017/09/01(金) 09:15:18.44 ID:Y0Umyn7v.net
グレート×
グレー○

122 :774RR:2017/09/01(金) 09:19:20.86 ID:w2Eh76h/.net
ヤンマシだね
GTRみたいにデカくなるなら対象外だわ

123 :774RR:2017/09/01(金) 09:26:04.17 ID:Vu1rRoRj.net
>>103
unko

124 :774RR:2017/09/01(金) 10:30:38.86 ID:dzd/yDvx.net
緑のインナーカウルだけ買うかな

125 :774RR:2017/09/01(金) 10:34:07.65 ID:ExzHrT6H.net
>>117
これ・・・H2の後継っぽく見えるね

126 :774RR:2017/09/01(金) 10:55:44.44 ID:STmVOZHB.net
>>125
https://young-machine.com/2017/08/21/372/

127 :774RR:2017/09/01(金) 18:02:34.28 ID:onRbN962.net
>>112
グレー×朱色は悪くないけど、艶消し部が多すぎ+デカールのせいでオモチャチックだなあ
プラモデルみたいなっとるやないか・・
これじゃ高級感無さ過ぎて、所有感も足りないよ

どうしたんだカワサキ?しっかりしろい
14Rは折角デザイン頑張ってるのに、これじゃ殺してしまってるよ

128 :774RR:2017/09/01(金) 21:25:04.04 ID:Erko+dFb.net
俺は12年の黒に乗ってるけど、12年モデルの黒と緑はどっちも良かったと思う
13年の黒ベースでフィンだけ緑は至高だと思う
それ以後は、まあダメとは思わないけど普通って感じだなあ

129 :774RR:2017/09/01(金) 21:45:51.72 ID:KPm4tTJT.net
大多数が良い、平均的に良い、個人的に良い、色々あると思うけど自分が好きならそれでいーんじゃない
2018のアメリカとか個人的に好き

130 :774RR:2017/09/01(金) 22:26:40.47 ID:XSwla3M7.net
ZZRだった頃は今よりも単色系が多かった気がするけど、流行なのかね

131 :774RR:2017/09/01(金) 22:39:37.02 ID:fRlL25pv.net
単にネタ切れだろう、無駄なステッカーチューンみたいなもん

132 :774RR:2017/09/01(金) 22:49:19.88 ID:ilFypFbo.net
ネタ切れだけど過去モデルと同じカラーで販売するわけにもいかないから、無理矢理に配色を変えてみたって感じかな

133 :774RR:2017/09/02(土) 02:00:39.90 ID:os3RRUFp.net
マジで今回のはカラーリングのみで他は一切変更なしなの?

134 :774RR:2017/09/02(土) 02:50:52.81 ID:iDi7XiVu.net
毎回おもうんだか
初年度カラーが一番良い。

135 :774RR:2017/09/02(土) 02:53:48.68 ID:TVEGxKSl.net
そりゃあ、デザイナーさんが一番似合うと思う色だからね

136 :774RR:2017/09/02(土) 05:45:32.72 ID:iDi7XiVu.net
>>130
単色が減ってかなしい。
塗り分けやステッカーは飽きるからいらん。

137 :774RR:2017/09/02(土) 06:30:54.92 ID:8+G3tuuX.net
おらぁフルモデルチェンジまだかぁ

138 :774RR:2017/09/02(土) 06:33:36.62 ID:ymojk3bB.net
えーっと無知のバカなんだけど2018年モデルの国内向けは別ででるのかな?でても似たような配色だよねー

139 :774RR:2017/09/02(土) 08:14:51.04 ID:sqZSaIRv.net
マジでVテール何とかして下さいお願いします!!!!!!!!

140 :774RR:2017/09/02(土) 09:32:27.57 ID:94zLcTNF.net
>>107
遅くて嫌い
しかもモノクロのドット絵がマンガみたいで正直ダサい

141 :774RR:2017/09/02(土) 09:38:45.20 ID:bF3d6NKW.net
18年モデル来たってことはユーロ5対応まで動きは無いってことかな

142 :774RR:2017/09/02(土) 10:10:51.87 ID:Ie75qU0P.net
>>139
Vテールは嫁が気に入ってるのでそのままでお願いします。

143 :774RR:2017/09/02(土) 10:25:14.90 ID:mzeUeJtA.net
最近のカワサキの配色はなんなんだ
ゲームでランダムでキャラメイキングしてるんじゃないかってくらい纏まりが無い

144 :774RR:2017/09/02(土) 10:55:43.84 ID:CCfbsWAJ.net
今年もモデルチェンジなし
廉価版H2が出たら、14はおしまいだな

145 :774RR:2017/09/02(土) 15:51:30.65 ID:os3RRUFp.net
でてもそこまで値値段下がらなさそうではある

146 :774RR:2017/09/02(土) 17:22:14.36 ID:FpE+2E+1.net
Ninja R2とやらが出たら乗り換えざるを得ない

147 :774RR:2017/09/02(土) 17:56:01.11 ID:TVEGxKSl.net
ZZRに乗りたいから乗ってるんであって、ZZRじゃなきゃスルー

148 :774RR:2017/09/02(土) 19:01:05.60 ID:Y0W8t1fq.net
もう少しボアアップして「1448ccだからZZR1400!」を期待。

149 :774RR:2017/09/02(土) 19:37:41.14 ID:Uw6GATSi.net
>>148
排気量増加分は7ccかよ

150 :774RR:2017/09/02(土) 22:01:23.33 ID:5ytL++hF.net
結局色だけっすか。。

151 :774RR:2017/09/03(日) 05:07:19.16 ID:iPiD01NJ.net
このまま隼とどっちが先にモデルチェンジするかのチキンレースが2020年くらいまで続いたりして。

152 :774RR:2017/09/03(日) 05:36:43.26 ID:e2vyRlP1.net
>>151
もう時代に求められてないのでは?

153 :774RR:2017/09/03(日) 12:15:06.76 ID:DS/VyiL1.net
ターンパイクでR1とクラッシュしてる

154 :774RR:2017/09/03(日) 12:23:01.71 ID:hOKcFEqL.net
>>153
http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_society/articles/000109157.html

155 :774RR:2017/09/03(日) 12:45:07.36 ID:lzamifm6.net
タイヤ太すぎ

156 :774RR:2017/09/03(日) 13:04:43.83 ID:OlEIvOTO.net
隼のMCは今年発表でないの?

157 :774RR:2017/09/03(日) 18:10:27.23 ID:HD+QpwAL.net
>>112
今までの流れで言えなかったけど戦闘機みたいでカッコイイじゃんすか!

158 :774RR:2017/09/03(日) 20:26:35.88 ID:KfR2I6SF.net
やべぇ!!!!D850に続いてジムニーがでるぅぅぅ!!!!

159 :774RR:2017/09/04(月) 13:32:22.35 ID:yppRYJ/i.net
ミラーの付け根のボルトをカバーしてるシールがついにご臨終
代わりになるもの探さなきゃ

160 :774RR:2017/09/05(火) 19:58:48.20 ID:hyyEDypW.net
https://blogs.yahoo.co.jp/yukina_chan2002/64335585.html

車イススペースの入り口に糞バイクを止める馬鹿
カワサキ乗りの恥
そしてキモオタブログ主が相当キモイ
この連中は余野コンで迷惑行為してる奴らやね

161 :774RR:2017/09/05(火) 20:03:43.76 ID:hyyEDypW.net
頭湧いてる連中ですな
ジャスミンさん馬鹿なの?
https://blogs.yahoo.co.jp/justicewing_zzr

162 :774RR:2017/09/06(水) 02:20:52.65 ID:6BHssVNY.net
これがわしらの普通じゃ!

163 :774RR:2017/09/06(水) 11:00:49.57 ID:fJd6q3zs.net
それもワシらの普通じゃ!!!

164 :774RR:2017/09/06(水) 12:03:31.79 ID:6U8I+2UK.net
え〜と プレジャーだっけ 地元だけど評判よろしくないなアソコ

165 :774RR:2017/09/06(水) 12:06:49.05 ID:vYGESKf1.net
あ〜そうそうプレジャーのマスツーだったね
これが俺たちの普通じゃ!!ってw
トラックの爺と、無理な追い越しをかけてトラブった動画
アレは面白ろかった。同時にバイク乗りはカスしかいないと思った

166 :774RR:2017/09/06(水) 14:20:01.28 ID:YNbzDz82.net
その動画ってまだあるの?

167 :774RR:2017/09/06(水) 14:39:25.11 ID:6U8I+2UK.net
これだと思ったけど…
https://youtu.be/yEViDndNyN4

168 :774RR:2017/09/06(水) 17:05:48.37 ID:S45kNmfx.net
動画とった奴は人間関係ズタボロだろうな

169 :774RR:2017/09/06(水) 18:03:17.84 ID:az+d8kdz.net
アップする位だから酒の肴にしてんじゃねーの?

170 :774RR:2017/09/06(水) 18:36:15.60 ID:vHWViHw+.net
ま、普通の人にとっては

ネットの雑音 <<< 現実の人間関係

だからね

171 :774RR:2017/09/06(水) 23:13:11.25 ID:70DJG/1Y.net
あの動画は自分らの擁護待ちのはずが叩かれまくったってところだろうな
トレーラーの爺さんも大概だからどっちもどっちではあったが原因はバイク側だからな

172 :774RR:2017/09/07(木) 00:32:11.15 ID:gB17DZ0K.net
>>160
画像を見たけどZZR1400とR1との間は空いてるから、駐車スペースに
入る部分は塞いでないんじゃない?
入り口に止めるではなく、入り口付近に止めるという指摘が正しいと思う。
画像奥に見える2輪専用駐車スペースが満車だから障害者専用駐車スペース
避けつつ駐車してるように見えるけど・・・違うのかな?これ。

173 :774RR:2017/09/07(木) 02:04:59.58 ID:wlrnYyIR.net
>>167
どっちもどっち

174 :774RR:2017/09/07(木) 04:05:01.06 ID:1SkWYval.net
>>172
アレがおどれらの普通じゃ!!

175 :774RR:2017/09/07(木) 06:09:56.91 ID:ipa9FyoX.net
おどれらがアレの普通じゃ!

176 :774RR:2017/09/07(木) 06:51:36.35 ID:sLKqygF6.net
>>172
常識無いとそう見える?

てゆか、車運転したこと無いの?

177 :774RR:2017/09/07(木) 06:52:29.38 ID:B2Sk4Yt2.net
あれくらいの交通トラブルを経験してる人は多いと思う 問題はどっちもどっちなのに相手が全面的に悪いみたいな認識で告発のツモリなのか同情して欲しいのか動画をアップするから反発に合う
この前あんな事があったとか仲間内のネタにとどめておきゃいいものを。

178 :774RR:2017/09/07(木) 06:57:44.80 ID:nWV4xzzf.net
一番重要なところはそこやないわ、余所者がオラオラしてるところやがw

179 :774RR:2017/09/07(木) 07:26:58.14 ID:wkjeryVQ.net
>>167
これ700回くらい見たけど何故バイク集団が叩かれるか分からない。
トラックにブレーキ踏ませる様な危険な追越しにも見えないし。
DQNトラ爺が切れたのは、沢山のバイクに一気に抜かれたから?
だとすれば、その報復にあの幅寄せはねーわ。殺人未遂と言える。

180 :774RR:2017/09/07(木) 08:39:41.51 ID:wHVW3oTY.net
>>179
という事はyouも知らず知らずのうちに、他のドライバーから反感買われていると思うわー
「チッ、バイクはほんと自分本意な運転するやつばっかだな」とな。

181 :774RR:2017/09/07(木) 09:13:54.79 ID:1SkWYval.net
>>172
入り口だろうが普通は障害者スペース付近にとめない
なら四輪スペースに整列してとめればいい事。
常識無いとそんな思考になるんだね、勉強になるわ

182 :774RR:2017/09/07(木) 09:59:05.88 ID:E0avIDcN.net
バカばっか

183 :774RR:2017/09/07(木) 10:07:44.28 ID:4LWc45HA.net
>>181
四輪からすれば四輪区画に停めんな。二輪区画に停めろ。
スペースないなら他のパーキングへ行け。
どっちにしても二輪は常識無いで終わる話。

184 :774RR:2017/09/07(木) 10:40:20.53 ID:IklznEbd.net
>>183
法律的には問題無い

185 :774RR:2017/09/07(木) 11:11:24.09 ID:jY0VLLjb.net
>>183
二輪からすれぼドジでのろまな4輪はジャマだ。止める場所無ければ別のPに行け、以上。

186 :774RR:2017/09/07(木) 11:23:30.23 ID:3Ml2na3V.net
>>184
法律的な問題で片付ける話なら元を辿っていくと>>160の話も
文句言ってる奴いるけど、法律的も何か文句ある?って事で終わる。
結局他人を叩いてる奴はマナーだモラルだ法律だと叩ける方向から叩いてるだけじゃね?

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200