2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【角目】スーパーカブ110 Part48【JA10】

1 :774RR :2017/08/27(日) 18:01:12.93 ID:ypjvjh0i0.net

前スレ
【角目】スーパーカブ110 Part47【JA10】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1499854076/

スレ立て時は、本文1行目に下記「」の中身のみコピペして立てて下さい
(荒らし対策の為コテハン表示)

「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

141 :774RR :2017/09/04(月) 19:54:15.19 ID:7ASplPkMx.net
>>140
吸うときがあるよ

142 :774RR :2017/09/04(月) 20:03:12.22 ID:EGV2BiF9M.net
頻繁に使うとディスクブレーキは5000kmくらいでパッド交換だから

143 :774RR :2017/09/04(月) 22:06:31.15 ID:3dHqVqtX0.net
ドラムのシューは何キロくらい持つ?

144 :774RR :2017/09/04(月) 22:16:38.47 ID:cd21jVhNa.net
>>134
スーパードリーム110(JA27)乗ってる時にまさに最近TVで話題の糞豪雨にぶち当たった
あっという間に道路が冠水し幼児用プールの中を延々と走ってる感じに
レッグシールドに当たった波で後ろにV字型の波紋を描くレベルで
対向車が起こす波の性でマフラーなんかはちょいちょい水没しては水面に出てくる
必死に家にたどり着いて あーもうこれやられたなって思ったけど
現在も不具合無くケロっと絶好調で動いてるよ

145 :774RR :2017/09/05(火) 04:54:34.53 ID:7WDkPgIxM.net
>>144
まあエアクリ、バッテリーの位置まで冠水しないならなんとかなるしな、大体5.60cmくらいか

146 :774RR :2017/09/05(火) 10:46:05.86 ID:HyyN2NdWp.net
>>144
水遊びの後はオイル交換推奨

147 :774RR :2017/09/05(火) 18:57:47.65 ID:zsRC5ShRM.net
オイルもだけどホイールベアリングとかチェーンとか水に浸かった下回りは分解清掃グリスアップしたほうがいいよー

148 :774RR :2017/09/05(火) 18:58:39.34 ID:zsRC5ShRM.net
新モデルが出るまでカキコ少なめかな。

149 :774RR :2017/09/05(火) 19:58:28.18 ID:VC4jOFOZ0.net
記念カキクケコ

150 :774RR :2017/09/05(火) 21:02:44.54 ID:r6fC8Xiha.net
ホンダのホームページまだ普通に掲載されてるね
[生産終了] とか出そうなもんなんだけど

151 :774RR :2017/09/05(火) 22:47:02.40 ID:rwwqfKg4M.net
>>143
30000キロ走ってそろそろシューヤバいかもと思って交換したらほとんど減ってなかった。ちな後輪。
え?あんたピザ?じゃあ5000も走れば一度開けてみた方がいいよ。

152 :774RR :2017/09/06(水) 12:45:59.31 ID:L4oDoJ3M0.net
>>150

ホンダに聞いてみてよ!

生産終了でないのか

153 :774RR :2017/09/06(水) 12:55:07.20 ID:tLd+yYkU0.net
ホンダ「今忙しいだよ!流通在庫あるんだからそれ買え!!」

154 :774RR :2017/09/06(水) 13:07:59.86 ID:+lJcWiSa0.net
けど、他の沢山の機種は生産終了ってちゃんと書いてあるんですけど‥

155 :774RR :2017/09/07(木) 07:00:30.65 ID:Q2mmG8nA0.net
生産終了は国産のみ

リトルカブは国産

156 :774RR :2017/09/07(木) 09:21:52.09 ID:dEBlC0eUM.net
ま、余ったリトルのポストに中華110を入れ込むかってのが希望的論点でしょ。
いずれにしても国産カブになって値段が10万以上プラスになるんだったら中華でいいよ・・・

157 :774RR :2017/09/07(木) 11:28:32.55 ID:GaZvRumA0.net
中華で、2スト125にならんか?

158 :774RR :2017/09/07(木) 12:59:54.05 ID:C05jwBoj0.net
まぁ、生産終了となってるのはオワコンなんだろうが、ゴールドウィングもそうなのかな

159 :774RR :2017/09/07(木) 16:29:33.65 ID:cZ0PJ5Qw0.net
日本の事業向けカブはエンジンとブレーキだけ弄って再発売だと思う.
リトルのポジションには,あのコンセプトモデルが来るんじゃないかなぁ.

160 :774RR :2017/09/07(木) 16:32:30.49 ID:xvWlFEmkM.net
パーキングブレーキが欲しい 坂道で通常ギア車ならローに入れておけば動かないけど

161 :774RR :2017/09/07(木) 17:30:45.18 ID:q3o5mPUq0.net
所さんを使って宣伝してみたり、60周年のロゴつくってみりやら、なんやらかんやら
ホンダしてるけど、ぜーんぶ丸目なんよな。せめてロゴぐらい現行カブでやれって思う。

8月いっぱいで生産終了したやらしてないやら、在庫いっぱいかかえてるやら。
ちゃっちゃと来年売るなら売る、売らないなら売らないと発表してほしい。
イライラしてきた。

162 :774RR :2017/09/07(木) 17:42:44.07 ID:tR0Ollw9M.net
在庫一杯なら投げ売りが来そう!ちょっと期待w

163 :774RR :2017/09/07(木) 17:59:33.82 ID:FQnur5wUp.net
>>160
プロにはついてるよ
そうじゃなくても一速入れとけばロックかからないっけ?

164 :774RR :2017/09/07(木) 18:05:21.98 ID:C05jwBoj0.net
>>160
アイドリング状態のときはクラッチが切れていて御蔭でエンストしないんだが、エンジンがかかってないとギアが入った状態で押し歩きできないだろ
なんか不思議な仕組みになっていて、おかげで以下のようなことができる
・下り坂でエンジンブレーキがちゃんと効く
・キックするとちゃんとエンジンに回転が伝わる
・押し掛けができる

165 :774RR :2017/09/07(木) 18:54:08.67 ID:OJJZfWzb0.net
世田谷ベースのやつ宣伝か、タイミングよすぎると思ったわ

166 :774RR :2017/09/07(木) 18:58:56.20 ID:H0vyIN670.net
カブってフルブレーキ時、腕で支えるの?

167 :774RR :2017/09/07(木) 19:05:52.35 ID:7veU1ER7M.net
タンクないバイクはみんなそうだろ

168 :774RR :2017/09/07(木) 20:02:00.06 ID:gmzw6bBI0.net
バイク屋のオヤジの話では
「中国生産を止めて、国内生産になる。価格が2〜3割UPして、馬力は下がる」
 って話だよ

169 :774RR :2017/09/07(木) 20:17:12.45 ID:C05jwBoj0.net
>>168
いつだよ

170 :774RR :2017/09/07(木) 20:58:46.52 ID:58sZUAKa0.net
オヤジがそう言ってるなら俺は信じるよ

171 :774RR :2017/09/07(木) 21:11:17.84 ID:q3o5mPUq0.net
うちの地元のバイクのおやじも来年国産生産に戻るって言ってた。
さっさと発表してほしい。

172 :774RR :2017/09/07(木) 21:13:42.29 ID:9CUqKvWN0.net
中華の次はインド製になるかベトナム製になるか
はたまたモンゴルとかネパールとか

173 :774RR :2017/09/07(木) 21:42:03.58 ID:GaZvRumA0.net
国内生産に戻って不具合出たら、日本人ディスるんだろうか?

174 :774RR :2017/09/07(木) 21:43:01.25 ID:C05jwBoj0.net
俺の見るところではインドネシアだな
インドネシア国産

175 :774RR :2017/09/07(木) 22:13:03.82 ID:pmdvYdxQa.net
カブまで国内生産に戻すのて、熊本の製造ラインそんなに稼働率低いんかい!?
インドネシアあたりが妥当と思うわ〜

176 :774RR :2017/09/07(木) 22:29:28.47 ID:Em0dHdq5M.net
むしろ日本でしか売れないカブをなぜ海外に持って行ったのかが不思議なぐらい。

177 :774RR :2017/09/07(木) 22:36:32.97 ID:gYb+jPfO0.net
もう中国人の給料が熊本より高いんです。

178 :774RR :2017/09/07(木) 23:16:50.54 ID:gmzw6bBI0.net
さすがに、前代未聞の「エンジン丸ごと交換リコール」で
中華生産はヤバイって気づいたんだろ。

>>171
 そうそう、来年から国産戻すって話だよね

179 :774RR :2017/09/07(木) 23:58:11.88 ID:dEBlC0eUM.net
お値段上がって馬力下がって国産・・・、微妙なとこ突いてくるぜ・・・

180 :774RR :2017/09/07(木) 23:59:14.52 ID:CXWXLuLy0.net
国産角目になるの?

181 :774RR :2017/09/08(金) 00:20:10.40 ID:p2wHUGiu0.net
非プロだからプロもう一台買っとこうかなぁ…

182 :774RR :2017/09/08(金) 00:20:40.03 ID:w8M0aidJa.net
次カブ「国産」だけが売りなら
現行中華カブを投げ売りし始めたら
そっちを買おうかな
今のカブ走行50000万超えたから

183 :774RR :2017/09/08(金) 00:23:17.95 ID:9ADFDf7g0.net
まぁー、言えるのは、
ここ数ヶ月、角目前の銀行仕様カブの中古売りが、ヤフオクを含めて増えてるのは確か。

個人的には、「今のうちに、現行中華角目に買い替えだなー。」 と思ってる

184 :774RR :2017/09/08(金) 00:24:40.42 ID:x7Ybv7OZM.net
>>182
まてまて、何万キロ走ってんだよ?

185 :774RR :2017/09/08(金) 00:25:46.76 ID:w8M0aidJa.net
すまん
5億キロはさすがに走っておらんw

186 :774RR :2017/09/08(金) 00:30:46.71 ID:x7Ybv7OZM.net
実際のところ何万キロまで走れるんだろうね?
もちろんメンテしながらね

187 :774RR :2017/09/08(金) 00:41:23.94 ID:QdNDTUOpa.net
採算度外視したら部品ある限り走れるゾ

188 :774RR :2017/09/08(金) 00:44:52.81 ID:x7Ybv7OZM.net
やっぱカブってすげえな

189 :774RR :2017/09/08(金) 03:40:19.57 ID:SsFNcGs60.net
>>187
ダメみたいですね

190 :774RR :2017/09/08(金) 05:22:34.88 ID:FPgqkZBtM.net
どうせ旧ビートの再生産部品も目玉が飛び出る程の値段何だろうな
今のホンダには期待出来ないし

191 :774RR :2017/09/08(金) 06:19:38.01 ID:7inlckxUa.net
>>175
CBR600RRとCB400SFが生産中止だから、熊本のラインは遊んでいるはず。
教習車どうすんだろ?
二気筒の400XとCBR400Rは新型出るから二気筒で教習するのか?
ちなみに、4気筒エンジンは複雑だから東南アジアでは組めないらしいな。

192 :774RR :2017/09/08(金) 07:26:33.69 ID:663WAGSLM.net
中国では単気筒でも組めなかったが

193 :774RR :2017/09/08(金) 07:51:42.82 ID:lrrkxovM0.net
>>191
CB600RRは「生産終了」、だがCB400SFはそうなってないけど

194 :774RR :2017/09/08(金) 10:40:17.96 ID:VQ4nZUI+0.net
>>174
インドネシアで売ってるカブタイプが欲しいわ.

195 :774RR :2017/09/08(金) 10:52:49.51 ID:wR8dGIdo0.net
熊本ホンダは臨時工を募集してた

196 :774RR :2017/09/08(金) 11:21:24.39 ID:IwonUVsk0.net
600ダボはサーキットで爆速
街中だと持て余す

197 :774RR :2017/09/08(金) 12:05:42.44 ID:Kfv/LMAHM.net
>>195
月70万くれるかな?
行こうかな!

198 :774RR :2017/09/08(金) 15:06:23.15 ID:lrrkxovM0.net
Honda期間工募集
本田技研工業褐F本製作所
二輪車、汎用製品製造、軽四輪車用エンジン、汎用エンジンを製造している工場です
日給 9,000〜9,400円
 時間外勤務手当・交代勤務手当
月収例 271,158円
 (21日勤務、2交替、残業10時間、休日出勤2日の場合)

199 :774RR :2017/09/08(金) 15:12:29.79 ID:D2agOnWCa.net
>>198
期間工って死ぬほどきついらしい
そんな安月給じゃ逃げ出すぞ
バブル期に友達が愛知県のトヨタの期間工を2年契約で勤め上げた。
残業込みで月給40万くらいで2年間満了するとボーナスが70万くらい出た。
工場の近くには遊ぶところが全くなくて金は貯まったらしい。

200 :774RR :2017/09/08(金) 15:35:15.04 ID:i0AXaId30.net
排気量アップならボアアップキットなんぞ買わずにエンジンスワップが手かな。
ポン付けで換装できたら浄化装置系を全部殺して美味しくなるかな。

201 :774RR :2017/09/08(金) 16:54:11.15 ID:8QX0TTid0.net
現行角目中華カブ(ベージュ)新車契約して来た!
自賠責保険60月 オール込々乗り出し23万円ジャスト
10日納車予定

202 :774RR :2017/09/08(金) 17:12:55.04 ID:FPgqkZBtM.net
おめでとう!

203 :774RR :2017/09/08(金) 17:15:15.03 ID:hhQisnYP0.net
http://68.media.tumblr.com/ef21dfe7576a264e13545fb1ca81e217/tumblr_nivmz6TtHN1u9wuxvo1_1280.jpg

204 :774RR :2017/09/08(金) 17:17:52.69 ID:hhQisnYP0.net
http://68.media.tumblr.com/ebd443257d6184ea0d2566bcc91e312d/tumblr_nivmncfBlQ1u9wuxvo1_1280.jpg

205 :774RR :2017/09/08(金) 17:19:39.02 ID:x7Ybv7OZM.net
いいな〜
自賠責5年で長くあいぼうにする気まんまんだね
契約おめ

206 :774RR :2017/09/08(金) 17:21:42.75 ID:TRXiPwNC0.net
http://i.imgur.com/6y1MjhF.jpg

207 :774RR :2017/09/08(金) 17:22:56.91 ID:pfC0iMfY0.net
手取り12万のアルバイトやってんだけど楽天カードの審査落ちたわ
携帯止められてるから本人確認の電話確認できんかったのが敗因だと思われる
カブ乗りにクレジットカードはハードル高いのぅ

208 :774RR :2017/09/08(金) 17:31:19.45 ID:hhQisnYP0.net
ド渋^^

209 :774RR :2017/09/08(金) 18:02:34.32 ID:i8hXYvcdp.net
カブ乗りがビンボー人とかいう当てはめはNG

210 :774RR :2017/09/08(金) 18:19:01.73 ID:vykcpDrDa.net
いろんな人が乗ってる、それがカブ

211 :774RR :2017/09/08(金) 18:20:24.63 ID:TRXiPwNC0.net
クレジット会社が怖い人に債権を売ってパンツと下着まで差し押さえられた話

212 :774RR :2017/09/08(金) 18:33:23.31 ID:UwZ+yS5l0.net
>>201
オメ!
いい色買ったな

213 :774RR :2017/09/08(金) 18:34:20.89 ID:lrrkxovM0.net
生活必需品は差押禁止財産だが、パンツは履かなくても生きてゆけるって事か

214 :774RR :2017/09/08(金) 19:35:19.39 ID:mn+OiPFOx.net
>>207
お前はバカか?

215 :774RR :2017/09/08(金) 19:37:23.46 ID:LUQTLzJdE.net
>>207
マジで?
俺会社潰れて無職の時に作ったけどいけたよ
貯金が200万ぐらいあったけど

216 :774RR :2017/09/08(金) 19:43:56.50 ID:ZCXyjlt4M.net
カード作るとき、預金残高なんて調べられないでしょ?

217 :774RR :2017/09/08(金) 19:45:35.07 ID:mn+OiPFOx.net
>>216
ムリですね
問題は今までちゃんと期限通り支払ってるか!今どれだけ借金があるかはで決めてますよ。

218 :774RR :2017/09/08(金) 20:08:09.31 ID:bngxmZ490.net
今ってカード作るとき勤め先にでんわかかってくる?
それがいやで新しいカード作る気にならん

219 :774RR :2017/09/08(金) 21:28:59.25 ID:mtIFAi76M.net
カードなんて自身のクレヒス次第

220 :774RR :2017/09/09(土) 00:00:38.77 ID:eRPuaaRX0.net
楽天カードて審査は厳しそうだね
大手は審査厳しい

221 :774RR :2017/09/09(土) 00:41:19.16 ID:+02VGZTFE.net
>>216
ん?
なんかそんな感じの項目があったような気がしたけど気のせいだったかな

222 :774RR :2017/09/09(土) 05:57:03.61 ID:kgMgHaDx0.net
銀行のカードついてると預貯金みるかも
カード作ってすぐ枠150万なったわ

223 :774RR :2017/09/09(土) 09:13:39.81 ID:al0ssGLA0.net
クレジットカード発行の申し込みと同時に口座振替の申し込みも同時におこなった場合でも、クレジットカード会社へは銀行名、支店名、口座番号の情報が流れるだけで預金残高はわかるわけがない
メガバンクでは唯一つUFJが銀行としてクレジットカードを発行しているので、その場合は預金残高を多くしていれば審査で有利になるかも知れないが、それ以前にクレジットヒストリーや勤続年数、年収の高さなどのハードルが高い
また、楽天カードなどネット銀行に関しても、預金残高や楽天スーパーポイントの残高も審査に関与してくることはない

224 :774RR :2017/09/09(土) 11:19:39.48 ID:/LU0D4lAM.net
>>201
収納ってどうしたん?
荷台に箱つけた?

カブ欲しいけどみんな収納どうしてるかと気になってる

225 :774RR :2017/09/09(土) 11:49:25.29 ID:8t4EjLr2a.net
おまえらって、多重債務者ばかりかよ

人間終わっとる

226 :774RR :2017/09/09(土) 12:09:13.34 ID:zZZ9EwZB0.net
楽天カードなんてゆるゆる審査で有名なとこじゃん

227 :774RR :2017/09/09(土) 12:20:40.99 ID:btabLovea.net
誰でも発行してくれる楽天で落ちるとは

228 :774RR :2017/09/09(土) 12:22:41.94 ID:8t4EjLr2a.net
楽天オークションを使ったらスパムメールが死ぬほど来てから、楽天には近寄らないようにしている

229 :774RR :2017/09/09(土) 12:34:13.73 ID:Sqkw47XIM.net
俺も楽天カードマンだがカブは総額30万超えでローン出来ないから嫁のカードでローン組むかな

230 :774RR :2017/09/09(土) 12:38:44.62 ID:cs3oNY8gd.net
携帯止まってて本人確認出来ない奴になんて誰も金貸したくないだろ
昔審査一回落ちた事あるけど今はやっとゴールド持てるようになった
収入も平均以下だし貯金も数十万とにかくカードばっかりで買い物してたら勝手にゴールド
信用が全てだよ

231 :774RR :2017/09/09(土) 12:42:25.60 ID:al0ssGLA0.net
credit (名詞)信用。信頼。評判。

232 :774RR :2017/09/09(土) 13:12:47.27 ID:oruLKXtL0.net
JAF会員って家を出る時パンクしてたらバイク屋まで無料回送してくれますか?

233 :774RR :2017/09/09(土) 13:36:44.50 ID:8t4EjLr2a.net
今月のモトチャンプはカブ特集

234 :774RR :2017/09/09(土) 16:44:56.92 ID:al0ssGLA0.net
現チャンプは?

235 :774RR :2017/09/09(土) 17:00:39.88 ID:J7sS5KeqM.net
カブを購入時クレカが使える店をみつけたんだが、現金より何万か手数料分割高になっていた
結局一番お得そうな店で現金で買った

236 :774RR :2017/09/09(土) 17:24:41.35 ID:tmTT/XEY0.net
>>228
注文の時メールを受け取るのチェックをはずし忘れるとそうなる
届くメールを全部配信解除すれば届かなくなるよ

237 :774RR :2017/09/09(土) 18:14:29.75 ID:74WhkIQIa.net
>>236
そうじゃなくて、楽天は個人情報を悪徳業者に流していた
スパムメールは楽天からではなくて、悪徳業者から送られてきた
チェックどうこうじゃなくて、アドレスがなりすましで自分のアドレスで送られてきた

238 :774RR :2017/09/09(土) 18:15:52.13 ID:74WhkIQIa.net
>>236
これな
http://gigazine.net/news/20090527_rakuten_spam/

239 :774RR :2017/09/09(土) 18:16:36.50 ID:wTH7uSQRM.net
>>234
「あなたのオッパイ見せてくださ〜い」特集、じゃなかったかな

240 :774RR :2017/09/09(土) 18:26:32.91 ID:al0ssGLA0.net
元チャンプは下部特集、現チャンプは上部特集ね

241 :774RR :2017/09/09(土) 22:06:44.57 ID:CHTJG4xc0.net
>>199

バイクの期間工はきつくないし、ホンダは期間工の待遇が良いことで有名。

総レス数 1003
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200