2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

X-ADV part5

614 :774RR :2017/11/08(水) 14:50:52.48 ID:5/27K5PC0.net
あーやっぱここ書き込んでるやつで本当に所有してるやつって全然居ないんだなw
オフ走行しないからGモードなんていらねーな
オンロードでそういう走りしたいときはSモードで十分過ぎる
低速時の1速と2速の微妙な速度での勝手にギヤチェンやリヤブレーキ引きずりながらのアクセル開けのドン付きがマシになるレベル
その辺は慣れたら余裕
だけどオフ走行の時、低速ドン付き防止はかなりリヤ強く握らないと制御できないからやっぱりハンドクラッチ欲しくなる
そういう場面でGモードは有効だろうけどね
けど舗装路走る上では全く要らないし、勝手に各ギヤごとの変速タイミングを引き上げられるのはSモードで十分
トラコンもガンガンオフ走行したいならいいだろうけど、舗装路走る上で全く要らんな。
大体この大柄で重くてニーグリップもまともにできないこの車体でオフガンガン走る気にならんぞ?
せいぜい砂利道を流すぐらい
第一タイヤすらまとなパターンの物無いんだから
そういうのやりたい人は素直にアフリカツイン買うし、買った方が幸せになれるのは自明
現状で街乗りやツーリングに最適化されて凄く良く出来てる。
色んな装置やらついて付加価値があがるのはいいけど、それ本当に必要なのか?っていうね
スペックオタにはポイント高いんだろうけど、そういうやつは既にこのバイクは眼中にない
スペックからはわからない良さ、乗ればわかる、乗らなければわからない、使い慣れてわかってるく良さが滅茶苦茶詰まってる希有のバイク
実際に所有してみればわかるよ

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200