2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【英国産】Daytona675【3気筒】14台目

149 :774RR:2017/10/12(木) 12:51:50.84 ID:mSvkmmim.net
外国はそういったトコとか凄いテキトーなんで、いちいち気にしてたらラチがあかないよ。
ましてやフリーなんで、余計に。
そういう国民性なんで、導入は慎重にした方が良いと思う。
「パンパンなるのを改善したいだけ」という理由でリスク侵すのは勝手だが、万が一壊れたら余計な出費(最悪はエンジン壊れるかもね)と時間がかかって割りに合わないと思うけど。。
そもそもこういったECU弄るモノって、出力特性変化によるドライバビリティを改善する為に使うもんじゃないの?(バイクの場合はライダビリティか?)
排気破裂音を改善する為に導入するって、なんだかなぁ〜

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200