2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR900 part15【Neo Retro】

1 :774RR:2017/08/23(水) 14:12:02.76 ID:UM4NOfdL.net
前スレ
【YAMAHA】XSR900 part14【Neo Retro】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1499171707/

オカマ

79 :774RR:2017/08/26(土) 12:45:15.35 ID:7l9qaqMO.net
>>75
チグハグ感がすごい

80 :774RR:2017/08/26(土) 12:47:58.75 ID:gVlTDeEO.net
>>78
スズキは至高

81 :774RR:2017/08/26(土) 13:20:58.92 ID:B5rrZlHM.net
このバイクの良さが分からないなんて人間じゃないわ!

82 :774RR:2017/08/26(土) 13:30:38.55 ID:B5rrZlHM.net
大丈夫。スズキを怖がらなくてもいい、もっとスズキを好きになっていい

83 :774RR:2017/08/26(土) 16:07:19.10 ID:g2bhjJKa.net
シルバーのシートがツートンなのが残念

84 :774RR:2017/08/26(土) 16:10:44.24 ID:w6YBHNjG.net
グレーのシートがツートン赤ステッチなのが好きです。

85 :774RR:2017/08/26(土) 17:47:02.88
こんなカウルいらんやろ

86 :774RR:2017/08/26(土) 20:54:32.70 ID:bPiGhKi5.net
スズキスレより。

人気のネオクラ市場に「スズキも参戦する」と情報筋。詳細は不明だが、現実的な線ではSV650ベースのVツイン仕様が予想される。
本誌が面白いと考えるのは、GSX-S1000を基にした直4仕様。
’78年の第1回鈴鹿8耐をはじめ、数々のレースを制した伝説のGS1000風にすれば、ウケるのでは?
https://young-machine.com/2017/08/23/609/
https://young-machine.com/wp-content/uploads/2017/08/GS1000_YMCG.jpg

87 :774RR:2017/08/26(土) 22:23:06.78 ID:jO4OJlYV.net
普通にコレ出せばそれなりに売れる気がするけどな
http://imgur.com/qzYti2b.jpg

88 :774RR:2017/08/26(土) 22:32:57.96 ID:/Z4y27O7.net
ただのヤンマシの願望じゃねーか

89 :774RR:2017/08/26(土) 23:10:43.91 ID:vYLPxUAo.net
>>86
スズキにはGS1200SSというのがあってだな…

90 :774RR:2017/08/26(土) 23:49:01.15 ID:hlE8YL7W.net
>>87
アアッー!!ハァハァ、イギスギィ、イクゥ、イクイクゥ…ンアッー!!

91 :774RR:2017/08/27(日) 02:03:58.80 ID:6hT2rbZn.net
https://pbs.twimg.com/media/DIHskhnUMAA2CtX.jpg:orig

92 :774RR:2017/08/27(日) 02:05:32.46 ID:aUwGWptF.net
非対応マフラーにリアボとかここの住民激怒やんかこんなもん

93 :774RR:2017/08/27(日) 02:42:23.37 ID:QEGaHhFb.net
>>91
精悍で良いな。カッコだけじゃないバリバリ働く感じが

94 :774RR:2017/08/27(日) 02:46:40.14 ID:hiLTRmE8.net
>>92
日本で撮ったとは限らないのでは

95 :774RR:2017/08/27(日) 03:21:19.32 ID:j7MaNRL5.net
ナンバープレートが日本の模様

96 :774RR:2017/08/27(日) 03:24:38.28 ID:j7MaNRL5.net
JMCA通ってなくともEuro4通ってればスレ的にはセーフなんですかね

97 :774RR:2017/08/27(日) 03:59:42.12 ID:6hT2rbZn.net
>>94
https://twitter.com/dental_taka/status/901261516745302016

98 :774RR:2017/08/27(日) 04:00:54.24 ID:PhZk6UB1.net
>>96
アウト
>>91のマフラーがそう。

99 :774RR:2017/08/27(日) 04:15:44.77 ID:hT9Joarn.net
>>91
カッコいいな

100 :774RR:2017/08/27(日) 07:01:18.57
そんなのどーでもいいけど、箱付きの画像だけは見たくないわ

101 :774RR:2017/08/27(日) 07:07:06.58 ID:ph3CIhUD.net
ヘッドライトが暗いというか、光がバッサリ切れてて先が見辛い

102 :774RR:2017/08/27(日) 08:47:24.01 ID:fYmIw4Bu.net
ストライカーのバックステップ付けてる方使用感はどうですか?アクラポビッチのマフラーだとポジション制限が有るそうですが‥あとブラックアルマイトってハゲちゃいますか?

103 :774RR:2017/08/27(日) 08:55:32.78 ID:dptUMGqD.net
>>102
ブレーキペダルの構造が気にくわないから取り付けた翌日に純正に戻したわ
ペダルとブレーキマスターを繋ぐシャフトのナットにブーツのヒールが当たって邪魔だし、安全上如何なものかと
overとかの方が良さそう

104 :774RR:2017/08/27(日) 13:15:25.76 ID:j7MaNRL5.net
>>97
このバイクはスピード出ないとか凄いこと言ってるな
ワークスマシン乗ってるGPレーサーなのか
こっちはワックスをケツ穴に塗ってるだけだしな

105 :774RR:2017/08/27(日) 13:34:53.89 ID:f+B4S7Eg.net
>>98
アクラの純正触媒をつけて添付証明書を提示すれば個別検査で検査項目に
問題なければ通る。

106 :774RR:2017/08/27(日) 13:40:43.68 ID:MPNyayVs.net
>>104
荷物満載だからスピードでないってことじゃない?

107 :774RR:2017/08/27(日) 17:35:11.40 ID:xGHFyBjK.net
スズキのバイクって曲がれるの?

108 :774RR:2017/08/27(日) 18:21:57.41 ID:abgWJ5uF.net
スズキのバイクdisるのやめてよ!
鈴菌じゃないけどスズキのバイクはメーカー別でならべるとかっこいいと思うバイク沢山あるんだから!
性能ではなくデザイン評価的には
1位スズキ
2位ヤマハ
3位カワサキ
4位ホンダ

109 :774RR:2017/08/27(日) 18:46:35.36 ID:bgFpaPCl.net
スズキは凄いだろ!


カタログスペックは。

110 :774RR:2017/08/27(日) 19:45:04.69 ID:XKA9X1sg.net
>>108
これは鈴菌

111 :774RR:2017/08/27(日) 20:07:54.31 ID:k6gwAQzO.net
>>109
スズキはカタログスペックは実際より落としているから

112 :774RR:2017/08/27(日) 20:08:21.58 ID:k6gwAQzO.net
静岡県西部の内紛

113 :774RR:2017/08/27(日) 20:26:43.38 ID:Xmq7Idjq.net
ノーマルのステップだとブーツがマフラーとステップの間に踵がハマッてウ”ッってなる

114 :774RR:2017/08/27(日) 21:28:52.78 ID:j7MaNRL5.net
キリンさんは泣かない

115 :774RR:2017/08/27(日) 21:38:03.97 ID:jRRd8Jql.net
>>103
なるほど、ありがとう

116 :774RR:2017/08/28(月) 08:55:28.22 ID:m608mZke.net
>>102
別にストライカーで気になることはないよ
ストライカーの人に取り付けしてもらったから取り付け位置の微調整にかなり付き合って貰ったけど
純正ステップよりギア入りやすくなった

117 :774RR:2017/08/28(月) 09:40:28.83 ID:2OJVEC+y.net
そろそろ納車して1年経つが1万キロいかなかったなあ

118 :774RR:2017/08/28(月) 10:50:03.15 ID:kK+D5BAP.net
バイク屋さん乙

119 :774RR:2017/08/28(月) 12:07:20.44
一年で一万キロ行ったわ、ゆるゆるツーリング挟んでタイヤもなんとかもたせた

120 :774RR:2017/08/28(月) 16:03:08.03 ID:s3qhJbGj.net
納車して1ヶ月たったけど2000走ってた

121 :774RR:2017/08/28(月) 17:23:49.96 ID:cy2t6WeX.net
3ヶ月で4000かな

122 :774RR:2017/08/28(月) 17:35:24.08 ID:RbseKb4f.net
6ヶ月で6000だな

123 :774RR:2017/08/28(月) 17:56:14.70 ID:bjBA3MEr.net
他に1台あるから1年3カ月で4000だわ

124 :774RR:2017/08/28(月) 19:18:17.50 ID:t6x0Xybr.net
1年2ヶ月で9000よ。

125 :774RR:2017/08/28(月) 20:05:45.93 ID:yReux4di.net
お盆で北海道行ったから距離延びたけど、
それがなかったら1年で5000kmいってないや

126 :774RR:2017/08/28(月) 20:14:48.87 ID:aJhfYsAU.net
10ヶ月で20000km行った
ちょっと乗りすぎた

127 :774RR:2017/08/28(月) 20:40:27.67 ID:2vv2lGSx.net
自分も2台持ちなので15ヶ月で
4000弱。もっと乗らなくては…

128 :774RR:2017/08/28(月) 20:45:55.08 ID:/SaOJcr3.net
俺は3月に納車されて今1100キロ
週末しか乗ってない

129 :774RR:2017/08/28(月) 20:46:57.19 ID:/SaOJcr3.net
ちげぇ11000だった
タイヤ交換一回とオイル三回、ブレーキフルード一回交換してる

130 :774RR:2017/08/28(月) 20:53:55.27 ID:5HS/wJvX.net
納車2日で38q。
一か月点検までに1000qが目標。

131 :774RR:2017/08/28(月) 21:16:33.65 ID:fL1h2hps.net
うちも1ヵ月点検の時に丁度1,000Km走った。
でも、バイクほかにもあるし、家の車もあるから>>123>>127が未来の自分な気がしてならない。
ちなみに、4月に納車になって昨日で2,001Kmだった。休みの日しか乗らないし、まだ暑いもんなぁ。

132 :774RR:2017/08/28(月) 21:20:05.18 ID:cuAiqPT1.net
初バイク
週末ライダー
納車2ヶ月
4500km
こんなもんか

133 :774RR:2017/08/28(月) 23:20:48.92 ID:t6x0Xybr.net
1年2ヶ月で9000、原2が年5000 、車が年7000。
>>131
頑張って!

134 :774RR:2017/08/29(火) 00:40:23.28 ID:+s4Pfda8.net
9か月で6000キロ

20年前は年間2マン`走ってたのに

135 :774RR:2017/08/29(火) 12:59:27.96 ID:LxgG8EXq.net
XSR900の純正バーハンドルの径判る猛者いますか?

136 :774RR:2017/08/29(火) 13:11:32.62 ID:yjJHZSV7.net
>>135
クランプ部28.6mm
グリップ部22.2mm

137 :774RR:2017/08/29(火) 15:22:11.43 ID:AMwDgbaG.net
猛者あらわる

138 :774RR:2017/08/29(火) 20:43:21.88 ID:xQ1n757l.net
>>136
クランプ周りそんなに太いんか
カメラマウントはまらないや
ありがとなす

139 :774RR:2017/08/29(火) 21:05:05.88 ID:HP7TIkRB.net
ハッ!!イグッ!!ハッ!アッッ!!イキスギ!!イクイクイク…アッ…ンアッー!アッー…アッ…フゥ!!アアッ!!アアッ!!

140 :774RR:2017/08/30(水) 00:17:45.06 ID:gVBKM6O6.net
太いのか…ゴクリ

141 :774RR:2017/08/30(水) 07:41:24.45 ID:gAf7+9UJ.net
カジュアルホモとか本物のホモに失礼だと思わないわけ?

142 :774RR:2017/08/30(水) 08:48:09.82 ID:43+AThXs.net
ジャンルが違うので大丈夫です

143 :774RR:2017/08/30(水) 12:38:15.27 ID:h4Gw3AyF.net
ハリケンの専用コンドルって逆付けできるかな?

144 :774RR:2017/08/30(水) 14:20:49.79 ID:FAat3uHm.net
>>143
試してないけど、たぶんムリ
純正クラブマンはかなり遠いがそれでもハンドル切るとタンクギリギリ
コンドルでは近すぎてタンクに当たるんじゃないかな

145 :774RR:2017/08/30(水) 14:40:12.35 ID:yA4GLSfQ.net
童貞はカジュアルノンケか

146 :774RR:2017/08/30(水) 15:02:14.95 ID:43+AThXs.net
アクラポはカジュアル旧車會

147 :774RR:2017/08/30(水) 19:17:33.53 ID:fOS1NOBl.net
こんなん売ってた
http://i.imgur.com/PATURyy.jpg

148 :774RR:2017/08/30(水) 20:00:04.32 ID:uaQp/w53.net
>>144
クラブマンは全然ギリギリじゃないぞ。超余裕ある方だ。

R6の純正だよ問題なのは。タンクに当たりこそしないが、普通に握ってハンドル切ると親指が挟まる。
乗り方知らないとUターンの時にスロットルひねれなくて指挟まって転ける。
軽自動車よりも半径大きいからUターンは鬼門だわな。
それに比べれば全く普通に乗れるよ。遠いのは確かに相当遠いけどw

149 :774RR:2017/08/30(水) 20:02:21.06 ID:uaQp/w53.net
ああ、何が言いたかったと言うと、ハリケーンもやってみないことにはわからんのじゃないか?
それとも人柱だったのかな?

150 :774RR:2017/08/30(水) 20:16:34.94 ID:ULvrS0sV.net
>>148
そうですか

151 :774RR:2017/08/30(水) 20:36:35.15 ID:7UjJ+X9l.net
とりあえずswコンドルの方で逆付け試してみるわ
にしても納期遅すぎる

152 :774RR:2017/08/30(水) 20:46:03.80 ID:ULvrS0sV.net
>>151
ちょうどSWコンドルと純正クラブマン有ったわ
こんなイメージ
http://i.imgur.com/2OdOvRR.jpg

153 :774RR:2017/08/30(水) 22:13:40.14 ID:FI44gGGj.net
アバルト出ないかなー
車の方はトラブルで散々だけどバイクはヤマハベースだから安心なのに

154 :774RR:2017/08/30(水) 22:26:49.32 ID:7UjJ+X9l.net
>>152
わざわざありがとうイケるかなぁ
焦らしに焦らされて来週届くからまた報告するわ

155 :774RR:2017/08/30(水) 23:44:04.51 ID:7LcI/rvP.net
>>153
むしろヤマハのバイクなんだからわざわざ買う必要があるのかと。

156 :774RR:2017/08/31(木) 11:20:35.87 ID:h32Pvk30.net
アクラのマフラー国内仕様発売するっていう話はソースどこ?

157 :774RR:2017/08/31(木) 12:19:10.43 ID:LTQ8IuRT.net
>>156
このスレ

158 :774RR:2017/08/31(木) 12:28:25.26 ID:9fU4uP2r.net
ソースソースソースって
ちったぁ自分で探したらどうなんや
そもそもその情報はどこで手に入れたんや?
最終的には公式発表ないと認めんのやろ?
だとしたら公式発表がない限りはソースなんて存在せんのやぞ?
わかったか?

159 :774RR:2017/08/31(木) 14:06:31.96 ID:wHI5UIeC.net
シースじゃなくて押忍と言え

160 :774RR:2017/08/31(木) 14:12:38.67 ID:nbD0skKD.net
sisu フィンランド語で勇気

161 :774RR:2017/08/31(木) 14:36:06.69 ID:wHI5UIeC.net
そうっすか

162 :774RR:2017/08/31(木) 14:37:03.22 ID:wHI5UIeC.net
>>158
ケツ舐められたことあんのか
誰かによ

163 :774RR:2017/08/31(木) 14:38:27.52 ID:vQPZpdIv.net
>>156
>>41

164 :774RR:2017/08/31(木) 14:58:28.53 ID:v8ObZuH3.net
ハンドガードが欲しい

165 :774RR:2017/08/31(木) 17:42:34.34 ID:nmJ8OXH9.net
ソースカツより味噌カツの方が好きだなボクァ

166 :774RR:2017/08/31(木) 18:51:32.56 ID:TqOaURAL.net
>>165
名古屋県民乙

167 :774RR:2017/08/31(木) 21:18:06.66 ID:yphGO+a1.net
>>162
だれもソープの話なんかしてねぇんだよ

168 :774RR:2017/09/01(金) 08:57:09.80 ID:3u4RJLys.net
さすがは男根の世代

169 :774RR:2017/09/01(金) 13:13:03.15
去年の今頃はバイク屋巡りして何色にしようかとか足付きの悪さに期待と不安で幸せでした

170 :774RR:2017/09/01(金) 16:37:36.67 ID:3u4RJLys.net
ベリシュビッツしてますぅ〜!

171 :774RR:2017/09/02(土) 02:38:14.76 ID:GmRykvZR.net
よかったねー

172 :774RR:2017/09/02(土) 06:05:11.56 ID:eoemLw9o.net
デリヘルって高くつくよな

173 :774RR:2017/09/02(土) 22:00:46.08 ID:xflaaLVm.net
RZヘリテージブラックが格好いい

174 :774RR:2017/09/02(土) 22:05:04.80 ID:AVbJ68fj.net
仏壇カラー
または
田舎のツーブロックDQNのジャージカラー
ともいう

175 :774RR:2017/09/02(土) 22:59:29.17 ID:FaC6Ondg.net
使い込まれて黒光りした男らしいボディ

176 :774RR:2017/09/02(土) 23:03:44.93 ID:2RpsS0mR.net
ほう…

177 :774RR:2017/09/03(日) 06:05:28.16 ID:+COOFUZF.net
これよりかっこいいバイクが他に有るんか?
https://i.imgur.com/aTMLajc.jpg

178 :774RR:2017/09/03(日) 07:10:15.52 ID:ZO3QkHOD.net
>>177
メット同じだ

総レス数 1056
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200