2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【英国産】Daytona675【3気筒】14台目

1 :774RR:2017/08/27(日) 10:27:53.23 ID:DumTzbTq.net
オーナー、非オーナー問いませんが、あくまで紳士的に。
互いに相容れない部分があっても、他人を不快にさせる攻撃的な書き込みは避けましょう。
購入検討中の方、675兄弟車オーナーの方もお気軽にどうぞ。
トライアンフ車全般については、トライアンフ総合スレへ

Triumph
http://www.triumph.co.uk/
トライアンフ・ジャパン
http://www.triumph.co.uk/japan/

過去スレ等、テンプレは>>2-5を参照

791 :774RR:2018/08/02(木) 20:04:20.06 ID:0zrnqMe0.net
>>790
立ちゴケ沢山して外装ボロボロなの?

792 :774RR:2018/08/03(金) 05:49:51.13 ID:0ssQtgVl.net
5万にもならないとか怖い

793 :774RR:2018/08/03(金) 09:52:08.53 ID:5meUWhhd.net
6万キロのは0円だったなw

794 :774RR:2018/08/03(金) 14:17:55.25 ID:jBYFpS3/.net
0円とか引き取り料取られてマイナスなりそうだな。流石に6万キロは過走行だけど。

この手のバイクは25000kmキロで外装ピッカピカでも大した値は付かないでしょ
下取りだして原二買っても差額発生しそうだわ

795 :774RR:2018/08/03(金) 15:30:08.15 ID:1nh8U7hF.net
まだ21000キロだけど、乗り潰すつもり

796 :774RR:2018/08/05(日) 23:19:28.36 ID:c9mtb5+m.net
時期デイトナは765じゃない!
G+見たやついる?開発者がインタビューしてたわ!

797 :774RR:2018/08/05(日) 23:42:00.80 ID:r4+mm+Ll.net
kwsk

798 :774RR:2018/08/06(月) 00:12:19.67 ID:c+wHCncU.net
まさかのスピトリエンジンベースのリッターSS化したデイトナ!?

799 :774RR:2018/08/06(月) 00:57:56.21 ID:KaziB5e+.net
>>798その通り。実際にテスト走行してたよ。車体はカモフラージュされてたが。
欧州でミドルSSはまるで商売にならないとか言ってた。765?それは無いって断言してたよ。
スピトリエンジンをグレードアップさせて150psだと。

800 :774RR:2018/08/06(月) 01:39:03.23 ID:c+wHCncU.net
まじかよ

801 :774RR:2018/08/06(月) 03:40:49.35 ID:nR30nujq.net
軽いは正義じゃないのか…
海外でも見栄張りリッターおじさんに席巻されてるとは…

802 :774RR:2018/08/06(月) 09:53:23.67 ID:KaziB5e+.net
S1000RRやパニガーレなどに対抗したいのでは?

803 :774RR:2018/08/06(月) 15:10:56.61 ID:7CzpJ80O.net
たった150馬力で対抗できるんかよw

804 :774RR:2018/08/06(月) 20:20:58.10 ID:ZE5Lgpqn.net
765では日本のSSに対抗できないって。
最終型のデイトナに開発中の1050エンジン乗せてみて走らせたが、電子制御やフレーム、逆に遅くなる結果を招いたとかで、設計からやり直してるだと。
2020年を目処に開発中。
てか、TVでやってたくらいだから話していんだよな?

805 :774RR:2018/08/07(火) 12:40:48.57 ID:hLmr8+fL.net
ちなみに何て番組?
面白そうだから次回から見てみたい。

806 :774RR:2018/08/07(火) 12:59:44.53 ID:Lic2nP9z.net
5日のMotoGPチェコの放送だね。その後半30分位でやってたよ。

807 :774RR:2018/08/07(火) 13:15:21.24 ID:Lic2nP9z.net
てか、今再放送やってるよ。
14時までだ。

808 :774RR:2018/08/07(火) 13:50:37.06 ID:Lic2nP9z.net
トライアンフエンジン部門開発者インタビューで記者が次期デイトナに開発中765エンジンを積むのか?に対して「それは無い。欧州では各社ミドルSSの売り上げが悪い。次期デイトナは現行スピードトリプル1050ccエンジン150PSをデイトナ用にアップグレードして積まれるだろう」
発売時期予定は?
2020年度中を目標に開発を進めている。
765エンジンでは日本のSSに真っ向勝負出来ない。
最終型デイトナにこの1050ccを乗せて走らせたが、シルバーストーンで約1.7秒逆に遅くなる。
今や電子制御は必須。
だと。

809 :774RR:2018/08/07(火) 14:07:34.40 ID:wyhwibxv.net
最低でも180ps、乾燥重量180kgくらいないと話にならないからな。

810 :774RR:2018/08/07(火) 15:18:04.84 ID:ZqkxrjHR.net
200万以内でおなしゃす

811 :774RR:2018/08/07(火) 17:46:16.07 ID:D0lYTMei.net
1000クラスなら200万以内では無理だろ。200以内で無理して出してもそれこそ「国内SSに対抗」なんて言えないモノしか出せないだろうし。
1000になって200万超えなら旧デイトナオーナーは涙目だな。

812 :774RR:2018/08/07(火) 18:20:51.91 ID:0Q8vdnJD.net
>>806
あちゃー。 録画しながら見てたけど、表彰台が終わったところで消してしまった。 次の再放送に期待。

813 :774RR:2018/08/07(火) 19:27:43.15 ID:+R1VRA5S.net
新型がリッターでも675のサイズとパワーが好きなので、どんな形で出てこようが別に何ともないのですが

814 :774RR:2018/08/07(火) 19:44:06.53 ID:emheUHNM.net
外車なのにお安いけどまあまぁな性能のリッターSSっての早めて欲しいね。

815 :774RR:2018/08/07(火) 19:50:03.25 ID:O3dzNOLo.net
100%200万は超えるから安心したまえ
イマドキリッターSSで200万以下なんてスズキくらい

816 :774RR:2018/08/07(火) 19:55:32.81 ID:D0lYTMei.net
>>813
すまん。あんたたいな層じゃなくて600だからって外車に新車150万位を求める層の事ね。

817 :774RR:2018/08/08(水) 06:25:58.73 ID:1tHxdPzW.net
新型デイトナが200万ならアグスタも気になっちゃうぜ

818 :774RR:2018/08/08(水) 12:20:47.68 ID:f+8jp3nQ.net
アグスタはF3がポンコツだった印象が強すぎる。
F4とか他のは問題ないの?

819 :774RR:2018/08/08(水) 14:51:33.37 ID:OE6ydoya.net
>>818
F4もF3と似たようなもん。
基本、町工場レベルに毛の生えたようなもんだと思った方が良い。

820 :774RR:2018/08/08(水) 14:56:18.46 ID:uKIM8XES.net
まじか…
ブルターレとか見た目はこだわりがあってかっこいいの多いのに残念だなぁ。

821 :774RR:2018/08/08(水) 18:17:15.46 ID:IsuZjl+R.net
走る宝石‥‥‥‥
宝石を走らせたり、道具のように使ったり、果てはキズが出来たら‥‥‥‥?

822 :774RR:2018/08/08(水) 18:44:30.91 ID:ZAFpHKDy.net
走る宝石と呼ばれたのは昔って聞いたけどな

823 :774RR:2018/08/08(水) 21:32:46.82 ID:QtYcJuHQ.net
ブルターレむちゃくちゃカッコいいよな。
コストダウンなんか一切考えないでイメージ通りのバイク作った感じがして。
日本のメーカーがやるとCB1000Rになっちゃう。

824 :774RR:2018/08/09(木) 08:06:05.90 ID:DhYebuB/.net
>>823
なんでだろうね。
ダサすぎて死ねるレベルw

825 :774RR:2018/08/09(木) 12:16:44.02 ID:57ohO8gB.net
日本のバイクは冒険しないからなぁ〜

826 :774RR:2018/08/15(水) 22:01:48.56 ID:G0dlDii5.net
トライアンフが日本のSSに勝てるわけないだろw
今迄もこれからもずっとw

827 :774RR:2018/08/16(木) 22:22:41.81 ID:xLyigsD/.net
皆んな洗車ってどうしてる?
水ぶっかけ派?水使わない派?
俺は毎回カウルとタンクだけプレクサスで拭き拭きしてるけどカウル内が汚くなってきたような、、でも外すの面倒くさいし、、

828 :774RR:2018/08/17(金) 17:44:29.83 ID:CqNheYS9.net
自分のバイクなんだから好きにすりゃいいけど。
カウル内側の汚れ落としたかったらカウル外すのが一番楽で早いんじゃないの。

829 :774RR:2018/08/19(日) 17:46:23.31 ID:27ha5djV.net
今日は箱根で走りました。
天気も良くポカポカ陽気で気持ちよかったです。おしまい

830 :774RR:2018/08/24(金) 15:19:39.05 ID:mnN41fXj.net
765のストリートトリプルがヒュルヒュル音なくなってたから、新型デイトナ待たずにデイトナ675を買おうと思うんだけど、センターアップと最終型のダウンマフラーのやつどっちがおすすめ?
やっぱり最終型は改良されてて壊れにくい?

831 :774RR:2018/08/24(金) 17:59:11.69 ID:p5XQ6wvT.net
最終675高値ついてる

832 :774RR:2018/08/24(金) 18:41:01.64 ID:ojIpaCvh.net
ここでは某675Rは話題にならなかったんだな
単純に人口が少ないだけかもしれないけど

833 :774RR:2018/08/24(金) 19:51:23.22 ID:9m7nnVV5.net
グーバイクで玉ないやん。

834 :774RR:2018/08/24(金) 20:48:55.00 ID:obCWImG9.net
純正スクリーンの汚れと傷が増えてきたんで社外品検討中@09年式

835 :774RR:2018/08/24(金) 21:36:05.12 ID:oVaUVn1d.net
>>830
絶対最終型。
全然違う。その一つ前だと運次第w

836 :774RR:2018/08/25(土) 07:38:15.52 ID:HcAbJ1G3.net
2009年式乗ってたけど2万キロぐらいからトラブルが出てきて手放した。定番のいきなりエンジンかからないトラブルで修理10万ぐらいと言われて参ってた所ウォーターポンプも調子悪くてさらに同じぐらいかかると言われたw外車はゴリゴリ

837 :774RR:2018/08/25(土) 08:25:27.66 ID:vcI0x/Q6.net
最終型乗っててもうすぐ2.5万キロだけど排気デバイスワイヤー以外の
目立ったトラブルないよ
スターターが反応しない(キーオンオフで直る)が数回あった程度

838 :774RR:2018/08/25(土) 11:19:21.52 ID:M7aRQuSX.net
'11型5万km
今のところ、クランク角センサー死亡2回、レギュパン2回、
排気デバイスワイヤー固着1回、エキゾーストパイプのクラック1回、です。

839 :774RR:2018/08/25(土) 11:31:30.31 ID:HXf283Y6.net
直ればどうということない。

840 :774RR:2018/08/25(土) 19:43:18.24 ID:rYp9xcTB.net
大したトラブルないよ(最終型)

最終型にトラブルないのなんて分かってんだよ
引っ込んでろカス

841 :774RR:2018/08/25(土) 21:51:18.87 ID:vGRNrJOG.net
俺の最終型は、左と右のスイッチボックスから出るハーネスが根こそぎ切れた。
因みにノーマル。何もしてない。長さの設計ミスしか考えられない。

842 :774RR:2018/08/25(土) 21:51:33.74 ID:vGRNrJOG.net
ショウガナイ

843 :774RR:2018/08/26(日) 05:56:00.85 ID:ZmKnKVOd.net
レースやってて、ピストンがシリンダーカジッたのが2回

844 :774RR:2018/08/26(日) 06:58:31.58 ID:28lcSBkr.net
>>840
旧型のトラブルなんてわかりきってんだよ引っ込んでろカス

845 :774RR:2018/08/26(日) 08:39:09.06 ID:JoY4JQ24.net
コストダウンでクソチープになった最終型乗りが吠えとる吠えとる

846 :774RR:2018/08/26(日) 10:27:29.89 ID:/z5+7/Lx.net
英国車(タイ産)

847 :774RR:2018/08/26(日) 13:39:07.90 ID:oPK1LdKO.net
確かに最終型ってチープって言葉が一番合ってる気がする

848 :774RR:2018/08/26(日) 13:50:19.72 ID:Vm7q8035.net
>>846
どれがタイ産なの? 
センターアップ時代は英国人産で、ダウンマフラー時代がタイ産なのかしら?

849 :774RR:2018/08/26(日) 16:27:55.74 ID:u/fi04SK.net
09乗ってもうすぐ9年4万キロだけど自走不可のトラブルはまだないな。

850 :774RR:2018/08/26(日) 17:47:17.69 ID:YkKDk5NC.net
9万4千キロにみえた

851 :774RR:2018/08/26(日) 22:49:11.30 ID:+3IMHCTl.net
後期Rモデルは英国産でなかった?

852 :774RR:2018/08/29(水) 06:15:01.16 ID:GfVj5t/Q.net
daytonaはどれも英国生産だよ〜

853 :774RR:2018/08/29(水) 06:28:04.37 ID:dEhnLOZ4.net
知ったか

854 :774RR:2018/08/30(木) 15:33:40.69 ID:NpCvtZYd.net
トラ京都のfacebookにDaytona納車紹介の最新掲載あるけど、最高の笑顔いただきました!って文で写真が真顔なんがワロタ

855 :774RR:2018/08/30(木) 20:57:45.51 ID:Eeud/4bN.net
表面だけで判断しておるようじゃな。
内面をじっくり観察するのじゃ。

856 :774RR:2018/09/01(土) 02:30:52.12 ID:j/7NYBIC.net
新型daytonaはいつ発表なん?

857 :774RR:2018/09/01(土) 03:09:01.05 ID:yWZp1Pxx.net
もうちょっと待つんじゃよ

858 :774RR:2018/09/01(土) 12:36:32.98 ID:N1pSv1n4.net
俺のマンションの前ワロタw

859 :774RR:2018/09/01(土) 12:37:38.51 ID:N1pSv1n4.net
誤爆サーセンw

860 :774RR:2018/09/02(日) 11:12:24.00 ID:N0VRtxjf.net
youtubeでプロトタイプの765見たけどあのままならかっこいいな

861 :774RR:2018/09/02(日) 12:58:03.35 ID:XMca0XqT.net
>>860 最終型と何も変わらんやん。アレならいらねーだろ。メーターまで一緒だしw

862 :774RR:2018/09/03(月) 22:19:00.80 ID:qAIxTo4K.net
ディーラーに聞いたら、出ないと言われた。

863 :774RR:2018/09/03(月) 23:35:41.21 ID:glqc1qRu.net
俺の寺に聞いたら、EICMA前の寺の店長集めたワールドミーティングまで待っててくれって言われた

864 :774RR:2018/09/04(火) 06:29:23.78 ID:pWUkqkGU.net
プロトタイプとはいえ、エンジン以外全く出来て無い時点で仮に出すとしてもまだまだ先だろうし今年のEICMAで発表なんて無理だろな。夢見せようとしすぎ。

865 :774RR:2018/09/04(火) 12:29:46.37 ID:X7Va82YB.net
エンジンしか供給しないんだし車体は別に開発する必要もないし
SS600本格復帰でもない限りは微妙じゃないかね

866 :774RR:2018/09/04(火) 12:52:25.37 ID:60pudKHB.net
リッターじゃなきゃ市場がないから、生産中止で765意味あるのか?

867 :774RR:2018/09/04(火) 17:19:41.31 ID:6xA1e1m+.net
1050で150psて955ccの955iと1馬力しか変わんないのかよ
流石に最低170以上にはするよね?

868 :774RR:2018/09/04(火) 19:55:58.69 ID:22S4Qy2J.net
今のデイトナを末長く乗るわ

869 :774RR:2018/09/06(木) 08:23:40.98 ID:4SLKKAko.net
デイトナ675Rの最終型、タンクのトライアンフロゴが、小文字のと大文字のがあるけど、大文字の方が新しい年式?

870 :774RR:2018/09/06(木) 08:54:00.25 ID:dFNNZMu3.net
最終型の最初が小文字だから、大文字の方が新しい

871 :774RR:2018/09/08(土) 08:23:16.65 ID:7S5Pdj06.net
そもそも日本のそこら辺のディーラーに聞いて分かるわけないだろwそんなに知りたきゃイギリス本社に問い合わせろよ

872 :774RR:2018/09/08(土) 21:34:29.30 ID:HJiOV8qu.net
なにいきってんだ、ボケ テメエなんぞおよびじゃないぜ。トライアンフジャパンで充分なのよ。

873 :774RR:2018/09/08(土) 22:51:06.21 ID:zJcq+pj2.net
まぁ仕方ないよな。
こいつらまともに英語すら話せないから日本の末端ディーラーに泣いてすがるししかないんだよ

874 :774RR:2018/09/08(土) 23:10:31.29 ID:EPoMSvrc.net
じゃあ命令するからお前問い合わせてここに書け。

875 :774RR:2018/09/09(日) 00:19:33.75 ID:GM0NbpeM.net
>>874が中国人みたいな文章でワロタw

876 :774RR:2018/09/09(日) 00:31:17.98 ID:Anv7TaNH.net
>>875
ガイジにはそう見えるのかw

877 :774RR:2018/09/09(日) 09:44:40.21 ID:g/BzZySR.net
>>876
「お前『が』書け」
助詞が使えていない時点でまともな日本人の使う言葉じゃないな。

878 :774RR:2018/09/09(日) 10:35:55.90 ID:Anv7TaNH.net
がでマウント取るガイジw
他に自慢できるものないの?w

879 :774RR:2018/09/09(日) 11:19:58.12 ID:9EB1jURB.net
仕方ないよな、末端が末端に。

880 :774RR:2018/09/09(日) 11:22:05.58 ID:9EB1jURB.net
末端同士のやり取り。

881 :774RR:2018/09/09(日) 12:17:34.44 ID:otzlxZ5v.net
お前らカリカリし過ぎだろw

882 :774RR:2018/09/09(日) 12:23:26.02 ID:vn1DuFuu.net
いや、日本ディーラーに頼るしかないガイジ1人が発狂してるだけ
よっぽど悔しかったんだろうなw

883 :774RR:2018/09/09(日) 12:25:17.93 ID:etO8vY+u.net
第三者から、お互いドッチーモ。

884 :774RR:2018/09/09(日) 12:26:47.38 ID:xE31NkaS.net
悔しかったんだろうなw
敗走ガイジの常套句ww

885 :774RR:2018/09/09(日) 12:41:35.83 ID:vn1DuFuu.net
まーた発狂してるよ...
自分がなにも言い返せなかったから必死で他人を敗者にしたいんだろなぁ
>>874の朝鮮人ガイジってバレバレだぞ
もっと発狂して楽しませてくれや

886 :774RR:2018/09/09(日) 12:42:18.21 ID:xE31NkaS.net
遂に朝鮮人とか言い出したぞw
ホンマに幼稚ですなーww

887 :774RR:2018/09/09(日) 12:44:32.75 ID:vn1DuFuu.net
おっいいぞいいぞ!
悔しいよな悔しいよな
もっと暴言吐いて暴れていいぞ
これからずーっとこのスレに粘着するぞこいつ
みんなこれから大変になるなぁ

888 :774RR:2018/09/09(日) 12:56:05.84 ID:xE31NkaS.net
全部自分の自己紹介になってるぞw

889 :774RR:2018/09/09(日) 13:00:48.11 ID:vn1DuFuu.net
それだけか?
もっと暴言吐いて暴れろよ?

英語が話せないって煽られて噛み付いて
別の奴からは日本語もおかしいってからかわれてまた噛み付いて
そりゃ発狂しちゃうよな?
1つもスルーできないもんな

890 :774RR:2018/09/09(日) 13:02:32.68 ID:xE31NkaS.net
どうしたの?
真っ赤通り越して半泣きになってるぞw

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200