2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【kawasaki】Ninja1000(パニア1000SX) 41台目【水冷Z】

1 :774RR:2017/08/27(日) 16:00:59.38 ID:OM9mBYy5.net
カワサキ/川崎重工のNinja1000(Z1000SX)
・2018年新色モデル9月1日より発売
http://www.kawasaki1ban.com/news_topics/19117

・Ninja1000
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja1000/

・Z1000
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z1000/

今まで出たいいところ
・デザインがかっこいい
・街乗り、高速道路、ワインディングなんでもそつ無くこなせる万能バイク
・大型の割にはエンジンからの熱さを感じない(ひざの火傷とかは無縁)
・排気量の割に比較的軽い車体(装備重量230s)
・アフターパーツが豊富
・乗りやすいフレンドリーな特性で疲れにくい
・カワサキにあるまじき信頼性
・2017年式の納期が長い

燃費
・街乗り 約13〜17q
・高速  約18〜23q

※煽りは無視しましょう。
 専ブラ使用者は該当IDに対し、アボーン機能等推奨します 
※前スレ
【kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 40台目【水冷Z】
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1501585952/

790 :774RR:2017/09/25(月) 13:58:39.86 ID:dfs4pePC.net
黒納車待ち(12月)の俺にシルバー今ありますよ?直ぐ納車出来ますよとの悪魔の囁き
焦るんじゃない俺は黒に乗りたいから買ったんだ

791 :774RR:2017/09/25(月) 16:17:10.27 ID:O6Qs7VVR.net
>>790
つまんなすぎw

792 :774RR:2017/09/25(月) 17:10:43.98 ID:jc76eZym.net
ぶっちゃけシルバーのがかっこいいよな
黒単色はのぺっとしすぎ

793 :774RR:2017/09/25(月) 17:12:19.70 ID:Y90yzPrV.net
シルバーのがカッコいい⁈
寝言は寝て言え。ありえねえ

794 :774RR:2017/09/25(月) 17:14:17.37 ID:jc76eZym.net
あ、おれがいってるのは17式のシルバー×黒ね

ツートンのがびしっとしてる

18シルバーは完全に肥溜め

795 :774RR:2017/09/25(月) 17:35:02.02 ID:vuVy9ZTu.net
>>787 >>788 >>789
ドレンノのホースがつぶれてるのか、だとするとほうっておくわけにはいかないな
タンク持ち上げてみるか...

796 :774RR:2017/09/25(月) 17:35:36.09 ID:kaxLOITO.net
ttps://young-machine.com/2017/08/21/372/

いったいいくら?

797 :774RR:2017/09/25(月) 19:54:13.57 ID:0EqkUGRt.net
SC付きだったら180万前後になってもおかしくないんじゃない?

798 :774RR:2017/09/25(月) 20:04:30.30 ID:MF/7umq8.net
>>795
ドレンホースが2本あるのでエンジン下に伸びてる方が詰まる可能性が高いらしい
俺の場合は微塵なカスが集積して詰まってたよ

799 :774RR:2017/09/25(月) 20:26:22.42 ID:6how0RUY.net
写真のデザインだとキモい
H2のデザイン自体が好きじゃないんだよな
重厚なデザインじゃなくてもっと普通のカワサキみたいに垢抜けて欲しいけど
H2のシリーズじゃ仕方ない

800 :774RR:2017/09/25(月) 20:43:27.80 ID:zQ1T+twK.net
>>798
サンキュー
ゴミの可能性もあるので、まずはエアーで吹いてみるよ

801 :774RR:2017/09/25(月) 21:13:26.49 ID:aayqZH5m.net
確かにコーナー見えないよな。
みんなはフォグランプつけてる?
付けてる人は、何付けてるか教えて!
何付ければいいかな?

802 :774RR:2017/09/25(月) 21:35:32.18 ID:pB8+8vdf.net
>>796
これは売れそうだな。
けどninja1000との棲み分けはどうすんだろ?

803 :774RR:2017/09/25(月) 21:59:17.91 ID:6how0RUY.net
LEDに変えてから光量不足を感じないな
両眼の新型なら更にだろうけど

804 :774RR:2017/09/25(月) 22:02:39.77 ID:mqNBNd5x.net
リアサス近くにある冷却水のようなタンクは何なのか教えてほしい

805 :774RR:2017/09/25(月) 22:15:20.52 ID:TU+lazuf.net
コーナリングライトはNinja1000にもそのうち付きそうだな

806 :774RR:2017/09/25(月) 22:18:16.71 ID:bVKQfBUl.net
>>804
ご名答!冷却水のタンクです!

807 :774RR:2017/09/25(月) 22:24:38.81 ID:KF8NxMxn.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170925-00000038-rps-bus_all

二輪の規制変わらないと発売が厳しいかもな。
水素稼働とか次世代機ででないかなー

808 :774RR:2017/09/25(月) 22:54:34.00 ID:4vxAlqAS.net
ここ4、5年、コーナーリングライトが付いている車に乗っているが、便利さを実感している。
ぜひニンジャにも付けて欲しいと思っている。

809 :774RR:2017/09/26(火) 00:18:05.58 ID:6bjgl0SV.net
ninja1000のFMCがH2GTとか


ならんか

810 :774RR:2017/09/26(火) 00:20:39.57 ID:SuTvePsF.net
>>809
なんかninja1000は数年後にフェードアウトって気がしてな…

811 :774RR:2017/09/26(火) 00:41:43.51 ID:qqbLorG0.net
H2の名前で出すならどうせ200万オーバーとかだろ

812 :774RR:2017/09/26(火) 03:19:53.34 ID:jmu0q48e.net
>>802
14r

813 :774RR:2017/09/26(火) 07:23:14.08 ID:ha1rwtn+.net
H2でもそうだけど、超絶ダウンチューニング品をチューンするかしばいかだろうなw

814 :774RR:2017/09/26(火) 13:53:33.60 ID:b/mJlm24.net
06以前でロービーム両目点灯にした人いる?
工賃いくらくらいかかったか知りたい

815 :774RR:2017/09/26(火) 14:02:47.56 ID:RKT4e7OW.net
>>814
結構古いバイクだな

816 :774RR:2017/09/26(火) 14:03:58.86 ID:b/mJlm24.net
>>815
一瞬何をいっているのかわからなかった

817 :774RR:2017/09/26(火) 14:21:40.27 ID:/8B+0MFn.net
OEMのBT016もそうだったが、S21もフロントから先にイキそうだ
ブリの特徴だろか?

818 :774RR:2017/09/26(火) 14:30:44.85 ID:S3c/RoTr.net
>>817
フロントで曲がる特性だからだろ。
現代のスポーツタイプは

819 :774RR:2017/09/26(火) 15:09:03.90 ID:RKT4e7OW.net
>>816
じゃ真面目に
14にヤフオクで15k位で買ったバイキセノンHIDを 殼割りしたヘッドにこつこつ削り混んで入れたことあるけど 自分でやれば2万ぐらいかな
簡単にLEDバルブ入れ換えるのもあったようだが ハイ側が散光してたんじゃなかったっけ

820 :774RR:2017/09/26(火) 15:49:50.51 ID:pgGGJH9V.net
>>818
象のM3やM5は前後ほぼ一緒に減ったからね
今のOEMはS20だっけ?はどうなんだろ?

821 :774RR:2017/09/26(火) 16:34:45.45 ID:6nzb8y+3.net
>>795
ウチのも挟まっててドレンから落ちてなかった、ラインでの組み付けミスって言われたよ

822 :774RR:2017/09/26(火) 17:43:06.49 ID:5Z3ccBdr.net
>>818
だから前のバイクより良く曲がるんだ

823 :774RR:2017/09/26(火) 17:56:34.45 ID:Otwjhu6v.net
>>820
乗り方の問題でしょ?
ひたすらゆっくり乗ってたらそんなもんだし、慣れてきたり、ブレーキ多用したら普通に考えても前に果汁がかかるでしょ。

824 :774RR:2017/09/26(火) 18:24:59.00 ID:T3l1qyNl.net
おいしそう

825 :774RR:2017/09/26(火) 18:54:37.03 ID:vAEGkA5v.net
パニアつけてタンデムツーリングメインにしてたら
前タイヤのセンターが最初に死亡したわ。

826 :774RR:2017/09/26(火) 19:47:52.88 ID:u0jyCo3p.net
純正装着のS20やS20evoはフロントから減ったけどPR4やT30は前後同じ減り方だわ。
乗り方は変えてないんだけどな。

827 :774RR:2017/09/26(火) 20:37:09.95 ID:SiveKjUx.net
俺はT30も含めて全部フロントから逝った

828 :774RR:2017/09/26(火) 21:39:11.20 ID:SuTvePsF.net
817、820です。
そう、乗り方変えてないけどメッツラーの2つと減り方が違うんだよねー。
ツーリングメインの峠は頑張る走り方なんだけど、次のタイヤどうすんべかな。
ちなみに今のS21は5000km弱。

829 :774RR:2017/09/26(火) 21:43:55.61 ID:csPf7XPx.net
>>823
確かにおいしそうw

830 :774RR:2017/09/27(水) 02:26:19.52 ID:OrA9Iybi.net
普段使いのタイヤって言ったらやっぱりあれですか?
どれですか?

831 :774RR:2017/09/27(水) 07:35:12.40 ID:UxP3Vwma.net
履いたタイヤ
純正s20 5000kmでフロントから死亡 個人的には全く好きになれないタイヤだった
PR4 15000kmでリアから死亡 前のバイクから含めて好きなタイヤ 雨天でも走れるのがいい
diabro 6000kmでリアから死亡 雨天時に若干不安は残るが値段と通常時考えるとわりと好きだった

832 :774RR:2017/09/27(水) 18:00:37.13 ID:K+SOKW+Q.net
ロードスマート2はなぜかアマリングが綺麗に消えてくれたな

833 :774RR:2017/09/27(水) 19:36:21.72 ID:7PJImjZj.net
RMC810はいた人いませんか?

834 :774RR:2017/09/27(水) 21:00:54.06 ID:DKe9H+sJ.net
K'sスタイルで17年モデルのアンコ抜きされて無い低反発のシート2周間待ちで今日届いたんだけど、中身を確認したらどう見てもアンコ抜きされてる物が届いたよ!何やってるんだK'sスタイルは!明日連絡して見るけど、これがアンコ抜きされて無いものですとか言い張ったりして?

835 :774RR:2017/09/27(水) 21:21:13.31 ID:TNnvwuW5.net
>>834
俺はサージェントシート今日付けてみた。
感想まだ乗ってないから、わからん。
今度インプレするよ。

836 :774RR:2017/09/27(水) 21:27:49.42 ID:8i0qB+Vy.net
サージェントシートはデニムだとツルツル滑って困る
グリップなさ過ぎ

837 :774RR:2017/09/27(水) 23:51:50.89 ID:OPCErwrt.net
マフラーが邪魔で注油が面倒くさい。
1,000キロ毎にルブ吹いてウエスで拭いてるけど、
事前にクリーナーとブラシで洗う気がおきない。

838 :774RR:2017/09/28(木) 00:37:15.80 ID:3m94qoJ0.net
>>837
前に此処でスタンド掛けてマフラー外してやった方が早いし楽だよって書いたら毎回そんな事やってられねーよw
って言われたな
古いルブちゃんと落とさないと意味ないんだけどな

839 :774RR:2017/09/28(木) 03:00:45.49 ID:ALDfn5aS.net
ホース潰れ結構いるんだな リコールかサビキャン来るかな

840 :774RR:2017/09/28(木) 10:59:33.14 ID:dHi6XhvU.net
>>834です。やっと認めた。話の中で形状がそぐわなければ返品で結構ですといわれました。新しい物は今週中とか言ってましたよ。K'sヤバイかも…

841 :774RR:2017/09/28(木) 12:38:39.62 ID:yEBbm6ed.net
K'sって実態はMSLだから察すべき

842 :774RR:2017/09/28(木) 17:03:38.05 ID:xUC+B5ZE.net
ただの発注ミスか加工ミスだよね、交換もされる、ヤバいって程かね?

843 :774RR:2017/09/28(木) 17:26:49.73 ID:Tv238zoh.net
>>842
俺もそう思うな

844 :774RR:2017/09/28(木) 17:50:18.16 ID:FPULcPO9.net
>>840
ごく当たり前の対応してるようだけど何がお気に召さないの?ミス絶許の人かな?

845 :774RR:2017/09/28(木) 17:55:56.72 ID:FDsMm+es.net
注油は本当にクソだな。
Kawasakiは何も考えずいるよな。
チェーンカバー外すのに、まず六角レンチはいらねーしよ。
もう入らない時点で設計ミスだろ、その上なんでピンがグリップで止めてあるんだよ外しにくいは。
海外通販でトトロ注文した。
あー

846 :774RR:2017/09/28(木) 18:36:13.00 ID:ocxHdskR.net
何度となくアンコ抜きと同じ様な形状してると言ってもその様な形状してる見たいな事言われて、画像送ると言っても拒否するしこれが普通かね?、やっと認めた事がごく普通かね? 中の人

847 :774RR:2017/09/28(木) 19:04:31.07 ID:rDoytcM6.net
もう1つ言っとくは。送る前にK'sは現品確認してるんだは。

848 :774RR:2017/09/28(木) 19:08:29.60 ID:9Jbl+EIt.net
日記帳か落書きノートにでも書いていただけませんか?

849 :774RR:2017/09/28(木) 19:30:36.95 ID:zGZXWzwV.net
>>834
>>840
>>846
>>847
消えろ

850 :774RR:2017/09/28(木) 19:35:24.00 ID:SkY3Rqtn.net
スイングアームリフトスタンド買えばいいじゃん
これのお陰で注油が長楽になったわコンパクトで軽いし

851 :774RR:2017/09/28(木) 20:12:16.80 ID:J2fGFZ+6.net
レスを見るにやり取りの日本語が不自由だったんだろうなぁとしか
店員も大変だな

852 :774RR:2017/09/29(金) 01:11:45.38 ID:IVtn7Aq6.net
初大型ですが、工具も場所も技術もないので、整備は店にお願いするしかありません。

・プラグ交換、エアクリ交換
・ブレーキホース交換、キャリパーシール交換
・フォークオイル交換、ステムベアリング交換
・アクセルワイヤー交換、クラッチワイヤー交換

これらの整備はどれくらいの距離・年数で行うのがコスパ的に良いのでしょうか?

853 :774RR:2017/09/29(金) 01:48:14.39 ID:QvuXIRz4.net
>>852
3年くらい。 ホースは正直ほとんどしない。

854 :774RR:2017/09/29(金) 01:50:52.46 ID:Ymhzr72L.net
>>852
其れこそ各交換時期をショップで聞いた方がいいよ、状態によるからね此処で聞くよりプロに聞いた方が良い
注油位は出来た方が良いからその辺もプロに聞こう

855 :774RR:2017/09/29(金) 04:40:43.12 ID:4RxFEuY1.net
>>852
それだけ挙げるなら、気になるとこは全部車検ごとでいいよ。
大型中型関係なしに乗り込んでいったらそのうちわかるから。

856 :774RR:2017/09/29(金) 05:06:49.24 ID:lxIE1rlP.net
つか前はどうしてたんだろねこの人
小さいバイクも大型もあんまり関係ないけどなその車種特有の何かみたいなのは有るけど

857 :774RR:2017/09/29(金) 08:11:17.38 ID:PyBYVMUB.net
Ksの情報ありがたい。
何かレスが消えろとか日本語不自由とか煽ってるけど組織的臭いな。ヌシの言ってることがまぁ理解できるだけに。

858 :774RR:2017/09/29(金) 11:01:05.75 ID:FPKgUXiR.net
>>857
逆張俺カッケー

859 :774RR:2017/09/29(金) 12:14:28.74 ID:kHjjEpqB.net
>>840
お疲れさん。
レポートありがとう。
参考になりました

860 :774RR:2017/09/29(金) 12:21:30.27 ID:s1h+g+0m.net
>>858
カッケーのは自覚してるw

861 :774RR:2017/09/29(金) 13:21:28.58 ID:zC9f7F0B.net
ID変えまくって何がしたいんだろう

862 :774RR:2017/09/29(金) 14:59:12.94 ID:6wHQ9qSu.net
>>848
ここが俺の日記じゃー
日曜日にアウトレイジみろよ
今日は天空だよ

863 :774RR:2017/09/29(金) 15:36:08.29 ID:FzI6k/SJ.net
>>857
お前本人だから理解できるだろw
あんな文章本人以外わからんわ
おめ〜住所氏名ガッツリ知れてる店に2chでよくやるわw

864 :774RR:2017/09/29(金) 16:54:21.56 ID:kEDlCxqt.net
変な奴わいてるね

865 :774RR:2017/09/29(金) 17:07:22.77 ID:xkueTzd6.net
知り合い等に話してたら複数知ってるし、濁らした?対話せず、しんしに素早い対応すれば良いんじゃーないか。消えろとか余計な批判すればする程ショップ評価下がるだけだと思うし、フェイスブック等に挙げられたらと思うと・・。

866 :774RR:2017/09/29(金) 17:16:06.63 ID:EPeNtVci.net
>>863
何か良からぬ事考えてるのかな?

867 :774RR:2017/09/29(金) 17:20:05.46 ID:pyvrGJ6Y.net
ってMSLに俺得な処理しろって脅かしてるようにしか見えないからさ、もうやめなよ、な

868 :774RR:2017/09/29(金) 17:28:31.40 ID:kEDlCxqt.net
ショップの評価下がろうが知ったこちゃないけどクレイマーにしか見えない

869 :774RR:2017/09/29(金) 18:00:17.11 ID:FPKgUXiR.net
ショップの対応は正しい。クズクレーマーはすっこんでろで正解。

870 :774RR:2017/09/29(金) 18:06:35.49 ID:fED+FTN+.net
>>867
私はとっくにやめてるよ。848、857等私じゃ無いですから。

871 :774RR:2017/09/29(金) 18:10:28.89 ID:fED+FTN+.net
848では無く862でした。

872 :774RR:2017/09/29(金) 19:16:04.85 ID:wcdrQ01I.net
忍千で長期のキャンツーしてるひといますか?
やっぱりパニアですか? それともタナックス?

873 :774RR:2017/09/29(金) 19:40:26.28 ID:DQsqICIq.net
ぱれていないと思ってることが凄いな
本物の害児レベル

874 :774RR:2017/09/29(金) 20:25:08.54 ID:hjR5kctb.net
クズクレーマーしつこい。

875 :774RR:2017/09/29(金) 20:51:24.61 ID:N6/OMeRz.net
>>872
パニアでゴールドウインのツーリングバッグが多分最強

876 :774RR:2017/09/29(金) 21:01:10.11 ID:0ij6kGbD.net
たぶん本格的なキャンツーするなら、オフも見込んでの車種にすると思うんだω

877 :774RR:2017/09/29(金) 21:01:52.58 ID:j4dDR0+f.net
商品を今週中に送ると発言してましたので明日土曜日お待ちしております。商品が当初の発言の様に届きましたら敏速な対応有難う御座いまたと言わせて頂きます。バレてるとか発言してますが2チャン管理人様に問い合わせてください。

878 :774RR:2017/09/29(金) 21:14:58.96 ID:cmsIwA8b.net
クレーマー、こえー

879 :774RR:2017/09/29(金) 21:23:23.31 ID:+P3pc9YK.net
>>872
純正サイドケースにタナックスのキャンピングシートバック。
やっぱりプラス、トップケースが欲しいな。
何処で丈夫なやつだせよ。
2万!お願い。

880 :774RR:2017/09/29(金) 21:37:27.26 ID:qyS+PKE3.net
>>877

あんたが誰かは俺たちにはわからんが、クレームの内容から店には「あいつだな」って分かってるってことでしょ
なぜ2ch管理人が出てくるのか・・

881 :774RR:2017/09/29(金) 21:40:01.67 ID:+P3pc9YK.net
https://i.imgur.com/5a19WUA.jpg
https://i.imgur.com/qEWvScO.jpg
https://i.imgur.com/FbCBsuz.jpg
ラピュタ見てる。

882 :774RR:2017/09/29(金) 21:42:01.52 ID:7jNc8n+l.net
>>872
パニア+モンベルの防水ダッフル

883 :774RR:2017/09/29(金) 22:00:17.06 ID:cmsIwA8b.net
やっぱりパニアが人気あるんだなあ。
高くて手が出ないけど。

884 :774RR:2017/09/29(金) 22:15:59.48 ID:8ayAslI/.net
クレーマーコワいコワい

885 :774RR:2017/09/29(金) 22:24:04.03 ID:gvcRGgSU.net
>>863
おいおいそんな怖い店なのか?
買うのやめよう。

886 :774RR:2017/09/29(金) 22:31:12.44 ID:ND1M7WLu.net
>>872
パニアに、モトフィズですよ。
これ以上の積載だと、バランスが、
パニアはお高いですが、
内量用共に左右のバランス、
安定感流石にGivi、
一番いいのが、ツケッパでも何の違和感が、
ありません。ミラー全幅に
併せて有るからなのでしょうか?
積載をこれ以上求めるのであれば。
車で行った方がって感じが、

887 :774RR:2017/09/29(金) 23:48:20.01 ID:P/cxTmS1.net
>>877
お前と店しか知り得ない話をツラツラ書いてるんだから店側が見てたら直ぐお前が書いたって解る、店はお前の住所氏名知ってるんだからお前があまりに店の営業を害する書き込みするなら法的手段に出てくるって意味だ
お前の書き込みだけ見てると店の対応よりお前の頭がおかしいようにしかみえんからな、IP変えればばれないだろうくらいの知能だと気が付かないのかね?

888 :774RR:2017/09/30(土) 01:00:59.75 ID:nbCO/o1M.net
>>887
そうじゃなくて、こういうことがあった、気を付けようって話を延々と
だらだら言うのがウザイ。
みんながみんなそこでそれを買うわけでも無いんだからな。
承認してもらいたなら仲間内でやっておけ。

889 :774RR:2017/09/30(土) 03:00:14.73 ID:8xo8H0od.net
>>888
そりゃ君の意見なんで本人に言って下さいよw

890 :774RR:2017/09/30(土) 05:05:03.43 ID:pRTpb9j2.net
>>887
余計なお世話なんじゃね?

店擁護派が胡散臭い。
そろそろうざいんで
喧嘩は当人と店で勝手によそでやってくれ

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200