2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】X-MAX part2 【250cc/300cc】

1 :774RR:2017/08/29(火) 07:02:21.36 ID:kxWC+1ZS.net
ヨーロッパヤマハ公式
X-MAX 250
https://www.yamaha-motor.eu/kv/products/scooters/sport/xmax250.aspx
X-MAX 300
https://www.yamaha-motor.eu/kv/products/scooters/sport/xmax300.aspx

PV
https://www.youtube.com/watch?v=iWulPEhFdJA.

バイクブロス
http://news.bikebros.co.jp/model/news20161019-02/

車両プロフィール

新エンジンを採用した軽量スクーター「XMAX 300」を2017年3月から欧州で販売を開始する。
新設計の水冷・BLUE COREエンジンを搭載、179kgの軽量ボディで高い加速性能を誇る。
またモーターサイクル型フロントフォーク採用やトラクションコントールシステム装備と、スポーティかつ快適な運転をサポートしながらもシート下にヘルメットを2個収納できるなど高い積載性も兼ね備えている。

発売日/2017年3月(日本未定)

参考小売価格
X-MAX250:4,499ユーロ
X-MAX300:5,499ユーロ

前スレ
【YAMAHA】X-MAX part 1 【250cc /300cc】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1489995433/

2 :774RR:2017/08/29(火) 07:02:44.69 ID:kxWC+1ZS.net
保守

3 :774RR:2017/08/29(火) 07:03:01.38 ID:kxWC+1ZS.net
保守

4 :774RR:2017/08/29(火) 07:03:18.51 ID:kxWC+1ZS.net
保守

5 :774RR:2017/08/29(火) 07:03:36.76 ID:kxWC+1ZS.net
保守

6 :774RR:2017/08/29(火) 07:03:54.13 ID:kxWC+1ZS.net
保守

7 :774RR:2017/08/29(火) 07:04:11.47 ID:kxWC+1ZS.net
保守

8 :774RR:2017/08/29(火) 07:04:28.45 ID:kxWC+1ZS.net
保守

9 :774RR:2017/08/29(火) 07:04:46.55 ID:kxWC+1ZS.net
保守

10 :774RR:2017/08/29(火) 07:05:04.04 ID:kxWC+1ZS.net
保守

11 :774RR:2017/08/29(火) 07:05:21.22 ID:kxWC+1ZS.net
保守

12 :774RR:2017/08/29(火) 07:05:38.30 ID:kxWC+1ZS.net
保守

13 :774RR:2017/08/29(火) 07:05:56.63 ID:kxWC+1ZS.net
保守

14 :774RR:2017/08/29(火) 07:06:13.62 ID:kxWC+1ZS.net
保守

15 :774RR:2017/08/29(火) 07:06:31.35 ID:kxWC+1ZS.net
保守

16 :774RR:2017/08/29(火) 07:06:49.59 ID:kxWC+1ZS.net
保守

17 :774RR:2017/08/29(火) 07:07:06.35 ID:kxWC+1ZS.net
保守

18 :774RR:2017/08/29(火) 07:07:24.13 ID:kxWC+1ZS.net
保守

19 :774RR:2017/08/29(火) 07:07:41.11 ID:kxWC+1ZS.net
保守

20 :774RR:2017/08/29(火) 07:07:59.33 ID:kxWC+1ZS.net
保守

21 :774RR:2017/08/29(火) 15:44:19.89 ID:bilMsbEK.net
>>1

【MOTOR】新スレ即死dat落ち支援係詰め所【BIKE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1493041883/

22 :774RR:2017/08/29(火) 17:18:53.23 ID:EIipJn4U.net
子猫を自分の飼い猫に襲わせて閲覧を稼ごうとしているBBAの胸糞動画です。低評価をお願いします。
https://youtu.be/bOOnX6iXbPc

23 :774RR:2017/08/29(火) 18:47:17.94 ID:XYhphOXd.net
>>22

でも、落ち着いてるじゃんw
https://www.youtube.com/watch?v=imPqA9SUWr0

24 :774RR:2017/08/29(火) 22:18:48.16 ID:roAAYcjy.net
シート高もう少しどうにかならないかぬ

25 :774RR:2017/08/29(火) 22:30:04.40 ID:RFRgGB76.net
シークレットブーツ履け

26 :774RR:2017/08/29(火) 23:42:10.00 ID:roAAYcjy.net
シークレットブーツじゃたりないわ

27 :774RR:2017/08/30(水) 10:03:59.84 ID:SWzY0D1T.net
いいかげん発表してくれないですかね
発売時期が確定しないと今のバイクのパーツ交換箇所が困るのですよ

28 :774RR:2017/08/30(水) 11:45:19.12 ID:z2GpFhb0.net
>>26
短足野郎は諦めてください

29 :774RR:2017/08/30(水) 11:59:22.71 ID:KtRaQRMS.net
シート高はマジェSと一緒じゃん

30 :774RR:2017/08/30(水) 14:42:03.67 ID:CtY53qSm.net
やだ!どうしても乗りたい!

31 :774RR:2017/08/30(水) 17:16:25.98 ID:KcThwTOT.net
日本はスルーされる悪寒

32 :774RR:2017/08/30(水) 19:18:30.57 ID:SQZnXyx+.net
乗ってるとサスへたって、シート高、下がるはず
まじぇsは下がった

33 :774RR:2017/08/30(水) 19:54:10.96 ID:s7q4rAop.net
>>26
>>31
そのうちジェネシスでトライク造るだろ

34 :774RR:2017/08/30(水) 20:56:58.96 ID:jNSM6J/d.net
またノーマルサスが硬いのは間違いないだろう

35 :774RR:2017/09/01(金) 13:10:11.32 ID:Z+ZJzy+i.net
てか、お前ら、股下いくつあんの?
まさかとは思うが80以下なんて奴もいたりすんの?

36 :774RR:2017/09/01(金) 14:07:48.77 ID:VSCDBNhK.net
股下は沈み込みでカバー

37 :774RR:2017/09/01(金) 21:03:41.30 ID:Y0Umyn7v.net
発表はよ

38 :774RR:2017/09/02(土) 19:40:04.78 ID:oyaCUaMh.net
マジェスティに続きマグザムも生産終了の事だから
これで現行ヤマハ250ccスクーターは完全に消えた
あとはX-MAX発売の発表を待つばかり…     か?

39 :774RR:2017/09/02(土) 21:55:01.55 ID:os3RRUFp.net
よくやくマグザムもだな
これで準備は整った
発表はよ

40 :774RR:2017/09/03(日) 01:12:00.03 ID:+Au1Ex29.net
短足爺ばっかなのにまだ諦めないのかww

41 :774RR:2017/09/03(日) 13:33:57.41 ID:DLNeyGtR.net
何言ってんだこいつ

42 :774RR:2017/09/04(月) 13:32:37.75 ID:1LJT5ffK.net
このまま年内アナウンスなかったら笑う

43 :774RR:2017/09/04(月) 16:54:58.07 ID:Zp5/QDKa.net
来年春なんじゃないの

44 :774RR:2017/09/04(月) 21:20:24.14 ID:/ZYAepyA.net
そういや9月発売とかいう噂ってソース元どこだっけ

45 :774RR:2017/09/05(火) 07:49:39.01 ID:khmAGnEm.net
どう考えても今月出る気配ないもんなw

46 :774RR:2017/09/05(火) 13:14:42.28 ID:3u15w0LO.net
>>42
売れないんだから売らんだろ
足が短いジー様相手の僅かな商売なんてあまり旨味ないしな
もし売ったとしたらかなりのボランティアだよ

47 :774RR:2017/09/05(火) 14:09:49.41 ID:bOKaRvsF.net
>>46
何言ってんだこいつ

48 :774RR:2017/09/05(火) 14:25:41.45 ID:HhXf7Ib/.net
バカ過ぎ
読解力ゼロ

49 :774RR:2017/09/06(水) 11:03:24.97 ID:XJCKAOKo.net
N-MAXの時も国内投入は現地発売から1年後だったから
X-MAXが今年の3月から現地や欧州販売開始のタイミングを考えると
日本での発売開始は来年の3月以降になりそうだな

ヤマハの場合、マイチェンや限定車は別として
全くの新型車は年初の1〜2月頃発表して
3月以降発売のケースが多いからね

ただ今年は東京モーターショー開催年なので
そのタイミングに合せて10月前後に発売時期も含め
公式発表する可能性があるかも

50 :774RR:2017/09/06(水) 18:51:36.71 ID:EqhUq0N4.net
楽しみ。

51 :774RR:2017/09/06(水) 22:42:16.11 ID:Ex0arMnu.net
>>47
可哀想に、耄碌して読解力まで失ったらしいw

52 :774RR:2017/09/06(水) 23:10:54.15 ID:70DJG/1Y.net
おもえばヨーロッパではだいぶ前から販売してるんだよなあ
初期の頃のデザインは最悪だったが

53 :774RR:2017/09/07(木) 01:15:11.21 ID:J8HH3D5U.net
パーキング付かないかなー

54 :774RR:2017/09/07(木) 21:09:41.77 ID:5xieH99P.net
音沙汰無いなら金溜まったらバーグマン買おうかな
X-MAXと両方乗ってから決めたかったが

55 :774RR:2017/09/08(金) 00:34:47.65 ID:pcviBmuG.net
>>54
今年は奇数年、せっかくなので待てるなら東京まで様子見しては?

56 :774RR:2017/09/08(金) 21:54:59.29 ID:v+Jq/zbU.net
おらぁTMAX買ってしまっただぁ

57 :774RR:2017/09/08(金) 22:28:13.96 ID:rPH2thdw.net
そうかよかったな
これでおまえとはお別れだ
達者でな

58 :774RR:2017/09/09(土) 18:52:30.94 ID:pKX7asUG.net
みんな何色買うの? 俺はグレーか白で悩んでるんだけど。
そもそも日本カラーが発表されてない以上議論してもしょうがないんだけどさ。

59 :774RR:2017/09/09(土) 19:10:27.59 ID:W1w8OMhK.net
全長×全幅×全高
2185mm×775mm×1465mm
それなりにデカい物かな。

車輌重量
179kg
軽めなのかな・・・

シート高
795mm
短足だとキツイねw

エンジンの種類
DODC水冷単気筒 ブルーコアエンジン
燃費に期待。

最高出力
16.8kW / 7000rpm
20?数PS?

最大トルク
24.3Nm / 5500rpm
ビクスクブーム時代の物よりは良いのでしょうか?

60 :774RR:2017/09/09(土) 20:27:46.65 ID:HF0Zmj+M.net
前からおもってたんだが重量は乾燥なのか装備なのかどっちなんだ?
海外モデルは乾燥重量しか書いてないこともあるからな

61 :774RR:2017/09/09(土) 21:26:54.13 ID:WG91Cxu0.net
シート高なんでこんなに高いんだ?
市街地乗りには拷問だろ

62 :774RR:2017/09/09(土) 21:30:36.18 ID:HF0Zmj+M.net
今月発表で発売12月とかマジかよ…?

63 :774RR:2017/09/09(土) 21:51:10.83 ID:eYdC3irQ.net
>>62
何処ネタ?

64 :774RR:2017/09/09(土) 21:53:00.54 ID:LDE8XVRt.net
>>61
短足乙

65 :774RR:2017/09/09(土) 23:06:11.91 ID:ui/VGWfB.net
>>61
身長185センチのみ俺にはもう少し高くしてくれてもいいくらいなんだがなぁ

ヤマハ様はね
グローバル体型の人を販売対象にしているのよ
日本人体型向けにはホンダさんがあるから

66 :774RR:2017/09/09(土) 23:12:19.06 ID:ui/VGWfB.net
>>59
この重量なんだが
装備重量なのか乾燥なのか気になる
ガソリン満タンの時とガソリン僅かな時って車ならいざ知らずバイクだとモロに重量変わってるの乗り手にはすぐ分かるからなぁ

67 :774RR:2017/09/09(土) 23:13:00.93 ID:LcDGeBCP.net
でも東南アジアて日本より身長低い国が殆どだよな
シート変えたりして乗ってんのかな

68 :774RR:2017/09/09(土) 23:19:47.75 ID:ui/VGWfB.net
股下長さが違うんじゃないか?
同じ身長165でも股下は…
xmaxかぁ…良いのは良いんだけど
マジェスティSも捨てがたいんだよなぁ
使い勝手考えたら
サイズも重量も大事だからなぁ
マジェスティSにブルーコアエンジンでabs乗っけて40万以内なら
そっち行っちゃうかも…
実際NMAXのエンジン結構速いしな…
中速からの伸びがいい
高速はそんなに多用しないし
たまに使えればって程度だしな…
ヤマハには頑張って欲しいものだ

69 :774RR:2017/09/10(日) 04:37:17.82 ID:HbIhUcBU.net
たまにでも高速使うなら155ccはきつくないか?

70 :774RR:2017/09/10(日) 05:54:18.09 ID:hVNodbwv.net
80km走行ならいけるでしょ
1車線しかないとこだと煽られまくるだろうけど

71 :774RR:2017/09/10(日) 08:47:21.94 ID:z/J+qK0z.net
某ブログに発売日は12月って追記されたね
大人しく今乗っているスクーターの消耗品交換やっておこうかな

72 :774RR:2017/09/10(日) 15:14:05.96 ID:Zx5I3ZR8.net
>>70
マジェスティs乗ってたけど
110km/h巡航余裕でした
下りで128km/hまで確認

73 :774RR:2017/09/10(日) 20:18:09.14 ID:hVNodbwv.net
>>72
乗ったことないけど、常にアクセル全開なイメージ

74 :774RR:2017/09/10(日) 22:05:23.75 ID:RYXT0Dzs.net
8000、9000回転での巡航は余裕じゃないでしょ
俺はマジェSだと80〜90kmで巡航までが余裕のある速度域だと思う
250 ccでようやく100〜110 位でやっとちょっと余裕があるかなと思えるレベルだし125cc クラスからのステップアップや初バイクだと余裕があるって感じるのかな?

75 :774RR:2017/09/11(月) 00:56:09.89 ID:3C6bmtdw.net
これまで国内モデルのビグスクに慣れてる身として気になるのはフロントボックスの収納性の少なさかな
デザインも大事だけどフロントボックスをもう少しまともな容量のものにしてほしかった
あとは多少シャクれてようが構わない
日本価格70万とかしてきそうで怖い…

76 :774RR:2017/09/11(月) 06:32:24.47 ID:0QG57+2Y.net
現地でR25とほぼ同価格だから、ボッタクリしたら、日本のステークホルダーに偏ったグローバル販売戦略(お客さま第一主義ではなく、人の足下見た金儲け主義)がばれます。

77 :774RR:2017/09/11(月) 07:23:04.66 ID:6WzTmsVU.net
MT-10>何を今更w

78 :774RR:2017/09/11(月) 17:16:08.19 ID:VaoazfzC.net
台湾住んでてさっき納期確認してみたけど二か月待ちみたい、
台湾内でも結構人気あるよ最近街でもたまに見かけるようになったよ。

79 :774RR:2017/09/11(月) 18:08:35.10 ID:HlX7/4p6.net
発表は10月の東京モーターショー、値段は498,800円の衝撃価格、と予想
予約開始は11月8日、販売は12月15日か!?

80 :774RR:2017/09/11(月) 18:19:11.18 ID:3C6bmtdw.net
そんな価格でだしてくるわけがない

81 :774RR:2017/09/11(月) 18:32:59.21 ID:HlX7/4p6.net
間違えた! 予約開始は東京モーターショー明けの11月6日 予想!!

82 :774RR:2017/09/11(月) 18:41:04.94 ID:M02M5UUH.net
>>79
その価格では絶対ないわ
プラス13万というところ

83 :774RR:2017/09/11(月) 18:52:23.01 ID:HlX7/4p6.net
じゃあ82の予想は63万(税抜き)ね

84 :774RR:2017/09/11(月) 19:35:17.15 ID:Vm9L6thl.net
タイで300が55万だから日本だと250が55万と予想

85 :774RR:2017/09/11(月) 19:50:55.47 ID:v47KVDwo.net
最近のスクーターって、作りが簡素と言うか妥協の産物?手抜き?チープ?
っぽい割には、値段が高い気がする・・・
東南アジア製造とかが増えたら余計に???

86 :774RR:2017/09/11(月) 20:17:23.64 ID:Gii/4G6z.net
どう考えても今の時代で60万は切らない

87 :774RR:2017/09/11(月) 21:47:17.58 ID:sawWF1XZ.net
>>85
頭の中が20年前で止まってるんじゃね?
当時から物価が大して変わらないのはこの国だけだよ。

88 :774RR:2017/09/11(月) 23:16:42.79 ID:+cjrqgfF.net
黄色 出ないかな 白も良いな

89 :774RR:2017/09/12(火) 02:43:03.02 ID:ziUVQtRq.net
カラーラインナップをどれだけ国内モデルで用意してくるのかによってヤマハの力の入れようが垣間見えるというもの

90 :774RR:2017/09/12(火) 09:23:23.41 ID:VYIkfT/Q.net
>>83
おう
そんなもん

91 :774RR:2017/09/12(火) 11:43:27.10 ID:lVfYLH5X.net
ETC付けてユニバーサルステー付けて、それくらいでひとまず充分か
原二の任意保険が12月末までなので、それまでに納車出来ると良いな

92 :774RR:2017/09/12(火) 11:49:33.92 ID:lN91j0ny.net
無理

93 :774RR:2017/09/12(火) 14:29:40.34 ID:9jY1SfPH.net
無理と言うのは、嘘つきの言葉です

94 :774RR:2017/09/12(火) 15:56:00.34 ID:I8SkQF0m.net
発売が12月って何処のソースだ?
これから冬の時期に新規発売なんて無いだろ

95 :774RR:2017/09/12(火) 17:20:49.75 ID:lVfYLH5X.net
MT09トレーサーとか2月発売じゃなかったっけか?

96 :774RR:2017/09/12(火) 21:56:54.29 ID:EK7SnH+t.net
オプションでローシートでないかな

97 :774RR:2017/09/13(水) 08:24:29.90 ID:9z4eC6Y7.net
厚底靴を履けば解決

98 :774RR:2017/09/13(水) 13:43:49.17 ID:0UPI5ATa.net
>>84
てか、日本じゃ正規販売されないんでは…
業者がお高い価格で販売する並行物だけで終わるだろw

99 :774RR:2017/09/13(水) 16:36:39.78 ID:nVnqUKyi.net
それじゃ250スクーター全滅状態?

100 :774RR:2017/09/13(水) 16:47:28.13 ID:xyhSsPIj.net
発売されるのは決定

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200