2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR900 part15【Neo Retro】

1 :774RR:2017/08/23(水) 14:12:02.76 ID:UM4NOfdL.net
前スレ
【YAMAHA】XSR900 part14【Neo Retro】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1499171707/

オカマ

832 :774RR:2017/10/05(木) 20:19:54.05 ID:/fcR9Mo4.net
この軽薄な赤!間違いねえ!

833 :774RR:2017/10/05(木) 21:00:04.23 ID:ZJBepSWD.net
アナルのお風呂にいい土産ができたぜ。 ん〜!

834 :774RR:2017/10/05(木) 21:22:07.58 ID:XL+pe3/K.net
>>829
チートじゃないでしょ。
NSR250ってそれなりに弄れば70psとか出る車両なんでしょ?
ワークスマシンだと90psくらいだっけ???
俺も世代じゃないから聞きかじったくらしか知らないけど…。

>>828
紛らわしい書き方してごめん。
分かって書いた。

835 :774RR:2017/10/05(木) 21:27:33.88 ID:WOih9Ghk.net
まあやっぱ昔の2ストの出力は大したもんだな
他を色々捨ててるが…

836 :774RR:2017/10/05(木) 23:00:34.62 ID:+fXZwyry.net
>>834
いろいろと残念な人だな

837 :774RR:2017/10/05(木) 23:02:43.82 ID:xoVrwKm6.net
>>834
それはありえないよw

838 :774RR:2017/10/05(木) 23:16:41.07 ID:Ss18wSIY.net
なんでありえない?の

839 :774RR:2017/10/05(木) 23:59:54.61 ID:goMb2clp.net
NSRって年式によっては
ストックで70ps出てなかったっけ?
max speedも210km/hぐらいで

840 :774RR:2017/10/06(金) 00:01:06.39 ID:P7/TYiwW.net
出ません。

841 :774RR:2017/10/06(金) 06:35:49.50
なんでNSRの話になるんだよ向こう行けよ

842 :774RR:2017/10/06(金) 09:05:27.86 ID:K+TaEi0i.net
で、出ますよ
出しちゃっていいっすか?

843 :774RR:2017/10/06(金) 10:09:14.92 ID:c41wQqWJ.net
やめてくれ

844 :774RR:2017/10/06(金) 16:56:37.68 ID:K+TaEi0i.net
ブッチッパ

845 :774RR:2017/10/06(金) 17:53:05.47 ID:ApOvjMsM.net
キジマの波動砲テールランプって車検通るんかの?

846 :774RR:2017/10/06(金) 21:33:07.50 ID:c41wQqWJ.net
通りますんよ

847 :774RR:2017/10/07(土) 02:42:02.61 ID:tZMdEPJc.net
グリップヒーターつけようと思うんだけど、着けてる人はどこのやつつけてる?エンデュランス?純正?

848 :774RR:2017/10/07(土) 07:05:16.18 ID:1RnmOEFS.net
>>847
ホンダの純正パーツをYSPにすすめられてつけたよ。

849 :774RR:2017/10/07(土) 07:57:32.48 ID:wra5K5Sd.net
XSR700にはソフトサイドバッグスポーツヘリテージが設定されたけどこっちには来ないのかね?ステーだけ海外から輸入するしかないのか?

850 :774RR:2017/10/07(土) 08:27:53.18 ID:qPuG1RUX.net
クイックシフト2万か

851 :774RR:2017/10/07(土) 08:40:39.22 ID:Y0Y44U+L.net
>>847
ワイズギアから新しいグリップウォーマー出るよ。
今迄より細く、純正グリップの握りと変わらないみたい。
温度調節は、ホンダみたいにグリップ根元に一体式ではなくて、今迄通り別体式だけど。

852 :774RR:2017/10/07(土) 08:45:10.50 ID:9GPlSpZG.net
次のタイヤはS21にしました
楽しみです

853 :774RR:2017/10/07(土) 08:53:45.38 ID:79EQUjQl.net
グリップヒーターってバッテリーに負担かからない?

854 :774RR:2017/10/07(土) 09:00:44.72 ID:bbcOUyug.net
そりゃかかるよ
気になるなら電熱グローブ又はハンドル袋の出番だ

855 :774RR:2017/10/07(土) 11:59:31.70 ID:MY+2Be34.net
俺様のように超高級住宅地に住んでるとグリヒの恩恵を受ける期間が大変短い

856 :774RR:2017/10/07(土) 12:39:44.23 ID:79EQUjQl.net
冬はバイク乗らないからいらなかった
バイクって3シーズンの乗り物だよね

857 :774RR:2017/10/07(土) 12:50:09.45 ID:pG/+WRvy.net
真冬でも通勤で乗るぞ
雪降ったらさすがに車使うけど

858 :774RR:2017/10/07(土) 13:26:02.48 ID:qgDDmJUC.net
>>856
ああ、わかる。秋、冬、春の乗り物だよな。
くそ暑い日に大型なんか乗ってられるかっ

859 :774RR:2017/10/07(土) 13:46:04.15 ID:/UCDTsoM.net
XSRはそれほど熱くないけどね。
真夏に渋滞だとちょっとキツいけど。
メガスポは走ってもまだ熱い

860 :774RR:2017/10/07(土) 17:17:50.21 ID:0IB4SGCG.net
>>856
そうそう、夏、秋、冬のスリーシーズンがいいよね。
春は花粉がひどくて乗れるような時期じゃない。

861 :774RR:2017/10/07(土) 18:07:17.75 ID:auuQgx9o.net
いやいや、夏、秋じゃない
春 花粉 冬 路面凍結

862 :774RR:2017/10/07(土) 18:08:50.97 ID:15XFXPq9.net
路面なんか凍結したことない、一年毎日乗ってるぜ

863 :774RR:2017/10/07(土) 18:32:29.76 ID:qPuG1RUX.net
初日の出拝みに行ったらツルーよ
厄落としが済んだ

864 :774RR:2017/10/07(土) 19:27:40.29 ID:MY+2Be34.net
>>862
ハイサイメンソーレガンジュー

865 :774RR:2017/10/07(土) 19:40:51.79 ID:IgbYWnQo.net
>>864
沖縄なんてアスファルトに石灰か珊瑚が混ぜられてるから年中滑るぞ

866 :774RR:2017/10/07(土) 20:15:15.91 ID:15XFXPq9.net
>>864
いや静岡

867 :774RR:2017/10/07(土) 22:26:55.72 ID:MY+2Be34.net
>>866
静岡最大のハッテン場って清水清見潟公園なんですか?

868 :774RR:2017/10/07(土) 22:38:26.88 ID:/UCDTsoM.net
察しのよいホモは嫌いです。

869 :774RR:2017/10/07(土) 22:55:13.48 ID:AxqZVbIH.net
尿瓶拡張してやろうか

870 :774RR:2017/10/07(土) 22:57:30.00 ID:wDTb6RM9.net
アンダーカウル付けたい
でも
ブーツも欲しい

871 :774RR:2017/10/07(土) 23:00:46.18 ID:/UCDTsoM.net
>>870
作文として成立していない。減点。

872 :774RR:2017/10/07(土) 23:42:04.11 ID:79EQUjQl.net
バイクの場合欲しい時が必要な時だ
借金してでも買え!

873 :774RR:2017/10/07(土) 23:46:09.47 ID:0+0Sh/Q8.net
購入してそろそろ一年、さすがに新鮮味がなくなってきた
タイヤ交換したらあのころの自分に戻れますか?

874 :774RR:2017/10/08(日) 00:13:41.22 ID:v16SygXV.net
>>870
オススメのアンダーカウルはありますか。

875 :774RR:2017/10/08(日) 00:41:43.52 ID:PUtm7auT.net
>>873
車輪もゲイルスピードとかにしちゃおうぜ

876 :774RR:2017/10/08(日) 01:10:07.60 ID:Uk4/YC1L.net
車輪…

877 :774RR:2017/10/08(日) 04:44:48.24 ID:q/ZH8NMm.net
お爺ちゃんだしね

878 :774RR:2017/10/08(日) 06:35:15.47 ID:lLIJspwD.net
ゲイるスピードw

879 :774RR:2017/10/08(日) 07:11:59.54 ID:Qa6pOABg.net
この秋を楽しみたいけど18モデルまで待つべきか心の葛藤をしてる

880 :774RR:2017/10/08(日) 07:25:35.74 ID:KB6NzAjp.net
>>879
今すぐ注文してもすぐ冬だろ
レンタルで我慢しても良いんじゃない?

881 :774RR:2017/10/08(日) 07:30:13.27 ID:jtluaR8R.net
大して変わらないんだし17とか買っても

882 :774RR:2017/10/08(日) 08:25:35.35 ID:q/ZH8NMm.net
3/31納車でもバイクは税金1年分だから4月前の春に買うなら今買え

883 :774RR:2017/10/08(日) 08:31:07.58 ID:q/ZH8NMm.net
>>879
というか今から予約して18モデル発売日納車でいいやん。
あと1ヶ月だろ?それからあと1ヶ月は乗れる。

そんで先に言ったように年度内に買ったら税金は同じだけかかるわけだから
少しでも早く手に入れて楽しむ。
発売まで待つ分は仕方ないが仮に今日現行を買いに行っても手にはいるのは早くて次の週末なのだからさほど差はない。


はよ予約しにいけ。

884 :774RR:2017/10/08(日) 09:15:38.71
何色が欲しいかにもよるよな
青や黄色も探せばもしや残ってるかも?!

18年モデル待つなら赤だけでしょ

885 :774RR:2017/10/08(日) 11:25:57.71 ID:Qa6pOABg.net
みんなやさしいな、誰かひと月貸してくれないか?

886 :774RR:2017/10/08(日) 11:49:12.28 ID:q/ZH8NMm.net
>>885
十万でなら。

887 :774RR:2017/10/08(日) 13:24:48.49 ID:qmIx7H/h.net
>>886
借りる、返すの2年後でいいよね
故障はそっち払いで

888 :774RR:2017/10/08(日) 19:32:16.28 ID:AUzpst9D.net
質問なんだけど、ハリケーンのスワローハンドルって逆付けってできんのかね?

889 :774RR:2017/10/08(日) 20:15:13.47
逆付けはタンクに干渉する

890 :774RR:2017/10/08(日) 21:00:03.12 ID:+OB8yC4L.net
>>888
真っ平らだから逆付けする意味ないよ。

891 :774RR:2017/10/08(日) 21:10:34.83 ID:kTEZDiLj.net
>>890
いや、そう思ってたんだけど実物みたら逆さにすると結構下にさがってるんよ

892 :774RR:2017/10/09(月) 11:48:24.08 ID:QMbJSkHX.net
アアッー!!ハァハァ、イギスギィ、イクゥ、イクイクゥ…ンアッー!!

893 :774RR:2017/10/09(月) 14:36:13.36 ID:plo0GaP7.net
みなさん予算15万あったらマフラーとサスどっち変えます?

894 :774RR:2017/10/09(月) 14:39:14.43 ID:nWf2Rfye.net
>>893
投資して倍にする

895 :774RR:2017/10/09(月) 14:59:51.03 ID:ym3UhhA5.net
>>893
マフリャーなんて何も変わらん物よりリターンのあるサス

896 :774RR:2017/10/09(月) 15:34:19.70 ID:XSbVSGRO.net
サスはマジで変えといた方がいい

897 :774RR:2017/10/09(月) 16:31:40.74 ID:QMbJSkHX.net
15万じゃリヤサスしか換えられないぜアニキ

898 :774RR:2017/10/09(月) 16:45:05.25 ID:klP0HYth.net
このバイクのフロントサスって弱くない
高速でバタつくんだけどおれのだけ?

899 :774RR:2017/10/09(月) 16:49:06.40 ID:ym3UhhA5.net
>>898
組み付けがおかしいんじゃね?
180キロ(サーキット路面)でも別に暴れなかったぞ。

900 :774RR:2017/10/09(月) 16:50:33.03 ID:plo0GaP7.net
AmazonでKYBのフロントフォークが15万ちょっとだから悩んでるんだ リヤは既にKYBに交換済み
正直純正フロントフォークで不満は特に無いんだけどカスタム用に貯めといた500円玉貯金箱がいっぱいになりそうだからどうしようかなと

901 :774RR:2017/10/09(月) 16:51:04.13 ID:DSDd+HRB.net
>>899
路面が良いサーキットだからその速度でも大丈夫なのかもね。

902 :774RR:2017/10/09(月) 16:52:10.39 ID:QMbJSkHX.net
15万如きで投資するなら競馬かパチンコでもやった方がまだマシだ
金融先物とか海外FXとかハイレバレッジで男らしく攻めるのなら潔い

903 :774RR:2017/10/09(月) 17:12:56.08 ID:5gpU5pO1.net
何言ってるかよくわかりませんね

904 :774RR:2017/10/09(月) 17:18:40.76 ID:QMbJSkHX.net
>>903
ケツ舐められたことあんのか
誰かによ

905 :774RR:2017/10/09(月) 17:36:40.08 ID:hYPVUDwQ.net
路面の荒い峠走ってると対向車線に飛んでいきそうになることがある

906 :774RR:2017/10/09(月) 17:57:26.49 ID:bpDAlvzG.net
それはある

907 :774RR:2017/10/09(月) 18:04:37.08 ID:+l1iYsd1.net
自分のレベルだと峠も高速道路もF.Rとも伸び減衰を少し弱めたほうが合ってるなー

908 :774RR:2017/10/09(月) 19:21:00.27 ID:QMbJSkHX.net
まさにイキスギィィィィッ!!イグイグイグゥッッ…!を地でイクことになるのか

909 :774RR:2017/10/09(月) 19:55:05.11 ID:HsGLRIyy.net
オイル交換って3000km?
5000km?

910 :774RR:2017/10/09(月) 19:57:10.66 ID:bpDAlvzG.net
そんなに走らないから半年に一回

911 :774RR:2017/10/09(月) 20:14:18.64 ID:QMbJSkHX.net
プレミアムシンセかMOTUL300Vなら5000km毎
10000km毎にエレメント交換 

912 :774RR:2017/10/09(月) 20:19:57.09 ID:kuFN0iSg.net
よく回すのでプレミアムシンセティックを2000kmで交換

913 :774RR:2017/10/09(月) 21:01:28.76 ID:klP0HYth.net
ノーマルサスでもセッティングでよくなるかね?
とりあえず金が貯まるまで

914 :774RR:2017/10/09(月) 21:08:44.41 ID:QMbJSkHX.net
ノーマルでもセッティングは必須だよ

915 :774RR:2017/10/10(火) 00:11:40.73 ID:HBoQsvyY.net
>>909
説明書は1万kmでいいって書いてあるから5000でも十分じゃない?
あんまり回さないしそれくらいで替えようと思う

916 :774RR:2017/10/10(火) 01:14:43.14 ID:uiuSiBqb.net
日本にもアバルト仕様入ってきてるんだな。ヘッドライトの位置がえらい前よりなんだな
https://twitter.com/moccos6/status/917409603175849985
https://pbs.twimg.com/media/DLtLKMTVYAAtGVi.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DLtLKMbVoAAYU1J.jpg

917 :774RR:2017/10/10(火) 02:01:49.59 ID:QS0bBs+q.net
>>916
かっけーな
フロントカウルだけでいいから欲しい

918 :774RR:2017/10/10(火) 05:33:35.19 ID:ngUARg4A.net
>>916
殺伐広場やんけ

919 :774RR:2017/10/10(火) 06:27:47.03
これこそハンドル、クラブマンじゃないとおかしいよ

920 :774RR:2017/10/10(火) 06:53:37.37 ID:QO971gFh.net
>>916
前よりっていうよりハンドルが純正だからじゃない?

921 :774RR:2017/10/10(火) 07:05:59.35 ID:EEL/UDDw.net
>>920
ヘッドライトの位置が5cmほど移動してる

922 :774RR:2017/10/10(火) 07:17:37.98 ID:coyarWxX.net
これ売ってくれないかな、カラーは黒で
https://young-machine.com/2017/10/09/2345/

923 :774RR:2017/10/10(火) 07:18:17.63 ID:coyarWxX.net
ttps://young-machine.com/wp-content/uploads/2017/10/002%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.jpg

924 :774RR:2017/10/10(火) 09:04:36.71 ID:MI60SW/P.net
アバルトは関西の店が並行輸入で販売してたよな

925 :774RR:2017/10/10(火) 10:53:39.98 ID:H6K3MxOb.net
>>923
これほんとかっこいい

926 :774RR:2017/10/10(火) 11:20:26.83 ID:4zN+frPh.net
これ買うならさ…



927 :774RR:2017/10/10(火) 12:57:13.30 ID:oGbKCjYz.net
Z900RS気になる

928 :774RR:2017/10/10(火) 14:35:32.76 ID:MI60SW/P.net
Z900R
それは紛れもなくオヤジのバイク
加齢臭と煙草臭とアルコール臭の入り交じった増粘剤の如く脂ぎったバイク

XSR900は男のバイク
体育会系色黒アニキが常時完全勃起で押忍連呼する社会派バイク

929 :774RR:2017/10/10(火) 14:40:25.15 ID:GZIrD///.net
スタンドフック何付けてる?M6で大丈夫なんかな?

930 :774RR:2017/10/10(火) 16:30:26.10 ID:aHOSJL31.net
最近冷間時にタペット音みたいな音がするんだけどなにこれ?
カムチェーンテンショナーの不良?

931 :774RR:2017/10/10(火) 18:30:32.33 ID:CHUjC8Uy.net
>>929
M6でおけ。
babyFaceの付けてる。

932 :774RR:2017/10/10(火) 18:45:36.66 ID:AXLDLClE.net
なんでアバルトにドリンクホルダー付けるかね

総レス数 1056
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200