2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆84回転

1 :774RR:2017/08/22(火) 08:32:31.31 ID:WA2L+uZA.net
カワサキ/川崎重工のZX-14R/ZZR1400/ZX-14のスレッドです。

・新型も旧型もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。
・「荒らし」や「糞コテ」は一切相手にせず、放置や専ブラNG登録でお願いします。
・姉妹車1400GTRのネタは、あまり期待せずに振ってください。
・チンコばかり勃てていないで、スレが終わりそうになったら立ててください。

2015モデル
・ZX-14R SE
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rse/index.html
・ZX-14R ABS
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rabs/index.html
・ZX-14R ABS OHLINS Edition
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rabsoe/index.html
☆必読 リコール一覧
ttp://www.bright.ne.jp/service/recall_info.html

過去スレ
【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆78回転
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1470647483/
【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆79回転
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1476602242/
【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆80回転
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1482565971/
【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆81回転
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1487502218/
【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆83回転
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1496977439/

※前スレ
【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆82回転
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1491981644/

955 :774RR:2017/11/06(月) 11:24:33.11 ID:pBzo97p5.net
負担が無いじゃなくて、トラコンが無いバイクよりは、って事でしょ
そう受け取らないと文章としておかしいじゃん

956 :774RR:2017/11/06(月) 11:25:46.10 ID:Ie/Mox1A.net
アスペって結構居るんだな

普通に乗ってても当然減るから、余計な減りを抑える運転してるよって事だろ
みんな文脈でわかるから、一から十まではわざわざ書いてはくれないよ

957 :774RR:2017/11/06(月) 11:58:44.65 ID:+7QLKeUD.net
H2GT(仮)は明日だっけね
どんなのが出てくるか楽しみだわ

958 :774RR:2017/11/06(月) 12:25:36.29 ID:EC3gObq7.net
>>957
まさかの国内仕様だけどね
14Rの国内仕様が出るとか出ないとか噂があったけどH2とは・・・

959 :774RR:2017/11/06(月) 12:50:53.75 ID:jYJ1FAWD.net
H2GTなるものが出るならモーターショーになぜ出展しなかったのだろう。
話題を共食いしてZ900RSのインパクトが無くなるとでも思ったのかな。
方向性違うバイクなのにな。

960 :774RR:2017/11/06(月) 12:54:28.17 ID:1NJLMo7b.net
パニア付きなんだってね

961 :774RR:2017/11/06(月) 13:11:49.19 ID:SScwQUHM.net
そんなしょっぱいの出すなら1400から14Rに乗り換えるだけや

962 :774RR:2017/11/06(月) 15:01:07.96 ID:PODXqoMj.net
国w内w仕w様www

963 :774RR:2017/11/06(月) 17:41:03.27 ID:NHq14UKK.net
z900はこれじゃない感maxなんだが

964 :774RR:2017/11/06(月) 18:55:44.99 ID:o97bMcJ4.net
>>963
水冷に倒立とかw
あれならCB1100のほうがまともかもね
あの手のバイク海苔の趣味嗜好がわかってないわ

965 :774RR:2017/11/06(月) 19:04:01.73 ID:tEFHtQWA.net
>>964
機能上だしよくね?

966 :774RR:2017/11/06(月) 19:06:45.50 ID:LK+7Gwgl.net
スレ違いだし懐古的バイクもお手軽バイクも興味ねぇよ

967 :774RR:2017/11/06(月) 19:08:34.81 ID:SR2rxi9H.net
その汚ならしいカワサキオヤジ層を切り捨てたいんだろ

968 :774RR:2017/11/06(月) 19:23:54.34 ID:Dp5fHpyQ.net
>>953
老婆心で言うけど極端な例を基準としてしまうリテラシーは
後々の人間関係を崩してしまうからやめた方がいいよ
PR4、良いタイヤだよね。zzr1100cで履いているけど
温度依存が殆ど無く雨にも強いし、ケーシングがソフトで
持ちも良い。。でもzx-14rのサス特性は結構コシがあって
曲げる時に荷重を入れる方がキビキビ走るので、ケース
固めのエンジェルGTとの相性は良いと感じてる

969 :774RR:2017/11/07(火) 04:40:14.84 ID:s3qj24Cq.net
>>954
トラコン無い200馬力クラスの車両と有る車両で差が出るやろが…大人しく乗るならば関係ないかも知れないけど。

970 :774RR:2017/11/07(火) 07:09:37.38 ID:oKIdrz1T.net
リアサスのプリロードってどーやるの?ちなオーリンズ

971 :774RR:2017/11/07(火) 07:21:28.84 ID:UYDrq8TX.net
ダイヤル回せ

右回しで縮んで左で伸びる

972 :774RR:2017/11/07(火) 07:26:40.58 ID:YqYF1FCE.net
>>957
それが14Rの後継車だからね。今日か

973 :774RR:2017/11/07(火) 07:29:15.15 ID:+qgHSrPn.net
1400GTRの後継だろ?

974 :774RR:2017/11/07(火) 07:39:00.83 ID:YqYF1FCE.net
14Rなくなるから

975 :774RR:2017/11/07(火) 08:14:36.19 ID:+qgHSrPn.net
またZZRが出るまで、大事に乗るよ

976 :774RR:2017/11/07(火) 09:03:19.38 ID:oKIdrz1T.net
メガスポH2でるまでに14Rのりつぶすわ

977 :774RR:2017/11/07(火) 09:11:11.38 ID:jUUdZZ5o.net
>>976
時代が終わった、、、

978 :774RR:2017/11/07(火) 09:57:35.13 ID:8/lnRJPn.net
今の14RでETCデフォでついてる?
灯火類のLED化しないままカタログ落ちなのかな

979 :774RR:2017/11/07(火) 10:00:25.36 ID:ztI1YhX+.net
おっ今日なの?
コレジャナイ感できそうな感じしなくはないが楽しみにしておくかな
まさかのスーパーチャージ搭載ハイブリッドエンジン

980 :774RR:2017/11/07(火) 10:02:50.79 ID:kIYPJFz8.net
ハイブリッド??

981 :774RR:2017/11/07(火) 10:40:21.09 ID:grrt5tkJ.net
>>978
知ってる限り、国内仕様の車両だけETCもしくはETC2.0装備。
逆車はそもそも海外にETCなるものは存在しないのもあってついてない。
ドカとかBMWも日本向けの車両はETC装備し始めた。

982 :774RR:2017/11/07(火) 10:49:12.95 ID:grrt5tkJ.net
しかしETC標準装備も考え物だな。
つべ動画でGSX-R1000Rの国内仕様の納車動画みてたんだけど
あの車両もETCユニット置く場所が限られてるらしく搭載されてる
場所がシートやシートカウルとかバラして外さないとカードすら
抜き差しできないという・・・。
まだETCレーンの無い田舎とかあるから、知らずに降りると
料金所でバラしてカード通して戻す作業が発生するw
あと、最近良く聞くのがETCの故障でカードを要求される事案。
バイクによっては標準装着じゃなくてオプションの方が良いのにな。
買ってから「ETC使うにはリア周りバラさないとダメです」って言われても
正直困るやろ。

983 :774RR:2017/11/07(火) 10:51:12.71 ID:IVW7SMj4.net
14RはH2GTと併売じゃなくて廃盤?
まだ発売から5年しか経ってないけど

984 :774RR:2017/11/07(火) 10:56:40.04 ID:grrt5tkJ.net
>>983
H2GTというのが本当に出るとして、ZX-14Rは2018年モデル確定だから併売でしょう。
いつまで併売になるかは双方の売れ行き次第じゃないのかな。
H2GTにユーザーがシフトすればZX-14Rは絶版になると思う。

985 :774RR:2017/11/07(火) 10:59:39.34 ID:5HfCscGW.net
>>980
次スレよろしく

986 :774RR:2017/11/07(火) 11:01:24.03 ID:grrt5tkJ.net
個人的には1度ZZRとしての役目終わらせて、ハイブリッドの開発着手して
いち早く大型フラグシップのハイブリッドを市場へ投入というので復活とかでも
良いかな。
低排出ガスと低燃費という環境対策は今後も要求されるから。

987 :774RR:2017/11/07(火) 12:16:48.79 ID:R9GuhCsU.net
H2GTだかH2SXだか分からんが海外の情報だと157psらしい
漏れてた画像見た感じだとそんな大きくは見えないから
1400GTR後継ってよりNinja1000の上位モデルの気がする

988 :774RR:2017/11/07(火) 12:47:49.60 ID:8+PIES+y.net
>>987
ちがうだろ。
完全にh2のダウングレードだろw

989 :774RR:2017/11/07(火) 13:23:09.84 ID:R9GuhCsU.net
そうかもね
H2の廉価版を出すという噂もあったし

990 :774RR:2017/11/07(火) 13:32:38.00 ID:grrt5tkJ.net
ヘッドライトに中華製LED入れた人いる?

991 :774RR:2017/11/07(火) 13:45:44.46 ID:+eDxYOee.net
>>990
次スレ頼む

992 :774RR:2017/11/07(火) 14:00:41.80 ID:I1B9ROGW.net
H2GTショボそうだな…
14R買うわ

993 :774RR:2017/11/07(火) 14:50:40.92 ID:fzID+FWt.net
https://i.imgur.com/AIKNRse.jpg
これな
確かに小さく見える

994 :774RR:2017/11/07(火) 15:10:26.74 ID:BWhMTI+O.net
Ninja H2SXなかなかカッコイイですね。

995 :774RR:2017/11/07(火) 15:15:21.13 ID:BWhMTI+O.net
写真の貼り方を知らないんでこちらで。
https://www.rushlane.com/kawasaki-ninja-h2sx-supercharged-touring-bike-12254691.html

996 :774RR:2017/11/07(火) 15:53:37.44 ID:grrt5tkJ.net
公式サイトからじゃなければCGの嘘っぱちだと思ってOK?

997 :774RR:2017/11/07(火) 15:58:46.29 ID:BWhMTI+O.net
嘘っぱち画像なのかな?
だったとしたらすみません。

998 :774RR:2017/11/07(火) 16:01:57.98 ID:JaQ4FIky.net
次スレ立てたら通知しろ
立てられない人はこれ以上書き込むな(俺は無理でした)
このままじゃテンプレとか失われるぞ

999 :774RR:2017/11/07(火) 16:37:17.02 ID:ztI1YhX+.net
14RがなくなってSXに切り替わるの?
SXはH2って名前だけあってカタチはH2のアプハンモデルみたいだね
14RのHGより高くなりそうな気がするが

1000 :774RR:2017/11/07(火) 16:51:08.32 ID:Gmxkh1la.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200