2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

X-ADV part5

82 :774RR :2017/09/06(水) 13:20:11.98 ID:eJa+wdBMd.net
>>73だけど、昨日林道ツーリング行ってきた
秩父の林道御岳山線ってとこで、事前にネットで調べた限りでは
フラットダートに毛が生えたくらいかなと思ってたんだけど
結構深い轍とかもあるし、大きめの石がゴロゴロしてたりもするんで
あんまり舐めてかかれるレベルでもなかった

一応コケることなく走破できたけど、轍を抜けるたんびに
低部からガコン!とかガキン!とか、跳ね石が当たる音がして心配になる
これが国内仕様の3p車高下げられた影響なら残念だなあ
あとサスも、底付き感あったよね
でも今思えば、X-ADVってイニシャル調整できるんだっけ?
つい忘れてて購入時の状態で走っちゃったから
これについては調整次第で印象変わったかも

その代わりDCTは、ダート走行する上で非常に有効
エンストの心配することなく、アクセルワークとバランス保つのに集中できる優位性はかなり大きい
急斜面の上り下り、轍抜けるのに急な加減速などどんなハードな状況でも
もたつくことなく適切と思われるシフト選択してくれた
ホントこれってどういう仕組みなんだろう?頭よすぎて不思議になるw
まあでも、X-ADVはやはり所詮は雰囲気アドベンチャーかな
これ以上ガレてたり、でかい轍でジャンプなんて無理だろうな
フラットダートでリヤ流して遊ぶくらいなら楽しいけどね

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200